サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 長野県 ]
【R5年サ活66回目:施設44、テント22】
サ室:84~90℃、3~7人、5人状態が多(女性サ室:3~7人)
水風呂:12℃
外気浴:9℃
駐車場や温泉はそれほど混んでいませんでしたが、
サウナはちょこっと混みがちでした
(妻情報)女性サ室はいつも混んでいないらしいのですが、今日は開けたらびっくり!6~7人ぐらい入っていたそうです
滞在時間が短く、サウナは2セットだけでしたが、
気持ち良かったです!ありがとうございました😊
男
[ 長野県 ]
週初めからのサウナ。1セット目で12分で限界が近づいた所でマット交換ご褒美アロマ15分で完全にキマってしまい。外気浴で20分も休憩してしまいそのあと軽めに2セットで本日もありがとうございました。
[ 長野県 ]
グランドオープンから3ヶ月ぶりに来ました。
サウナ内は90度スタート。
ウェルカムロウリュウを3回3セット。
お兄さんのアウフグースとても良かった。
自分たちでも試してみたが、なかなか強い風を作り出せない。
水風呂も冷たく、天気が最高に良かったため
ポンチョ使用せず、気持ち良い外気浴。
サウナは4セット。
3セット目にコウリュウ(氷でロウリュウ)をしてもらい、日焼けしてる部分がヒリヒリと痛かった。
今日も最高にととのって、
ここのサウナ限定のクラフトソーダを頂きました。
[ 長野県 ]
長野県サウナ旅2日目の2店舗目
須坂市の『信州須坂 関谷温泉湯っ蔵んど』
平日朝一と言う事で、地元の年寄りばかりです。
サウナ、風呂 参りました。
マナー最悪です。
さっさとサウナに入り出て来ました。
サ室 温度94℃、スチームサ室 温度52℃
10分3セット
男
[ 長野県 ]
長野県サウナ旅、2日目
朝食後、『天空のサウナ 梅の屋リゾート 松川館』 の『森のポルクサウナ』フローラへ。
室温88℃、湿度25%
1セットは12分、玉になった汗が身体中に付いたところで終了。
熱々の身体を水風呂でクールダウン、ギンギンに冷えた沢の水です。
水風呂、水温7.9℃ 浸かっていると足の指が痛くなります。
ちなみに、ビアンカ 室温108℃、湿度26%
朝イチのサ活は、12分3セット.10分1セットでした。
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。