北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

なめこ

2025.02.23

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昨日は職場の飲み会🍻
たくさん飲んだけど。
二次会まで行ったけど。
地下鉄で帰ってきた!えらーい!(記憶は無い)
ちょっぴり二日酔いだけど、今日は姉とスープカレーを食べて、帰省です🫡
しかしその前にサウナは絶対立ち寄るのが我ら✨
今日はラ・フォーレに来ましたよ‼️

めちゃくちゃ混んでるーーー!
洗い場も混み混み😵‍💫
まあとりあえず髪を洗って流そうとすると、シャワーの出が突然悪くなるーー🥲
隣のお姉さんも突然の出の悪さに首を傾げてる🥲
湯船に入りまったりゆっくり。
昨日めちゃくちゃ飲んだから足が浮腫んでる💦
早いとこサウナ入ってすっきりしたいぜ‼️

サウナも同じように混んでる……けど座れるし全然いいわね😆
サ室の温度は優しい感じ。
じんわーり汗をかく。
そう、じんわーり……と思って自分の腕を見たら。
引くほど滝汗(;°;ω;°;)!!!
昨日飲んだ酒+さっきのスープカレーのスパイスに違いない……。
10分経過して水風呂。
その時私は思い出したんだ。
ここの水風呂が結構キンキンだったって事を……。
その後の外気浴もひんやりした気温だからほわほわととのう……。
めちゃくちゃすっきりした☺️
本日はそんな感じで姉と3セットサ活しました。

ただですね。
温泉もサウナも水風呂もとってもいいんですが。
私語厳禁って大きくサウナ室に貼ってあるのに、常連さん達がずっとおしゃべりしてたのが気になっちゃいました😓
入口にあまりひどいと退室してもらいますよ位書いてるのに、ずっとおしゃべり……。
普段温厚な姉が帰りの車で「本当にうるさいから、あの常連は注意された方がいい😡💢」と毒づいていました😅

SOUP CURRY KING 本店

納豆ひき肉スープカレー

二日酔いの昼でもするする食べれちゃう美味しさ。

続きを読む
36

竹保達也

2025.02.23

2回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

軟水

2025.02.23

35回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

朝風呂利用
日曜の7時はまあまあ混んでますね。
サウナ室は90から100℃、相変わらずです。
キンキンの水風呂で1日が始まり最高です!楽しみます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

不健康ランド伊藤の湯

2025.02.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

see

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

akko

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

花びしホテル

[ 北海道 ]

15時からの受付より早めに着いた。パスポート使って割引🈹。
受付の方々丁寧で優しかった。早めに案内していただけてイン。速攻で洗身、内湯で下茹で。
オートロウリュサウナ。
20分置きがなぁ。でも92℃でかなり熱い。
水風呂が露天にあるので道中長いのですが6.2℃でしたわ。最初めちゃくちゃ痺れる冷たさでビックリ。2セット目に測定してそりゃそうだ。アチアチサウナから痺れる水風呂、そしてインフィニティで寝たらもう良すぎ。
最後は露天風呂堪能。温泉サイコー!
湯の川まできた甲斐ありました。
3セット堪能。サ室でフィリピン出身の札幌から宿泊のお姉さんとずっとお話してました。
お姉さん花びしホテルに10泊だって、セレブすぎる。
サウォッチは厳しいなぁ。

ラッキーピエロ 人見店

あんかけ焼きそば

念願の人見店😍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 6.2℃
92

ぷにすけ

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:個人的好みでした

続きを読む
12

サウナパグ

2025.02.23

3回目の訪問

サウナ飯

今日は露天風呂でまったりしながら競馬を観戦しようと思い三笠天然温泉 太古の湯に来たわ!

露天風呂とサウナにテレビが有り岩盤浴も有り1000円以内で入れるのはお得🉐

今日はまったりお湯につかりながらサウナ10分3セットと岩盤浴10分入り三笠天然温泉 太古の湯を後にした。

つけ麺熱盛

つけ麺最高😀

続きを読む
160

琢郎

2025.02.23

1回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

旨辛火鍋麺と明太子おにぎり

サウナは熱波の時間とちょうど被って体験できた
熱波氏さんのサービスが良くてとてもいい感じで
リピートあり

お風呂も種類が豊富で満足
外気浴スペースもあり、露天風呂も2種類あり
のんびり過ごせる

漫画コーナーとリラックススペースもあるので一日入れる

続きを読む
13

soraとかず3

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:メイン76℃15分、セルフ10分上段
メインアウフグース 石森うさぎさん
水風呂:2分
休憩:3分
合計:3セット

旭川さ旅ラストは空港近くのこちらに15時イン
スキー場コテージ横にあり新しく綺麗🤩
サ室から見える雪原が良い
アウフグースは夕日をバックに熱波師さんがより綺麗に映っていた🥰
狭い中でもしっかり煽ってくれて流石です。
たくさん良い香りいただきました。🙇

選べる5品入浴セット

肉じゃが、マグロ、茶碗蒸し?、鴨、マカロニだけどラザニア? 丁度良い量

続きを読む
33

saunyacchi

2025.02.23

20回目の訪問

久しぶりの朝ウナ。
到着午前5時30分。なぜ混んでいる👀‼️
激混みの中のサ活でしたが、体感はいい感じでした👍
この後、8時までに帰還し、男山酒蔵酒蔵開放へ。
サ飯ではなくサ呑みとなります…

続きを読む
25

ベアクロー

2025.02.23

12回目の訪問

サウナ飯

THE GEEK滞在3日目3回目のサウナ
朝5時起きで、宿で知り合った方と釧路川日の出ツアー
朝食食べて、1stROUND(10時〜12時)モーニングサウナ。
〆は、水着姿でSL 冬の湿原号をお迎え。
客車から見えた人確実に変人に見えたはずw
朝は朝で気持ちいいーー
昼はワカサギ釣りをして、帰ってきたら、
大垣サウナ常連のととのいたろうさんと偶然、偶然。寝室も同部屋。
北海道標茶町で垣サ常連さんと偶然は奇跡的。

キムチポックム

サ飯プランを予約

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 7℃
18

さうなお

2025.02.23

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おはなさん

2025.02.23

1回目の訪問

今日は珍しく昼から行動
かなり久しぶりのこじょはま〜
改装前は結構行ってたけど最近はご無沙汰
行く前にセブンイレブン寄ったらなんと来週で閉店すると!
虎杖浜温泉ホテルと言えばセブンイレブン
というくらい密接した関係だったのにー
ホテルが新装するとともにその関係も解消されていたが
まさか移転で閉店してしまうなんて…
完全に決別してしまうのね〜

温泉はタイミングも悪く激混みで洗い場待ち発生
サウナもほぼ満席
ゆっくりまったり温浴も含め1セットに30分かけて
全セットロウリュ浴びて3セット
じゅわじゅわ蒸気最高〜

改装前は上がってからセブンイレブン行って
アイスとか買って休憩所で食べてダラダラするのが好きだったんだよな〜
綺麗になった今もいいけど
あの昭和な感じが良かったんだよな〜

続きを読む
13

よーちゃん

2025.02.23

4回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

あしべの壱の湯の駐車場が満車で結局、安定の地元のこうしんの湯へ。
サウナ8分2セット。10分1セット。
最後の方が1番最高なひと時でした。

早く暖かくなって欲しい。。

続きを読む
23

たかし

2025.02.23

339回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フミヤ

2025.02.23

1回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

サウナ:11分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット


ひさびさのホームでした、
熱めの湯で下茹でしてからのサ室最高ですね〜

オートロウリュウが30分に1回でくるので、ちょうど入った時に来たらラッキーですね
今回は2度オートロウリュウに当たりました

今日は気温が0度ほどで、風も弱く晴れていたので外気浴が冷たすぎなくてよかった
ゆったり流れる雲を眺めているのは気持ちよかったですね〜

新たな相棒タオルを初めて使いました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

2025.02.23

4回目の訪問

石森うサぎさん
アウフグースありがとうございました😊

時々、アウフグースやっているから
SNSで要チェック✅

続きを読む
23

山と温泉

2025.02.23

282回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
三連休の中日は滝野すずらん公園で森フェスなるイベントに参加。スキーでは何度も訪れているが、全く別のエリアが初めてで雪が多いかと不安だったが結果的にすごく楽しめた。5歳児も探検気分でハイテンションでなにより。夏も参加したい。

たくさん遊んだあと帰り道に月見湯へ。家族を連れてくるのも、日が出てる時間帯も初めてである。
14時に到着したときには駐車場もガラガラだったがすぐに人が増えてきて洗い場もサウナ室も大盛況。この時間帯の常連ぽい人が多いようで年齢層も高め。窓から日が入る月見湯はなんだか新鮮で、たまには昼間に来てみるものだと感じる。
サウナ室では上段が空いてるタイミングが多かったので遠慮なく座る。適度に運動したからなのか発汗が捗る。一度は久しぶりにインフィニティチェアでの外気浴に挑戦したがすぐに挫折、屋内のイスが空いたタイミングでなんとか休憩。しっかりととのいました。

初めて月見湯に来た妻も娘も満足したようで安心。たまにはファミリーでお風呂屋さんもいいもんだ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
52

いろなぎ

2025.02.23

16回目の訪問

サウナと水風呂の交代浴気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
11

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!