2023.05.03 登録
[ 栃木県 ]
子どもたちが太田市のBのくにに行きたいと言うので、近くの気になったこちらに初訪問です。
16時頃、浴室に入った瞬間はあれ?ちょっと思ってたイメージと違うな、と思ってしまいましたが、地元マダムたちの憩いの施設。居心地良さそう。浴槽は混み合っていて、入れるところにちょこちょこ入りました。
サウナ室は、90°示していましたが長くいられる温度。最初に座った場所がストーブ対角上段だったのですが、換気口からの空気が涼しくて、場所移動しました。30分毎のオートロウリュは熱くて良かったです!ちょっと痛いくらい。好きです。
水風呂も広くて気持ち良かった。
内気浴スペースは動線良いし、外気浴はアディロンダックチェア4つ、足置きあり!普通のプラ椅子も4つくらい?寝転びベッド2台。
これは施設運営にサウナ好きいる雰囲気出てて素敵でした。
また近くに来たら寄りたいです!ありがとうございました!
女
[ 長野県 ]
露天風呂と壺湯も復活してました!良かった!
でも外気浴の椅子の周辺の床ぬるぬるするー。
ロッカーキーが熱くて腕に付けれいられなくなるサウナ室が好みのサウナのサインです。本日も熱くて良かったです。ありがとうございました。
女
[ 長野県 ]
熱い日気持ち良かったです。サウナ室は貸切状態で、オートロウリュ後は退室しようとして動くとちょっと痛いくらい熱くて素敵でした。
毎日来られる距離ではないので、、もし、熱波師さんが勉強に他施設に行く資金とか新しいインフィニティチェア資金とかサウナ環境向上用の募金箱的なものあったら、微力ですが強力したい気持ちです!
本日もありがとうございました!
女
[ 長野県 ]
19時熱波参加させてもらいました!参加者8人。霧吹きで加湿して、うちわで扇いでもらうスタイル。霧吹き加湿初めましてでしたが、ちゃんと湿度上がって、汗かいても寒くないサウナ室になる。やっぱり湿度あるサウナ室が好きだな。熱波後はしっかり温まったので、水風呂入って、露天のイスに腰掛けて、風強かったけど、ポカポカしました。休憩後、サウナ室戻ったけど、湿度抜けちゃってたかな、、一人だったのでしばらく最上段で仁王立ち、、、いつものサウナ室。
熱波はまた定期的にやってもらいたいです!ありがとうございました!
そーいえば、熱波参加者にお食事処の割引き券がもらえるようなお話ありましたが、どのタイミングでもらうかよく分からず、、、帰ってきちゃいましたw
女
[ 長野県 ]
18時脱衣所洗い場浴槽は激混みでした。ゲレンデ帰りかな。お子様たくさん。
今日はヤッホーでたくさんサウナ入ったので軽く1セットだけ。サウナ室は1〜3人くらい。
ここも露天風呂故障中のようなので、外には出ませんでした。
明後日2/13の19時は初の女性熱波あるようなので、来れたら来たいと思います。
女
[ 長野県 ]
11時の熱波を受けに来ました。最初のキューゲルの時は参加者3人いたけど、後半は一人、、、1対1で色々サウナのお話たくさんしながら、しっかり扇いでもらって、楽しかったし、すごく気持ちよかったです!
スタッフの方にちゃんとサウナ好きがいる施設はほんとすごく良いです、それも男女ともに。これ大事。
熱い日のサウナ室はSKCの女性サウナ室2段目くらいにセッティング似てる。好きな湿度。
今日は天気良くて、行きはハラハラ雪舞っていたけど、露天では山も見えて、気持ちよかったです。
ありがとうございました!また来ます!
女
[ 長野県 ]
本日は、子ども達希望のロズを観に上田の映画館に来た帰りに。最近、映画館で観たい映画が多くて困る。ロズも良かったです。
1930のアロマロウリュ、いつものおばさまスタッフで、痛熱くて最高でした。香りはレモングラスだったかな。
アロマロウリュ後の水風呂後、フワフワしながら露天の椅子に座って、風がそこそこ強かったけど、ものすごく気持ち良かったです。
ありがとうございました!また来ます。
女
[ 長野県 ]
本日は、ベルばら鑑賞のため長野市まで来たので、こちらに寄りました。すごい雪で、ちょっと焦りました。同じ長野県でも別世界。
14時のオートロウリュは一人きり。14:15の内湯爆風ロウリュは常連の方と私と2人。雪だから空いてるのかな?と思ったら、14:30くらいから外湯サウナ室5〜6人いて、良かった。
熱さを求め過ぎて皮膚が強化されてしまったので、オートロウリュ時もブロワーも痛熱いことはなく、熱くて気持ち良かったです。風が終わった後の蒸気が降りてくるのがほんと気持ちいい。
内湯の洗い場の一番サウナ室から遠い場所、空調の涼しい風が当たる場所があって気持ちよかったです。
また来ます。ありがとうございました。
女
[ 長野県 ]
露天風呂、当面の間休止でした、、残念。復活するのか、、いや、復活することはないと思っていた寝湯は復活したので、露天風呂も壺湯もいつかは復活することを願ってます。でももう今のままでも良いです。サウナ室は熱いので贅沢は言いません。
金曜日は夜も数人常連さんがいます。4〜5人くらい。みんなで静かにテレビ見て、今日も気持ち良かったです。ありがとうございました。
女
女
[ 長野県 ]
16時の熱波を受けに。参加者は2名、、来て良かったー。吹雪のせいもあったかな。帰り道の下り坂怖かったし。
アロマキューゲルは白樺、良い香り。しかも今日は火曜日で熱い日。タオルでしっかり扇いでもらってあっつあつ!めちゃくちゃ気持ち良かったです!
せっかく増やしてもらった女性熱波、参加者少なくて、回数へらされちゃったりしたら残念なので、できるだけ参加したいなと思います!ありがとうございました。
女
[ 長野県 ]
土曜日は日帰り入浴19時受付終了、20時まででした。
宿泊の小中学生かな、にぎやか浴室でしたが、サウナ室は2人くらい。小中学生は大人数でしたが、女の子たちはマナー良く入浴してる印象でした。サウナ室に数名入ってきて、少ししてから、黙欲の張り紙に気付いて、あ、ってなって、その後めちゃくちゃ静かで逆に気まずかった、、昼間の常連マダムの方が数倍うるさいから全く気にしなくていいのにwって言ってあげれば良かった。。
ちょっと短時間でしたが、今日も気持ち良かったです。ありがとうございました。
女
女
[ 長野県 ]
冬の平日夜はほんと空いてる。サウナ室は1〜3人。
最近、ヤッホーの湯に行き過ぎているからか、水風呂がもう少し冷たければいいのにとか贅沢なこと思ってしまうけど、いつも通りの熱いサウナ室に感謝です。
女
[ 長野県 ]
ちゃんと熱さと湿度が安定したサウナ室に入りたくて、混んでるかと思ったけど日曜日夕方来ちゃいました。
16時半頃、駐車場はいっぱいでしたが、脱衣所も洗い場もそんなに混み合ってはいなかったです。
サウナ室は1〜6人くらい。珍しく上段埋まりがちで、久しぶりに下の段座りました。
水風呂壺側の浴室、インフィニティチェアなくなってました。もう足ツボ修行はしなくていい。プラスチックのイスを好きな所に持って行って休憩しました。今日も山と星が綺麗でした。ありがとうございました。
女
[ 長野県 ]
ガンダムジークアクスをメタサウンドで観に松本まで来た帰りに寄りました。
18時過ぎ、駐車場はいっぱいだったけど、浴室サウナ室はそんなに混んではいない印象でした。
久しぶりに来たけど、サウナ室の温度低くく感じました。温度計もずっと80°を示していたので、たぶん前回より低かったと思います。最上段でも物足りなくて立ち上がってみたり、試行錯誤。これ、おぶーさんでやる日が来るとは思わなかったな、、まぁ仕方ないので時間をかけてじっくりと。テレビのACばっかりのCMを観ながらね。本日の映画の感想を噛み締めながら。観に来て良かった。シネマライツ良いなー。
露天の寝転び畳は相変わらず水捌け優秀で素晴らしいです。ありがとうございました。
女
[ 長野県 ]
近いサウナがいいサウナ🧖♀️
露天のプラスチックイス、汚れがひどかったからか、白の2脚が撤去されてました。。残っているのは緑の2脚と長ベンチ1脚。追加はされてません。女性側はあまり露天で休憩する方は少ない印象なので、そんなに問題はない感じします。
サウナ室は今日も空いてて熱くて気持ち良かったです。ありがとうございました。
女
[ 東京都 ]
ドーミーさんの公式アプリのポイントが貯まって、無料券いただけたので、娘の希望の夢の国の前泊に。
セルフロウリュサウナ室と12°の水風呂、アディロンダックの外気浴。すごく良かったです。
サウナ室は夕方に1セットだけお一人とすれ違っただけで、ほぼ貸切。朝は浴室ごと貸切状態のときもあり、贅沢。露天エリアはちょっとだけ外の音が騒がしいかな、、どこかの呑み屋の会話かな?朝は静かでした。
サウナとは関係ないけど、エレベーターの非接触ボタン触らずに済むけど、触っていないボタンも反応しちゃうので、誰もいない階に停まる、、もやっとしたのはこれくらいで、あとはすごく快適で良かったです。ありがとうございました!
女
[ 長野県 ]
16時頃、脱衣所、浴室はそれなりに混んでたけど、サウナ室は多くて3人。のんびり好きなところに座れて幸せ。
水風呂冷たくて気持ちいいけど、オーバーフローの冷たい水で立ちシャワーのところにいたお子様の足を攻撃してしまいました。。難しい、、
露天のインフィニティで休憩。夕方の山の稜線くっきりと飛行機雲をみながら今日も気持ち良かったです。ありがとうございました。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。