北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

パニックオレンジ

2025.03.23

7回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

道北のサウナ好き

2025.03.23

101回目の訪問

今日はオスパーに行って来ました!
21時ショウタイム加藤さんでしたー!
久々熱波でした!
匂いも良くて久々にクラクラ😵‍💫するくらい整いました!
最後の冷やしサウナも良くて最高でした。
疲れた身体にはやっぱりサウナですな〜!!
#サウナイキタイ
#本日のサウナ🧖

続きを読む
29

ひなこ

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

空港✈️へお迎え業務
飛行機到着まで 時間たっぷり😁

サウナ前に かま栄のかまぼこGET
松尾ジンギスカンでビール🍺中のみ注文
フードコートで モグモグ☺️

なぜかいるザクさんと📷️パチリ
  なんかもも🍑すけと似てるw
飛行機のモニュメントと📷️パチリ
  本物✈️とはサウナ後に撮ろう

新千歳空港♨️さんは 靴を靴袋に入れたり
タオルセット袋もらったり ウポポイ風の室内着選んだり 荷物が増えます😅
大きな荷物はクロークに預けて 入湯‼️

【ドライサウナ】
旅途中の身体に負担がかからないように?
なのかな🤔 温度は低め
15分でも 入っていられそうな😆
3段 24名はいけそうな広いサ室
1セット目は 上段ど真ん中センターを務める
後の3セットは 上段奥ストーブ前 安定の端っこ体育座り 12〜15分

【ミストサウナ】
こちらの方が 脈拍の上がりが良かった😚
真っ白な内装で明るく清潔感ありました
…が ビミョーに他国汗のニホイがするような気がしないでもない 気のせいかも程度🤣
椅子3つ 2セット

【水風呂】
こちらも負担なし 20度
小さな女の子2人が プールのように
飛び込み遊びをしてて
「お風呂だから 静かに入るんだよ☺️」
言おうかな〜 思ったけど
旅だもん ハイテンションになるよね😁
新千歳空港温泉♨️ 
遊んだっていいじゃん〜🫰✨

【露天♨️寝湯】
深さあり😱
私だと寝湯より 座湯🤣🤣
足伸ばせず 体育座りでした
これは うたた寝できない😅😅😅

【外気浴・内気浴】
おばあちゃんとか足が悪い方が洗い場で座る椅子みたいのが2脚
これは 残念だったー😭😭
露天風呂フチ子で 少しうたた寝
飛行機✈️の ゴォオオォと音はするが
機体は見えず これも残念だった😢😣
内気浴の黒いツベツベ石
これは良き🎶 身体の熱を吸収してくれて
冷めた気持ちよくゴロリン🎶🎶

【女子専用休憩室】
かなり広い😻🤩 いい感じに暗い🫰
厚めブランケットを掛けて フラットになる椅子 サイコー💞😆✨
何ベットあるんだろ
ここが居心地がよすぎて ゴロリンし過ぎ
後半戦の時間 大幅に狂う😂😂
浴室に戻り 2セットダッシュ🌪️🌪️

【フリードリンク】
緑茶 ほうじ茶 コーヒー
ホット 冷たいのどちらでも
ほうじ茶の冷たいのガブ飲み😆👍
ホットコーヒー☕️は ごめんなさい
一口飲んで 残す

【クツシタ🧦撮影】
1時間ほど早めに出て モノホン飛行機✈️や
決めポーズ写真をとる予定
時間切れ😅 無念じゃ😩

【おまけ】
私の無念を代弁してくれるだろう
そらチン 「プラトーン」ポーズ

かま栄 新千歳空港店

味噌南蛮など & 生ビール中

今日の空港は朝から大混雑 かま栄さんも行列😅 4つ買ってフードコート 中生🍺と サウナ前おつまみ

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,75℃
  • 水風呂温度 20℃
160

まー

2025.03.23

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Fすけ

2025.03.23

14回目の訪問

サウナ飯

またまたお馴染みのセンチュリオン
やっぱり、最近混んできてるんだよなあ…

ジェラート

うまかった 新食感!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃,10℃
19

釣り太郎

2025.03.23

8回目の訪問

㈱池田清見温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

パンダサウナ家族風呂

2025.03.23

168回目の訪問

遠赤サウナ:14分(ショウタイム加藤)・10分
22分(ショウタイム加藤+冷やしサウナ)
水風呂:2分 × 3
休憩:6分・10分・10分
合計:3セット
滞在130分
心拍157/85 ととのい値87

続きを読む
18

ショーゴ オキクルミ

2025.03.23

1回目の訪問

サ室、水風呂、休憩とも混んでいるけど上手く循環してストレスにならずゆっくりできました👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
2

suke

2025.03.23

1回目の訪問

他の浴場と違って内湯オンリー。しかしサ室のクオリティが抜群。セルフロウリュ有で湿度しっかり。浴場自体はしっかり古い感じです。

続きを読む
12

千葉のサウナー

2025.03.23

1回目の訪問

よいち観光温泉

[ 北海道 ]

よいち観光温泉!!103施設!
ローカル感半端なく好きな雰囲気。脱衣所、浴槽に入るときには元気に挨拶!

ほんとローカルな老舗のサウナ。地元の人が行くようなサウナ好きにはおすすめ!

サウナは2人入れば満員。洗い場のイスを持ち込むローカルルールに戸惑いながらもしっかり蒸されました。

水風呂もキンキン!1人用

続きを読む
32

310

2025.03.23

1回目の訪問

祖母から優待券貰ったので入浴、岩盤浴、食事、デザート全て満喫😄おばあちゃんありがとう👵❤️
お湯は身体の芯まで温かくなってすぐポカポカに♨️
祖母に電気風呂気持ち良いよ。と言われ普段は入らないけど露天風呂にあったのでチャレンジ!ピリピリと心地良い痛さ⚡️気持ち良かった😄
サウナは2セット🧖‍♀️こじんまりしてて時間はテレビの時計か砂時計で確認。サウナマットは布が置いてあるのでそれを使う感じでした🙌
中々の熱さでしっかり蒸されました🔥🔥湿度も高い。
水風呂と椅子も近くにあって動線が良い感じでした😌
岩盤浴は予約制😊大浴場とは別の所にありました。
ミストサウナと岩盤浴を合わせた感じで、寝転んでると汗も凄いしミストで身体が水滴だらけ🤣笑
50分入れてスッキリ😊😊😊

入浴後は、ラーメンとおにぎり🍜混んでいたのでちょっと待ちますが、年配の人達が頑張って作ってくれます👴👵優しい味で美味しかったです😋
受付の所にあったジェラートも美味しかった🍨

続きを読む
30

タイフーン

2025.03.23

205回目の訪問

気温+1℃ 西の風3m/s 19:10IN 20:45OUT 滞在時間95分間
サウナ98℃7分  水風呂10.2℃30秒 外気浴3分 屋内休憩3分 給水
サウナ89℃11分 水風呂9.7℃30秒  外気浴3分 屋内休憩4分 給水
サウナ92℃8分  水風呂8.2℃30秒  外気浴4分 屋内休憩3分
浴場内は閑散としていたがサウナ室は混み合っていたw

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.2℃
49

コンサウナー

2025.03.23

53回目の訪問

昨日は家の用事やらで、札幌からの移動疲れ癒しのサ活出来ず、やっと今晩疲れ取りのサ活へ。
F式サウナと共に強烈電気風呂入りたく、やよい乃湯へ。
身体清めて、電気風呂5分。水通ししていざサ活。
6-10×4サウナ。1×5水風呂。5×5休憩。
1セット目以外の4セットはロウリュ2回浴び。
外気浴も気持ち良い時期に徐々になって来ました。
スッキリして、ぐっすり眠れそうです。
さあ、3月もあと少し頑張ろう。
明日マッソーさんの熱波受けたいが…用事あり残念です。どなたか感想お聞かせ下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
27

Akiko🍎

2025.03.23

8回目の訪問

サウナ飯

北村温泉ホテル

[ 北海道 ]

北村温泉の水風呂が冷たいから、今日はひよってなかなか入れず、かけ水してお茶を濁していた

ていうか、今日は入っている人見かけなかった気がする
最後「えい!」と入って3秒💦
3月でもまだまだ冷え冷え!

そして今日のサ飯は突然のうなぎ

というのも前々から夫と約束していたのに、なんとなくうやむやになっていた「うなぎ食べに行こう」の約束

実は夫は仕事がらみで美味しい鰻を食べさせてもらい満足していたため、私との約束をなんとなくうやむやにしていたと発覚したのだ

これまで仕事がらみで美味しいものを食べたという話を聞いてもそんなに気にした事はなかったのに
なぜか鰻でスイッチが入ってしまい
「夫は私を連れて行ってはくれない…😠」
と恨みがましく言った事で気を遣われてのウナギとあいなった

息子には内緒だ(Z世代はとんでんで十分!)

うなぎや

上うな重

ふっくら柔らか!

続きを読む
40

しんち

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

suke

2025.03.23

1回目の訪問

露天が素晴らしい! サ室は普通です。水風呂は羊蹄山の伏流水で水質が良き良き。

続きを読む
16

カシネコ

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夜景を見ながらのサウナは最高です♪

函館の旅の初日、念願のラビスタ函館ベイにしました。
なんと2泊にしちゃった。
混雑を避けたいので、早めに入室した結果、サウナ室は貸切状態でした。
夜景を見ながらゆったりとサウナに入れて、とても贅沢な気分になりました。ただ、露天スペースに休憩椅子が欲しかったです。
明朝イチのサウナ、そして日本一の朝食、楽しみしています♪

焼いてもらうジンギスカン大門ひつじ亭十字街店

ジンキスカン

鹿肉も頂きました。びっくりするほど美味しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
20

カシキミ

2025.03.23

1回目の訪問

2025.3.23 19:00〜21:30
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
函館サウナ①
長期休暇の一環として、函館旅行を敢行中
3/23〜25の2泊でここラビスタ函館ベイさんを訪問

サウナは乾式パノラマサウナで、夜景を見ながらのサウナはきれいで思わずうっとりしてしまい、時間を忘れてしまいます🥹(暑くて現実に戻る)

水風呂はサウナのすぐ横にあり、導線バッチリです👍
休憩室もそのまたすぐ横にあり、内気浴ですが、気持ちよくととのえました🥴

このホテルは朝食が美味しいとのことなので、明日の朝のために早めに寝ます💤

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
126

Masahiro Watanabe

2025.03.23

60回目の訪問

昨日、朝から用事があり行けなかったので
久々日曜、大喜湯に朝saunaに行ってきた。

わかりきっていた事だが、日曜なんで
利用客が多かった。

常連客の話によると、春採の大喜湯が
屋根の修理で営業してないので
向こうの常連客がこっちに流れ込んで
来たとの事。

赤外線サウナ、F式サウナともほぼ満席
だったがなんとか入る事が出来て良かった。

本日のサ活

赤外線サウナ12分×水風呂10秒×外気浴15分
3セット。

F式サウナ12分×水風呂10秒
1セット。

本日の健康薬用風呂は
バスフレンドすだち。

今日もととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
20

小森豊弘

2025.03.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:バブルの水風呂は寝風呂と同じ構造で首元が冷えて気持ちいい!

続きを読む
12

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!