2024.11.03 登録
[ 東京都 ]
獅サウナ8分、瞑サウナ8分🐸
どちらも体感抜群
水風呂5℃台からの休憩で疲れ吹き飛ぶ😊
サウナの満空表示が空いてるのに満室表記なのが謎でした
[ 東京都 ]
8分を3セット🐸
2セット目終わってから40分寝て、
さあ3セット目と思ったらサウナマットが2枚とも無い…😐
間違えられたか…27番の置き場だったけど
最後セルフロウリュの方で締めようかと思ったけど、しかたなく高温サウナへ
サウナマットはビート板タイプが良いな🙄
[ 三重県 ]
高温サウナ8分、セルフロウリュサウナ20分🐸
水風呂16℃くらいかな
セルフロウリュの方は段数一段のため体感は低め
初めは物足りないかと思ったけど、岩盤浴みたいな感じでウトウト過ごせて結果的に満足😊
素晴らしい天気で外気浴も気持ち良過ぎる
スタッフの方も受付で好印象で、総合的に満足できた😊
[ 東京都 ]
ドライサウナ10分、セルフロウリュサウナを7分×2、合計3セット🐸
セルフロウリュの方はかなり灼熱🔥
久々に熱々を体感した
水風呂は16℃表示だけどかなり体感冷える
整い場は送風機が稼働していて心地良い
清潔感がどうこうって投稿もあるけど、全く気にならない
古さはあるけど、まあこんなもんでしょう
3時間1,500円という設定も素晴らしい👍
値段もそうだけど、2時間って割と忙しい
[ 千葉県 ]
10分を3セット🐸
温湿度は良い感じのセッティング
水風呂は3人が限界かな、少し温い
シャワーの方がキンキンで気持ちいいかな
夕刻だけどテレビが誰得アニメ放映で萎える🫤
立地上空港は近いけど、人気の無いエリアだからかそこまでは混んでない
外気浴は飛行機の離陸音聞きながら、外気温も相まって快適😊
最後脱衣室洗面付近でスマホに夢中の、近眼のおっさんいてイラッとしてしまった
スタッフもスルー
まあああいうのは注意しても理解できないんだろうけども
[ 福島県 ]
12分を3セット🐸
極楽湯無き今、新幹線乗る前はここ一択
2時間1,600円、浴槽は水風呂しか無くサウナ特化
オートロウリュは毎時2回、間の15分はスタッフの方がロウリュしてくれました
客層も良いし良い施設だと思います😊
[ 福島県 ]
12分を2セット🐸
ディープな雰囲気で浴室は主浴槽と水風呂、サウナのみでシンプル
しかしサウナはリニューアルされてるみたいで、内装綺麗!
広さも充分で快適
タオル付き700円なら時間無い時はまねきよりこちらが良い😊
[ 東京都 ]
薙サウナ8分3セット🐸
AIロウリュでいつ来てもコンディション良し
4分に一回は噴射してるかな
もう30分に一回ロウリュとかのサウナは物足りない
平日昼にしか来たこと無いけど、いつも空いていて快適
セルフロウリュは正直嫌いなので助かります😊
テレビはもちろん余計な音楽も無しで良い
[ 東京都 ]
KUUを3セット🐸
うち1回は13時アウフグース
上段にいたけど完走できず🥵
とてもコンディションの良い室内で、体重−2.5kg
屋上外気浴は今日は寒過ぎたけど、120分以内の予定だったから時短で逆に良かった
[ 愛媛県 ]
6年振りくらいに来た🐸
風神8分
炎6分ロウリュ回
蒼3分(ロウリュ故障中みたい、ドラクエ大量に入って来たので即退散)
炎6分ロウリュ回
風神8分ロウリュ回
前回あまり覚えてないけど、リニューアルしたみたい🙄
炎はロウリュ無いとちょっとドライ過ぎた
蒼のロウリュ有りを試してみたい
風神が広くてコンディションも良しでここに落ち着きそう
テレビうるさいのが難点。今日はセンバツ観れたから良かった⚾️
タオル込みでも1,150円、素晴らしい👍
[ 愛媛県 ]
8分3セット🐸
ビジホサウナってもうひと推し足りないことが多いけど、ここのサウナはコンディション良し
見掛けは普通の乾式だけど、95℃以上の体感
水風呂は温度計無いけど、体感14℃で良し
外国人多いせいか、宿泊客の割にサウナは空いてて快適😊
[ 長野県 ]
初日10分4セット🐸
雪が舞って風が強いから、外気浴めちゃくちゃ寒い🥶
翌日10分3セット
−4℃だけど、風が無いから外気浴めちゃくちゃ気持ち良い😇
1週間くらい本読みながら滞在したいです…
[ 神奈川県 ]
10分を3セット🐸
昔ながらのサウナかと思ったけど、黄土壁のおかげか熱がじわじわ伝わってきて熱い!
水風呂13℃、広くて良し
外気浴も今日は寒過ぎず良い感じに😇
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。