絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ss

2023.02.20

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

川崎に用事があったので、コレは行くしかと思い。

建物自体は割と年季が入っていそう。

それでも清潔感は保たれている。


早速サウナ室へ。

お、なかなかのアツさ。

体感100℃くらい。

人の入りはそこそこ。

割とカラカラめの室内。

しかしそこに氷ロウリュが行われると湿度はグッと上がる。

氷の良いところは、長い時間アツさと湿度が持続する点。

氷が溶けていく様を見届けるのも乙なもの。

しっかりと温まって。


出たらすぐ水風呂があるのは有難い。

しかもキンキンの14℃。

水流もあるから尚冷える。

若干の塩素臭?はするものの、気持ち良いのには変わりない。


この後は勿論外。

街と夜空を眺めながらの椅子も良し。

1番奥で誰にも邪魔されず、足を投げ出してととのうも良し。

インフィニティチェアで宙に浮くも良し。

露天風呂が32℃程でほぼ不感の為、そこで休憩もアリだなあなんて思ったり。


地味にボディタオルや髭剃りがあって、タオルセットと館内着まで付いて3時間1200円。

これはコスパの鬼である。

しかもそれほど混雑しないし、ここは穴場かもしれない。


またこよう。

続きを読む
16

ss

2023.02.14

1回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

ニューオープンとのことで。

エレベーターを降りるとそこはまるで旅館。

まずは面白い形のリストバンド受け取りチェックイン。

ロッカーはリストバンドをかざすと開閉する今時のモノ。

タオルなどが入っているバッグには耳栓が。

自分はマイ耳栓があるので使わないが、こういう気遣いもある。


身体を清めようかとカランへ行く。

お、木桶じゃないか。

凄く好き。

人はいるけどそこまで混雑はしてなさそう。


サウナ室は2つ。

まずは薙。

けっこう広く、明るい。

温度はそこまででもないのかもしれないが、湿度がなかなか高い。

なんでもサ室内の温湿度を常に監視し、AIによって適切なタイミング、噴出量を算出しロウリュするという最新鋭のサウナだと言う。

オートロウリュされると湿度は更に上がり、良い発汗。

AIの力か、しっかり身体はアツアツに。

やるな、AI。


水風呂は15℃くらい。

広さもそこそこあるし、バイブラもあって気持ち良い。


休憩スペースも広々。

ヒノキ?の香りがとても落ち着く。


さて次は荒へ。

少し薄暗い。

コンパクトなサ室に見合わない大きなHARVIA製ストーブが鎮座。

基本的にはそこまで灼熱ではないようだ。

しかしセルフロウリュをすれば、たちまち身体がヒリヒリするほどの灼熱サウナへ。

私がロウリュをしたらみんな駆け足で退室してしまって、独占出来るのがなんだか嬉しいような申し訳ないような。

サウナ室も新しい木の香りがしてとても癒される。

そしてサウナマットもふかふかで気持ち良い。

サウナ室の完成度けっこう高いなぁ。


浴室を出て着替えるのだが、館内着はなんと浴衣。

もうなんだか小旅行に来たような気分さえ感じられる。

休憩スペースも畳で寝転がれたり、コワーキングスペースなんかもあって充実。

地味に囲碁か将棋が置いてあって面白いし、やはり色々な所で「和」のコンセプトを感じられてとても好きな雰囲気。

2時間コースだったが、8時間コースもあるため、そちらで1日ゆっくりするのもアリだなあなんて思いながら。


まだオープンして間も無いからか、オペレーションや細かい気になるところはあるものの、総合的にとても満足。

今後の快適な運営、サービスに期待を込めて。


またこよう。

続きを読む
23

ss

2023.02.14

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

混んでいるのは百も承知で訪問。

番台の方は丁寧かつ柔らかな接客で好印象。

やはりな盛況ぶり。


サウナ室もパンパンである。

しかし暗めのサウナ室は好み。

暫くしてオートロウリュ。

ミスト状で降り注ぐ。

劇的な体感温度上昇は無いものの、適度に湿度が増してなかなか良い。


出てすぐそこに水風呂。

丁度全身が浸かる良い深さ。

冷たさも丁度良く気持ち良い。


休憩は畳スペースがある。

微かな風が吹いていて心地良い。


混雑は避けられないが、それもまた良いサウナの証拠であるとも言える。

1年後とかに空かないものだろうか。


またこよう。

続きを読む
23

ss

2023.02.10

1回目の訪問

気になっていたオールドルーキー。

六本木や渋谷は完全会員制。

新宿はビジターOKということで。


顔認証でIN。今時。

浴場はシンプルかつコンパクト。

シャワーのみであつ湯は無し。


いざサウナ室。

あっっつ。

常時110℃くらいでアツアツだ。

暫くしてオートロウリュ発動。

ん?意外と熱くならない。

と思ったが、ストーン正面に座ると激アツ。

これが5分に一回はありがたい。


そして水風呂へ。

っっつめたっっ。

8℃。シングル。

キンキンである。


休憩椅子は豊富。

これだけの高温と低温を喰らえばととのわない訳がない。


ととのい製造マシーン。


代々木という立地があるので仕方ないが、脱衣所やその他動線の広さが確保出来ればとても良いと思う。

続きを読む
20

ss

2023.02.10

1回目の訪問

夜まで時間がある。

新宿付近で潰せたら。

となるともうココしかない。

今まで敬遠してたけれど、良い機会だし。


館内良い匂いだなあ。

雪まみれになっている私を見てか、タオルを渡してくれる受付スタッフ、気が効く。

ありがとうございます。


浴場も広い。


早速サウナ室へ。

なかなかの人の入りだ。

温度は体感100無いくらい。

そこそこの熱さ。

オートロウリュが頻繁で一定の温度が保たれる。

匂いも不快な臭いはしない。


水風呂は唐辛子水風呂との事だが。

ドボン。

ん、特に刺激は感じない。

むしろ気持ち良いくらい。

備長炭の効果なのか、柔らかい。


そして外気浴。

雪がちらつき、これもまた一興。


2セット目は外の寝湯でととのう。

寒い時はこれも良い。


3セット目は塩ハーブサウナで休憩。

熱くないから長めに水風呂に入ってからの休憩としてとても良い。

身体の力が抜けていく。


勿論内気浴も良い。


そして露天風呂も温泉で気持ち良い。


休憩スペースも豊富で難民にならない。

個人的にはロッカールーム奥の薄暗い部屋がお気に入り。

ここでぐっすりして退散。


ドラクエだらけかと思って敬遠していたけれど
意外とそんな事もなく、快適に過ごせた。(夜とか深夜はそうなのかもしれないが)


時間があるときにまたゆっくりしたい。


またこよう。

続きを読む
16

ss

2023.02.06

1回目の訪問

なんだか巣鴨の気分。

少し歩いてニュー椿。

今日は3階が男湯。


ロッキーサウナのストーブ大きいな。

でも温度はマイルド。

オートロウリュの湿度も相まって、苦しくない。


ハーブサウナはスチームかと思いきやマイルドな遠赤外線サウナ。


水風呂は20℃前後でこちらもマイルド。


外気浴もあって良い。


給水機の水がキンキンなのもポイント高。


お婆ちゃん家のような匂いとレトロな内装。

銭湯を楽しむおじさま達も多く、全体的に落ち着く空間。

混雑もしておらず、広々快適。

ホームサウナに使いたくなるのであった。

続きを読む
19

ss

2023.01.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナサン

[ 長崎県 ]

長崎遠征。

目的はここ。

凄く昭和を感じる。

でも清潔感があってむしろ良い。


メインサウナの目玉はやはり足湯。

サウナ室内に水風呂のパターンは見た事があるが、足湯は初めて。

これが意外と温まる。

凄く新鮮。悪くない。

サウナの温度自体は思ってたよりマイルド。

これはこれで良し。


水風呂は竹炭で濾過した水が常に供給されている。

冷たいけれども刺さらない良い水風呂。


シンプルな、スタンダードな休憩椅子。


スチームサウナもある。

以前ならスルーしていたが、最近スチームサウナも馬鹿に出来ないなと思い始めている。

アダイブやしきじをはじめ、意外と良いスチームがある事を知ってしまった私はスルー出来ないのである。

ここもその例に漏れない。

入った瞬間のアツさはなかなかのものである。

薬草よ香りも強め。

なんだかんだでスチームの方がととのえるし好きかもしれない。


存分に味わい過ぎて休憩中に堕ちてしまったのでここでフィニッシュ。


家の近くにあったら通いたくなるホーム感溢れるサウナであった。


またこよう。

続きを読む
16

ss

2023.01.31

1回目の訪問

元々行く気はそんなに無かった。

チームラボとやらとコラボした、所謂オシャレなサウナ付きホテルなんだろう。

そう思っていたが、ひょんなことで行くことに。


外見は割と年季が入っていてあまりオシャレ感は無い。

しかし入ると別世界。

真っ暗な中に薄紅色のランプが所狭しとぶら下がっている。

この場合の表現として正しいのか分からないが、面食らった。

写真では見ていたが、実際目の当たりにするとなんだかちょっと感動する。


今日は日帰りなのでリストバンドを受け取り、時間までチームラボのアートを見る。

他もなかなか凄いなぁなんて月並みな表現。


さていよいよ浴場へ。

クリアな椅子と桶。これは割と好き。

浴場に木が生えていて、ヴィヒタも吊るされている。


早速サウナ室へ。

ん、これは!?

アツい…。

想像と違う。

こんなオシャレな所にはマイルドがお似合いだと相場は決まっている筈だ。

なのにそれをいとも簡単に裏切るようにアツい。

そこにほうじ茶のロウリュ水をかければ、たちまち激アツに。

しかも薄めたような感じではなくて、とても濃ゆーいほうじ茶だから香りが凄い。

これはたまらない。

そして寝る用の枕がある。

これは寝るしかない。

うん、最高。

そして館内に入ってからずっと思っていたが、全体的に暗い。

勿論いい意味で。

香りと暗さとで最高に落ち着く。

ドラクエらしき者達もそのサウナ室の堂々たる出立ちと雰囲気に圧倒されてか、沈黙。


温まったところで水風呂。

これがまた丁度いい冷たさ。

地味に水質も良く気持ち良い。


そして横にある岩に寝転がる。

見渡す限りの青空と森。

もうこれ以上無いではないか。


これで終わらないのが らかんの湯。

階段を登れば塩プリンをはじめ、色々な食べ物飲み物がずらり。

食べ物もより美味しく感じる。

そして暖炉まであって、餅を焼いて食べる。

なんですかこれは。


ここをととのいスペースとして使っても最高。

特に冬の外気浴が寒いなんて人にはもってこい。

暖炉であったかいし、薪の燃える音と炎が癒しをくれる。

そしてガラス張りに見える空と森と篝火。

あぁ、今まで敬遠していた自分を悔やむ。

それほどに良いのだ。

まだ居たかったが時間なので退館。


誇張ではなく、本当に感動したサウナであった。

次は是非泊まりで。


またこよう。

続きを読む
23

ss

2023.01.23

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

もうユー鶴 おふろの国と来たら此処しか無いであろう。


なかなか混んでる。

でもサウナ室はそこまでか。

なかなかの温度。

オートロウリュもあるし。

ストーブ前に座ればブロワー熱波も浴びられてアツアツ。


水風呂は炭酸の濁ったタイプ。

入ってみるとピリピリと痛い。

ちょっと我慢出来ず退散。


外気浴スペースは充実。


水風呂が普通のなら割と良いのになあ。

なんだか勿体ない。


風呂の数は多く、休憩エリアも豊富だし、ゆっくりするにはおすすめかも。

続きを読む
19

ss

2023.01.23

1回目の訪問

ユー鶴行ってそのまま帰るなんて勿体無い。

そんな訳で。

あえて熱波の無い日に。


さすがおふろの国。

種類豊富。

しかしそこはあえて入らずサウナへ。


遠赤外線サウナか。

けっこうアツい。

ユー鶴よりアツい。


我慢できず水風呂へ。

ちょうど良い。

16℃くらいだろうか。

心なしか滑らかな感じ。


外気浴は相変わらず寒いけれども、意外とサウナ室がアツかった為なんとかなった。


アロマサウナはマイルド。

一応オートロウリュがあるが、受けられなかった。


なかなか体力使ったなあ。

でも意外と好きだったのでまた行きたい。


またいこう。

続きを読む
22

ss

2023.01.23

1回目の訪問

前々から気になっていた此方。

外観がレトロ。昭和感。


受付の感じが良い。

割引も効いて嬉しい。


早速サウナ室。

黄土の壁。

思ったよりあつくない。

だがしっかり汗は出る。

いつもより長く入って。


極冷水風呂。

キンキンだ。

11℃。


そこから外気浴。

やはりちと寒い。

寝湯ならいけるか。


バチバチに整う訳ではないけれども、落ち着く空間だ。

人も思ったより少ないし。


近くにあったら通うのに。


またこよう。

続きを読む
25

ss

2023.01.23

1回目の訪問

ひょんなことで六本木に来たので。

なんだか年季を感じる店内。


しかし浴室は割と綺麗で新しめ。

ここは改装したのかな。


サウナ室は丁度いい温度。

あつすぎず、ぬるすぎず。

テレビは音有り、照明は明るめ。


水風呂は16℃くらいか。

これまた丁度いい。


休憩は脱衣所か浴室内カランで。


とりあえず人が少ないから穴場感。

落ち着きたいときはアリ。

続きを読む
20

ss

2023.01.19

1回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

以前から気になってはいたが、リノベ銭湯はどうも行く気が起きず。

だって混むんだもの。

しかし今日はなんだか良いタイミングな気がして訪問。


800円でタオルも込み。流石銭湯、安い。

やはりリノベとあって綺麗だなあ。


さて早速サウナへ。

誰もいない、ラッキー。

良い匂いがする。

木の香りなのか、それとも何か置いているのか。

分からないが心地良い。


にしても アッッツい。

温度計は120℃手前を指している。

こんなに高いのか。

100℃くらいの銭湯はよく見るけど、120℃まで行くのはなかなか無い。

リストバンドすら熱くてヒリヒリする。

ちなみにここは遠赤外線サウナだ。

目の前に座ると、とんでもない熱さである。

熱いのは確かなんだけれども、同じ温度の他のサウナよりキツさが無い。

カラカラかと思ったが、多少の湿度はある気がする。

ストーブ上の鍋に水でも入れているのだろうか。

そんな事を思いながら温まって。


耐えて急ぐは水。

気持ち良い…柔らかい。

温度は15℃だが、水質良好で身体に刺さっては来ない。

そしてここの水風呂、青色にライトアップされて独特な雰囲気を出している。

モダンかつムーディーのような。


休憩は石のベンチ。

ヌメリが多少気になるが、座り心地は上々。

そして地味に好きなのが、ベンチからの景色。

天井に反射する水面の揺らぎ。

水風呂のライト。

全てがハイクオリティで、いとも簡単にととのってしまった。

強めのあまみと共に。

そして今日は薬湯の日らしく、あつ湯も楽しめた。


混んでいるのが目に見えているので、松本湯になかなか行く気が起きないが、ここで全然良いじゃないかと思ったり。


またこよう。

続きを読む
28

ss

2023.01.18

1回目の訪問

水曜サ活

朝から皆さんパチンコの並びに必死なご様子。

それをかいくぐり見つけた。


思ったより全体的にコンパクトなつくり。

浴場もそれに漏れず。

マイボトルを入れるクーラーボックス。

地味にありがたい。

サウナマットも多め。


あれ、思ったより広い。

サウナ室は20人くらい入れそう。

温度はなかなかの熱さ。

体感100℃は無いくらい。

暫くするとライトアップし、ロウリュ。

そこまで水量は多くなさそうだが、これもなかなかの威力。


十分に温まってから飛び込む。

キンキンの13℃。


これに揺られるチェアのコンボは最強。

足置きもしっかり用意されているのだ。

それに留まらず、壁には扇風機が設置されており気持ちの良い微風が身体を撫でる。

外気浴は無いが換気をしている為、適度に外気が入り込んでくるのだが、寒くならない絶妙な開度でこれがまた良いのである。

静かで思わず寝てしまいそうになるほどに快適だった。


割と安いし、それでいてボディタオルや歯ブラシなどのアメニティも充実。

平日昼間は割と空いていて、普段使いにはもってこいの施設。


またこよう。

続きを読む
27

ss

2023.01.15

1回目の訪問

完全にたまたま。

ふと気になって来てみた。

半信半疑。

ネカフェのサウナだし期待はしない。


コンパクトな浴場。

何気にシャンプーが好み。


さて入ろう。

アツッ。

予想より熱い。

90後半はあるんじゃないか?

全然温まる温度。

湿度あるし。

何気にikiストーブだし。


アツアツになったし水風呂へ。

ツメタッッ!

9℃表示じゃないか。

まさかのシングル。

大胆なバイブラ等の水流は無いから体感10〜11℃って感じではあるが、それでもかなり冷たい。


これでととのわない訳が無かろう。

休憩スペースは無いから適当に座る。

それでも気持ちいい。

思いの外クオリティが高くて何セットもやってしまった。

ネカフェのサウナを侮る勿れ。


恐らく初心者サウナーはまず来ない。

ネカフェ目的で来る人は、風呂利用でサウナはあまり利用しないイメージ。

かつ上記の者はシングル水風呂の耐性が無いだろうし、サウナもなかなか高温。

休憩スペースも無いとくればなかなか敷居が高い。

しっかりと利用するのは、ところ構わず何処にでも行くガチサウナーくらいのものだ。

それを踏まえると昼間なんかは穴場かもしれない。


そしてここはなんと、無料カレー食べ放題。

味も普通に美味しい。

そして漫画読み放題。

恐ろしいコスパ。


これはリピート必至である。


またこよう。

続きを読む
18

ss

2023.01.15

1回目の訪問

エレベーターで地上9階へ。

店内は広々清潔。


浴場は意外とコンパクト。

水通ししてアウフ待機。

サウナ室はなかなか広いが満員御礼。


長細いストーブへロウリュ。

天井が高いからか、ゆっくりと蒸気が降りてくる。

そして仰ぎ。

1回目はそれほどでもない。

2回目のロウリュでけっこう熱くなる。

それでも他に比べると控えめなアウフかな。


水風呂は15.6℃だろうか。

丁度いい。


窓際に足を掛けながらの休憩も良い。


スチームサウナはとてもまろやか。

じっくりゆっくり。


全体的にマイルド設定でゆっくり入る感じ。

ガチ勢ばかりではなく、ライトユーザーもなかなか多いような気がする。

サウナー以外も楽しめるような設定にしているのだろう。

バチバチにととのいに行くというよりは、ゆったり落ち着きたい時に行くサウナ。


そんな感じ。

続きを読む
27

ss

2023.01.11

2回目の訪問

水曜サ活

改修工事前に。

何気にアウフグースは受けたことが無かったので参加。

今回はピスタ。

ヴィヒタで仰いだり雫を落としたり。

熱くなった身体に降り注ぐヴィヒタの雫が
天国のよう。

新鮮な体験だった。

また改装したら行きたい。


またこよう。

続きを読む
20

ss

2023.01.10

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

ついにやってきた。

確実に混んでいるだろうということで敬遠していたが満を辞して。


銭湯なのだが、リノベと言うこともあり古臭さは感じない。

しかし桶はしっかりケロリンである。


今日は一段と寒いのでそそくさとサウナに飛び込む。

ん〜マイルド。

これはいつもならマイナスに働きがちだが、寒さと疲れがあってか心地良さに変わる。

じっくりと疲弊した身体を温め、癒す。

そこへヌルっとスタッフが現れてロウリュをかますのだ。

お、なかなかにアツい。

存分に喰らっていざオアシスへ。


割とこれもマイルドな水風呂。

屋外だし冬だからこれもまた丁度いい。

深さも丁度いいと来たものだから驚いた。


休憩スペースは銭湯にしてはかなり多め。

サウナーの為を思っているなぁ。助かる。


2セット目、突然訪れた。

いきなりヤカンが鳴き出してアッツアツ。

スタッフロウリュはジワジワとボルテージを上げていくが、こちらは一瞬にしてピークを迎える。

長々と耐えるのは苦手な物で、個人的にはこちらの方が好みである。


この季節、水に浸からず休憩もまた良い。


アウフグースを受けながら思った。

こんな狭いところでよくタオルを振り回せるなと。

これが熱波師かと。


そんなこんなで3セットで人が増えてきたので切り上げ。


銭湯としてはハイクオリティで満足度の高いサウナだった。


近くにあったら行くのになあ。

続きを読む
21

ss

2023.01.08

1回目の訪問

赤坂や新橋は平日混む印象。

だからあえて日曜に。

長時間のつもりも無かったし120分コースがある此方。


コンパクトな店内。

ロッカーは30人までっぽい。


なんだかこの感じだと洗い場に椅子が無いんじゃないかという恐れを抱えながら向かう。


…あった。良かった。

何気に無いと不便だからホッとする。


そしてサウナ。

20数人は入りそうだ。

温度は100℃前後か。

なかなかのアツさで良い。

ここで丁度スタッフのロウリュ。

けっこうアツい。

そして生姜の香りが広がる。

温まったところでいざ。


飛び込む。

いい冷たさ。

ここにも生姜。

良い感じに冷やしたら階段を上る。


お、なんだか良い雰囲気。

森の中に来たような内装。

ハンモック・インフィニティチェア・ベッド・ゆりかご椅子。

外気浴もある。

迷ってまずは外気浴。

ビュンビュンに風を通す感じでは無いから、それがまた良い。

程良い風が来る。


スタッフによる簡易的なアウフグースもある。

団扇での仰ぎは柔らかで気持ちが良い。

勿論アツアツである。


内気浴だからなのか、生姜のおかげなのか、水風呂後に冷えるという事が無い。

この時期だから、水風呂に入ったら後々身体が冷えてしまう事もしばしばあるのだが。

ベッドも大の字で寝られるし、ゆりかご椅子も揺られながらが気持ちいい。

だが1番のお気に入りはLOGOSのチェアだ。

コールマンのチェアはよく置いてあるが、LOGOSは初めて見た。

座ってみたら、あら気持ちいい。

基本的に足のつかないチェアはあまり好まない私だが、なんだかこれは心地が良い。

このチェアがつくる「浮遊感」がとんでもなく快感なのだ。

他の施設でも是非置いていただきたい。


そんなこんなで満喫。

生姜焼きセットにしたので最後にサ飯を食べて帰宅。

生姜まみれも悪くないな。


またこよう。

続きを読む
19

ss

2023.01.04

1回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

思ったより人がいる。

それでもって大きい。

2Fへ上がる。


最初はやはりドライサウナ。

アツい…。

これは期待通り。

何か特別ある訳でもないが、シンプルなストロングサウナで気持ちが良い。


水風呂は18℃程らしいが。

気持ち良い…。

やはり君津の水は良いのだろうか。

温度も相まってキツさが全く無い。


これはキタ。

即外気浴へ向かう。

椅子に座れば一面青空。

立って眺めれば広がる田畑。

ととのう条件しか無いではないか。


ノックアウトしそうな身体を起こしフィンランドサウナへ。

ここもそれなりの温度・湿度。

テレビを見ながら蒸されていると

ジュワッ。

ボーッとしていると見落としそうなくらいのロウリュ。

これは本当に若干の湿度調整の為のものだろうなという程度。

数分おきに行われる。

正直体感は全然変わらないが、なんたか面白いので良しとしよう。


急ながら、本当に極論だが、わざわざ遠方に行くのには水の違いや外気浴の景色の違いがあるからである。

サウナ室には違いはあれど、セッティングは変えようと思えば変えられるし、リノベなりなんなりで構造や配置は変えられるから同じようなサウナ室は何処でも再現可能だ。

しかしながら水はその地域その場所にしか無いわけで、完全再現はほぼ不可能。

外気浴の景色・気候もそこでしか味わえないものである。

そう言った意味で、ここはとても優秀で価値のあるサウナ施設だなあと感じた。

コスパ面でもタオル等持ち込めば1000円以内で入れてこのクオリティは価格破壊である。

近くにあったら是非ともホームサウナにしたい。


またこよう。

続きを読む
14