サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
今日2軒目
HO!の無料クーポンで入館しました🉐
今日は和風の方❤️
平日なのになぜか混んでる💦
サウナはそれほど混んでない✨
サクッと4セット
外気浴がやっぱり快適
あつ湯今日は43.6℃でちょっと物足りなかったけどここ久々な気がする
やっぱり来て良かった🥰
女
男
男
[ 北海道 ]
4/20土曜日にていね温泉ほのか♨️へ
ケビン君の熱波、16時(高温サウナ)、17時(岩盤浴)、19時(高温サウナ)、20時(岩盤浴)の4本きっちり受けました。
ケビン君へ〜ACJお疲れ様でした。お帰りなさい〜
ていね高温サウナ室でのケビン君の熱波は初☺️
そんな中、選曲は松田聖子の瞳は誰はダイヤモンド、前回も聞いたような、曲が頭から離れません🤣
風、熱とじわりじわり温まってきました。風が温かい。彼の熱波は受けていて気持ちいい。タオル捌きは綺麗で、いつまでも見たい。
岩盤浴では、あぐらかいて目を閉じて、身体に身を委ねるリチュアル系。いつもの仏壇の使うかなと思ったが、違うもので、音も普通に反響あり、良かったです。
岩盤浴の方が暗いから、タオル回しが速く見えます。
2回目の高温サウナ室では、スナックで女の子が歌ってた曲、杏里の悲しみがとまらないを選曲、思わず笑ってしまう😆曲げ流れた瞬間、リズムに乗ってタオルを振って、サウナ室は大盛り上がり。ただ熱くなると彼の表情に変化が笑😆 受けていて面白い🤣
最後は2回目の岩盤浴で締め。
男
[ 北海道 ]
朝チュリオン5時半イン!
仕事前のサ活なんて無理だなぁとおもってたけどついにやってしまった
サ室はあちあち最高
水風呂キンキン最高
ここの水中ハンモックは唯一無二
人もいないし何も気にせずプカプカ
飯食ってお仕事してきます🏃
[ 北海道 ]
やっぱりシフトがハードだと疲れ取る為にサ活もハードになりがち
昨日は月見湯の方たちからまっちゃんさんが1軒目なんてどうしたって心配されましたが(笑)
今日🪜したい為に少しいやだいぶイキタイ気持ちをガマンしてました
🪜してまた水を得た魚になりたくて
真っ先に浮かんだサウナがここ
ちょうど奇数日だから女性月の湯だし
あサウナ
まずはスバゾーンから
スパゾーンプール側サウナ4セットうち3セットはオートロウリュ発動🔥
平日だからソロ狙いだったけどカップル1組のみだったから平和なサウナでした☺️
外気浴がめちゃくちゃ気持ちいい🥰
スパ温泉側サウナ最初の頃よりだいぶ熱くなった?90℃でセルフロウリュして2セット
月の湯サウナ相変わらずアチアチ
最上段でサクッと3セット
マッドマックスはタイミングなかなか合わず3セット終了後にやっと
最初はやっぱりぬるま湯でしたが時間経つと冷ためになってきました🥰🥳🤩
サいこうな🪜START❤️
女
[ 北海道 ]
勉強会が終わり、どこかでお風呂に入りたいなと思っていたら嫁が待ってるから入りに行っておいでとのことで、走っていた月寒の近くですサウナのあるお風呂を探していたら月見湯さんを発見。
昔ながらのレトロな銭湯だけどめっちゃキレイ。
下駄箱にあちらこちらのステッカーが貼ってあってパッとみたら見覚えのあるロゴ。
ホームのつるいむら湿原温泉ホテルのステッカーだ!ものすごく嬉しくてその下駄箱に靴を入れて中へ。
めっちゃ混んでるし、サウナ並んでる。
でも入りたい。身体を洗ってから並んで入室。
ストーブはハルビアの新しいストーブが導入され、ストーンの上には氷が乗っているではないか。湿度もあり汗だくになって水シャワーからの水風呂、そして外気浴。
サウナーに人気なのがよくわかる。
ラドンスチームサウナというのもあってストーブにシャワーから水が注がれて良い感じの湿度で心地よい。
釧路に向かう時間もあるのでゆっくりできなかったけど、また来たいと思った。
[ 北海道 ]
初めてサウナ目的で友達と遊び。
最初ぬるいかなとか思ってたけど途中からばかあつくなって最高によかった。
湿度高めで肌乾きにくくてよい。
リファのドライヤー、ヘアアイロン、コテまであって設備も︎👍🏻
今度は1人で行ってみたい。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。