北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

TTPP

2024.10.26

11回目の訪問

サウナ飯

明日忠類で用事あり前乗り🏃‍♂️お風呂はアルコさんへ♨️🤤26の日で変わり湯初体験♨️😌
ヴィヒタの香り、ロウリュ時の蒸気来る感じ、やはりアルコさんのサウナはやばし🔥🤤良き冷たさの水風呂からのキンと冷えた外気浴!飛行機見えてラッキー🛫こちらも無事ぶっ飛びました☺️
18:15イン
サウナ9×3、12×2、9
水風呂1×6
休館日明けにサウナ変わるよ情報を得たので、また来よ🕺

生姜焼き定食

にんにくマヨうますぎ😋26の日でドリバ無料あざます🤤

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
27

ぐれーすくりーまー

2024.10.26

9回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

用事をすませ15時に突、
うさぎちゃんロウリュ1セット
今井さんロウリュ4セット
ドライサウナ10分 3セット
ウェットサウナ10分 2セット
クベルサウナ15分 1セット
を済ませ20時に帰宅

ロウリュは、新しいアロマがでてラベンダーの香りがリラックスさせてくれました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,86℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
20

2024.10.26

3回目の訪問

初めての夜にイン、前来た時よりは少し人の入りがあるもののそれでも快適なノンストレスな贅沢空間
相変わらずここのサウナはそんなに質が高いわけじゃないのにやけに相性よく蒸せる
そしてさらに相性の良い水風呂はキンキンのナイスチラー、いつもの塩素臭もありつつ、全身キリッと冷却
そして夜景を眺めてのアディロンダックチェアでラグジュアリーなトリップ、タイムズスパレスタのようにサウナを本格化すれば市内最強施設になること間違いなし
夜はかなり上質な興部産の牛乳もあり、値段に見合ったホスピタリティで満足

続きを読む
56

Ta♨️kI

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

過去1でした、間違いなく。そんな4セットでした♨️
何が良いかは書くとコメントが安くなるので書きません🤤こんなワクワクしながらサウナの時間を過ごせると思いませんでした。ここ目当てにまた旭川に来たいです。

シチューの店 おのでら

テールシチュー

過去1のビーフシチュー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

白樺ヴィヒ太

2024.10.26

3回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

【日常】
サウナが特別なものじゃなくて、日常だと感じてきたこの頃、やっぱり落ち着くのは銭湯サウナなんだよなぁ。

コンパクトな浴室故に動線の短さが最高!

今日のアロマ、タールはまろやかな正露丸みたいな感じで、なんだか身体に効きそう。
確かタールはフィンランドでは病気を治す香りだと言われてた(はず)。

明日の仕事は長期戦。英気を養った〜

続きを読む
21

必然さん

2024.10.26

10回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

ヌッシー氏の熱波を浴びに久々の月見湯へ♨️
17:30頃in
さっと身体を清め少し時間あったので
ウォーミングアップの1セット

割りと空いてる😁
ストーブ前確保🔥
小学生くらいの少年が1人で入ってくる👦
その歳でととのいの世界を知ってしまったか😏

5分くらい経過したところで背中でも熱を感じるため
向きを変えた拍子にストーンに肘が当たり
肘火傷🫠🩹
サウナー勲章ってことで🎖️

内気浴してるとさっきの少年
水風呂→主浴槽で温冷交代浴
おじサウナーがよくやる上下運動
この少年ませてる😳

ヌッシー氏1セット目
サテレは日本シリーズに変わる⚾️
何のアロマかは忘れたけど
新庄監督がつけてそうな香水の香りは草

いろいろあったけど今日も良いととのい🤩
明日は起きれたらビューホテルにでも行ってみよう🚌

続きを読む
26

TTPP

2024.10.26

9回目の訪問

サウナ飯

22日のサ活です!🙇‍♂️
お初の龍門さんでドンメン食べてからイン🤤🏃‍♂️
サウナ、前回行ったときよりパワー強め🔥🤤ストーブもいい鳴り🕺お風呂の温度表示がデジタルから紙になってた😂
水風呂潜水や不感湯(モール源泉?🤤)、バイブラ水風呂からの外気浴!こちらではおそらく初のがっつり6セット🔥🕺2時間楽しみ尽くしました😌
18:30イン
サウナ6×6
水風呂1×6
溜まった投稿消費🙏やっと終了😂

龍門

中華ドンメン

あんかけ焼きそばと中華丼が一皿に😳うまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 21℃,18℃
29

山と温泉

2024.10.26

130回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
あっという間に1週間が終わっていた。いつもは金曜にサウナに行くのだが、接待を受けてすすきので飲み会だったのでパス。有名店ながら行くことのないいくらが売りのお店に初訪問。人生で初めての量に驚いてしまった。
そして土曜日の休みに突入。ちゃんと7時に起きる。娘が療育施設の運動会の練習で出かけたので、先週に引き続きランニング。2度目なのでカラダも慣れてきたせいか足の痛みはほぼ無しで予定通り完走できた。しばらくはムリなく続けていこうか。
昼は珍しく妻と2人で近所の中華屋に行き、午後は北大金葉祭に出かける。振り返れば3年連続で来ており、それだけ札幌にいるんだなとしみじみ。構内のセコマで休憩して帰る。いつ来ても北大の雰囲気が好きである。

そして夜はきよらへ。寒くなってきたので湯が恋しくなり、モール温泉を求めていたのでしっかり下茹でしてから3セット。外気浴からサウナ室への温度差が素晴らしく、ガッツリととのっていた。若者が多くサウナ室内が混み合うこともしばしば。銭湯価格でこのクオリティは素晴らしい。
湯上がりは湯巡りパスポートの特典でソフローズンいただき休憩も充実。きよらに来てよかった。もっと頻度を増やしたいものだ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
48

2024.10.26

7回目の訪問

午前ヨガ二本立てからのサウナで水分全部持ってかれた。帰りに水素水がぶ飲み。

続きを読む
31

あまみ親方

2024.10.26

1回目の訪問

のんあるサ飯

大衆の魅力でととのう。

というか、どうせ大衆向けサウナだろ〜とナメて行ってみたらアチアチでビックリした笑
他の店舗の名前だすのもアレだけど、ロウリュ後なんてコタン並みやんか!
気に入ったぞ‼️

炭酸泉もピリピリ感が良き。

近々またきます‼️

侮れない大衆。お勉強になりました‼️

ありがとうございます絢ほのか様‼️
あまみ親方としてあまみ全身です‼️

特製味噌海苔増し増し

写真撮らなきゃと思った時には食べ終わってた。 ニンニクうまうま

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
189

TTPP

2024.10.26

8回目の訪問

19日のサ活です!🙇‍♂️
前日見れなかった映画を見ようと駅前へ🏃‍♂️映画前のサウナは、強風がふきすさんでいたので映画館近くのガーデンズさんへ🕺
ロウリュサウナは細かい汗の出🔥😌マイルドな水風呂からの外気浴も気持ちよし🤤
18:00イン
サウナ6×2、9×2
水風呂1.5×4
溜まった投稿消費🙏もうちょっと🤏

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
28

agaru193

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ:8分 12分 8分 12分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:16時サウナイン。初CABIN。上段と下段の温度差あって好みのサウナ。サフレとサ活。いい休日。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
30

Emi Sasayama

2024.10.26

16回目の訪問

Moruran Sauna

[ 北海道 ]

ずっと行きたいと言ってた友達と🙌✨
最高のととのえみー❣
焚き火🔥&レインボーファイヤー🌈
素敵過ぎて友達も喜んでくれて
(σ´∀`)σ最高!!!
めんこいトントゥも₊˚⊹ᡣ𐭩
ᎷoruranSaunaのアクリルスタンドも
あちこちに飾られてて❣
トントゥにロウリュして、しっかりあたたまった身体に自然のプラネタリウムも最高‪⭐⡱

続きを読む
39

mと

2024.10.26

1回目の訪問

&サウナを見て気になっていました、4月にオープンしたそうです。
サウナ室が右にセルフロウリュ、左にオートロウリュ、下段の足元からも蒸気がボナサウナかな、すごく良い。
水風呂は2つ、15度と6度、初めてシングル水風呂を体験しました。
33度の風呂には寝れるベッドが浮いて横になると気持ちよかった。
この辺は良いサウナがいっぱい羨ましいです。
来年もまたきます。

続きを読む
76

麻生和希

2024.10.26

61回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

2024.10.26

1回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

フリーライタークマ吉

2024.10.26

1回目の訪問

水風呂の冷たさ、露天からの景色が良い。
飲み水が温泉っぽい、特別な水なのも地味に嬉しいポイント。

続きを読む
11

蒸れ頭巾ちゃん

2024.10.26

94回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット

今日は昭和まで足を伸ばして、ルーフトップサウナ
7セットの内、薪サを5セット頂きました。
若干、干からびた。
最後に湯通してフィニッシュ💦♨️
サ疲れ様でーす♪

続きを読む
25

サウナのチカラ

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

日帰り入浴で来館。
なんと今日は26日で、「風呂の日」800円でした。ラッキー♪

温泉で温まり、いざサ室へ。
雰囲気いい感じで、まずは最上段に。
すぐにオートロウリュでジュワ〜

水風呂は、表示11℃。
ひえ~しゃっこい!グルシンでないかってくらい冷たくて痛い
でも、これがクセになり、ときには落水に打たれ、やめられなく5セット頂きました。
水風呂に快感を覚えたのは初めてです。

お土産に温泉まんじゅうを購入し、
サ飯に山岡家❤
大満足の1日でした

辛味噌ラーメン

山岡家で、初辛味噌

続きを読む
24

OOS.31

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
低温浴 : 3分 × 4
合計:4セット

一言:15:00〜16:00頃だと宿泊者がチェックインしてから入浴する人たちが多いので混雑しがち。
湿度そこそこあるけど、温度高め。
下段と上段とで、結構温度に差がある。
水風呂、キンキンで結構良い!
脱衣室にあるウォーターサーバーが冷たくて美味しい。

東川楽座 笹一

ゆず鴨そば

続きを読む
15

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!