対象:男女

男女入れ替え施設

裾花峡天然温泉宿 うるおい館

温浴施設 - 長野県 長野市

イキタイ
569

マースケ

2025.03.29

39回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:うるおい館さんに今週もやってきました❗️ここの好きな所はサウナの入れ替えがある所です。賛美ありますがサウナは静かな所が好みです♪今日は静かな中でしっかりと蒸されました♪ととのいました❗️ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
33

グランクラスしんや

2025.03.27

9回目の訪問

皆さんは射精感がひたすら続いた事はあるだろうか?

わ た し は あ り ま す


うるおい館!私のアジトから至近の距離に位置しておりますが過日に【サウナ激さむ!爆混み!】事件に遭ってしまい、その後シコリが残り訪問を敬遠しておりました😿

しかし本日は3月にて異例の最高気温27℃などというイカレポンチな陽気でしたため、これならサ室温も下がらないのではなかろうか🤔?と過去を清算するために訪問を決めました💨
この遺恨感はBreaking Downでの瓜田純士vsバン仲村の関係性に類するとお考え頂いて差し支えありません。

仕事が早めに終わった(ことにして)19時半ごろにライドオン!
事前に何も調べず行ってありのままの素材の味を楽しむことにしましたが、今日はまさかの「流泉の湯」側の日でした。こちらはサ室温がそもそも下がりにくい構造です。
当初の目論見では「白岩の湯」側で「ほ〜ら、春ならサ室温下がらないでしょ〜😏?」的な演出・和解を期待していたのですが、これはこれで勝ち確で良しとして完全決着は次に持ち越すことにしました。

肝心のサ室ですが、やはり流泉の湯側ということもあり至極安定していました。テレビがないのでシンプルに自分と向き合って蒸せる仕様です。寺での座禅感を味わえます。ドンキで見るヴェルファイアのような照明も非日常のアクセントを添えており高ポイントです。

水風呂も冷たすぎずぬるすぎない丁度良い感じ。水銀温度計は持ち込んでおらず標準装備のチンコ計で測りましたが、長さは16℃を指していました🤔
無難に1セット目をこなします。

そして2セット目に入ろうかなと思ったとき、非常事態が日常です!よろしく「これをゲリラというのか⋯?御馴染みゲリラロウリュ」のしっかり目の告知がある。もちろんライドオン!
結論としてはこれが最高でした。
やぎさん&池PONのデュアル熱波という贅の限りを尽くした良い風を受けます🙆

これがトリガーとなり、その後の外気浴中にて冒頭に記載した無限射精感が訪れます。
この無限射精感ですが、過去一度だけ発動させることが出来ましたがそれ以降はご無沙汰でした。
そして本日、ついに邂逅することが出来ました。
(発動条件はヒ・ミ・ツ😉)

外気浴中、季節外れのあたたかい風を身に纏い無限射精感を満喫しました。
露天風呂で最もアヘ顔をしていた奴が私ですので、以後お見知りおきの程よろしくお願いいたします🙇

うるおい館との完全清算・完全決着は次回に持ち越しとなりましたが、無限射精芸を会得できたことは人類にとっては大きな一歩となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
3

こーの

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

旅行で長野に来た
知人に教えてもらい訪れた

サウナは高温サウナと低音サウナがあり、ちょうど18時からロウリュがあるとのことだったのでこの時間に合わせて入った
長旅の疲れもあったためか、100℃くらいだったのにものすごく熱く感じた
18時になり、熱波師の方がロウリュして下さり、サウナ内がアッツアツになった
一緒に来ていた父は早々に退散していったが、正直自分も耐えるのに必死だった。だが、その先の整いのために辛抱した
それから2分ほど我慢し、退室した
水風呂に2分ほど浸かり、外に置いてある椅子に腰掛けた
目の前には大きな山があり(後で調べたら大黒山古墳だった)良い眺めだなと思った
10分ほど外気浴をし、予定があったため浴室を後にした

平日のロウリュの時間は18時と19時だったが、4月から?18時30分の1回だけになるようだ

今回、普段とは違う場所でのサ活となったが、とても気持ちよく、最高だった
また行く機会があれば寄りたいと思う

続きを読む
3

しんたろ

2025.03.26

57回目の訪問

水曜サ活

19:00〜 平日ロウリュウ

続きを読む
15

まっちゃ

2025.03.26

2回目の訪問

水曜サ活

2セット
外気温は涼しいくらい、風も心地よいくらいに吹いていて凄く気持ち良かった!
絶好の外気浴日和だった!
関東だとなかなか入れない泉質に入れるのも嬉しい!
満喫できた!!

続きを読む
17

信州男児

2025.03.26

16回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ちょげん

2025.03.25

7回目の訪問

久しぶりに同僚とうるおい。まったり温泉はさみつつ3セット。一セット目が熱くて同僚は少しグロッキーになりペースダウン。それ以降は比較的まったりと。新しいリニューアルされたサウナはそんなに好まないがだいたいいつも新しいほうだな。
サ飯もいただいてしっかりと駅まで歩いて帰宅。

続きを読む
24

のりしお

2025.03.24

1回目の訪問

朝、
景色最高、
サ室さいこー
ひとさいこー
毎回さいこー

続きを読む
10

53

2025.03.24

20回目の訪問

朝活0730入サ。10分8分8分8分計34分。先日、北欧でしこたま汗かいたので当分はサウナいいかな…とも思ったが、やっぱり信州のサウナは良い!これからもお世話になります。

続きを読む
31

ゆーさく

2025.03.23

42回目の訪問

今日はうるおい館へ♨️
休日恒例となりつつある、朝ウナです🔥
今朝は天気も良く、暖かいですね😊🌞
すっかり春っぽい🌸

営業開始と同時に訪問しました✨
今日も白岩の湯で、サ室に一番乗り‼️
温度も96℃で安定してる感じがします🔥
もうサウナヒーターの慣らしは問題なしですね👊
外気も暖かいので、外気浴は体感的にもちょうど良く
しっかりとととのうことができました〜💯
本日は朝のゲリラ熱波🔥🔥がなかったので、少々残念
でしたが、次回のお楽しみということで🤩

今日は偶然にも地元の知り合いに会いました✨
また、以前にお話したサウナアーマーのサウナー
さんにも会って少しお話しました✨✨
県外の色々な施設巡りされてるとのこと✨
うらやまし~👏
朝ウナで、2人に偶〜然会うとは👍
また、帰りがけに支配人に声をかけられ、
ウルトラマンシリーズの『まちぼうけ』もらいました✨
友好怪獣ウィンダムです✨かわいい🤩
車のコレクションがまたまた増えていきます😆
支配人ありがと〜ございました✨✨✨

今朝は色々な人に会って話して、ご好意もいただき
朝から良いサ活でした😊
また来ましょう♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
47

マースケ

2025.03.23

38回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:朝日の時間がだんだんと早くなるのを感じながらの外気浴♪最高にととのいました❗️ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
41

サウナー20250320

2025.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

なおや

2025.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

わいおか

2025.03.20

10回目の訪問

サウナ飯

祝日の昼過ぎチェックイン(白岩の湯)
サ室は96度と絶好調です👍

お店の方の話では、今までは外気温が低かったので
サ室にも影響あったが、最近は外気温が上がってきたのでサ室も98度位まで上がってきたそうです。

夏場にかけてサ室はもっとアチアチになるかも?

うるおいセット(サウナ+露天風呂)+打たせ湯で
今日もうるおわせていただきました😊

ポークカレーとオロポ

サウナの後の定番!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
113

ゆーさく

2025.03.20

41回目の訪問

今日はうるおい館へ♨️
朝ウナです✨✨✨
しばらく体調があ〜まり優れず、サ活もできずでした
が、、、なんとか元気になったので訪問🚗
今週は白岩の湯です♨️たしか前回もこちらでした
ので、約2週間ぶりってことでしょうか‼️
ホームグラウンドなのに〜、、、😱

受付で池ポンと会いました✨
先週の湯ったり苑♨️以来です👊
体調優れずという話と、今朝はロウリュウあるとの
ことを聞きました🤩ラッキー✌️熱波じい参上です👊

サ室は96℃指示🔥確かに熱いと感じます‼️
ヒーターも絶好調のようで何よりです🤩
水風呂の後は内気浴✌️
今朝は気温も低かったので、様子見ながらととのい💯

7時30分過ぎに熱波じいのロウリュウでした🔥
先日の投稿で、『香りが薄かった』というのも
見てくれたらしく、今日は濃いめで仕上げたそう🤣
さすが熱波じい✨✨✨✨
リクエストにも応えてくれて、ありがたき🙏

今日のロウリュウは、白檀(サンダルウッド)✨
爽やかな香りがサ室に充満します🔥
やはりロウリュウは良いですね‼️
久しぶりだし、改めて気持ち良い👍
熱波じいのタオルさばきも毎度毎度ですが、華麗✨
今日は背面投げも見事にキャッチ👏すげぇ〜💯
熱波じいは気持ちも伝わってくる熱波をくれます🤩
今回は下段に座りましたが、汗だくになりました💦
朝からと〜ても気持ち良いロウリュウでした💯
熱波じいありがと〜🕺
次は、池ポン熱波も受けたいなぁ、、と🤩

朝からの快晴も相まって、良いサ活でした✨
また来ましょう♨️

PS:使用済み回数券がこんなに🤣

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
48

まる

2025.03.18

5回目の訪問

仕事に集中できなくなりリフレッシュすべくサウナへ!
知らぬ間に左側のお風呂には水風呂が新設されていた!!
温泉も気持ちよく行って良かった!
今日はよく休みましょう〜♨️
ありがとうございました!

続きを読む
21

しんたろ

2025.03.16

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

希歩

2025.03.16

3回目の訪問

12:30チェックイン。いつも流泉の湯だったけど、今回初めて白岩の湯入れてワクワクだった。
13:30にロウリュだったからそれに合わせてサ室に入る。
水風呂は2つあり、片方少し深めになっていて良かった。外気浴では、雨が降っていたけど冷たい風が気持ちよかった

続きを読む
22

53

2025.03.16

19回目の訪問

サウナ飯

休日出勤前の朝活で0715入サ。12分14分8分8分+低温サウナ12分計54分。流泉の湯のサウナいつのまにか輩のヴェルファイアみたいな照明になってた。あとサ室でタオル絞るのまじでやめてほしい。

ラーメン山岡家 長野南長池店

朝ラーメン+替玉1玉

柔め少なめ濃いめ 本日は昼飯抜き

続きを読む
23

マースケ

2025.03.16

37回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:行って来ました♪うるおい館の朝風呂!ゲリラロウリュウにも遭遇しました!ラッキーでした♪しっかりとととのいました!ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
38
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設