2021.09.25 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 林檎の湯屋 おぶ~
  • 好きなサウナ 温度高め、水風呂15.16℃、マット別敷きあり、水風呂横寛ぎスペースだいじ 自分に何かしら関わりあるところ好き
  • プロフィール 学生時代のバイト先がサウナで、行き始める 今のように ととのう あまみ など知らない時から何故かやめられなくなりました 転勤生活が終わったと思ったら近場で単身赴任、自分の時間取れるのはそれはそれでいいものだ こうなったらあちこちサウナ行こー!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

金曜日のタマちゃん

2025.05.05

103回目の訪問

チェックイン

続きを読む

金曜日のタマちゃん

2025.04.30

104回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

金曜日のタマちゃん

2025.04.23

37回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

すっかり昨夜は飲み過ぎて、寝る前サウナも出来ず、朝ウナも寝坊で8:30から3セット
定番朝食は、今朝は魚は白身魚のフライだった。軽く飲みたいところだったが、お土産買いに行かねばならず断念

やっぱり水が気持ちいいし美味しいのが最高😀

続きを読む
44

金曜日のタマちゃん

2025.04.22

36回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

久々にこちらでカプセル利用!
今回は先輩社員の送別会で秋以来の富山
雪の時期は車では辛いのでこの時期から再開です

19時からの総勢42名の送別会だったが、コロナ以降最大のものだった。会場に着く前に、軽く一杯してからといつものお店に寄ってみたが、18時前でも.お造り盛り合わせ売り切れだって!残念

サウナは軽く3セットで、思い出の富山で色々思い出しながらサ室と外気浴で感慨に耽りました

とんぺい

揚げ鶏のタルタル

うんまい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
25

金曜日のタマちゃん

2025.04.15

102回目の訪問

チェックイン

続きを読む

金曜日のタマちゃん

2025.04.08

101回目の訪問

ホームに帰還
朝イチオープン同時入場
綺麗なお湯で気持ちいい
オサウナもほぼ貸切状態
いい陽気になってきて朝からいい感じです

オサウナ:9分 × 2
あサウナ : 6分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

続きを読む
52

金曜日のタマちゃん

2025.04.04

33回目の訪問

さぁ、三都物語も本日で完了。朝ウナ2セットからのポートライナーで空港まで、そこから1時間弱、あっという間に帰ってきた。飛行機はやっぱり最強だ。関西に行っていたのが嘘かのような速さだ。余裕を持って予約すれば安く乗れるから上手く使えばいいねー
今回会社も1.6日くらい休んでのんびり楽しめてよかった。まだまだ色々行きたいところだらけで、また来るしかないけど、楽しみはまたとっておきます!

続きを読む
42

金曜日のタマちゃん

2025.04.03

32回目の訪問

本日は再びこちらへ。明日の朝の飛行機まで時間はあまりないけど、楽しみます。
転勤で神戸にいる腐れ縁の同僚と夕方からガード下飲み会。愚痴やら身体の老化の話やらあっという間の2時間半、酒もつまみも安いなー
地元じゃ何かと高いし、流石神戸。便利な上に安いなんて反則だよねーここでも地域格差を感じてしまう。写真また撮り忘れた。スマホ替えたからストレージ増えて撮れるのについ忘れてしまう。
これもまた歳を感じるところだ!
飲み会前に軽く2セット、飲み会後は風呂入ってまたまた早々に寝てました。

続きを読む
20

金曜日のタマちゃん

2025.04.03

19回目の訪問

サウナ飯

テレビリクライニングの席にて就寝したが、やっぱり早く寝てしまったので5時前に起きてテレビタイム。阪神勝ったと思ったら同点だったのでガッカリ😞
なにけんでWEB会議参加

朝ウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

朝カレー

写真忘れたがこれまた定番の朝カレー

続きを読む
35

本日はなにけんさん!
2件ほどショッピングやら見るところあり夕方から入店。なにけんの匂いの浴場が懐かしく感じる。
腹を空かせてのちりとり鍋、ときゅうりの一本漬けの定番メシ。ちりとり鍋はニンニク増量バージョンで注文 誕生日に野球を見ながらこれはこれでのんびり最高タイムだ

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

ちりとり鍋、締めのラーメン、きゅうりの一本漬け

懐かしくいつもうまい味

続きを読む
20

金曜日のタマちゃん

2025.04.02

31回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナのつもりが2日酔いで9時スタートになってしまった。誕生日前日のラストデーだ
6階の掃除が始まり、7回サウナにて3セットと8階展望風呂でやっと体調整ってきた。気温も低めでちょうど良い外気浴だった。
四条通のにぎやかな雰囲気を味わいながら烏丸から地下鉄に乗って移動開始

続きを読む
47

金曜日のタマちゃん

2025.04.01

30回目の訪問

本日は滋賀で飲み会。という事はルーマプラザで泊まりは規定路線だが、カプセルすでに満室、予約しておいてよかった。インバウンド需要で四条通も平日昼間からえらい混んでる。フロント横のスペースはロッカーに入らないスーツケースの塊となっている。三都物語二つ目の京都ではあまり長居はできないが必ずここへは来る、というよりここに来るために京都に来てるのかもしれない。改装後はスタッフも若いメンバーが増えたものだ。
飲み会前にサクサクっといつもの4セットして少しリクライニングで一休み。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
24

金曜日のタマちゃん

2025.04.01

31回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
朝ウナ合計:4セット

一言:昨夜から関西ツアーです。資格試験合格のお祝い金が会社から出るので、それを元に三都物語スタートしました。2時間会社を時間休して、今回は飛行機で来ました。朝活マッサージの前後で仕上がりました。やっぱり久々でもここはリラックスできます。昨夜も唐揚げに西宮サラダをいただき、すっかり胃袋も癒されてテレビを見ようと思ったのですがすぐ寝てしまった

本日はこれで移動です

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,110℃
57

金曜日のタマちゃん

2025.03.31

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

金曜日のタマちゃん

2025.03.26

100回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

金曜日のタマちゃん

2025.03.19

99回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

金曜日のタマちゃん

2025.03.16

6回目の訪問

泊まり明けの朝ウナ
バナナマンの早起きせっかくグルメが終わってからサ室へGO!
もっと混んでるかと思ったが、混んでない。もう少し前が混んでたのか?
泊まりでの朝はのんびりと最高サウナのひとときだ♪身を清め、3セットじんわりこなしてから、ヒゲ剃って本日に備える。

外へ出ると冷たい雨。気持ちは高まるが少しトーンダウン、さぁ東京ドームに向かおう!背番号17のレプリカを着て寒い本日は上着を羽織ってね。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,70℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
37

金曜日のタマちゃん

2025.03.15

5回目の訪問

本日は早退して東京に移動
新幹線に乗り錦糸町へ
早退けでも到着は19時、ちょうど混んでる時間、フロントではカプセル満室の表示、やっぱり予約してよかった。土曜だもんね。風呂場に来るとじじー率が低いわー、さすが都会、いつもの光景と違う!表現が昔っぽいが俺も今やじじーだった。この光景見ても変わったものだと感じる。昔はサウナといえば親父のオアシスだからなぁ。
ま、賑わっているのはいい事だ。色々なサウナが無くなってしまうのは悲しいからいつまでもこの感じは続いて欲しいものだ。

そして久々に息子と再会、私が洗体していざサ室に入ろうとしたら水風呂の息子と目が合った。よう!と軽めのアクション。ここで集合だったが、変な感じだ。奴さんは少し早くきた様子。初めてここには来たらしい。私は4回目くらいかな、安定した高温サウナ含めて種類の違うサウナがあり、水風呂も大きくて種類もある。まぁ間違いない場所だ。
3セット、いつもより1セット少ないが充分満足なので1時間ちょいでレストランへ移動。ドジャース、巨人戦を大型TVで見ながら親子談義スタート。改めてメニュー見てもドリンク安いな、と感じた。定食におつまみに、酒もお代わりして結構満腹状態で野球も見ていい感じにサウナに続いて仕上がりました。今夜は大谷がホームラン打ったが、せっかくなら明日の阪神戦にとっておいて欲しかったと思ったが、大谷なら明日も打つかも、と想像の上を行く選手だから期待しよう。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,76℃,94℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
43

金曜日のタマちゃん

2025.03.11

98回目の訪問

夕方おぶ〜16時イン
相変わらず車は混んでいる
今日は中も混んでる
このところ仕事が忙しく疲れが溜まってる

サウナで一息入れたい
おぶ〜はそんな時最高な場所だ
いつもの4セットに今日は中の熱湯と低周波をゆっくり堪能して心身共にデトックス

そういえば小銭入れが寿命を迎えた。大切な思い出の藍染のものだ。かれこれ10年近くなるなぁ。ひとつの時代が終わって来月からの新世代に合わせたかのように新しい小銭入れに替えた。あの頃がもう懐かしい思い出にかわってきたから何かを乗り越えたかもしれない。

今月はイベントめじろ押しなのでサウナで体調整えていこう!
今日もサウナにありがとう😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
26

金曜日のタマちゃん

2025.03.04

97回目の訪問

朝イチおぶ〜
8:50に来ても駐車場に車ほとんどなし、ホントに55分過ぎから一気に集まってきた。
風呂の湯も綺麗で気持ちいい。
低周波足腰セットからスタート。
まぁ、このところいつものコースだ。続いてオサウナ、あサウナ✖️2、でもってオサウナに戻って仕上げ。外の水素風呂や内湯のあつ湯も織り交ぜて合計2時間

今日はちょっとまた寒さが戻ってきたので外気浴は短かめでセッティング。
今月は遠出サウナチャンスなので有意義に過ごそう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
31