対象:男女

男女入れ替え施設

裾花峡天然温泉宿 うるおい館

温浴施設 - 長野県 長野市

イキタイ
547

ぷく三郎助

2024.09.08

8回目の訪問

サウナ飯

内湯 天然温泉 10分
外湯 露天天然温泉 10分

サウナ:6分 × 4 上段
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4 外気浴
合計:4セット

サウナ 10分 やぎさんのアウフグース
水風呂 1分 途中退出
サウナ 5分 再入室 やぎさんのアウフグース
休憩 20分 外気浴

一言:20時のやぎさんのアウフグースに参加、木曽檜の蒸留水に癒されました。2つ目のはペパーミント?でしたか、このタイミングで一度退出してしまった為、このアウフグースにはあまり参加できませんでした。水風呂入って最後の方で戻りましたが、とても清々しくなるような良い匂いでした。

からやま 長野丹波島店

タルタル唐揚げ定食

写真撮り忘れました。塩辛も無料で付いてとてもお得感あります。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
30

shiro

2024.09.08

39回目の訪問

3セット。
水風呂ぬるめ。ロウリュイベントぎりぎり間に合わず残り香だけ楽しむ。
人多めだったけどそこまで騒がしくなくてよかった。

続きを読む
20

ゆーさく

2024.09.08

5回目の訪問

今日はホームグラウンドのうるおい館へ♨️
特別イベントの開催で、駐車場も混んでました🚗🚗🚗
お笑い芸人のこてつさんが1日館長、熱波師の
やぎさんとからからさんが来られて熱波🔥🔥
その他にも様々なイベントが開かれる楽しい日でした🤩
そりゃ〜混む訳だ、、、🤣

16時の熱波イベントになんとか滑り込みセーフ👍
やぎさんとこてつ河合さんのロウリュウでした🔥🔥
ん、相方の北村さん、、、何気に裸で待ってる🤣
河合さんの息も絶え絶えにタオルを振り回す姿と、
北村さんのガヤで大盛りあがりでしたね〜💯
にしてもサ室がこんなに満タンなの初めてです😱

その後、次の熱波イベントまで数セットを満喫しつつ、
18時から本日2度目のロウリュウ🔥🔥
今回も満室御礼😱
そして、やぎさんの『エヴァ熱波』初めて受けました‼️
ま〜笑った🤣
やぎさんの盛り上げたいという気持ちと、
サウナーをも巻き込んだ演出なので、一言最高でした💯
細かく言うとネタバレするので控えますが、
体験されたことのない方はぜひとも😝

と、本日はロウリュウを2回受けたので、
明日からの鋭気を養うことができました♨️
また来ま〜す😁

最後に、、、、ウル−1GP
グランプリになりたかったぁ😭
来年もあったら応募してみるかぁ✨

続きを読む
25

ウチ

2024.09.08

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

今日はお笑い芸人こてつさんがきてて盛り上がってた!

そしてなんとやぎさんとこてつの河合さんによるロウリュもやってて、ヒノキとミントの蒸留水のアロマに癒されてる中で2人のコントのような掛け合いが面白かった笑
やぎさんは相変わらず上手でした。

外気浴も木々を感じながら涼しくととのったー。

静かにむされるのも良いけどたまにはイベントのような楽しく蒸されるのも良いね!

充実したサ活になりました。

今日もありがととのい。

かつはな亭 川中島店

ヒレと牡蠣フライ定食

美味しいのはもちろんだが、キャベツ、ご飯、豚汁食べ放題なのもありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

M

2024.09.08

1回目の訪問

朝6時からサウナに入れる貴重な温泉施設のため、出勤前にお邪魔しました。
日曜ということもあり7時頃で既に駐車場はほぼ満車。
洗い場もほぼ人で埋まっており、混雑が嫌いな私に取ってはかなりげんなり。

サウナ室も人がぎっしりで、ドアの開け閉めの頻度が高く、下段では足元が風でスースーし全然暖まらない。
そのため上段に移動し、12分以上かかりようやく水風呂へ。

感想はぬるい。
そして排水溝の金具がサビだらけで清潔感がない。
施設全体的に老朽化がいなめず、汚さが目立ちます。
結局2セット入りましたが、トトノウ事なく帰りました。

朝から入れる貴重な場所ではありますが、残念な点が目立つ温泉施設です。

続きを読む
16

らいがー

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

長野サ旅再び①

4月以来の長野。
従前、実家が長野に激チカの新潟だったために、あまり長野に旅行に行くとは考えていなかったが、魅力を再発見といった感じです。

今回のメインは、お泊りTheSauna。

その前に…

長野駅前の公園でクラフトビールフェスも開催されているのだが、グッと堪えて1軒目。

駅からスタコラサッサと歩く。いい運動だが、相変わらず、Googleマップはすごい道を案内するよね。途中で舗装なくなったが(笑)


まずは温泉。茶褐色の濁りのある温泉!温泉感すごい!

週替りで男女が入れ替わるらしく、サウナはフィンランドサウナ側(もう一方は高温サウナ)。

最初、ぬるめだな、と思ったがじんわりだんだん汗が。5分も入っていると滝汗。

水風呂はぬるめだが、ゆっくりつかれる。

露天風呂スペースに椅子がたくさん。渓谷の岩肌を眺めながら座っていると、いい風が吹き抜ける…

コレたまらんがな〜

長野駅から徒歩30分弱でこんな自然豊かな温泉地があるなんて。ここに泊まるのもいいなぁ。

温泉→サウナ→水風呂→外気浴を繰り返す。2セット目以降、温泉で温まることでより発汗が促進!

うるおった〜

らぁめん みそ家

石臼挽き味噌チャーシュー+メンマ

麺の小麦の香りはいいけどパツパツすぎるなぁ。スープと具材うまい!!

続きを読む
65

出雲乃風ライパチ

2024.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マースケ

2024.09.08

18回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今日も朝風呂でととのわせて頂きました♪来週も頑張れそうです。ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
43

ゆーさく

2024.09.06

4回目の訪問

仕事終わりにホームグラウンドのうるおい館へ🚗

7時ギリギリ滑り込みセーフ✌️
最近は諸々のタイミングで、流泉の湯ばかりでしたが、
すご〜く久しぶりの白岩の湯♨️
定刻の熱波にもなんとか間に合いました🤩

今日の熱波師はやぎちんで、4種類の香りのロウリュウを
入館早々に堪能しましたよ〜‼️
忘れないようにし〜っかり覚えておきました。笑
よもぎ→レモン→キンモクセイ→シトロネラで、
どれもと~っても良い香り😍
おかわり何回もしてくれて、ありがたやありがたや🙏

一週間の疲れを癒す至福の時間でした💯
ん、、、そー言えば月曜日もサウナ行ってたな♨️
まーまーそこは気にしない気にしない😝

9月になって、夜はますます外気浴の気持ちよい
季節となりました。
これからはますますととのいが加速しますね✨
週末、もう1回来たいなぁ🤩

今日はロッカーNo.が子供のユニホーム⚽の背番号と
同じでした。
偶然?必然?運命?
そんなこともたま〜にあるよね〜😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

ROUTE_8537

2024.09.05

19回目の訪問

今日は仕事だったからさすがに行けないかなぁーって思ってたけど、やっぱり来てしまった🐤
木曜日、ホーム。いつもより早めに到着。
サ室静か、水風呂冷たくて気持ちいい😊
外も風がひんやりしてて、今日もととのわせていただきました🌈
サウナ8分✕3、10分✕1
水風呂1分✕4
外気8分✕3、10分✕1
明日もガンバロ👋🏻

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
71

左右奈

2024.09.05

1回目の訪問

サウナ飯

うるおい館にお邪魔したました。
サウナ室は立てに長く2段ありました。湿度も高く居心地の良いサウナでした。水風呂は、秘密基地のような感じで温度も低すぎず入りやす買ったです。外気は、広く空気が澄んでいてとても気持ちよかったです。山が近く露天には虫も多くいました。風呂も気持ちよかったです!また伺います。

三宝亭 四ケ所店

五目うま煮麺

サウナ前に食べました。美味し買ったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
34

やまちゃん

2024.09.04

3回目の訪問

水曜サ活

いけぽんさん最高!!!

続きを読む
43

ROUTE_8537

2024.09.02

18回目の訪問

今月1発目はホーム🏘
ホームもひさびさだったので、しっかりめで🫡
今日は流泉の湯♨️
サ室6〜7人のときもあったけど、静かにととのえた😋
サウナ7分×1、9分×3
水風呂1分×4
外気浴10分×4

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
40

しんたろ

2024.09.02

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む
18

T.K.D.

2024.09.02

4回目の訪問

21時にイン!
見事にフェイスタオル忘れたので、うるおい泉隊のMOKUタオル購入させていただきました!笑
ちょうどグレー欲しかったのでよかったです!
今日は白岩の湯!!
こっちのサウナはマイルドなのでじっくり入れるのが良き!!
水風呂も2つあってそれぞれ水温違うので冷冷交代浴もできて最高!
素晴らしい景色を見ながらの外気浴、毎回キマるんだよね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

しんたろ

2024.09.01

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

マースケ

2024.09.01

17回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:朝風呂サイコーととのいました!ありがとうございます😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
36

ほね夫🎧🧜‍♀️👑

2024.08.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T.K.D.

2024.08.31

3回目の訪問

サウナ飯

こないだ入ったうるおい館が忘れられなくてまたインしてしまいました、、、笑
流泉の湯の高温サウナはテレビないからサウナに集中できて良いんよなー。
夜勤明けで爆睡しててやっぱ間に合わなくてしょんぼりしていたのですが、なんとゲリラ熱波に遭遇して歓喜モードです😀
ティーツリーのスパイシーな匂いに癒されながらおかわり熱波もいただいてキマりました!!
やばいな、うるおい館ハマってるな俺、、、笑
個人的にいろんなことがあった8月なんだかんだで締めくくれそうです。ありがとうございました!!

横浜家系ラーメン 東和田 魂心家

魂心ラーメン(ほうれん草、うずら5個、麺大盛り)

硬め、多め、濃いめでいただきました。 今日何も食べてないからいいよね。

続きを読む
27

ここえくサウナ2年生

2024.08.31

11回目の訪問

サウナ飯

【夏の終わりを感じながらととのう】

体を痛めて早10日...😭。
まだ背中や肩の蝶つがいがギーギー言っております。
助けて❗️裾花温泉先生❗️

変わらない湯の質、本日も最高。
濁りと塩っぱさととろみが堪らない。
しばらく浸してからサウナに移動💨

サウナの左右に水風呂がある。
床は水風呂から溢れた水たまりがあちこちに。
それをあえて踏んで足裏ヒヤッとしてから入室できるのも楽しい😊
広めのサウナ、TVがあるのも嬉しいね。
あの薄暗さも修行感あって好き。

水風呂はどちらもいいけど洞窟型をチョイス。
水が流れる音が耳に心地良い。
ちょっと長めに楽しみました。

外気浴はお山を眺めながら。
よく見たら少し葉の色が変わってきている樹もあって、
秋の訪れを感じました。

今日も色んな人達と楽しく過ごしました。
海水パンツの形に日焼けしたお尻がかわいい幼児さん。
長袖の肌着を購入したのよと報告するマダム。
そろそろ大学に戻らなきゃと残念そうな他県住みらしい学生さん。
嗚呼、もうすぐ夏は終わるんだな。
ちょっと寂しいね。
秋も楽しく過ごせるといいな。
今という季節を最大限に堪能して全力で生きよう。

今日もサウナにありがとう😊

メイトーコーヒー

ゴクゴクと速攻飲んでしまい嬉しい後悔

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
184
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設