2020.03.07 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ニコーリフレ SAPPORO
  • 好きなサウナ 1.湿度高めなサウナ 2.セルフロウリュ、オートロウリュ 3.外気浴
  • プロフィール 肉体系公務員→大学→サラリーマン→肉体系公務員再び! サラリーマン末期、半ばうつ病になりかけていたところ、サウナにハマる。 今は給料をもらいつつ筋トレし、土日で整える日々。 お気に入りサウナ ニコーリフレ ほのか系列 ニセコ駅前温泉綺羅乃湯 白銀荘
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

四六時中外気浴

2025.11.09

1回目の訪問

絶対静寂のルールのおかげですごく集中して整えました
お値段は高いけどしっかり見合ったクオリティで大満足

続きを読む
3

四六時中外気浴

2025.11.08

1回目の訪問

入ったら中央にikiの迫力あるストーブ
2段で大容量のサウナ室
身長の高さくらいある
アウフグース受けました。
有名どころみたいにタオル華麗に回したりはしないけど必死にタオルで煽いでくれるオールドスタイル
館内は外国の方多めだけどサウナはちゃんとしたサウナが多い感じ
屋上まで登るとバチバチに整いました
レストランもコスパ良好
酒がうまくて飲みすぎました

続きを読む
53

四六時中外気浴

2025.11.03

1回目の訪問

行ってきました!西の聖地
宿泊でイン
22時ごろインして
塩サウナ→メイン→メディテーション→メイン(アウフグース)
朝もメイン

各感想
⓪浴場全般
メイン浴槽と露天風呂の2つ
露天風呂と一体となっており、風通しが良い
冬はけっこう寒そう
浴場内は外の光を取り入れるようなデザインで夜は暗め
日曜に行ったからめちゃくちゃ混んでた
年齢層は比較的若め
大学生っぽい集団が多くて賑やか
整い椅子は他の施設と比べても多いがそれ以上に混んでた
①塩サウナ
入った瞬間何も見えないくらいの湯気
蒸されてるって言葉が一番似合う塩サウナ
定期的に蒸気が噴き出してくるのが楽しい
塩サウナ、スチームサウナってあんまり身体温まらない印象でほとんど入ったことなかったけど印象変わった
②メディテーションサウナ
入った瞬間何も見えないくらい暗い
狭さと暗さが落ち着く
8人くらいの集団がこまめに出たり入ったりで室温&湿度が低いまま
開けたままドア付近でどうする?どうする?って相談するもんだからすこしイライラ
全く整わず
人気施設ゆえの弊害か?
③メインサウナ
赤外線ストーブとストーンの二刀流(游心の湯と同じ)
テレビありこちらも暗めで落ち着く
3段あって収容人数は30人くらい?
④アウフグース
若いニイちゃん
レモンのアロマのアイスボールとアロマ水をテンポよくストーブにかけていく
大学生らしく音楽に合わせてノリノリで仰いでく
游心、KOMOREBIなど回ってアウフグース受けたけどどこも音楽に合わせてやるスタイルが主流なのですね
⑤水風呂
キンキンさ、深さ、広さよし
アウフグース以外では待たずに入れるのがノンストレス
MAD MAXもやっちゃいました
⑥その他館内
全体的に綺麗で暗めで良い香りがする
カプセルホテルのような男臭さが一切ない
食事は麻婆麺いただきました
漫画の数も充実してた

まとめ
西の聖地たるに相応しいサウナ愛に溢れた施設でした
空いてるときに来たい

続きを読む
50

四六時中外気浴

2025.11.01

1回目の訪問

明日ゆらっくすの宿泊が待ってるものの身体が我慢できず良い日帰りサウナを検索!
熊本市街は博多とかに比べて宿泊できるサウナが少ないのね
すでに周りは暗く、マックのあたりでサウナがどこかわからずしばしウロウロ
空き地の奥にあるプレハブみたいな建物がサウナとは思わず少し不安に…
思ったのは束の間、非常に綺麗な施設でビックリ!
広すぎず狭すぎずなサウナが2つに水風呂。
オートロウリュにセルフロウリュ、オーナーさんのサウナ愛をひしひしと感じる無駄のない作り。
デカいスーパー銭湯やカプセルホテルと違って純粋なサウナーしか来ない感じもいいですね
オートロウリュサウナ1セット、セルフロウリュサウナ1セットしてアウト。
うまいもの食べに夜の街へ。

馬刺し

馬刺し郷土居酒屋おしょうしな

続きを読む
38

四六時中外気浴

2025.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

四六時中外気浴

2025.10.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

四六時中外気浴

2025.10.13

2回目の訪問

帰り際に2セット

続きを読む
5

四六時中外気浴

2025.10.13

2回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

宿泊でイン
まずフロント〜更衣室の香りが良くて感激
ふつうのカプセルホテルってもっと別の匂いがするものなので
まずは一風呂浴びて友達と飲む
からの
トータルでメインサウナ2セット、森のサウナ1セット、からふろ1セット
途中ととのい椅子で3時間くらい眠ってました
ちなみにカプセルはわりとオーソドックスな感じ
追加料金で綺麗な部屋もあるみたい
キンキンのレモン水飲み放題だし施設綺麗だし、サウナもどれも良い素晴らしい施設
次はサウナシアターも行ってみようかな
アウフグースにタイミング合わなかったのは残念

続きを読む
39

四六時中外気浴

2025.10.13

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

四六時中外気浴

2025.10.11

1回目の訪問

仕事でたくさん走り回り、土曜日の今日も城巡りで歩き回りととのう準備は完璧!
宿泊目的で来たけど満室のため泣く泣く日帰り入浴でイン。
都市型カプセルサウナって感じで、決して広くはないけれど、欲しいものが詰まってる感じ。
フロント横からロッカーと浴室
銭湯のような大浴槽と、ステンレスの水風呂、そして比較的新しめで綺麗なサウナ室
ビート板を尻の下に敷くスタイル
セルフロウリュ可能。高いIKIストーブに本格的なロウリュ用のラドル、テンションが上がる
宿泊は満室のはずなのにサウナは多い時で3名程度、いつ入っても15分計が終わってたので遠慮なくロウリュさせてもらいました。
ととのい椅子は6席
次は絶対宿泊します。

続きを読む
28

四六時中外気浴

2025.10.04

2回目の訪問

湯の坂温泉と悩んだけど今日はこっち!
同僚4人でびっくり亭食べた後にイン
体洗って炭酸泉で湯通し
からのオートロウリュサウナ×3
終盤露天で外気浴してたら雨
とりあえず帰る準備してたらどんどんひどくなる
雨雲レーダー見たらあと1時間以上大雨
ここで閃く俺
「もう1セット入るか!」
ちょうど16時前だったのでアウフグースに滑り込む
雨降る露天エリアの隅っこで整いすぎてウトウトしてたら雨やんだよと友達に起こされる
頭フワフワしながら帰路につく
久留米いい街ですな〜
明日もサウナ行きたい

びっくり亭本家 久留米店

焼肉鉄板定食

悪魔的な肉の旨さ

続きを読む
28

四六時中外気浴

2025.09.28

1回目の訪問

オールドな館内
広めな天井
外の露天風呂や外気浴スペースも広々してて快適な温泉
オートロウリュの頻度、湿度良好

続きを読む
8

四六時中外気浴

2025.09.27

1回目の訪問

九州初サウナはここ!
和風な雰囲気、所狭く敷き詰められた浴槽、外気浴スペースの多さ、サウナの広さ&ロウリュの丁度いい感じ
最高でした

続きを読む
18

四六時中外気浴

2025.09.20

3回目の訪問

久しぶりに来たらオートロウリュ付きになってて驚愕した!
立派なメトスのストーブいいね
しばらく来れないのが残念

続きを読む
29

四六時中外気浴

2025.09.14

1回目の訪問

浴室、サ室、水風呂全てのコンパクトさが良い!
有名すぎない?穴場さがまた良い!
人が多い時で3名、いないときは貸切だったのでセルフロウリュし放題
いつまでも穴場であって欲しい良い施設

続きを読む
26

四六時中外気浴

2025.08.19

1回目の訪問

セルフロウリュ
空いてて快適だった
3セット
4階の浴場はサウナなし

続きを読む
13

四六時中外気浴

2025.08.17

7回目の訪問

井上勝正さんのロウリュ初めて受けた
もちろん満室

続きを読む
21

四六時中外気浴

2025.08.15

1回目の訪問

たまたま宿がなく入ったらサウナ付きの部屋でした
小ぶりで二人も入ったら満員ですが、一人だったので満喫
ドア開けるとすぐ温度下がってしまうのはやむを得ない感じですかね
貸切のプライベートサウナ行ったことないですが、自分一人の空間で入るサウナも良いなーと感じました
どうしても割高ですが…

続きを読む
20

四六時中外気浴

2025.08.09

1回目の訪問

夜 月の湯 12分3セット
画像見て想像してたよりは小ぶりなサウナ
でも湿度温度は丁度良い ついつい長居してしまう
水風呂が冷たすぎてすぐギブアップ
外気浴も少なすぎないイスの数
マッサージチェアで寝落ち…

朝 星の湯 2セット
早朝のためめっちゃ空いてる
こちらも水風呂冷たすぎてすぐギブアップ
露天で洞爺湖眺めながら整う

サイコー

続きを読む
41

四六時中外気浴

2025.08.03

10回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む