対象:男女

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場

ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡留寿都村

イキタイ
21
サウナ室

温度 90

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 15

収容人数: - 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 88

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 15

収容人数: - 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

shin5_18

2022.05.28

1回目の訪問

今日から出張でサ活
今週はなかなかハードワークからの週末出張。

早朝釧路出発。途中大雨☔️だったり晴れ☀️たりと変な天気。そんな中まず今日はルスツへ。

事前にホームページでサウナ情報を確認したので業務終了後急いでサウナへ。
今まで何度もルスツに来たが大浴場はなかなか入るチャンスが無く初。
しかもホームページではセルフロウリュが出来ると!
これはかなりの期待😁

25時まで営業との事でサウナチャンス!
期待を抑え浴室へ。

誰もいない…貸切!

入ると右手に窓の有るサウナ室があり覗くとストーブがライトアップ💡されサウナストーンが黒々輝いて見える。笑
しかもサ室入り口にはサウナハット掛けがしっかりと備えてあり、サウナー目線の素晴らしいサウナであろうと更に期待UP!

まずは身体を清め湯通し。お風呂は大浴槽と水風呂、不感湯の3種類。

いざサウナへ!
入り口を開けると先程のライトアップされたストーブが目に入りHARVIAの文字が。
定員は4名に制限中。
足元には桶に入った水があり、早速ロウリュ!
いい音がして湿度も最高で発汗抜群💦
温度は90℃表示でなかなかいい😁
これは素晴らしいサウナかも!
8分ほど蒸され水風呂へ。15℃表記でなかなか冷たく気持ち良い〜
休憩は外気浴は出来ないが浴室内にととのい椅子2脚ありそちらで。
貸切で誰もいなく放心状態…🤤
これは最高のととのい。

全3セットで今日のサ活終了!
また是非入りたいお気に入りになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
103

りっきー

2022.12.18

1回目の訪問

評価: 8(10段階中)

ルスツリゾートで再戦

今回はフロントでロウリュ出来る方でお願いしますと伝え、サウスウイングの大浴場にやってきた

ことぶきの湯はカードキーが必要だったが、こちらは必要なかった

フロントからまあまあ歩くのでこっちを日帰りでリクエストする人はあまりいなのいのであろう
フロントの人も少し困惑気味な顔をしていた

スキー客に紛れて大浴場に入ったが、露天風呂もなく内湯は41℃と35℃の2種類しかないシンプルな作りとなっていた

ことぶきの湯と比べると最低限大浴場としての機能を果たすだけの施設に思えるが、サウナ部分だけは違った

サウナハット置き場あり、水風呂は15℃かそれ以下にしっかり冷えており、休憩スポットも少なく見積もって8個ほどあった

浴場は清潔感もあり、何といってもセルフロウリュ可能なサウナが素晴らしく
照明も薄暗くてテレビも無く、音楽すらない本格ストロングサウナだった

欲を言えば88℃という設定は少し物足りなく感じた

外気浴が無いのが勿体無いが、水風呂がしっかりしているので逆にしっかり深く長くととのう事ができた

コスパは良いと言えないが、後志管内では貴重なしっかりとしたサウナ施設と言える
特にサウナ目当てのお客がいない為、ほぼ貸切でサウナを楽しめるのが1番の良さだろう

【備考】
シンプルなサウナだったがシンプル過ぎるような気がした為、アロマロウリュのような匂いなどで華を添えたくなった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
47

つっかー / TechDo

2022.10.10

1回目の訪問

子供の学校が創立記念日ということで小旅行するかとルスツリゾートへ。道産子のあこがれ絶叫マシンの聖地。東の富士急ハイランド、西のナガシマスパーランド、北のルスツリゾートです。

遊園地は今シーズンラスト営業日だったものの爆弾低気圧の暴風雨であえなくクローズ。少しテンションさがった息子だが「波出るプールとサウナあるよ」と言ったらご機嫌回復。サウナーに育ててよかった。

#サウナ
昔からある大浴場をプチ改装。サウナストーブがHarviaになり、セルフロウリュできる。入ったときは貸し切り。さっそく水風呂から桶に水汲んでロウリュ。天井が高いのでなかなか水蒸気が回らない。バスタオル持ち込んでアウフグースして温める。熱波師検定Bの実技試験ぶり。いつかお客様相手に熱波送りたいなあ。


#水風呂
サウナ室となりに鎮座。柔らかな泉質。名水で名高い羊蹄山の地下水を使ってるとのこと。水温は16.5度と自分好み。


#休憩スペース
浴場内に椅子が8つ。ととのい椅子は2つで残りは介護用のかな。無駄なスペースが多いのが北海道の大浴場あるある。レイアウト見直して、休憩スペース作って欲しい。

細かい改善要望はあるものの、概ね満足。家族サービスと趣味を一度に体験できてよかった。

なおオフシーズンとはいえ一泊朝食付きで12,000円(家族3人の合計、しかもクーポン6000円付)は破格でした。

続きを読む
19

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場
施設タイプ ホテル・旅館
住所 北海道 虻田郡留寿都村 泉川13
アクセス 札幌市から車で約90分(国道230号線/石山通)
駐車場 サマーシーズン ・ご宿泊 無料 ・日帰り 土日祝・GW ・夏休みは有料 普通車 500円 バイク 200円 GW ・夏休み以外の平日は無料
TEL 0136-46-3111
HP https://rusutsu.com/onsen-wellness/south-wing-public-bath
定休日 4月上旬~4月下旬
10月下旬~11月下旬
営業時間
(大浴場)
6:00 ~ 9:00
14:00 ~ 25:00
料金 宿泊者:無料 (チェックイン前、チェックアウト後は有料)

日帰り入浴:大人 1,300円・4歳 ~ 12歳 650円

※サマーシーズンの日帰り入浴は遊園地入園券が必要です。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場から近いサウナ

ルスツリゾート 雪中テントサウナ&かまくら外気浴 写真

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場 から0.18km

ルスツリゾート 雪中テントサウナ&かまくら外気浴

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 0
常設サウナなし
常設サウナなし
ルスツリゾートホテル ルスツ温泉・・ことぶきの湯 写真

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場 から0.37km

ルスツリゾートホテル ルスツ温泉・・ことぶきの湯

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 34
  • サ活 100
ウェスティンルスツ温泉 写真

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場 から0.49km

ウェスティンルスツ温泉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 39
Iguru Ski Chalet

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場 から0.67km

Iguru Ski Chalet

共用

  • サウナ温度 72 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
ルスツグランドキャビン/Rusutsu Grand Cabin 写真

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場 から5.15km

ルスツグランドキャビン/Rusutsu Grand Cabin

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 20
  • サ活 5
SAUNA&VILLA焚火(takibi) 写真

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場 から9.37km

SAUNA&VILLA焚火(takibi)

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 14
  • サ活 0
まっかり温泉 写真

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場 から10.20km

まっかり温泉

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 53
  • サ活 122
京極温泉 京極ふれあい交流センター 写真

ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場 から12.30km

京極温泉 京極ふれあい交流センター

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 243
  • サ活 472
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り140施設