2024.02.11 登録

  • サウナ歴 2年 6ヶ月
  • ホーム 川中島温泉テルメDOME
  • 好きなサウナ サウナストーンタイプの湿度が高め、外気浴のロケーションが良いところが好みです。 The Sauna/ウェルビー栄/八千穂SAUNA/SAUNA TEN/サウナ東京/北欧
  • プロフィール 長野を中心に都内にも足を運びながらサウナ開拓中の20代。 「サウナ」って聞くと基本笑顔になります。 なんかオシャレな男子は観葉植物を飾ってるって聞いたのでヴィヒタ飾ってます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

iroha

2025.02.20

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:
自律神経乱れ気味だったので行ったらありがたいことにサウナが熱い日でした。
あまみがとんでもなく出ました。

続きを読む
13

iroha

2025.02.05

6回目の訪問

水曜サ活

サウナ:17分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:
結構雪が降っていたので久しぶりホームサウナへ。
降り積もる雪の中では中々整えなかったけど、こういう日は限界までサ室にこもれて良き!

続きを読む
4

iroha

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

感想:
全体的に清潔感もあってサ室や水風呂も種類豊富で外気浴スペースまであってあの値段は中々破格。
アウフグースも定期的に開催されていて◯
ただメインのサ室がガラス張りで開放感ありすぎるのと外気浴までの導線が個人的に残念。

続きを読む
1

iroha

2025.01.21

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

iroha

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

感想:
サウナはドライタイプで3段目は相当熱かったです!
特にスタッフの方が定期的に行ってくれるロウリュ後は激熱!
諸々欲しいものが揃ってたので値段を考えると中々コスパが良かったです!

続きを読む
14

iroha

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:
夜行明けに直行。水風呂が思ったより冷たかったけどサウナも風呂も休憩スペースもちょうどよく全部揃ってくれてて助かった!

続きを読む
4

iroha

2025.01.10

6回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:
外気浴流石に寒すぎたので2セットで。さすがに湯に浸かってたい季節…

続きを読む
38

iroha

2025.01.02

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

感想:
2025年初サウナ!は地元に帰省しまして、行けてなかったイーグルさんへ。
通常のサウナではアウフグースを2回頂きました。
上段で受けることはできませんでしたが、控えめに言ってめちゃくちゃ熱かったですね…噂には聞いてましたが、もう蒸気回してる時点で熱すぎましたね。
もう一つのサウナも暗めのサウナでS字の寝サウナができて良かったです!
水風呂もシングル、ダブルのがちょうど欲しい温度で良かったです。何より整いスペースの充実さがすごかったです。外気浴スペースもありましたが、内気浴スペースはめちゃくちゃ椅子が充実しててアウフグース後でも難民になることはまず無さそうで、一発目からめちゃくちゃ整いました!

続きを読む
2

iroha

2024.12.28

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

感想:
初松本湯!遠征の都合上カプセルホテルが多かったですが、今回ホテル泊のためやっとこさ東京の銭湯サウナで行きたかった松本湯へ。
館内は清潔感があり良かったですが、ウォーターサーバー無かったので浴室内の自販機を利用(リサーチ不足でした…)
肝心のサウナは銭湯系のサウナなら今年トップレベルで良かったです!私の好みにバッチリでしたねー。
暗めで足元だけライトがあり、温度も100℃前後で息も割としやすかったです。それとジャズが流れている…しかも小さめで…!水風呂は16℃くらいなのでサウナ室の温度と比べるとあれですが、冬なのでちょうど良い。休憩スペースはタイミングによっては難民になるかなと。
中々人は多かったですが、納得できる良きサウナでした!

続きを読む
18

iroha

2024.12.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:めっちゃ久しぶりに行ったら偶然やぎさんの熱波当たってラッキー

続きを読む
1

iroha

2024.12.15

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

感想:
前回大阪に行った時に臨時休業で行けなかったのでリベンジ来訪。
せっかくなので全てのサウナを味わいたく7セット。
たくさんのサウナというよりはたくさんのサウナの"コンセプト"が楽しめるといった印象。
個人的には森サウナが雰囲気的に中々良かったです。
他にもアイスキューギルができたり、水風呂に潜ったりと他のサウナでは中々経験できない経験ができました。
施設の雰囲気的には全体的にモダンで今風でしたが、故に木のカビてる部分や壁や床の傷が結構気になってしまった。それとグルシンがあるのは良いとは思いますが、それに対してサウナがどこも100℃越えとまではいかないので、気持ちよさを味わいというよりはほぼエンタメとして楽しむ印象。

続きを読む
6

iroha

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:
夜行バス明けに癒しを求めて来訪。
ほぼ開店と同時に行きましたが、地元の方がたくさんいらっしゃりとても愛されてるんだなぁと。
水風呂はバイブラ付きで中々ハードでしたが、特に外気浴スペースが整い椅子含めたくさんあって、屋上に吹き抜ける風がめちゃくちゃ心地よかった…

続きを読む
5

iroha

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

感想:
まさかの外気浴スペースありで良き。

続きを読む
6

iroha

2024.12.02

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:
外はもうめちゃくちゃ寒いけどやっぱりサウナが気持ちいい。ぎりぎりロウリュにもありつけました。ペパーミント良きですね。

続きを読む
25

iroha

2024.11.24

4回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:
お久しぶり川中島。やっぱり人は多いですが、慣れ親しんだサウナってのは落ち着きますね。

続きを読む
2

iroha

2024.11.17

1回目の訪問


サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5


サウナ:7分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2

合計:8セット

感想:
ケロサウナは香りよく、温度もちょうど良き。
アウフグースにも2回立ち会えたのでアチアチに。
水風呂はチラーが壊れておりちょっとぬるかったのが残念でしたが、露天ジャグジーの温度がちょうどよく冷冷交代浴できたのが結構良かったです!

続きを読む
2

iroha

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:
なぜか行けてなかった十福の湯さんへ。
想像以上に人が多くて人気の施設なんだなと。
施設の雰囲気も良かったですが、サ室や景観も良かったです!時期的に外気浴が寒い〜サウナが本格的に気持ちよくなってきますね。

続きを読む
11

iroha

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:
初ニューウィング!サウナ3種類は意外とどこも入りやすくちょうど良い温度でした。
そして水風呂ーで泳いでいる人はいませんでしたが、広いくて温度もちょうど良い!今回もととのいました!

続きを読む
1

iroha

2024.10.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

感想:
アクセス良いのに行けてなかったタイムズスパ・レスタさんへ。
値段はそこそこしますが、館内は清潔感溢れており、どこもなんか良い匂いがしました。
サウナは温度、湿度ともにちょうどよく、オートロウリュの度にサウナストーン上に吊るされているヴィヒタから良い匂いがして心地よかったです。
水風呂は噂のアイスフレークがあり、頭に乗せて入水。温度は16℃前後と普通ですが、頭を冷やしながら入れるのは中々良い。
休日ということもあり外気浴スペース埋まりがちなのがネックでしたが、今回もバッチリととのいました!

続きを読む
2

iroha

2024.10.05

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:
お久しぶりのうるおい館。
最近はバタバタと出先のサウナばかり行ってましたが、やっぱ地元が1番落ち着くんだなと。

続きを読む
8