サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
急に行くことになった函館、旅続きで疲れを癒すためLC五稜郭ホテルへ。サウナは本館にあり。
内風呂がないサウナのみのスタイル。内装が札幌にあるライブリーユーフォリアっぽい。
私が朝一で行ったときは貸切で、一番風呂ならぬ一番サウナだった。サウナ室は広く、温度表示は低かったが湿度が高くて暑く感じる。中には大きい手づくりの団扇があった。段を登る毎に温度計と砂時計があり、温度の違いを楽しむことができる。
水風呂は温いのと冷たいのと2種類。製氷機があってその氷を水風呂に入れる人もいるらしい。貸し切りだったらやってみたい。
女
[ 北海道 ]
本日レディースデー!
そして今回からスタンプカードが始まり
これから貯めてくの楽しみ〜🤹♀️
天気も良くて風もほぼなし。
ホットバスにしてくれてて
寒いと思って持ってきていた
ポンチョ👕一度も使わなかった
アースバックサウナ(💡)から体温めて
アースバックサウナ(🪵)で爆汗!!!
その調子でバレルサウナと思ったが
なんでかカラカラ汗なかなか出ない。
今日はそうゆう日なのかね?🙃
そんな事してたら熱波の時間で
今回は懐かしいドラマの曲メドレー!
歌いたい気持ちグッと堪えて受ける。
今回もたくさんロウリュウして頂いて
最後は桶のなかはほぼ空に等しい🥣♥️
最後に熱波送られてこちらも力尽きた🙃
アースバックサウナ(🪵)でも
ロウリュウイベントして頂いて
始まる前から入ってたわたしの心の中はヒーヒー
上から降りてくる蒸気感じて頭下げるー。
もーう耐えきれなくて1抜けピー🐥⸒⸒
数え切れないほど入った最後のサウナは
ヘンプサウナで低温の中でおしゃべり。
chihiroさんをモデルに撮影会っ📸
編集が楽しすぎてわたしは待ち受けに入れたい。
chihiroさん、ダメですか?(笑)(笑)(笑)
ゆっくりゆっくり蒸されながらお話できるのも
レディースデーならではなお時間だった⏰
パブリックで皆でワイワイも好きだけど
女の子だけはまた居心地良きっ👯♀️🎈
あっという間の5時間の滞在。
夕暮れもステキなコティ🛖🌳
飲み物はオレンジジュース🍊もらって
途中生き返りました😇😇
飲み物今度から2本必要かね?(笑)
満足して帰ったけど
帰ったらお気に入りのMOKUタオルを
無くしたことに気づく😭ズーンっ
もくちゃんどこに行ったの?旅に出たの?
出てくること祈ってるよー😭😭😭
[ 北海道 ]
飲み会どうせ朝までコースになるなら、カプセル取っちゃえの恒例行事
飲み会前にロウリュを浴びて汗だくだく
時間ギリギリだったので、外気浴カット
飲み会会場までの移動が外気浴代わり
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
10月26日。サーカスの日のサ活はニコーリフレ。
前日から宿泊していたので、まずは朝5時の口開けと共に、ゲルマニウムミストサウナを堪能し、5階の臨時仮眠室で7時頃まで過ごし、普段は8時ロウリュが終わってから朝食バイキングに行くところですが、無性に腹がへっていたので、おれとしては珍しく7時の口開けと共に朝食バイキングへ。
この日のロウリュ
8時 川又さん
10時 須藤さん
12時 渋谷さん
以上3回。
川又さんの回も白樺の椅子に陣取りましたが、サウ仲間のT氏が入ってきたので、白樺の椅子を譲りました。しかしながら3回目の旋回で暑さに耐えられず途中退出しました。
ここまで前日からずっと白樺の椅子がある右側に陣取ったので、10時の須藤さん回は左側に陣取ったので、須藤さんが初めてロウリュサービスを受ける人を聞いてきた時に、「今回のサ活で初めて白樺の椅子に座らなかった回」なので、信念を持って挙手をしたのですが、「確かにそうですねえ」とおっしゃったので、S藤氏と違って人を信じる心を少しは取り戻したようです。
おかわり熱波は、今や全国区となりつつあるコロ助ファイヤーで10回受けました。
ここで所用もあるのでチェックアウトする予定でしたが、12時担当が渋谷さんという事もありますが、ここまでならギリギリで受けられるので、それまでコインランドリーで洗濯する事にして、フロントに両替と洗剤を買いに行ったら、渋谷さんが担当してくれました。
なので12時の回は「ニコーリフレのコインランドリーで初めて洗濯をしてから受けるロウリュ」なので、初めてロウリュサービスを受ける人を聞いてきたら、信念を持って挙手をするつもりでしたが、洗剤を買いに行った時点で渋谷さんも何かを察したのか、初めて受ける人は聞いてこず。
10月1日に、おれは間違いなくSHIBUYA109にいたので、渋谷さんのおかわり熱波は109回お願いしようと思ったものの、渋谷駅前にある忠犬ハチ公の銅像前にいたのも間違いないので、ハチ公にちなんで8回と言ってしまい、普通に受けるつもりがコロ助ファイヤーを促されたので、コロ助ファイヤーで受けて、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
シャイン!
フォーエバー!
ニコーリフレ!
[ 北海道 ]
すすきのから好立地
サウナMAX6名 3人くらいでした
湯船かなり広い
水風呂1人用で大きめ
木の桶タイプ
ジャバーンと気持ち良い
脱衣所に冷水機あり
全体的にかなり良かった
男
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:60分 × 1
合計:1セット
一言:今回、法事で泊まりました。
親戚&家族がいるので何時もの様に…っとは行かなく、サクッとでした。
風呂は経年劣化が強く出ている印象を受けますが、かなり掃除は行き届いています。
サウナも夜間帯に入った為かそんなに人も多くなく、水風呂も冷たくてイイ感じ。
特筆は「マッサージ機が、古いけどあんま王で15分200円」!
ビールの自販機がある!
自分が風呂上がり時、誰も居なかったのであんま王2セットしたら気持ちよ過ぎて爆睡してしまいました(恥)
チェックアウト時、風呂道具持った地域の方々が来てるのを見ると、地元民に愛されているみたいに思います。
[ 北海道 ]
部屋にコンパクトなサウナとジャグジーありました🧖♂️
サウナは温度設定MAXにして温度計は90℃。でも全然汗が出ない…小型のサウナってこんなもん?
ジャグジーは水風呂にしてジャグジー全開!これは気持ちよかった。サウナがそんなに暑くないのが悔やまれる…
ぬるいサウナ→ジャグジー水風呂→ガウン着て部屋のソファで休憩の流れでまあまあ楽しめたので良しです👌
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。