北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

焼き鳥つくねパン

2025.02.24

34回目の訪問

サウナ飯

ジム後に月1マルコマー

3連休毎日通ったぜぃ💮
BODYCOMBATを1本受けてからすぐに丸駒に向けて出発🚗
今月うっかり行くの忘れるところだったよ💦

いつもマスク持ち合わせてなくて立ち寄れてなかったんだけど、ようやく大黒摩季のご実家のパン屋さんに行った!!😷食パンが安すぎて衝動買い🍞🍞🍞

13時過ぎに到着🅿️ほぼ満車🈵
ロビーに札幌軟石が新たに置かれた気がする!カッコイイ

余計なことは考えず、いつも通りに過ごす😌
🈂️室のBGMが流れてなくて静かだった。

いつもは人がいない時にコソッとやってたんだけど今日はなんかもういっか〜と思って、「水かけまーす」ってちっちゃいラドル2杯掛けたあとに、ピチャッピチャッってストーブ裏の板にウォーリュウやってやった😙
そしたら居合わせた方が「板にかけるのってどういう意味があるんですか?」って聞いてきてくれてちょっとした会話が生まれたよ💬🎶
いい湿度感🫠🫠2セット

水風呂は5℃😂やったー✌️
オーバーヘッド筧したら頭キーン🧊
休憩してても天気よくて丸駒日和🏔☀️.°‬

展望露天風呂と水風呂で温冷交代浴して遊んだら秘湯へ♨
水位は寝湯にちょうどいいけど、どんどん寒くなるくらいに人肌温だったので短めで(笑)

最後は高温湯で温まって終わり。
ジムサウナばかりの日々から抜け出せた1日でした🙂‍↕️

C'est BO et BON

ミルフィーユ·タヒチ、マカロン(カシス)

ケーキがどれも美味しそうで迷ったので1番人気にした!キャラメルが甘かった😳

続きを読む
80

アベ タク

2025.02.24

75回目の訪問

サウナ飯

本日ホームです!!
激混みでしたね!

サ 12分×1
10分×2

水 1分×3

外 5分×3

いやーサウナ混んでましたね!!

ウニツウmasa

日替わり定食

めっちゃ新鮮!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

みゆまう

2025.02.24

26回目の訪問

サウナ飯

大照湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:3セット

一言:3連休を締めくくるホームサウナ。改めて心地良さが断トツ。常連さんもいい人ばかりでノンストレス。(会話するわけではないけど)

全てのサウナの中で1番汗をかきやすく、湿度高めの温度は温度高すぎず、何よりオンリーサウナが最高すぎる。明日からの仕事を考えると胃が痛くなるが、そんな事を一瞬でも忘れさせてくれる…。いや、忘れないくらい辛い。

デラ カーサ

たらこクリームパスタ

アルデンテ食感が病みつきに。量も多いので大満足。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ミズショウ

2025.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

気にはなっていたもののなかなか行けていなかった「エスコン」
今日は月見湯さんの熱波師さん達が参戦との事で、ワクワクを抑えながら先サ飯🍜
「南幌で高橋」さん1番乗り
もちろん大盛り2回押しで、雪平鍋ラーメン笑
まぁ、最高の味、厳選された具材達、相まって最高❗️
エスコン着後身体を清め内風呂へ
泉質は「アルカリ性単純温泉」で所謂「モール泉」
茶褐色の色とスベスベした肌当たりがとても良い🙆

サウナは立ち席があり、まずは初のエスコンで初の立ちサウナ
温度は80℃ちょいですが、上方はなかなかの熱さ
なんと言っても、HARVIAの大き目のストーブが2基設置されていて、ロウリュの威力2倍‼️
本日は「月見湯」の熱波師さん達による演舞があり、盛り上がる盛り上がる😂
水風呂も入り易い温度
あの空間で他のサウナーさん達とも一体感を味わえて最高のサウナでした🧖

塩大盛り✖️2

雪平鍋で最高ラーメン🍜 「南幌で高橋」

続きを読む
25
末広湯

[ 北海道 ]

今年の春から乗り出すバイク探す時間に昼間使いすぎてニコーやセンチュリオンに行くのには時間足りなすぎ。
な一日で、家の近くでサウナしよう!ということでこちらへ。

車はギリギリまで下げないといけないと注意を受けて入店。
風呂場はほどほどの広さ。美春湯みたいな感じ。

髪を洗ってサウナへ入る時に水風呂に人がいたのだが、その人がキン骨マンにめちゃ似ていてサウナ室にて一人でずっとツボに入りました。
サウナは時間をかけてしっかり汗かくタイプなのでショートには向かないかなと思います。

今週はサフレのムッチさんと関西〜関東サ旅に行きますので出会った時はよろしくお願いします。

続きを読む
24

とし

2025.02.24

1回目の訪問

期間限定営業の岬の湯に初訪問
ほぼ貸切状態でした 
サウナ10分×4
水風呂1分×4
休憩10分×4
最高でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
94

310

2025.02.24

6回目の訪問

今日は午前中体育館へ🏸運動した後はやっぱりサウナに入りたくなりますよね🧖‍♀️
お昼頃行きましたが中々の混雑😄💦譲り合いで何とか湯船もサウナも堪能出来ました✨
熱湯のところにヒートショックの注意書きが書いてあって注意を図りながら熱湯へ♨️
その後サウナ室。ストーブ前混んでたので、離れた所に座りましたがじわじわ発汗🔥
5分位ぼーっとして、気付いたらストーブ前に人がいなくなってたのですぐストーブ前に移動しました笑熱くて気持ち良い🔥🔥
水風呂も冷たく、天気も良くて外気浴も気持ち良かった〜🤤🤤🤤青空が見えてなんと無く春を感じました🌸
久しぶりに行きましたが、駐車場が駐車券システムに変わってました🙌
今月いい感じに沢山サウナ行けて幸せです🐱

続きを読む
24

レオ.ヤブウチ

2025.02.24

4回目の訪問

連休で混雑中の大浴場を横目に、家族で入るは“個室おふろ”
日曜日の早朝、サウナ仲間から久々に連絡が来て『きとろんの個室サウナがヤバすぎて通ってます!』的な情報と、予約した火曜日に急遽行けなくなった人がいるから一緒に来ないか誘われたものの、仕事だし…
ってことで、
本日予約取って行ってきました♨️

いや〜
凄かったね!
これで1人3,000円??
最高最強かよ!!

と言いつつ、子どもをお風呂に入れたり、妻がサウナ中は子どもを見張ってたりだったので実質30分ぐらいしか入れず😳

次はサウナ仲間とのサウナ会で集合だな…!


P.S
まもなく3歳の娘を水風呂に入れたら気に入ったようで、そこからお風呂と水風呂を行ったり来たりで、すっかり“温冷交代浴の沼”にハマっていた(←

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.5℃
55

たくちゃん

2025.02.24

36回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

13:30〜ジム
15:00〜サウナ
18:30〜晩ご飯

久々のホーム。
陽が出てる内に外気浴できてよかった🤗

レストラン小政

柳川風トンカツ

続きを読む
25

ゆあたす

2025.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

ゆのはな〜のCMと高速から見上げると見える公衆浴場ということと、エレガント渡会さんが顧問を務めているという前情報だけで初めて来ました(^-^)
混んでるな〜と思ったけど、浴場広すぎてびっくりしました、混んではいるけど広いからそれを感じさせないような😌旭川の健康ランドを彷彿とさせる感じでなんかもう懐かしさを感じました( ᴖ ·̫ ᴖ )

サウナはおしゃべり禁止と書いているのにたまにはなしてるオバチャンいたのが気になるけど、遠赤外線サウナ?なのにかなり熱くてとてもよかったー!広いし閉塞感がない🥹🤝🏻水風呂も最近入った中ではいちばん広くて喜びました。最高

温泉もとろとろつるつるで サウナだけじゃなくて泉質もよくて 絶対また行きたいな〜と思いました☺️♡料金が破格なのもスキ

ソフトクリーム(モカ)

コーヒーの味おいしい☕️

続きを読む
14

ゆう

2025.02.24

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃

ハイ・サウナ

2025.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

家族でサウナドライブ🚙真狩村で湧き水を汲んでから洞爺湖へ。
レイクサイドテラスは2年ぶりかな?土日祝限定のランチ付きプランでお昼からイン!

広々としたサ室の最上段で3セットを楽しむ。ガラス面が広いので熱が奪われるかな〜と思いきや、オートロウリュが結構な頻度で発動するのでちょうどいい温度でした!水風呂は10℃の表示🥶時々上から降り注ぐ洞爺湖の水はタイミング合わずでしたが、キリッと冷えるいい水風呂や〜♨️
そこまで混んでいなかったので、のんびり過ごせました😆

ラーメンセット(醤油)

油膜で湯気が上がらないけどしっかり熱い北国スタイルのラーメン!美味し。

続きを読む

  • 水風呂温度 10℃
25

月見湯次女みく🌖✨

2025.02.24

75回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

エスコン終わり、ミク&洸さん疲れ知らずの2人で
またまたやっちゃった💦💦💦
普通に最後の回は2人ともちゃんとバテてた😗笑
洸さん本当にありがとう😂🔥
今日は20時間は寝たい!!笑笑

続きを読む
59

hiro

2025.02.24

25回目の訪問

昼過ぎ13時過ぎにチェックイン🌟

サ室激混みだけど上段座れる🤤
TVはずっと大谷🤔

今日のサ室セッティング良い!
蒸し蒸しあつあつで最高。

そんな中、久々にタオル交換!
おじさんと従業員さんと4人で高速タオル交換!

途中でサ室から出ること無く、そのまま蒸され開始出来るので積極的にタオル交換はするべし。

プラ椅子は空いてないので洗い場椅子整い。
これがまた良い🤤

最後は脱衣所ベンチで扇風機の風を浴びてフィニッシュ!

続きを読む
55

杉さん

2025.02.24

122回目の訪問

今日も来ちまったよ渓谷さん
しかもめっちゃ空いてるじゃん
あれ?これはカシキリってやつかい?
よしよし初いやつじゃ わらわに任せよ
和ハッカロウリュでスースーじゃ
後半は常連さんもご入場でご挨拶
久々に屋外デッキに行ったけど秒で挫折
今週は旭川出張サウナチャンスあり
オラ ワクワクが止まんね〜ぞ!
ドラゴンなんとか整いって事で
また今日も整ってしまった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
36

ミシェル

2025.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マルタイガー

2025.02.24

2回目の訪問

今日はホームサウナ月見湯の熱波師エストレジャー洸さん、みくさん、さやかさんがこちらの施設で熱波をするので参加して来ました。覆面熱波師洸さんは熱波師2周年と言うことでわたしが覆面受け師となり乱入し、お祝いして来ました。熱波は5本受けました。いつものようにサ室はお祭りわっしょい!今日も良い風🌪️をありがとうございました♪

続きを読む
37

さうタロウ

2025.02.24

3回目の訪問

月に一度の出張日、今日はココ

♨️阿寒丹頂の里 赤いベレー♨️

サ室の温度は91℃
上段はなんか、かなりヒリヒリする🥵
2分も経つと滝汗💦
下段はマイルド、けどこちらも滝汗💦

水風呂は13、14℃くらいでしょうか?
結構冷たい🧊

休憩スペースや外気浴は無いけれど、
しっかり整えさせてもらいました👍

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
40

サウナビギナー

2025.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

三連休最終日はちょっと遠征して初ゆ〜りん館!
11時半in。
青くないけど、明るい中の洞窟露天風呂も良かった。
温泉もとろとろ、お風呂上がりのお肌もツルツル。泉質最高です。内湯の43.3℃の浴槽も超気持ちいー♪
水風呂はキンキンすぎて、外気浴に逃げました。

サウナ室は、タオルのサウナマットが積んであるスタイルなんですね。マイマットと併用で座り心地も良かったです。88℃でガンガン汗出る好みのサウナ!
10分×4セット。
残念だったのは、時間が早かったせいか、地元のマダムがずっと大きな声でおしゃべりしてたこと。ずっとずーっと喋りっぱなし。今度は青くライトアップされる夜に来たいなー。

100均で見つけたキーホルダーを、お風呂カゴとペットボトルマーカーにしてデビューさせました。マイカゴのサウナイキタイステッカーをじーっと見てた方がいらっしゃったので、どなたかサウナーの方だったのかな?ドキドキ。

美唄名物欲張りセット

鶏めしもきのこそばも美唄焼鳥も美味しかったです。お得なセット。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 9℃
113

saunner 1

2025.02.24

41回目の訪問

めずらしく午前中に。開店してさほど時間がたっていないのだが、なかなかのお客さま。お風呂だけもありです。本日の水風呂17.5℃!初めて18℃を切っているのを見た。
大阪マラソンのラスト3キロを観ながらサウナ。42.195キロ…果てしない距離走るもんで。5キロ15分前後!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
15

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!