2019.08.17 登録
[ 東京都 ]
お盆の休暇が終わった途端に通常業務。今日は土曜日ですが午前中から会議があります。
というわけで今回も仕事の前に北欧朝ウナに来ました。6時30分過ぎにチェックイン!
受付での「混んでますよ」のひと言はいつものこと。特に気にせず浴室のドアを開けると……おぉ…洗い場がほぼ満席。辛うじて1つだけ空いていた洗い場席で身を清めてサ室にIN!
室温計は114℃。気のせいかいつもよりグイグイ迫って来る熱さです。3分過ぎには滝汗となり、5分を待たずして心拍数は130を突破しました。
水風呂はの水温計は14℃。サ室-水風呂の温度差100℃は久しぶりです。この温度差が大きい方がより深くととのうような気がするのですが今日もその例に漏れず、トゴールの湯のほとりでととのい椅子に身を預けた時には世界がぐるぐる回転していました。
久しぶりにディープなととのいを味わっていたら7時30分を過ぎた頃から浴室方面で聞こえよがしに声を張ったような話し声と笑い声。うわ、これは久しぶりにドラクエ来臨か!
サウナマナーが浸透して来たせいか最近ではあまり見かけなくなりましたが人気店ほどこういうのが寄ってくるものです。とは言え度が過ぎているなあ……学生? ひょっとして高校生? 大声が外気浴スペースにやって来たので浴室に避難しながらすれ違うと、なんと白髪混じりロン毛&髭のいい歳したおっさん2人!
自分たちが今どんな状況でどんな振る舞いをしているのか全く客観視できないのか、あるいは他人の存在を意識できないほど狭い世界で年をとっちゃったのか知りませんが、その後、寝ているお客さんも多いレストルームの喫煙室を長時間占拠しながら業界話で馬鹿笑いしていました。あんたがイーロン・マスクを見た話なんてどうでもいいんだよ。
仕事に向かう時刻が迫って来たので、おっさん2人にはサウナに来るたびにパンツが無くなる呪いをかけて退館。せっかくスッキリしたのにスッキリしないサ活になってしまいました。
[ 東京都 ]
昨日でサウイキ登録4周年&サ活投稿400回となりました。新たなスタートの401回めは休暇をとって上野の有名店へ…と電車に乗ったのですが、上野駅直前でネットを見たら今日の営業時間は17時からとのこと。さて、どうしよう…
う〜ん…午前中から営業していて食事もできて一日のんびり過ごせるのは…と迷いながら辿り着いたのは錦糸町駅であります。さて右か左か? 改札を出ても未定でしたが南口を出たらやたらといい天気。空を眺めながらととのうのもいいなぁ……
というわけで、やって来たのは楽天地。10時半過ぎにINです。
お盆明けの平日ですが浴室内は20名近い先客で意外に混んでます。のんびり身体を洗って11時のアウフグースに合わせてサ室に入るとすぐに満席近くなりました。
ここのサウナはボナと対流式のハイブリッドですが、スタッフさんもうちわとタオルのハイブリッド。2人がかりで効率よく扇いでいただきました。
スチームサウナも含めてのんびり蒸されていると4セットめはちょうど12時のアウフグース。1時間ごとにサービスがある施設だとタイミングが合えばスタートと仕上げに熱波を浴びることができますね。太ももも胸も腕も恥ずかしいくらいのあまみでガッツリ蒸し上がりました。
大きな窓に向いたととのい席で錦糸町の空に足を投げ出しほっと一息。ビルの最上階だし窓も大きいし開放感満点です。投げ出した足の爪先方向6、7㎞先は東京湾が広がっているはずだなぁ…なんてことをあまみに侵蝕された脳でかすかに考えながら…ととのったあぁ。。。
[ 東京都 ]
当サイトへの登録は2019年8月17日。そう、8月17日はワタクシ的にサウナ記念日なのです。そして4周年となった本日、サ活投稿もめでたく400回を迎えます。これはもう関係各方面に通達して速やかにお祝いサウナを開催すべきでしょう。
ところが、ですよ。よりによってどうしても立ち会わなければならない仕事があり、お盆休み明けのナマクラ頭を抱えて通常出勤。う〜んサウナイキタイ。。
というわけで業務の見通しがついたところでさっさと時間休をとって向かったのはなごみの湯であります。
時刻は16時過ぎでしたが混んでました。ロッキーサウナは先客10人以上、外気浴スペースもほぼ満席。世の中はまだ夏休み中の方も多いわけですね。
辛うじてロッキー上段をゲットしたのを皮切りにロッキー、ボナ、ボナ、ロッキーの4セット、あまり時間は気にせずのんびり蒸されました。滝汗になっても苦しい感じはなくて、なごむ〜〜
水風呂は水深が浅いものの水温計16度台をキープ。水流があるので平蜘蛛スタイルで浸かっているとなかなかの冷えっぷりです。心拍数が70を切ったところで露天スペースへ。
外気浴はインフィニティを1度だけゲットした以外はつるつる温泉の浴槽の縁が定位置でした。
駅を出た時には目を開けているのがキツいくらいだった日差が少し和らいで、肌を撫でる風が気持ちイイ。。。
さて、身も心もあまみまみれになったところで一人祝賀会を開催いたします!
[ 埼玉県 ]
「月曜なのに混んでるねぇ」
「そりゃお盆休みだからね」
じいちゃんたちのファンキーな会話を愛でつつゆったり蒸される至福。。。
というわけで湯の森に来ています。〆切設定が休暇中というご無体な仕事を終えた所沢駅前の午後3時。気楽にサクッとコリをほぐすには……としばし迷ってバスに飛び乗りました。
駅前でサウナ選びに迷えるのって贅沢ですよね。
浴室も露天スペースも普段の倍以上の混み方でした。台風の影響でコロコロ天気が変わるので皆さん近場でのんびりといったところなのでしょう。
サ室の2段ベンチも7割方埋まっていました。今日の男湯は岩の湯なのでサウナストーブはストーンを載せた対流式。室温計は94℃ですが人の出入りが多くてかなり穏やかな熱さです。
常連さんのおしゃべりは相変わらず基本仕様です。他の施設だとイラっとするところなのに湯の森だと気にならないのが不思議。きっと常連さんたちがこの施設の一部になってるからでしょう。
低温の源泉掛け流しは常時定員オーバーでした。今日は水風呂からの冷冷交代浴は諦めて露天のととのい椅子でほっとひと息。。。
見上げると、昼頃に激しい雷雨となった所沢の空からは眩しい日差しが注いでいます。本州に迫りつつある台風の被害が大きくならないようにお祈りて……ととのったぁ。。
[ 東京都 ]
一日遅れの投稿です。
夏の休暇に入りました。夕方から仕事仲間と数年ぶりの飲み会がありますが、それまではノースケジュール…となるとやることが一択なのはサウナーの性でしょう。
というわけで久しぶりにレスタにやって来ました。今年2月のリニューアルから初訪問。期待とともに開店直後の11時過ぎにINです!
エレベーターの扉が開くと、ああ、レスタの香り。この時点ですでにアルファ波がダダ漏れになります。スタッフさんのホスピタリティも満点。
ロッカールームの入口が移動して自動ドアになってました。浴室に入ると床材が木目調に。もともと綺麗な施設でしたがより清潔感と高級感がアップしましたね。
洗い場のアメニティはブースによって何種類かあります。現在レスタでは沖縄・宮古島フェア開催中で1か所だけMade in OKINAWAのシャンプー類が置かれていました。よく見ると久米島の会社の製品とのこと。ありがたく全身を清めます。
サ室の扉を開けると、ああ、この熱、この湿度! 快適さを追求したサウナの正解の一つは間違いなくレスタでありましょう。時間帯が早いこともあって先客わずか4名。ぐふふふギモヂイイ…と早速白目になって中段で蒸されます。
8分ほどで心拍数135を突破し怒涛の滝汗です。サ室を出たらリニューアル後もご健在の桶シャワーの洗礼を受けて水風呂へ。この動線も最高!
いいぞ!いいぞ!サイコーだあぁ!と叫び(注:口パクで)ながら顎まで水に浸かると水温計は15.5℃。午後遅い時間には18℃になっていたので午前入館の特権かも。そう言えばコロナ期に早朝から営業していた時もこんな感じでした。フレークアイスを頭に乗せてクールダウン。
外気浴は久しぶりのレスタベッドで。ううんっと伸びをして見上げた空は眩しい日差しと綿菓子みたいな夏雲。そしてバカみたいに青い空。
沖縄のプロモーション映像が流れるテレビを白目半眼で眺めながらなんくるないさあと呟いてみたりするのです。
[ 東京都 ]
日曜日ですが都内でセミナーに参加予定です。ということは……朝ウナチャンスじゃないですか〜!というサウナー思考の結果、早起きして巣鴨に向かいました。
というわけでやって来たのはサンフラワー。巣鴨の超駅近サウナです。駅前ロータリーに面してるのってここと錦糸町くらいですかね。
(後日追記:CIOを忘れてました! トホホ…)
朝7時前にチェックイン。10時までの早朝コースが会員価格1400円ってなかなかリーズナブルじゃないですか。しかもロッカー内に置かれたタオルや館内着がビニールパックされているなど館内は清潔感満点!
浴室の扉を開けると洗い場が8割方埋まっている盛況ぶりでした。入口にカプセル満室の表示があったので宿泊の皆さんが多いんでしょうね。
幸いサ室の先客は5名ほどでした。温度計は105℃。温度と湿度のバランスが抜群で、気持ちよく蒸されているとわずか4分で滝汗となり心拍数も130を突破しました。
ざばざばと井戸水を掛け流している水風呂は水温計17.7℃。この温度も絶妙なセッティングで手首足首が痛くならずにしっかり体幹まで冷やしてくれます。広めの浴槽なのでのんびりゆっくりうっとりとクールダウン。。
洗い場と浴槽のレイアウトのせいかサンフラワーの浴室は広々とした印象を受けます。なんだか気分もゆったりして…ふああ…眠気が。。。
早起きのツケが回ってきたようです。今寝たら昼まで爆睡なのでセミナーに向かう前にあと2、3セット蒸されてきます。
[ 宮城県 ]
十数年前に利用したホテルが話題のオールインクルーシブになったとか。サウナもあったはずだし、ここはひとつ、その快適さを確かめに行こうじゃありませんか。
というわけで松島のホテル一の坊にやってきました。ゆったりとしたラウンジでサービスのビールやワインをいただきながらぼーっと海を眺める時間のなんと贅沢なことか。
当然、サウナへの期待も高まりますが、ガチサウナーの期待に応えるようなコンセプトではないのでご注意を。
最上階に八百八島と五大観という2つの大浴場があって時間帯で男女入れ替え。どちらにも「低温サウナ」があります。また、別棟1階は「庭がSPA」というフロアになっていてオートロウリュ付きの男女共用サウナがあります。
八百八島と五大観の低温サウナは壁面にヒーターパネルを設置した珍しいタイプ。たしかに室温計70℃台半ばという低温ですが、このヒーターが意外にいい仕事ぶりなのです。
八百八島で気付きましたがベンチの段差部分にもヒーターが仕込まれていました。足元冷え冷えのサウナも珍しくないのでふくらはぎまで蒸してくれる仕掛けはなかなか。10分ほどで結構な滝汗になりました。
水風呂があるのは五大観のみ。それも体感25℃超なので洗い場のシャワーでクールダウンするのが一の坊の標準スタイルなのでしょう。
一方、別棟1階の庭がSPAはサウナと岩盤浴がある男女共用スペースと、内風呂がある男女別スペースに分かれています。専用着を着て利用するサ室は八角形の構造でぐるりを囲む2段ベンチはその気になれば30名近く収容できそう。中央にはikiストーブが鎮座していますがやはり設定は低めで室温計86℃。毎時00分のオートロウリュもお湿り程度でした。
やはり水風呂はなくて廊下のエアコン下がクーリングスペースです。水シャワーを浴びたいところですが専用着を脱ぎ着するのも面倒なので廊下の椅子でクールダウン。
庭に面したテラスでは外気浴ができますがあまりの気温の高さに断念して結局エアコン下で白目になることにしました。
まあこんな感じなのでサウナルーティンを組むいつもの楽しみ方とは違うんですね。
ただ、最上階の八百八島と五大観からの眺めはまさに絶景です。だって日本三景のひとつだもん。露天風呂の縁に腰掛けて松島湾の島々を愛でる至福の時間。。これを愉しむのが正解なんでしょう。
サウナが低温だって、水シャワーだけだって、ととのい椅子がなくたって、すべてはゆったりした時間を味わうため…そんな気がするのです。
[ 東京都 ]
またしても1日遅れの投稿です。
1セットめに2人いた先客が程なくして去り、ついに完全貸切ソロサウナ状態となりました。
なんという贅沢!
というわけで、午前と午後の仕事の間が3時間以上空いてしまった本日、慌てず騒がず向かった先はサンデッキ。そう、こんな時こそサウナチャ〜ンスなのです。
かくして90℃のサ室も19℃の水風呂も2つしかないととのいベンチも独り占め! こんな贅沢あります? いや、あるんです!! だってまだ正午前だもん。
外は相変わらず目眩がする暑さ。こんな日は午後からの仕事に向けてリセットするのも仕事のうち! なーんてことを考えながら……ととのったあ。。。
[ 埼玉県 ]
一日遅れの投稿です。
いつから「災害級」とか「危険」といったワードが夏の暑さにくっつくようになったんでしょうか。今日も順調に気温上昇中です。
というわけで身の危険を感じる熱風の中、久しぶりに川越温泉にやって来ました。昨年の大晦日以来なので、もはや盆暮れに帰省する実家です。これもホームのひとつのあり方ではないかと思うのであります。
本日の男湯は木の湯。ご無沙汰しているうちに露天スペースに寝転がれるウッドデッキが新設されていました。リクライニング×2、プラ椅子×4、アディロンダック×3と合わせると、ととのい席は12になりましたが入館した午前11時の時点ですでに満席!
さて、久しぶりのサ室は相変わらず広々としていてベンチ上段に腰を下ろすと結構な熱さ! そういえば年末に来た時も意外な熱さに驚いたのを思い出しました。室温計は96℃。30分に1回のオートロウリュも威勢が良くていいぞいいぞ!
最近、酷暑のせいで身体がおかしくなっているのか1セットめの心拍数上昇が半端じゃありません。本日も4分足らずで135を突破し、あれよあれよというまに140! まさに身の危険を感じて5分を待たずして水風呂へ。
かけず小僧ならサ室を出て3歩めにはすでに水の中でしょう。川越温泉はホント水風呂への動線がバツグンだと思います。サウナ多しと言えどもここまで完璧な配置はないかも。
その気になれば溺れることができる110センチの水深。水温計16℃の冷たさ。目を閉じて全身を水に包まれて……ギモヂイイ。。。ぶくぶくぶく。。。
1セットめの水風呂でフライングととのいです。そのままにょろりと水から這い出し、広い中庭をずるずる匍匐前進して辿り着いたウッドデッキ。見上げた空は雲一つない青空であります。ああ……夏だあぁ!
[ 東京都 ]
一日遅れの投稿です。
ついに7月の猛暑日の日数が記録を更新したとか。そろそろ猛暑日の上をいく酷暑日を新設した方がいいかもしれません。
というわけでクラクラする日差しの中、サンデッキにやって来ました。出先から直行なので時刻はまだ17時です。
サ室の扉を開けると先客わずか1名。最近、サンデッキとは相性が良いというか、期待を裏切られることがありません。早速ベンチ上段に陣取ります。
ふと見ると、効きすぎるエアコンの下でデスクワークをしていたせいか、足がむくんで靴下の跡がクッキリ! こりゃ、蒸されがいがありますね…とか思ってるうちに噴き出る滝汗。
2つある水風呂はどちらも水温高め。水温計を見ると21℃を指していました。冷冷交代浴でバイブラなしからありへ移動。ゆっくり浸かっていると泡と一緒に体が水中に浮いて、あーこりゃ……気持ち良すぎぃぃ。。。
意識も身体もぐにゃんぐにゃんで、ほえぇというため息とともに休憩ベンチへ。目を閉じると水の音、バイブラの音、お湯の音が渾然となってちょろちょろぶくぶくざはざは……音に包まれる至福……とと…のっ…たあぁ。。、
[ 東京都 ]
全国的に梅雨明けとなり、真夏のサウナシーズンがスタート。
というわけで本日は昼過ぎから夕方までのスケジュールの谷間を縫って荻窪にやって来ました。
月曜ということもあってさすがに人がまばらな館内ですが、インフィニティとアディロンダックが並んだ露天のデッキだけはタイミングによって満席です。
だって、見上げた空は一面の青空。照りつける陽射しはまさにザ・夏であります。梅雨明け記念に素っ裸で太陽を受け止めたい気持ちもわかります。
でも、あっという間にジリジリ焼かれ、このままでは蒸されて焼かれる関東風蒲焼きのウナギと仲良くなれそう。慌てて椅子を日陰に移動して事なきを得ましたが、やっぱりウナギは友達になるより食べる方が好きな気がします。
外気浴スペースに人がいる割にはロッキーサウナもボナサウナもガラガラ。寝っ転がりたい誘惑と闘いながら好きな場所で好きなだけ滝汗にまみれます。あぁ……この開放感! ギモヂイイィ。。。
[ 東京都 ]
災害級に暑かった三連休。あまりの暑さに投稿をサボってましたが、土曜は上野、日曜は川越、そして海の日は所沢と、我ながら手堅い名店サ活の3日間でした。
連休明けはサウナを控えて仕事に集中…と思っていたのですが、本日、東京都心は37.5℃を記録したとか。まさにその都心で打ち合わせを終えた時には滝壺に飛び込んだレベルの汗まみれ。もーやだ、もーやってらんないと速やかにギブアップして時間休をゲ〜ット!
というわけで、やって来たのはテルマー湯であります。さすがに空いてましたね。30人近いキャパを誇るサ室の先客がわずか4人! だって時刻は15時前だもん。
ロウリュサービスが復活してたんですね。3セットめにサ室に入ったら若いスタッフさんがひたすらアロマ水をストーブにかけてました。
おいおいそんなに…と見ていたら大団扇でこれでもかと扇ぎ始めて、先客全員が悲鳴をあげながら退室。残されたのは最上段のワタクシとスタッフのみ! おう、こりゃサシで勝負か! と思ったのですが物凄い熱波にキャイ〜ンと下段へ転がり落ちました。
ととのい椅子が増えましたね。でも今日は外気浴日和なので、空いているとはいえ露天スペースが満席になるタイミングもありました。
無事にアディロンダックをゲットして空を仰ぐと…ああ、夏空です。
新宿の街はまだ体温超えの暑さでしょう。同じ空の下でもここはこんなに極楽!!
あまりの暑さに昼食を食べる気にならなかったのですが今頃お腹が空いてきました。で、テルマー湯といえば…
[ 東京都 ]
都内は今年初めての熱中症警戒アラート。17時半を過ぎても陽はまだ高く、窓際のアディロンダックで目を閉じると火照りの抜けない外気を感じます。それでもさっきまで汗でずぶ濡れになってぜぇぜぇ言いながら歩いていたことを思うと…ここは天国なのです。
というわけで東新宿での仕事を終えて新宿区役所前に来ております。実は歌舞伎町の別のサウナに向かっていたのですがあまりの暑さに耐えかねて緊急避難。
湿度の低いカラッカラのサ室は体温超えの暑さで朦朧となった意識と身体を炙り焼きにしてくれます。わずか4分で心拍数135を突破し、炎天下で出尽くしたかに思えた汗が再び堰を切って滝汗に。
洗い場の水シャワーで汗をしっかり流し落として水風呂へ移動。こんな日はシャキーンと冷たいグルシンが欲しくなるものですが、最近はぬるめの水風呂もいいなぁと思うのです。
というのも、15℃未満になるとクールダウンするより先に手や足首が痛くなってしまって、休憩タイムにまた汗が出てきてしまったりすることがあるのです。手足を水面から出したラッコちゃんスタイルになればいいんですが、ハズカシイんだもん!
ということでぬるめ水風呂に浸かって喉が少しひんやりするまでのんびりのんびり冷やされるのが最近のマイブーム。
ゴールデン街に向かって開いた窓に足を投げ出して室内外気浴。風は全く入ってきませんが、歌舞伎町の猥雑な空気に包まれながらととのうのも新役ならではと思うのであります。
[ 東京都 ]
サ室の室温計は98℃、水風呂の水温計は16℃って物凄くバランスが良い気がします。しかもオットマン付きのととのい椅子の上は天窓が開いていて地下1階なのに外気浴! おまけにお馴染みのヒーリングミュージックに重なってリアル風鈴が……
というわけで、都心での仕事終わりにドーミーイン後楽園に来ています。コロナ期にPCを抱えてデイユース利用したことはありますが、サウナだけプランの利用は初めて。
電車の中でポチッとチケット購入したのでチェックインはQRを提示するだけでほぼOK。バッグに入った大小タオルとエレベーター&浴室ドアを操作するリストバンドが渡されます。
脱衣所に一歩入ったら……あぁドーミーイン。。。BGMも香りもなんでこんなに落ち着くんでしょうね。きっと前世は目つきの悪いインコだったに違いありません。ただいまぁとロッカーや床に頬ずりしたくなる衝動を抑えてパンツを脱ぎます。
サ室の扉を開けるとヒノキの香り。キャパ10数名の2段ベンチには先客2名だけです。実は赤坂に行こうか迷ってこっちを選択したのですが大正解ですね。早速上段で夕方のニュースを見ながら蒸されます。
今日は全国各地で猛暑日になったとか。うんざりした様子でインタビューに答える人々を怒涛の滝汗で眺める倒錯感。こんな時、ひょっとしたら自分はヘンタイなのかしらと思うのであります。ギモヂイイィ。。。
サ室を出たら一歩で水風呂という超絶動線はさすがドーミー。3、4人入れそうなサイズもゆとりがあってゆったりまったりとろとろに冷やされます。
ととのい椅子にふうっと身を委ねたら太腿も腕も胸もあまみまみれ。目を閉じると風鈴の音とともに本日の疲れも雑念も強張りもふっ…と抜けてゆくのです。はあぁぁ…
利用時間は2時間ですが十分過ぎるくらい堪能しました。自宅から近かったら月2、月4のサブスクプランもありですね。あ、ちなみに宿泊者同様湯上がりアイスも食べられます。
[ 埼玉県 ]
露天スペースに出てみると遥か東にスカイツリーが見えます。今日は2つの展望デッキもくっきりはっきり。昨日までのじっとりした蒸し暑さとは違ってからりと晴れた朝になりました。
というわけで外気浴日和の本日、朝からベッド&スパでととのっております。うわぁなんだか風も夏の香り。リクライニングベッドで目を閉じると、ふうぅ…もはや南国リゾートです! 所沢駅前だけど。
さすがに露天は常時満席なんですが、水風呂を出て身体を拭いているうちに席が空くというタイミングの良さ。3セットとも夏の外気浴を堪能しました。
それでは、朝食がまだなのでレストランでセルフカレーをいただくことにします。
[ 東京都 ]
蒸し暑いとしか言いようのない天気の土曜日。よりによって外回りの仕事です。昼過ぎに解放されたとはいえ全身汗でずぶ濡れ。これはどこかでさっぱりしなけりゃ帰るに帰れません。
というわけで若い女の子たちでごった返す新大久保駅前から路地に入り、やって来ましたニュー大泉。8時間コースでIN!
ニコニコ笑顔のトントゥ様に挨拶をしてベンチ上段に落ち着くと、おぉ…チクビも鼻もヒリヒリの昭和ストロングサウナです。じめじめした外の暑さとは天と地のカラッカラの熱さ。身体が求めていたのはこれです。
1セットめは5分を待たずして心拍数140。2セットめ、3セットめは7分、8分と時間を延ばしながらしっかり滝汗。なんだか仕事でかいたストレスまみれの汗をきれいさっぱり押し流してもらったみたい。
水温計18℃の水風呂で微かなアンビエントミュージックに耳を傾けながらうっとり。身も心もうるおうう。。息がひんやりするまでクールダウンです。
ととのい椅子は洗い場の方にもあるんですが、ここは水風呂横の椅子をチョイス。細く開いた窓からは新大久保駅のアナウンスとともに風が降りてくるのです。あぁ…ととのうぅ。。極楽ぅ。。
外の蒸し暑さはまだ続いているでしょう。せっかくの8時間コースなのでビールでも飲みながらのんびりすることにします。
[ 東京都 ]
昨日のサ活です。
東京都心の気温は32℃を超えたとか。湿度も高くて不快指数爆上がりです。こんな日はちゃんと汗をかきなおしてから帰宅するのが大人の嗜みってもんでしょう。
というわけでやって来ましたサンデッキ。出先からの直帰コースで17時過ぎにINです。
早い時間帯の割には意外に先客がいました。サ室の扉を開けたら先客5名! 最近では一番の混み方かも。空いていたストーブ横の上段に陣取って早速蒸され始めます。
サ室の室温計は90℃。湿度のバランスがよくて快適な熱さです。朝から蒸し蒸ししていた一日を上書きしてくれるような心地よさ。座った位置だとテレビが見えないのですが目を閉じて今日一日のニュースに耳を傾けるのもなかなか癒されるものです。
そう、このまったりした安定感と安心感こそサンデッキ。相客のマナーも良くて今日はおしゃべりなど全く聞こえません。みんなソロ客だからね。
2種類の水風呂でふわふわになったらととのい席へ。ベンチしかなくても、外気浴ができなくても、ここはパラダイス!!
だってこんなにあまみまみれじゃないですか。。。
[ 東京都 ]
書類を配ろうとちょっと体を捻った瞬間にやっちまったらしいです。呼吸をしても腰に響く痛さ! 一応ゆっくりなら歩けるので半ギックリといったとこですかね。
というわけで吉祥寺で所用を済ませて牛歩でやって来たのは秀の湯です。電気風呂もマッサージ風呂もあるし、何より6月26日は「露天風呂の日」だって朝の情報番組で言ってました。
室温計が107℃を指すサ室。たしかに上段に座ると鼻ヒリ感はあるんですが、身体を包む熱にトゲトゲしさはありません。温度と湿度のベストマッチ! それが秀の湯であります。ギモヂイイ。。
水風呂は狭いながらも相変わらずバイブラがいい仕事をしてます。大きく深呼吸しながらしっかりクールダウン。
露天スペースはほぼ満席でした。さすが露天風呂の日? 辛うじて待ち時間なくベンチの端をゲットして空を仰ぐと、1セットめはライトグレーだった空が3セットめには濃紺に。夕方から夜に移り変わってゆく外気を堪能しながら…ととのったぁ。。
体がほぐれたので電気風呂であばばばばばばばと電撃を浴び、脇腹の贅肉を削ぎ落とさんばかりの超強力ジェットバスでおごごごごごとマッサージ。ぐはあぁうおぉぉ効くぅぅぅと声にならない絶叫と雄叫びをあげて秀の湯を後にしたのでした。
夜風に吹かれてバス停に向かうと、腰の痛みも足取りも少し軽くなった気がします。では、いつもの寄り道を……
[ 東京都 ]
1週間の疲れが溜まっているせいか午前中から欠伸連発。気を許すとスイマーに、いや、睡魔に襲われてしまうだるさです。
というわけで気力に鞭打ち外回りの仕事を片付けてやって来ました歌舞伎町。19時過ぎにINです。
先日、久しぶりに来てサ室の熱さに驚きましたが、本日も絶好調! 鼻がヒリヒリするカラッカラの昭和ストロングサウナです。ちょうどオートロウリュの直後だったらしく、真っ赤になった若者が転げるように出て行きました。で、見回すと、なんと貸切になっちゃってるじゃないですか。
そう、週末の夜は意外に空いているってコロナ前にはよくあった気がします。みんな飲みに行っちゃうからね。
熱々サウナにガツンと蒸され、やわらか地下水にゆったり冷やされ、霊験あらたかな花園神社の風にふわりとそよがれると……そりゃあととのわないわけがないのです。
[ 東京都 ]
アディロンダックチェアから白眼半眼で見上げた荻窪上空は曇り空。夕刻近い時間なのにまだだいぶ明るいなぁ…と思ったら夏至を過ぎたばかりでしたね。
というわけでなごみの湯に来ています。午前中の来客対応でなんだかぐったりしてしまい、1時間休をとってさっさと蒸されに来ました。
平日の17時なんですが意外に先客多し。とは言えサ室はそこそこキャパがあるので無問題。外気浴スペースも以前と比べると椅子が増えたので待ち時間の心配はありません。
こののんびりまったりした感じ。これこそなごみの湯であります。う〜ん、なごむぅぅ。。
ロッキーサウナもボナサウナも追い込む感じは一切なし。ひたすらゆるゆると蒸されるのです。気がつくと10分近く経っていますが心拍数は120程度。それでもしっかり発汗できるのは湿度のおかげでしょうね。
中央線の電車の走行音をBGMにほっとため息。湿気を含んだ風が体を撫でてゆきます。
もうすぐ雨になりますね。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。