長野県のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

koji

2024.11.16

10回目の訪問

続きを読む
8

もと

2024.11.16

1回目の訪問

4セット→食事→3セット

今年夏にEarthboat Nojirikoに行き、今回は秋サウナ旅を画策し、今回はEarthboat Kurohimeへ。
自宅からロウリュ用のほうじ茶、ヴィヒタを持参しバケツを一つ購入して準備万端。
KurohimeはNojirikoよりかなり開けていて、開放感が半端じゃない。
自然と一体化してる感が圧倒的でした。
都市型サウナじゃあまず味わえんなこれは・・・。
食事前の4セット目は初めてサウナ内でビールを飲みましたが、最高にうまかった・・・。

続きを読む
7

もも

2024.11.16

3回目の訪問

ファミリーランドに子供たちを連れてきたついでに。初のファミリーランド、ラストランのボブスター以外はそんなに並ばずに乗れて楽しかった。全体的に景色と風を感じるアトラクション多めだから、もうちょい防寒対策してくれば良かった。。

お風呂は土曜日で宿泊のお客さんで賑わっていましたが、共用のサウナ室は2〜7人くらい。2杯ロウリュすると最上段がちょうど気持ちいい。外が暗くなる時間の利用は初めて、景色綺麗でした。前回も書いたけど、ロウリュ用のアロマ水、スースーするやつしかないのは相変わらず。普通の水も欲しい、、、
水風呂は10°。ここはしっかり入ってもあまり子鹿状態にはならなかったので、階段も怖くない。外気浴のイスまで、足はお湯に入れなきゃたどり着けないので、温度差でビリビリするけど。風が通って気持ち良かったです。

最後に、女湯のサウナ室軽く入ったけど、前より温度高くなってた気がしました。良かった。

遊園地もゲレンデも空いてないこれからのオフシーズンにサウナ室だけゆっくり堪能しに来たいです。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
24

週末ゴルファー

2024.11.16

1回目の訪問

土曜の夜にチェックイン。
遅めの時間だけど結構賑わってる!
ロマネットのしっとりサウナ。
じわじわあったまるのが良き。
しっかり汗かきました。

続きを読む
12

いろはにほへと

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

やって来ましたよ、御宿野乃 松本

17:00入湯♨️

本日のお宿は野乃松本♩
もう良きサウナを巡っているので、宿は適当でも・・・とも思いましたが、せっかくなので😉

ここはセルフロウリュウ🐉ができるさうな🧖
マナーの悪い外国人が多いのは、もはや共立リゾートグループではいたしかたのないこと。。。

夜遅い時間で遭遇を避け、蒸されましょ♩

鳥心

手羽先・ハツ・レバー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
13

サいこう

2024.11.16

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

Cee

2024.11.16

11回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

紅葉の素晴らしい景色。川の水風呂も温かく感じる。ポンチョなしでも外気浴が楽しめる温度。気持ちよすぎてニヤける顔。これよコレ🔥ロウリュのすると身体が喜ぶ。施設がアップデートして毎回、嬉しい。お風呂が初めて温かい笑。ありがとうございます。スタッフさんの言葉遣いや優しさに、豊かな気持ちになる。
帰りの周りの暗さに驚く。暗さが濃い。ありがとう。また来ます

カナダ屋

Bセット

久しぶりに、食べたハンバーグ。大満足

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
40

よしき

2024.11.16

132回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

きた@さうなぁ

2024.11.16

2回目の訪問

久々\(˙◁˙)/

続きを読む
20

zoness

2024.11.16

2回目の訪問

久々に土曜夜
12分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
14

痺れる!

2024.11.16

59回目の訪問

サウナ飯

台湾戦を見届けた後にまめじまへ
外気浴の真上に満月🌕
そんなに寒くなくて風が心地いい
早く寝よう😪

かくれ助屋

特製黒とんこつ

激馬

続きを読む
24

るるるるはははは

2024.11.16

14回目の訪問

サウナ:8分、10分、12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:目の奥が重かったのがだいぶ軽くなったわ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
22

gesugesu

2024.11.16

9回目の訪問

運良くサウナセールでサウナチャンス!気軽にこれる範囲にしぇろくまあるっていい感じ!

続きを読む
20

中華100番

2024.11.16

21回目の訪問

週末サウナ

やっぱりチョイ混みです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
19

ぼうたろう

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む

共用

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12℃
17

まんと

2024.11.16

52回目の訪問

サウナ飯

本日もココ!!
土曜日なのかメチャ混みでした…

あと…サウイキステッカー当選しました‼️
ありがとうございました😊


おぶ〜サウナぶ~No.12 まんと

味噌チャーシュー➕無料ライス

続きを読む
32

きゃずま

2024.11.16

1回目の訪問

凄い、内風呂1個に露天風呂は無し。でも満足。何だこの満足感は。

続きを読む
15

大川原 将記

2024.11.16

1回目の訪問

タビシロサウナ

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆった

2024.11.16

3回目の訪問

タビシロサウナ

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ぽりお

2024.11.16

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!