入れ替え頻度:偶数・奇数日で入れ換え 偶数日→男性:木の湯/女性:石の湯 奇数日→男性:石の湯/女性:木の湯
温度 100 度
収容人数: 12 人
◆石の湯(左側) コロナ対策で定員12人 30分おきに七福熱波(オートロウリュ)
温度 48 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
30分に1回 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 イス: 7席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
500ml有り |
温度 92 度
収容人数: 24 人
◆木の湯(右側) コロナ対策で定員12人 30分おきに七福熱波(オートロウリュ)
温度 80 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
30分に1回 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 8席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
入浴・アカスリ・マッサージ・床屋等、すべて現金自販機チケット方式なので、クレジットカード使用不可。 デフォルトドライヤー・NOBBY(無料) ダイソンドライヤー 5分100円 洗い場のシャワーは全部ミラブル
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
2件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
2件 |
1件 |
2件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
東京の端っこや千葉神奈川方面までは行きたくないけど、新規開拓をしたい気分。本日は埼玉県で未訪問となっていた「小さな旅 川越温泉」さんへ。
川越駅に降り立つのは意外にも初めてかもしれない。本数の少ない西武バスに何とか乗り込み法務局前停留所で下車。目の前のハローワークとファミリーマート以外には見回す限り田んぼしかないかなりの田舎町である。
停留所から少し歩くと、広大な敷地に純和風の建物が堂々と構える。いわゆる郊外のスーパー銭湯といった佇まいである。
券売機で平日料金800円を支払う。タオル類は別。当館は男女日替わり制度を取っており、男性は奇数日が石の湯、偶数日が木の湯となっている。というわけで早速浴室へ。本日は石の湯側。
まずは身体を洗おうとシャワーを手にすると、まさかのミラブル!ウルトラミスト!お爺ちゃんが首を捻ってシャワーヘッドを回している。女性には嬉しい配慮も高齢者には分かりにいみたい。確かにミストモードだと少し流しにくい。
石の湯のお風呂は探検心がくすぐられて楽しい。全てのお湯に七福神の誰かしらの名前とナンバー(ex.第1の湯 毘沙門天)が振られていて、順繰りに入っていくことで湯巡りしているような感覚を味わうことができる。
♯サウナ ★★★★☆
メインの高温サウナは露天スペースにある。広めのコタ。丸型のサウナストーンが積まれたストーブが2つ。傾斜のない三段掛けで各段3名が着座できる。加えて、少し離れたところに3名分のフラットな座面がある。計12名収容。サ室の広さに比して、収容は少なめ。それだけ人との距離が取れる。 室温は94℃と熱すぎずぬるすぎずといったところ。30分毎にオートロウリュが入るが、少し物足りない印象。
内湯の近くにはハーブサウナがある。いわゆるスチームサウナで、ストーンの上に吊るされたステンレスボールの中にハーブが設置されている。熱さはそれほど無いが香りは良い。
♯水風呂 ★★★★☆
メインサウナ同様に屋外にある。水深110cmとかなりの深さ。軽めのカルキ臭はあるものの、水温17℃と冷たさは充分。青空を見上げながら水風呂に浸かれるのはとても清々しい。
♯休憩 ★★★★☆
露天スペースの至る所に休憩できる場所がある。白いプラ製のリクライナー2つに木の椅子が7脚、加えて4名分のウッドデッキ。寝ころび湯まで。一方で、ぬる湯に備え付けられたTVの音がかなり大きい点が気になるところ。
計4セット。混雑も無く平和的で落ち着ける雰囲気は好みだが、立地とアクセスを考慮して88点。帰りは川越駅まで歩いたが20分以上かかった。次回は木の湯を体験したい。
歩いた距離 1.3km
男
-
70℃,94℃
-
17℃
ぽかぽかで澄んだ空気のいい天気。「こんな日は水風呂も外気浴も気持ちかろうね!」お仕事の合間な我が家のおかみさんからのLINEが決め手になった。目を閉じて浮かぶ空、そして太陽の下入る冷たい露天水風呂、イメージ通りだ。一年ぶり。お久しぶりです。小さな旅川越温泉。
いつもなら遠くても軽やかに動く心が今日は重い。池袋で目に飛び込んできたのはTJ。東武、東上線!川越市まで急行で35分。しかも当然始発。バチンとつながった。川越市まではあっという間だったし、電車から見える広い空すら求めていたものだった。初めて降りた川越市駅は、川越や本川越と違いビルもなく、素朴でローカル。住宅街を歩きつづけること20分で到着。(川越から路線バスでも行けるけど本数は少ない)
一見よくある和な屋敷風のスーパー銭湯。しかも、中に入るとワンフロアで奥もすぐそこなこじんまり感。浴場は左側に石の湯、右側に木の湯で、偶数日の今日の男湯は木の湯。のれんの先の廊下ですぐ露天の皆さんがよく見える。あぁ、もういい気持ちだ。
内湯に高濃度炭酸泉とぬる湯と塩サウナがあるけど、主役は完全に露天。褐色の温泉も生源泉かけ流し、42度のあつ湯、40度のぬる湯とあっていずれも安らぐ。しょっぱそうでしょっぱくない。やさしめな肌あたりながら満足感高い。生源泉のはぬるめでずっといられる。だからかあまり空かない。寝ころび湯と替わり湯もある。
#サウナ
高温サウナは露天エリアにある。本来24人入る広さで今は制限で12人まで。少し低めの三段。綺麗めな木材にふかふかめな白いマット、そして窓があって明るくてとても穏やかで落ち着く。窓のすだれ越しに赤い花と葉の緑が見えるのがまたいい。そして、ここにはストーンのしっかりしたストーブが二台あって、30分おきに七福熱波というオートローリュが二つともにぷしゃー!ってしてくれるから、激熱とまではいかなくても常に湿度があってしっかり汗を引き出してくれる。90度。TV有。
内湯の塩サウナはスチーミーではない。塩がしっとりきめ細やかで肌ざわりがいい。焦らずじっくりいつづけてお肌するするに。70度。
#水風呂
高温サウナ出てすぐのとこにある水風呂。ぽかぽかな日差し浴びながら入る16度の露天水風呂、もう気持ち良すぎてわひゃー!ってなった。小学生の頃熱い夏に屋外プールに入ったときの気持ちよさを、体が思い出したみたい。あ、カットも潜りも少なくなかったのでマナーが気になる人は心の準備必要かも。あぁ、露天水風呂ほんと好きだぁ!
#休憩スペース
露天に椅子七つ、デッキチェア二つ、寝ころび湯も風呂の縁も。なぜだろう。この露天から見える空が風が、大好きだ。















女
-
70℃,90℃
-
16℃
川越の好きなお店は、鰻の小川菊、時の鐘エリアのスタバ、手打ちうどん庄司、金笛醤油パーク(醤油ソフトが美味!)です!
そんな川越で唯一の!ロウリュウ付きサウナをパトロール♪
霞ゴルフプラザで早朝2時間打ち放題をこなし、温泉へin!
夜は焼肉の予定なので、更に美味しく頂く為には勿論!!サウナ〜!!なんでもサウナにこじつけて行きます♪
ミラブル全設置。ずっと気になっていたシャワーヘッドなので嬉しいフワフワのミストシャワーがとっても気持ちよく、家への導入を検討♪何箇所かミラブルが取れてしまっていて、そっと桶の隣に置かれているのを見ましたが、取れやすい物なのかな?
サ室を探し露天エリアに向かうと、沢山の温泉、水風呂、ごろ寝整いスペース(←神!!)が一気に目に飛び込みます。いいお天気も相まって桃源郷に見える(〃ω〃)
〜〜〜
#駐車場
無料♪私が行った平日12時台かなり混んでいました。
#サウナ90°
2段扉のサ室。大きな窓があり露天エリアが見渡せる。20人以上入れる開放的な室内ですが、密回避の為12人規制中。30分毎のオートロウリュは嬉しい!最上段でじっくり堪能。
#水風呂17〜16°
深さ110㎝!お水たぷたぷ最高!丁度いい温度で2分以上入れちゃいます。夜は気温も水温も下がってより良いんだろうな♪
#お風呂
「石・木」男女日替わり。
温泉(いろいろな温度、寝転び湯、掛け流し)の他にも炭酸泉もあるのが嬉しい♪私は水風呂に入った後、最上段にある熱湯で湯通しするのが気に入りました。
#休憩スペース
椅子、リクライニングと有りますが何より!ごろ寝スペースがあるのが嬉しい!!風も吹いていて、本当〜〜に!最高の時間。
〜〜〜
ごろ寝で休憩中。どこからかツクツクボウシの鳴き声。秋風を受けながら夏の残り香を感じ、エモいなぁと思う。
こちらの温泉はサウナ→水風呂→休憩スポットの導線が素晴らしく、最近の中で一番のお気に入りになりました。近所なら毎日行来たくなっちゃいますね!
ひとつ残念なのは、生原泉掛け流しのぬる湯を常連さんが占領し、ずっとおしゃべりし続けていたので入れなかった事(入れ替わりかもしれませんが、知る限り2時間はお喋りチームが占領)。その上最近の客はマナーが悪いと騒いでいました。因みにこの湯船の前にだけ黙浴の看板があったので、つまりそうゆうことだと思います。
次回は木の湯を狙って行きたいです♪
ありがとうございました。
サウナ:10分 × 7
水風呂:2分 × 7
休憩:10〜15分 × 7
計:7セット




女
-
90℃
-
17℃
基本情報
施設名 | 小さな旅 川越温泉 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 埼玉県 川越市 上野田町41-7 |
アクセス | 関越自動車道 川越ICより 車で7分 西武新宿線 本川越駅 もしくは 東武東上線・JR川越線 川越駅 より 西武バス 「かすみ野」行 「法務局」下車すぐ 川越市駅より徒歩19分 |
駐車場 | 有り (利用者無料) |
TEL | 049-249-4126 |
HP | http://www.kawagoe-onsen.com/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00 水曜日 10:00〜24:00 木曜日 10:00〜24:00 金曜日 10:00〜24:00 土曜日 09:00〜24:00 日曜日 09:00〜24:00 |
料金 |
平日 一般850円、会員750円
土日祝日 一般950円、会員800円 回数券(10枚綴り) 7500円(土日祝も使用可) 月1で回数券がお買い得になります。 タオルセット(バスタオル、フェイスタオル)300円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2017.12.03 13:25 ひろかず
- 2017.12.04 09:06 ひろかず
- 2018.01.07 00:20 はっしーの小部屋
- 2018.01.08 15:42 はっしーの小部屋
- 2018.01.08 17:56 はっしーの小部屋
- 2018.05.04 15:52 ダンシャウナー
- 2018.05.04 20:54 ダンシャウナー
- 2018.05.06 14:41 週末サウナー
- 2019.05.09 23:04 やすひろ
- 2019.06.29 01:12 冷え性どうにかならんか
- 2019.12.28 14:40 ミケマロ
- 2020.01.11 21:23 ミケマロ
- 2020.01.12 16:40 みり
- 2020.05.03 18:46 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2020.09.22 23:16 さうば
- 2021.04.30 22:57 つむぐ
- 2021.04.30 22:58 つむぐ
- 2021.07.11 14:01 yuzu
- 2021.08.19 21:15 masa
- 2022.01.02 22:56 ミッキー山下
- 2022.07.01 23:38 よし
- 2022.09.04 10:57 よし
- 2022.10.23 13:11 サウナ ヒベイロ
- 2022.11.04 22:20 塩川 北来都 (シオカワ ホクト)
- 2022.11.11 22:17 月人
- 2022.12.09 01:09 ほし とも