対象:男女

男女入れ替え施設

裾花峡天然温泉宿 うるおい館

温浴施設 - 長野県 長野市

イキタイ
547

ゆーさく

2024.08.30

3回目の訪問

2日連続ととのいにうるおい館へ🤩

昨日は21時過ぎに、熱波じいのゲリラロウリュウ
を満喫させてもらいました👍
One Night Carnival🎶が流れるサ室で、オレンジの
爽やかな熱波を浴びて、本日もサイコー🤩
外気浴は、台風の影響なのか少し風が強くて、
それもまた心地良かったですな🌪️
熱波じいとお話したら、本日のロウリュウ3回目と、、、
すごい体力だなぁ‼️
熱波師さんもサウナーの我々以上にしっかり水分
摂らないといけませんね😱

今日も晴れてます🌞台風はいずこ??

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
16

しんたろ

2024.08.30

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

ゆーさく

2024.08.29

2回目の訪問

今日は平日の隙をついてホームグラウンドへ。
7時を過ぎていたので熱波は諦めていたら、、、、
なんと!わぎちんおかわりロウリュウが😆
ベルガモットの香りとわぎちんの熱波で
いきなりサイコーの状態に!!
さらに2回目のおかわりまでいただきました😝
わぎちんと権堂テルメの話もして、行ってみたいなぁと
改めて思いました。
外気浴は雨が降っていたけど、そのおかげで気温も低めで
しっかりとととのいました✌️
明日も来たいなぁ〜金曜日だし👊

自分のサウナの必需品、サウオッチ、サウナマット、
水筒、まもるさんのカゴ、笑、、、、、ん
バナナジュースは飲まないぞ🤣

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
22

しんたろ

2024.08.28

13回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
17

T.K.D.

2024.08.28

2回目の訪問

水曜サ活

7ヶ月ぶりにイン!
流泉の湯は3、4年ぶりなのかな?
以前は狭いサウナしかなかったので、新しくできていたサウナは初めて入りました!新築のサウナの匂い好きだわ〜。

サ室自体は、メトスの大きいストーブで90度もあり、輻射熱もサ室隅々まで行き届いていてスペック高っ!と感じました笑

19時に熱波サービスがあったので参加したのですが、スタッフさんの丁寧なロウリュ、ブロワーやうちわでの蒸気の攪拌は柔らかい熱波が繰り広げられていて癒されました。また、熱波のおかわりもしてくれて、なんてホスピタリティある施設なんだと改めて感じました。

うるおい館、ついにサウナに本気出してきたか。
権堂温泉にも匹敵するくらいいい施設になっていました。

続きを読む
27

なつのまる

2024.08.28

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

#サウナ
今日は男女入れ替えで前回と違うサウナ室。広々としており、窓もついているので開放感満載。自然の光でリラックス。温度も程よく熱々。テレビは苦手だが、あまり気にならなかった。

#水風呂
こちらの水風呂は広い!!!しかも2つある!なんだこれ!至れり尽くせりじゃないか!!(;;)
温度も冷たくていい感じ。最近は水風呂のためにサウナに入っているという感じすらする。

#ととのいスペース
露天風呂にととのい椅子あり。椅子の数が多いから平日の昼間ならまぁ埋まることはなさそう。今日は天気が悪かったけど、体調は最高のコンディションできもちよくととのえた。

またいきたい、と願って、わりとすぐ行けたうるおい館。平日の女子風呂は空いていて非常に良い。
長野市内のサウナでおすすめはどこ?と聞かれたら、1番にここをおすすめしたいくらいに気に入った。どちらのサウナも雰囲気がよく、利用者のマナーも良いので、気持ちよく利用できる。

夏野菜と豚肉のスタミナ味噌炒め

ちょっとナスが多すぎる気がする トマトのアクセントが◎ コラボメニューのステッカーを貰い忘れました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
27

しんたろ

2024.08.28

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
16

金曜日のタマちゃん

2024.08.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mikkaki

2024.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

台風が思ったより遅く、当初の予測よりも西へ向かっている…ということで今日もお休み!家族で向かったのは親戚宅のある信州長野市。妻子を親戚宅に送り届けたら、私は一路飯綱高原へ。登り2時間の飯縄山登山+戸隠そばという計画。飯縄山頂上は残念ながらガスの中で、名物の善光寺平一望はかなわず。雨具を着ても肌寒いという山の風を味わったら、そそくさと戸隠中社方面に下山、戸隠宝光社「よつかど」さんのランチタイム(というか16時閉店)に間に合わせる。私が長野市在住だった頃、それこそ20年前からのお気に入りです。久しぶりにすする戸隠そばの清涼感に思わず唸る。ここまで我ながら完璧。
さて、路線バスで長野市内に降りたら、家族と合流して長野県庁裏にあるこちらの施設へ。茶濁した天然温泉は相変わらずすんばらしいです。サウナはどうやら拡充されたようで、高温と低温の2つもありました。高音フィンランドサウナは90度近い本格派、広さもあってとてもリラックスできます。しかも空いてる!
水風呂は若干小さいものの、コンパクトにいけば3人並べる。惜しむらくは盛夏のためか、水温が20度位ともう一歩欲しい印象。ただ、露天風呂横に並べられたイスに座れば、裾花川を渡る風が実に心地よく、周りの緑も目に優しく、ただただそこに居るだけで満足できてしまう贅沢なロケーション。
高温8分、水2分、ととのい5分×3セット。
しかしながら、その後の後茹で(温泉)がさらに気持ちよく…長風呂。このような施設を県庁裏に持つ信州長野市、恐るべし(歩くとそれなりにかかります。長野駅から1時間に1本のシャトルバスがオススメです)。本当にいいところです。
おかげさまで大満足の1日となりました!

そば処 よつかど

西岳そば(大盛り)

こちらのおそば、細くて口当たりも柔らかいのに、しっかりとコシがある。この清涼感、、筆舌尽くし難し。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
47

Sauna is laid back

2024.08.25

3回目の訪問

久しぶりにやって来ました、うるおい館。
腰が崩壊しそうなこの時期に休息です。
たった1setだが、その1setに全力を込めて挑みます。
うるおい館あるあるだと思うが、外気浴中は注意だ。
1組はうるさいのが居る。
それを補うかのようなシチュエーションをうるおい館は与えてくれます。

・サウナ
14分x1set
・水風呂
6分x1set
・外気浴
10分x1set

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
8

gesugesu

2024.08.25

6回目の訪問

久しぶりのうるおい館、やぎさん(@yagisan_amazing)の熱波イベント目当てに行ってきました!ヒノキ→クロモジ→ピンクグレープフルーツのアロマロウリュ最高!特にクロモジが他の施設の感じと違って甘くていい香り!またいきます!

続きを読む
19

shiro

2024.08.25

38回目の訪問

3セット。ひさびさ熱波も無理せず。
雨降った日は外気浴がいいけどさすがに降りすぎだった。

続きを読む
17

ゆーさく

2024.08.25

1回目の訪問

かなりのサウナーですが、初めての投稿!
朝からサ活。
昼間は気温高すぎるから、ととのうには朝が良いです。
でもここは朝からいつも混んでますね。
それだけ充実した施設です。
職員さんも良い人ばかり!!!
今日は久々の流泉の湯でした。
何セットか忘れるくらいととのったから満足満足。
また近々来たいですね〜!!
池ポン、ロウリュウありがとう!

続きを読む
28

マースケ

2024.08.25

16回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:朝風呂で今日もしっかりとととのいました。ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
43

ここえくサウナ2年生

2024.08.24

10回目の訪問

サウナ飯

【伝達があります!そしてととのう】

お久し振りです...って、ここで突然ですが

「伝達があります!(やす子風)」

連日の筋トレで肩を痛めてしまいました...😭
本当に辛くてね、車の運転しててもバックオーライがオーライではなく、
服の脱ぎ着にも一苦労。
髪を結ぶのでさえイテテテ...となってしまう始末。
先日整形外科を受診しました。
現在服薬と湿布と週3回のリハビリで様子をみています。
早く元気にならなきゃねってコトで、本日は効きそうなこちらの湯へ。

ココロうるおう「うるおい館」
本日はしっかり湯通しします。
ポカポカ加減が違うよね、やっぱり泉質いいわ💖
しっかり温まったらサウナさんへ。

手前のサウナはすっかり低温サウナ。
56℃だからとっても優しい✨
12分頂きました。

2セット目は奥のフィンランドサウナへ。
こちらはアチアチ🌡️💦
鼻から喉に抜ける檜香りが心地良い。
8分楽しみました。

3セット目でタイミング良くロウリュウタイム。
本日は森林の香りだそうで、爽やか〜。
癒されるね、でも熱さは厳しいね。
7分で退室😅

今日の外気浴のBGMは雷の音⚡️。
こんなシチュエーションも悪くない。
夕方はだいぶ涼しくなって過ごしやすくなった。
秋に向けてどんなととのいを堪能しようかな?

今日もサウナにありがとう☺️

門前甘酒

満身創痍の体に飲む点滴

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
173

しんたろ

2024.08.23

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

underground saunaman

2024.08.22

6回目の訪問

サウナ飯

またしばらく長野に帰って来れないからサウナ納め。

昨日と同じうるおい館。

今回の帰省もいい思い出になりました!

今度は年末かな?

さて!頑張るぞー

麺屋 雲猫

限定 バジルラーメン

激うまー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
34

蒸し栗🌰

2024.08.22

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

iroha

2024.08.22

4回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

続きを読む
43

山から下り、奥さんのお兄さんと久しぶりにここ。

ちゃんとしたサウナ久しぶり笑笑

最後ローリュウやるってもんだからたのしみー

何気ここ、メトスのジール

ブロアーで攪拌後にうちわを。

強めでって言ったけど弱い笑

強めで言う人地元にはいないよね笑

でもとってもきもちよかったー

明日は雲猫でラーメン🍜

うまいんだよー

麺屋 雲猫

辛味噌

激うま!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
18
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設