サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
運動の疲れを癒しに温泉メインで!
サウナーとではなかったので興味本位で1セットのみ
広いけどぬるめカラッカラ
出てすぐまた入る派が多くて水風呂入ってる人もなし
ととのいスペースもほぼなし
[ 北海道 ]
駐車場空いてるのかな…空いてた……!
さっきとはガラッと変わって
サウナ武装したぎゃる多め
それだけサウナに特化して頑張ってる施設ということでしょうか
昨日からずっとサウナ室にいる時間が長い&運転疲れで
だんだんふらふらになってきてるけど
メトスさんがまたお力を…
3セット目だけALに立ち会えました
ハルビアも良いですがメトスはガツンとくる熱な気がしてすきです
ギターでいえばハルビアはフェンダー、
メトスはギブソン
どっちでもいいけど
バレルは使用禁止の表示
(レビュー見てわかってたのでOK)
水風呂の滝のところに首を当てて
ふぇぇぇ〜となるのが気持ちよかった(伝わって)
シャワーヘッドもドライヤーもリファ
リファパラダイス
リファランドかな
ドライヤーはよくある重たいやつじゃなくて細くて黒いやつ
つかいやすい
しかし混んでる………
マットとスパバッグ同じな人がいて
間違えてしまいました
申し訳ありません
(どなたかへ)
5 1 5
6 0.5 10
7 1 10
次、、どうしよう
つかれてきた、、、(空腹)(らーめんどっかいった)
女
[ 北海道 ]
@北広島市 ¥1500
バス・フェイスタオル なし
シャンプー/ボディソープ あり
【連休最終日の〆サウナ】
あっとゆう間にG.W.も終わりかー
最終日は極力静かそうな近場のサウナで早めに帰宅しましょう
私のサウナ中は他客おひとり様のみで広々ゆるゆる過ごせましたわ🧖♀️
サウナ 82~85℃
水風呂 18℃
13:00~13:50
【サウナ】8分×2/10分×1
【水風呂】1分×3
【内気浴】5分×2
【外気浴】3分×1
3セット
明日からまた頑張ろう🥲
♨️♨️♨️
女
[ 北海道 ]
何年ぶりかわからないくらいお久しぶり。いつだって地域住民の皆さんに寄り添ってそこにあり続けてくれているほのかのありがたみ。子連れで送迎バスに乗ってきたあの日も、未就学児連れて自転車で冒険がてらたどり着いたあの日も、きっと忘れない。
さて、今日の主目的は、絢ほのかと言えばの名物、スチーム塩サウナの今を確かめるパトロール。
露天の生薬薬湯につかったら、水風呂を経由して初手、スチームサウナにイン。身体のあちらこちらに塩を乗せて、その時を待つ。やがて訪れるフィーバータイム。びっくりするほどの機械音とともに、湧き出すスチーム。切り裂くようなダイレクトなその熱に、幾多の熱ジャンキーの方々が虜になってきたことだろう。部屋の上部から溜まっていくその熱の濃さのグラデーションも素晴らしい。2段目1段目ゼロ段目と使い分ける温度差、好みに応じて撹拌するマーブル具合。溶けていく塩の結晶とともに、浸透圧で押し出されていく我が身の溶解物たち。トゥルトゥルになっちゃう。絢ほのかのスチームサウナは完全に息災だ。
時間調整でストロングで塩スチームサウナの連チャン。からのロッキーサウナのロッキータイム。おおっ!ストーブがおっきなハルビアになってる。前のピタゴラスイッチ感満載のストーブも最高の味わいだったけど、この規模のストーブになるとさすがの安定感。余裕を持ってロッキータイムをこなしてる。
水風呂で深く深く体表の熱を解いたら、露天に立ち並ぶアディロンダック森で空と一体化する。夕暮れ時の清田の高い空、吹きおりる春の風。解き放たれていくわたしの心模様。
デザートに露天のバレルサウナにおじゃま。奥行のあるロングバレル。思ったよりはちゃんとあたたかなお部屋。出入りの度に外気との熱交換でそこそこスースーしちゃうけれども。セルフロウリュは鍋置型のグツグツ式で。そこそこ悪くない熱され具合で、グツグツ体感温度を上げていただく。
バレル出たとこの冷水壺、掛水がひんやり最高に気持ちいい。「入らないで」とは書いてあるものの、全然水風呂として使えるサイズ構造に思いますけどね。なにごとものびしろを持っておくことの重要性がある、ということかな。
よい滞在でした。やっぱ熱い冷たい気持ちいいを裏切らない絢ほのかさんでした。最強!
[ 北海道 ]
朝、用事を済ませてから
こちらへ
※以下画像参照👇
ミストサウナとあつ湯45℃の事前情報のみ
そこそこのパンチを求めての訪問
(花園温泉中毒か…)
まず
入ったら脱衣所丸見え👀
まあ、入り口で男女分かれてるから
別にいいかぁ?🤔
男側には無料ロッカー有り
そして壁一面が鏡なので
水冷の色白中トロボディーが丸映り…
浴室はまぁ、
ベテラン向きの風情だか
花園温泉で鍛えた水冷には
何の問題もない。
まずはあつ湯へ
45℃
水冷はギリ耐えれる。
水は19℃
そしてミストへ
東区『冨士乃湯』や
『文の湯』と同じタイプ
先客は3名
弁当に裸の納豆が入ってた話
コレよコレコレ😂
1人はウクライナ情勢について
熱く語るも
2人の常連は完全なる無視
完全に笑ってはいけない空気
ザ、ザーン♪
『水冷アウト!』
こんなん大好き🤣
なんか熱いぞ!
汗が噴き出る
先客が居るので旋回は出来ないが
中々のコンディションミストでした
次は遅い時間に来て
オモクソ旋回したい!
水19℃
男
男
[ 北海道 ]
KIKI知床のグッドモーニングサウナ。朝と夜入れ替わりのため、イグルーサウナが男性朝。早起きして行ってきました。
まさにレディーファーストのサウナ。
こちら、ホテルなのに薪でロウリュすると最高110°まで行っていた、素晴らしすぎる。明日も早起きして来なくては。
サウナで会った猛者の方は札幌や旭川からも来ているとのこと。
北海道には素晴らしいサウナがあるにも関わらず、男性朝限定サウナに来る理由がここにはある。玄人の方に釧路や北見の素敵なサウナを教えて頂きました。
写真は撮影タイムで撮りました。
男
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット
GW最終日。
朝から、ラスト行者にんにく。
からのウォーキング。
昼から何も予定なく、サ活へGO。
Fサから始めて途中遠サを挟んでフィニッシュ💦
今日のサドリは、セブンのゼロファイバー。
サ疲れ様でーす♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。