サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
お初妹背牛温泉ペペルさん
旭川からの帰りがけにのりでよった感じだったけどめーーーちゃくちゃ良かった!
町民はこれが500円でなんて羨ましすぎる(外来者も700円でこれでもコスパ充分良いけど)
浴室は男女入れ替え制みたいでこの日は『レタラ』側
メイン🈂️室はオートロウリュ有り
アウフグースやることを想定してか広い。そしてその広さを贅沢に使ってマットは感覚を開けて配置されてるので個々のパーソナルスペースが確保されてる。(とはいえそもそもそんなに人いなかったけど)
嬉しすぎる…。
水風呂も少し浅めだけど広い。
縁に頭を乗せて寝っ転がるとちょうど足先が出せて最高すぎる。
室内にも露天にもととのいどころあり。
冬なので庭は雪で埋もれてたけど、雪がなくなったら外気浴場もも少し広がるのかな?
そして露天風呂と反対側にはバレルサウナが!
セルフロウリュも出来て日替わりでアロマも替わる。じっくりゆっくり時間を使って癒されたい時に最高!
この日は雪も降ってたので雪見風呂で最高!
雪降っても屋根は大きめで確保されてるので最高。
最高最最高最高最高!
な施設だった。
ちなみにシャワー全てReFa!最高じゃないですか?
あっ、でもドライヤーは全てReFaです…。
最高かよ…。
男
[ 北海道 ]
【マッチング警報🚨それは神の福音だった】
ココルクメンバー勢揃いのチャンス到来
(ヨシヨシさん&Aセットヴィッケさんは不在)
ヒビヨシさん直伝ルートで爆速で向かうも
力及ばず。到着したのは皆様が帰られた後。
しかし、迷える子羊を見捨てまいと
ただお一方残っていて下さったのです。
夜勤明け、寝ずの 1R 36分×7セットを転がす
バケモン、失礼 ガチプロサウナー🔥
🧚♂️サンタマリア(マッチングゲルマ兄)🧚♂️
🤣www
やれマッチングだ、マッチング不成立💔と
ふざけた事ほざいてる様に聞こえますよね
あなた達愚民はそんなもんです。
マッチング=救済
皆様もこの次元まで早く上がって下さい
🤣www
サウナへの熱いパッションを語られる時
神の美しい二重に包まれた瞳(二つの光り)は
眩しすぎて眩しすぎて、、
愚かな私がまた迷った時
正しい道へ進めるように
神のLINE、
あ違う
直接祈りを捧げられる力を授かりました
サウナの知見を広げられそうで
胸の高鳴りを抑えられません
サウナ上級国民になった気分です
ニコーリフレはエデン
女に生まれ堕ちた事をどれほど呪った事か
神がその貴重な時間を割いてまで
🪜しまくるのは
救済の為だったのです
いつも神を近くに感じていたいので
ゲルマの壺🏺10個購入しました
多くの者が神のマッチングを
受けられますように
[ 北海道 ]
まほろばを愛し、まほろばに愛された男
久々のまほろば B1の浴室に入る自動ドアが故障中で手動でお願いしますと
さっそくの洗礼
ハンドパワーで開けろと
ドアに手を向け念じても、開くはずも無く
キテマス いや キテマセン!
仕方無く手で開け入場
ドーミーからそんな経って無いけど洗体
どんだけキレイ好きやねん
サ室のコンディションも良く、さらにロウリュして滝汗💦
そ〜いやコールマンのインフィが無くなりプライスになってた
数セットこなし満喫
サ飯はバイキング
カニを高倉健並みに無口に黙々と食べるが
不器用では無く器用に食べる😎
[ 北海道 ]
空知サウナ③🧖
最後のサウナは言わずと知れた北の聖地
メープルロッジです👏
再訪は約1年ぶりとかでしょかね💦
祝日ということもあり
混んでいることは想定していましたが
思ったより人の入りは少なく
サウナでは待ち無しでほぼ上段でゆっくり
フィンランド式サウナを堪能することが出来ました‼️
こちらのサウナ室、珍しいログサウナ
サウナ室へは2重扉で前室があるからこそ
サウナ室温度が下がる心配はいりません。
更にはセルフロウリュ可能なので、上品で熱い蒸気
立ち枯れの木ケロから降り落ちる。
サウナ室温度は決して高くない。80度ほど
体感温度と熱い訳では無いのに、確実に滝汗‼️
何ものにも変えられない多幸感を感じます✨
サウナを楽しんでいる他のサウナーさんもマナーが良くて、リアクションも紳士🧖
「ロウリュさせて貰ってもいいですか?」
「どうぞどうぞ、お願いします、ありがとうございます」
聞いていても心豊かになる会話ばかり🫶
窓からは、雪山の綺麗な景色が見えます。
おっ‼️雪ダイブ❄️
若い好青年サウナーさんが気持ちよく雪ダイブしている姿を見て
相方がやってみたいと乗り気に笑
初雪ダイブとの事で、メープルロッジでの雪ダイブは思い出になったことでしょう🤣
メープルロッジの何よりも大好きなポイントがあります
それは「水風呂」です😍
トロットロの丸みの帯びた源泉水風呂
露天風呂とログサウナ室の間に鎮座‼️露天にあるためもちろん冷たい🥶ですが、強みは源泉、その温度ほどの体感温度はなく
慣れるとどことなく暖かすら感じる。
本当にこの源泉水風呂が入りたいから、サウナを楽しんでいたような印象🧖♂️
人が増えてきたら温泉に浸かろうと思っていましたが
あれよあれよと5セット🤣
身体中、あまみが出現、言うことなしのサウナになりました。
露天風呂、内湯ヒノキ風呂、御影石風呂も堪能して♨️
さっきの好青年とサ道の話しをしながらの入浴が最高に楽しかった笑
ランチセットで入館したので
サウナ飯~厚切りカツランチプレート🍽
ととのいすぎたせいか、本人(私)厚切りカツカレー頼んだ気していたようで写真のカツランチプレート来て、驚いた😳
でも、いつ食べてもメープルロッジの料理、何を食べてもいつもすごく美味しいんです♡安定とはこのこと🫶
メープルロッジで大好きな
NORTHFARMSTOCKで自分用の「北海道山わさびソース」を購入してメープルロッジをあとに🧖
帰ると途中に購入した砂川「なかやのアップルパイ」もサウナデザートも食べて幸せすぎる一日になって感謝✨
男
[ 北海道 ]
今日2回目は札幌から帰ってきて夕方ホームサウナに行ってきました。
常連さんに紛れて20~30歳代のサウナハットを被った方が見えられていましたが、この田舎町の銭湯は奇異に感じたかも知れません。
サウナ:10分×8回
男
[ 北海道 ]
サウナ13分、7分の2セット
水風呂1分×2
休憩3分×2
本日はグリーンピア大沼にお邪魔しました。1回目に熱波師の方の熱波とロウリュを喰らいました。ブロワーを使っての熱波だったので上段の自分は焼かれました笑2回目のサウナは露天に雪が積もっていたので久々の雪ダイブをしました。めっちゃ気持ちよかったです!整いの感覚も久々に味わえて最高のサ活でした。また来ます。
男
[ 北海道 ]
今日は時間的にここがLAST4軒目🥰
そう時間があればまだまだイキタイところですが今日はSTARTが昼12時だったのでまぁここのサ活でタイムアウト😣
あれ女性サウナの設定温度変わったのかな🤔98℃になってる
19時30分、20時、20時30分のオートロウリュめがけてサウナに入る
他2セットでトータル5セット🔥
今日あつ湯実測45.5℃でゆららより0.1℃高かった…って結果あつ湯3連続になりました
めちゃくちゃサいこうな🪜ディ❤️
そういえばアウフグース北海道予選大会2日とも抽選外れでした💦一応明日か、一般販売らしい…素朴な疑問抽選で当たるのと一般販売は何が違うんだろう🤔
そして以前から計画してこの前予行練習した🪜サウナまで後10日🥳
あと17投稿で300🤗
女
男
女
[ 北海道 ]
今日は下の娘の誕生日。
仕事を一時間早く抜けさせてもらい、誕生日のお花を買いつつサ活。
久しぶりにホームの水光園へGO‼️
16時半前のinでしたが、駐車場はまずまずの混雑具合。
ただちょうど入れ替わりの時間帯だったのか、サウナ室はむしろ空いてました。
洗体後に高温風呂でゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。
相変わらずの湿度に加えてオート熱波でアチアチとなり、最上段に座って8-8-8分の3セットでしっかりと汗をかけました。
その後はまだ冷たくなる前の水風呂で1分ちょいつかった後に、まだ露天スペースは閉鎖中だったので、更衣室や浴室内のアディロンダックチェアーに座って5-7分でかなりバッチリととのいました。
今日もいいサ活が出来ました。
帰って誕生日パーティーを楽しもうと思います。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。