男
-
58℃,85℃
-
13℃,10℃
男
-
85℃
-
10℃
今日はうるおい館へ♨️
昼くらいに到着🚗
昨日から、流泉の湯に切り替わりですね♨️
新しいサウナヒーターはまた次回です‼️
こちらのサウナは相変わらず安定した温度🔥
最初確認したときは90℃ありました‼️
6分くらい過ぎるとジワジワ発汗してきますよ〜🤩
その後は頑張って、露天の水風呂で冷却💨
効く〜〜〜〜〜✨✨✨凍る〜〜〜〜〜🥶
更に屋外で休んだのですが、今日もあまみが
スゴいです😱✨✨✨
昨日に負けず劣らずのあまみです✨✨
ハンバーグ師匠でした🤣
それだけにし〜っかりととのいましたねぇ💯
今日は、熱波やロウリュウ🔥はありませんでしたが
何より空いていたのでサイコ~でした👍
の〜んびりサ活もたまには良き良きです✨
また来ましょう♨️
ここのところ白岩の湯ばっかりだったので、調べてみると今日は流泉の湯とのこと。しかも12時から熱波みたいだったので急ごうとしたけど、標高の高い我が家は大雪のため車を出すのに一苦労。山を下るのにもみなさん安全運転(大事!)のため熱波にはバッチリ間に合わず到着。その為か、祝日にしては空いており、久しぶりの流泉サウナを堪能。マナーの悪い若い子達もおらず、みなさんソロプにせっせと勤しむ、サウナー戦士たちと言った感じ。
外の水風呂は水温計がないけど、おそらく体感では12〜13℃といったところ。
ここはこの時期の外気浴でも、掛け流しの露天風呂から溢れるお湯に足をつけながら整えるので、すぐに寒くならずしっかり整えるので好き。
粉雪舞う中の露天風呂にも入れたし、ご飯も食べて満足!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ss3DxCm2vpbciXWMRYxtASXIIFJ3/1739250905652-800-600.jpg)
今日は朝ウナにうるおい館へ♨️
※ちなみに昨日のサ活です✨
朝から大雪😱💦💦家の雪かきも、車の雪もさほど
下ろさず向かいました🚗笑
駐車場は職員の皆さんが総出で雪かきをして
いました〜🙏朝からお疲れさまです‼️
今週は白岩の湯で、サウナヒーターが更新されて
初めての訪問✨ワクワクです🤩
サ室に入って温度計を確認すると、、お!92℃👍
ヒーターもキラキラ新しく、ジャガイモの様な
サウナストーンがた〜くさん乗っています🔥🔥
新しいってい〜な〜✨✨🤩
今回のヒーターは直接ロウリュウできるものらしい
ですね🔥
92℃の割には少しマイルドな感覚ですが、まだ運転
間もないので、これから調整されるかな👍
まだ3日目ですからね〜🕺
今朝の外気浴は渓谷の雪も相まって絶景です✨✨
気温も低いので、ス〜ッキリととのいました💯
朝風呂にしては珍しく、支配人自らの強烈ブロアー
ロウリュウと年明け以来、約1か月ぶりの熱波じい
のゲリラロウリュウがありました🔥🔥
熱波じいはタオルの投げ技を華麗にキメていましたよ✨
でも、背面投げはキャッチ失敗😱ざんね~ん💦
次回の成功に乞うご期待👍
いずれにしても朝からロウリュウはラッキ〜👍
さ〜て、帰って『ずく』出して雪かきしますかぁ⛄️
新しいヒーターになったので、来る頻度も
増えそうですね🤩
また来ましょう♨️
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/htsgJ5LryXYYhzfnmH6FUlGXodL2/1739200700185-800-600.jpg)
男
-
92℃
男
-
85℃
〜人生初の長野サウナ〜
ドライサウナ 90℃
水風呂 不明 地下水
整いスペース 外気浴(椅子7脚)
風呂 温泉
ドライサウナは2段で20人程入れる広めのサウナ。温度は優しめでじんわりあぜが出てくる感じ。
そして、アウフグースが18:00にありしっかり体験。
熱波師の方がサウナについて説明していただきながらロウリュウを開始。ロウリュウに使った水そのものにヒノキの香りがついており、とても香ばしい香りがした。
この香りは他では嗅いだことがなくとても新鮮で、落ち着いた。
水風呂は地下水だけあって肌触りが優しくとても心地よい。さすが、長野の地下水はすごく冷たい。身体を限界まで冷やすことができ、とても気持ちが良かった。
整いは外気浴スペースにあり、そこから雪化粧の森が見えて長野ならではのサウナを体験できた。
良きサウナでした🧖
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/BgCJTMrZE7PGOOkXGRKtZeEMq5E2/1739106293282-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/BgCJTMrZE7PGOOkXGRKtZeEMq5E2/1739106295278-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/BgCJTMrZE7PGOOkXGRKtZeEMq5E2/1739106228487-800-600.jpg)
男
-
90℃
- 2018.03.06 20:01 m-flo(みずぶろー
- 2018.03.06 20:07 m-flo(みずぶろー
- 2018.03.06 20:13 m-flo(みずぶろー
- 2018.03.06 21:15 m-flo(みずぶろー
- 2018.03.07 09:19 m-flo(みずぶろー
- 2019.02.20 22:13 あか
- 2019.03.15 22:35 あか
- 2019.03.30 17:40 あか
- 2019.03.30 17:42 あか
- 2019.07.21 15:42 shebu
- 2019.10.05 14:38 まひこ
- 2020.07.11 22:23 あか
- 2021.03.28 16:41 ダンシャウナー
- 2021.04.04 18:19 青のすみか
- 2022.02.08 06:39 ふんどしヒロシ
- 2022.03.03 21:46 あか
- 2022.04.06 16:40 錯乱坊
- 2022.08.12 22:29 ふんどしヒロシ
- 2022.09.04 10:47 丸山 翔大
- 2023.01.04 12:35 テントサウナーな人。
- 2023.01.26 09:35 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.01.26 10:12 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.01.26 10:59 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.01.26 11:00 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.01.26 11:01 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.01.26 14:50 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.01.26 15:05 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.01.26 15:06 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.01.31 14:51 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.02.17 09:59 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.07.12 08:45 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.07.13 12:04 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.07.13 12:07 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.07.13 12:08 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.07.14 09:33 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.09.21 15:18 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2023.12.28 11:43 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.02.27 08:33 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.03.23 09:20 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.03.23 09:21 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.04.12 16:17 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.04.20 11:47 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.04.20 11:49 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.04.20 11:58 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.04.20 12:02 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.04.20 12:07 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.04.22 08:49 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.04.22 08:50 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.04.22 08:51 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.07.18 07:46 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.07.18 07:47 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.07.18 07:48 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2024.07.18 07:49 裾花峡天然温泉宿うるおい館(公式)
- 2025.02.02 23:37 グランクラスしんやさん