サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
5セット ➖0.3キロ
雪降ってからお初
路面も溶けてるのでヒュイーんと着きました。
案の定激混みです
洗い場1箇所空いてる隙をつけました
パパパっと猿洗いして
軽く茹でタコになり🐙久々バレルへ
サウナはそんな混んでません
足元スースー冷たいw
パシャーンとロウリュウして体育座りで
アチアチキモティ
冬も外にインフィニティチェア置けばいいのになー
屋内のインフィニティ2つは常に座れませんでした🥲
爆睡しとるよ…
グダグダ2つのサウナ入っては休憩も存分に時間使ったので
外は真っ暗や💦
ソフトクリーム、想像以上にデカすぎて
何で買ったかなと後悔
実はあんま甘党じゃないんす
頑張って全部たべたよー
変な舐め方して変な形になってニヤニヤしながら写真とる。はよ帰るぞ!
鳥目運転気をつけて帰りました
明日から仕事や
ビールがぶ飲みしてホルモンつっいて
はよ寝よか
初訪問エスコン!タイガー🐯の兄貴に乗せてもらい月見湯コラボ熱波イベントに!🐯兄貴ありがとうございます
13時〜16時
1セット目に滑り込み!洸さん、ミク様、さやちゃん登場
大歓迎!最初からめちゃくちゃ盛り上がって大絶叫!自分もつのかなこれ笑
2セット目は、洸さんターン。覆面🐯兄貴登場!スゴイショーみたいでみんな爆笑🤣面白かった。愛を感じた
終わったら兄貴とビール🍺。
3セット目は、さやちゃんターン。ダイナミックなカモメが飛んでた。ミク様のカモメだよ〜がじわじわくる笑
この距離で正面から贅沢ー!!
終わったら兄貴とハイボール🏀
4セット目は、ミク様ターン。リラックスですよーって呼び込まれてイン。いやーささー大合唱。からのやまおかやーリラックスの概念は人それぞれってこと!
終わったら兄貴とレモンサワー🍋
1熱波1杯。
5セット目は、全員でエスコン仕様の曲で締める。まとまった整った。
6セット目は、最上段に行ってみた。端っこで急に始まる仲間熱波タイム。ODA熱波。サムライ熱波。エキゾチック熱波。みんなうまい笑
みんな百戦錬磨だけある。笑
お風呂も雰囲気あってよかった。
みんなでワイワイ楽しかったー。サウイキでコメントしていただいてる方にも会えて嬉しかったー!!
勘と運だけは持ってる😂
いい日になりましたー!感謝👏
共用
[ 北海道 ]
泥パックでもしようかと、塩サウナへ。
なんか貧乏性なもので、こういう時ついやりすぎちゃうんですよね。これでもかとぶ厚く塗ったくり入室。
蒸気が気持ち良い…
鼻からスーッと蒸気を吸い込んだところ、左の鼻の穴に泥が入り込んでしまった。
落ち着け、自分。
口からゆっくりと息を吐き、これ以上入り込まないよう口呼吸で過ごす。
ただ、口の周りも厚い泥に囲まれているため、もはや深呼吸はできない。
口をすぼませ、細く静かに息をする。
もったいないもったいない…
今この泥を落としてしまっては、せっかくの効果(顔がツルっツル)が半減してしまう。かといって、右鼻抑えてプーーンッと左鼻の泥を飛ばすわけにもいかない。
呼吸が荒くなって鼻から泥が飛び出ないよう、静かに時が経つのを待つ。
10分の忍耐を経、鼻の穴までツルツルさせていつものサウナへ。
あーもー!!最高!!
温度湿度最高!!
もう通気を邪魔するものは何もない。大きく、深く、鼻から吸い込む。そして深くゆっくりと吐き出す。
そしてオートロウリュザバーーー!!
汗もザバーー!!
過去のこと(鼻の穴まで泥)は汗で流してリセット!!
外気浴は、体の水分をしっかり拭き取りマイルドにととのう。もうバッチリ!顔もツルツルだし!
珍しく4セット繰り返したのは、息子はどうせ16時と17時の熱波受けてるだろうから。
いいなぁ。
母さんも熱波受けたいなぁ…。
ホクホク顔で「ここの熱波も良いわ!温度が良い!」だって。また一つ経験値増えたね、貴方。("小さい子は2段目ね"とご配慮頂いたそうな。早く大きくなりますように…)
母さんも今日は学んだよ。
「何事も貪らず」
女
[ 北海道 ]
今日も結局1セットオンリー🤣
今日は仕事が早く終わるから2セットくらいやろうかな?って思ってたら、仕事終わりが予定より1時間程遅くなり16時半頃にゆぅゆへ。
3連休最終日、いつもの月曜日感が全くないくらいに駐車場の車が多い。
建物の中に入っても人の多さが祝日を物語っている。
サウナも人が多めで出入り多いからか86℃と温度もマイルド。
今日は12分1セット。
他の人と被らないように若干長めにサウナに入ってました。
水風呂は相変わらずな気持ち良さ。
やっぱりここの水風呂は落ち着きます。
朝結構な冷え込みだったけど、日中気温上がって17時くらいでもちょっぴりマイナス気温の中の外気浴。
少々風が冷たい感じで気温より寒い感じでしたがまったりと外気浴できました。
混雑もあったので1セットのみで上がって、週1くらいでは食べたくなるホームソフト🍦を喰らい帰路につきました。
男
男
[ 北海道 ]
こういう連休の時は、どこも混むから個室サウナだと自分の好きなように周り気にせず入れていいですよね🍀
中に入るなり、人がいない。店員さんを探すも見つからず、ベルもないため「すみません」と声を出すも誰も来ず。3分ほどうろちょろするが本当にいない。2回目の「すみません」でやっと店員さん登場。
うーん、3分時間あれば休憩時間少し増やせたのに…。
予約時間とか控えているはずだから、その時間には受付にいて欲しいな…。「こんにちは」「いらっしゃいませ」も入ってすぐないのは悲しい…😭
ほうじ茶ロウリュオプションでできると説明あり、一つはすでに品切れ。シトラスほうじ茶を頼むも「あ、切らしてました」と。ほうじ茶あるのかと上がったテンションが少し下がり、無料のシトラスに変更。
ワンドリンク制なのでオロポを注文。好きなだけポカリ入れてOKと。オロナミンCと半々にしたいけれど、おかわりは服を着て出てきてセルフでと。サウナ中に服着て出てくるのは…と、ポカリ多めにいれてサウナ室へ。
サウナ室は同じく個室のポットサウナよりは広めだけれども、休憩スペースは狭いところにインフィニティと普通の椅子が並べられていて少し窮屈…。
本当は外気浴に行きたいけれど、割と外から見えちゃうのと館内着を借りるか、自分の服を着て出るかのため今回は内気浴に💺
寝サウナが用意されており、ゴロゴロ。ロウリュは10分に柄杓の半分を3回程度とのことでまずは入ってすぐにジュワーっと。
湿度計が見つからず、元々が割とカラッとしており個室だけれどもあまり湿度を感じれず…。
思考を変えてセルフ熱波。おお、熱波するとめちゃくちゃ熱くなってきた🥵1セットロウリュ2回で湿度がちょうどいい気がする!!
水シャワーお初でしたが、結構良い!水圧もあってかなり冷たく感じるし結構冷える!
最初にシャワー全開にしちゃって水圧にやられて溺れかけたくらい…💦
体を拭いてインフィニティチェアへ、さあ倒そうとするも、壁に当たって倒しきれず…。動線悪くなっちゃうけれど椅子を手前に出して横になる。外気浴派としては気持ちいいけれど、風量調整がうまくいかず。
サウナ 10分
シャワー 2分
内気浴 8分
合計 5セット
他の口コミでもあるように、壁が薄いのと仕切りが少なく、ドリンクの氷を入れている音、話し声、電話の音など結構聞こえる。音楽大きくしようかなとも思ったけれど、それだと私の部屋の音漏れするか…😭
今回はコンパクトなお部屋で手前の方で人の通りも多かったから、奥の大きい部屋なら問題ないのかな💦
シングルで来るより何人かで来るほうが外気浴とかも楽しそうでいいかも🎵
女
[ 北海道 ]
ジム後に月1マルコマー
3連休毎日通ったぜぃ💮
BODYCOMBATを1本受けてからすぐに丸駒に向けて出発🚗
今月うっかり行くの忘れるところだったよ💦
いつもマスク持ち合わせてなくて立ち寄れてなかったんだけど、ようやく大黒摩季のご実家のパン屋さんに行った!!😷食パンが安すぎて衝動買い🍞🍞🍞
13時過ぎに到着🅿️ほぼ満車🈵
ロビーに札幌軟石が新たに置かれた気がする!カッコイイ
余計なことは考えず、いつも通りに過ごす😌
🈂️室のBGMが流れてなくて静かだった。
いつもは人がいない時にコソッとやってたんだけど今日はなんかもういっか〜と思って、「水かけまーす」ってちっちゃいラドル2杯掛けたあとに、ピチャッピチャッってストーブ裏の板にウォーリュウやってやった😙
そしたら居合わせた方が「板にかけるのってどういう意味があるんですか?」って聞いてきてくれてちょっとした会話が生まれたよ💬🎶
いい湿度感🫠🫠2セット
水風呂は5℃😂やったー✌️
オーバーヘッド筧したら頭キーン🧊
休憩してても天気よくて丸駒日和🏔☀️.°
展望露天風呂と水風呂で温冷交代浴して遊んだら秘湯へ♨
水位は寝湯にちょうどいいけど、どんどん寒くなるくらいに人肌温だったので短めで(笑)
最後は高温湯で温まって終わり。
ジムサウナばかりの日々から抜け出せた1日でした🙂↕️
男
男
気にはなっていたもののなかなか行けていなかった「エスコン」
今日は月見湯さんの熱波師さん達が参戦との事で、ワクワクを抑えながら先サ飯🍜
「南幌で高橋」さん1番乗り
もちろん大盛り2回押しで、雪平鍋ラーメン笑
まぁ、最高の味、厳選された具材達、相まって最高❗️
エスコン着後身体を清め内風呂へ
泉質は「アルカリ性単純温泉」で所謂「モール泉」
茶褐色の色とスベスベした肌当たりがとても良い🙆
サウナは立ち席があり、まずは初のエスコンで初の立ちサウナ
温度は80℃ちょいですが、上方はなかなかの熱さ
なんと言っても、HARVIAの大き目のストーブが2基設置されていて、ロウリュの威力2倍‼️
本日は「月見湯」の熱波師さん達による演舞があり、盛り上がる盛り上がる😂
水風呂も入り易い温度
あの空間で他のサウナーさん達とも一体感を味わえて最高のサウナでした🧖
[ 北海道 ]
今年の春から乗り出すバイク探す時間に昼間使いすぎてニコーやセンチュリオンに行くのには時間足りなすぎ。
な一日で、家の近くでサウナしよう!ということでこちらへ。
車はギリギリまで下げないといけないと注意を受けて入店。
風呂場はほどほどの広さ。美春湯みたいな感じ。
髪を洗ってサウナへ入る時に水風呂に人がいたのだが、その人がキン骨マンにめちゃ似ていてサウナ室にて一人でずっとツボに入りました。
サウナは時間をかけてしっかり汗かくタイプなのでショートには向かないかなと思います。
今週はサフレのムッチさんと関西〜関東サ旅に行きますので出会った時はよろしくお願いします。
男
[ 北海道 ]
今日は午前中体育館へ🏸運動した後はやっぱりサウナに入りたくなりますよね🧖♀️
お昼頃行きましたが中々の混雑😄💦譲り合いで何とか湯船もサウナも堪能出来ました✨
熱湯のところにヒートショックの注意書きが書いてあって注意を図りながら熱湯へ♨️
その後サウナ室。ストーブ前混んでたので、離れた所に座りましたがじわじわ発汗🔥
5分位ぼーっとして、気付いたらストーブ前に人がいなくなってたのですぐストーブ前に移動しました笑熱くて気持ち良い🔥🔥
水風呂も冷たく、天気も良くて外気浴も気持ち良かった〜🤤🤤🤤青空が見えてなんと無く春を感じました🌸
久しぶりに行きましたが、駐車場が駐車券システムに変わってました🙌
今月いい感じに沢山サウナ行けて幸せです🐱
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。