絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ss

2023.07.20

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

前々から気になっていた此方。

たまたま早起きしたので行ってみることに。


タオルセットをプラスしたが、タオルを持っていけば520円ポッキリでサウナに入れてしまうとは夢のようである。


浴場は改装されているので綺麗。

町銭湯には珍しく、サロン品?のシャンプーで地味に嬉しい。


さて肝心のサウナ。

うん、温度バッチリ。

ロウリュ無しでも最上段はなかなかのアツさ。

常設のサウナマットだけではなく、ビート板もあるので衛生面的、精神面的にも気持ち良い。

そうこうしているとアナウンスが流れ、サイレントロウリュ。

銭湯サウナの規模感なのに、ストーブは大きいわ、水量は多いわ、ブロワーは強いわで身体はたちまち燃え上がる。

完走できずに退散。


…はぁぁぁ。。。

そこから逃げるように飛び込む水風呂の気持ち良さは、今何物にも変え難い。

真夏であるが、水温は16℃程を指している。

だがしかし、体感と情報を見る限りは14,15℃。

これがまたアツアツのサウナ室と相性抜群。

特段水質が良い訳ではないが十分過ぎる。


そして椅子へ倒れ込む。

外気浴は無いが、扇風機が設置されており微風が常に送られる。

とてもありがたい。

真ん中の椅子のフィット感もとても良く、離れたくなくなってしまう。


2セット目はミュージックロウリュを受けたが、正直ちょっとうるさい。

3セット目はロウリュを受けずに最上段。

なんやかんやでこれが1番良いかも。


最後にあつ湯も入ったがこれも良い。

今はひのきの湯で、ひのきの香りがリラックス効果を増進させる。

これで水風呂で身体を冷やし退館。


町の銭湯だとドライヤーにお金が掛かったりするものだが、ここはそれも掛からない。

ロッカーも100円式ではないし、その辺りの煩わしさも皆無。

その他どれをとっても520円銭湯とは思えないクオリティで、どうやって利益を生み出しているのかと問いたくなる程であった。

スタッフも気持ち良い接客で総じて満足。

人気になる訳である。

これは早起き出来たら


またこよう。

続きを読む
33

ss

2023.07.08

1回目の訪問

ひょんなことから訪れた此方。

浴場は3階。

サウナは屋外にあるのか。

室内はドライでマイルドな、ジワジワ来るタイプ。

さり気なく二重扉な所が素晴らしい。


サウナを出るとすぐに水風呂。

屋外の水風呂って意外と無いんだよなあ。

肝心の水はというと、、、


気持ち良い。。。

温度も18℃程で丁度良い。

ヌルくもなく、冷た過ぎず。

水質も抜群だ。

壺風呂タイプなので、1人で独占できるのも良い。

飲料水としても利用できて、これまた抜群に美味しいなんて。

グビグビ飲み過ぎてしまう。

結果的に、この水風呂に入りたいが為に幾度もサウナに入っていたのは紛れも無い事実である。

こういった施設は、ここ最近の自分の中では珍しく、大当たりと言っていい。


そして休憩は畳の寝転びスペース。

上には青空。

遮る物は無い。

落ち着く。

ウッドデッキの寝転びスペースもあって充実。

露天からの町並みも、とても綺麗で最高だ。


内湯にはなんと薬湯まで。

助かる。


そして地味に気に入ったのがリンス等。

グレープフルーツ?の香りでいい香り。


脱衣所にある、朝霧高原の牛乳も美味しくて満足。


そんなこんなで総じて良い施設であった。


またこよう。

続きを読む
13

ss

2023.05.27

1回目の訪問

パブリバ八光

[ 東京都 ]

昔ながらの銭湯。

番台のおばさまはとても感じの良い方で、振る舞いで初めてと分かったのか、丁寧に教えてくれる。

サウナのスタンプカードがあるようで、5つ貯まると1回サウナ無料になるらしい。

普通は一度につき1個だが、サービス?で2個付けてくれた、ありがとうございます。


浴場内も昭和を感じる。

石鹸受渡所?なるものがあったりしてなんだか面白い。


サウナ室はバスタオルを巻くか、敷いて入ってくれとのこと。

ボナサウナで90℃だが、けっこう体感はそれ以上だ。

テレビを見ながらじっくりと。


水風呂は真隣にある。

バイブラが強めでボコボコ鳴いております。

温度計は22℃くらいだが、バイブラのおかげで体感はもっと低い。


そして外気浴は、元々露天風呂だったところにベンチが設けてあるのでそこで。


1サイクルして思う。

これは水通し出来るやつだと。


迷わず水風呂へ。

身体を十分に冷やしてサウナへ。

コレがまた良い。

サウナで寝れそうだ。


これだけに留まらず、アツ湯に入ってみるとコレがまた熱いのなんの。

体感45℃近い気がする。

アツアツにしてから飛び込む水風呂は、最高以外の何物でもない。


そんなこんなでしっかり満喫。

鍵を返し、タオルはどうするのかと思っていると、「あそこに投げ入れちゃって」なんて言われてなんだか面白い。

荒々しい訳でも馴れ馴れしい訳でもなく、ラフな感じと優しさがとても良い。

そして言っていなかったが、ここはサウナに入るとドリンクが付いてくる。

好きなドリンクを貰って、飲みながら帰る。

コレもまた気分が良い。

サウナはほぼほぼ貸切状態で快適だったし、総合的に大満足。


またこよう。

続きを読む
12

ss

2023.05.23

1回目の訪問

穴場を求めて。

夕方のこの時間、客の入りはボチボチだ。

サウナ利用者は2階を利用。


まずサウナ。

お、ボナだ。

設定温度自体はそこまでだが、ジワジワとアツさが身体にくる。

最近マイルドめのボナサウナがお気に入り。

ささやかなBGMも良い感じ。


出てすぐそこに水風呂が。

うーん、狭いな。

1人で入る分には良いけれども、2人はちとキツいか。

温度はこれもマイルドで20℃と少々。

しかしバイブラが効いてるので体感は少し低い。


外気浴は椅子無し。

露天風呂の縁で休憩。

まあこれもまた良しか。


何気にポイントが高いのは、30℃くらいの水風呂があること。

冷冷交代浴でとても気持ち良い。

また、メインの水風呂がマイルドなので水通しが出来る。

加えて薬湯もあるし、あつ湯はけっこう温度高いので温冷交代浴もいける。


なんだかんだで満足であった。


またこよう。

続きを読む
14

ss

2023.05.17

1回目の訪問

水曜サ活

ゆ~ポッポ

[ 東京都 ]

落ち着けるところ、ないだろうか。

たまたま見つけた此方に。

ロビーではおじさま達がお酒?を飲んでいる。

昭和の感じは残りつつも改装したからか、綺麗で清潔感がある。


さて、サウナ室。

銭湯によくあるフックで開けるタイプ。

おぉ…凄く気持ち良い。

少しヌルいと言ってしまえばそれまでだが、ジワジワと来るあたたかさが気持ち良い。

なんだろうと思えば、ここは銭湯には珍しく?ボナサウナなのだ。

足元や背中から熱が来るから下段でも熱がしっかり来る。

更に下段は足を伸ばして座れるスペースがあるので、とても楽だ。

テレビやBGMは無く、とても静かで落ち着く。

加えて香りも良い。香太くんらしきものがあったからそれだろうか。


あたたまったところで水風呂。

真隣にあるのでありがたい。

温度はこれまたヌルめ。

しかしサウナ室との相性抜群。

長めにじっくりと入っていられるし、このくらいの温度だと水通しが可能なので、サウナに入った時にも快感が付いてくる。

自動での加水はされていないが手動で出来るので、ヌルいと感じたらセルフで加水すればOK?


そして外気浴。

この季節はやっぱり欲しいよなあ。


サウナ室も水風呂もマイルドだが、最近こういう設定がとても好きになってきた。

ととのわなくても、サウナ室と水風呂それぞれで気持ち良く入ることが出来る。

しかしコレがまた凄いことで、なかなかのマイルド設定にも関わらず、ここはととのってしまう。

人も少なく、雰囲気も好きで落ち着くし、セッティングまで良くて文句無し。


またこよう。

続きを読む
15

ss

2023.04.26

1回目の訪問

水曜サ活

たまたま早起きしたので。

1Fが洗い場と炭酸泉。

2Fがサウナ。

思ったより広いって感じ。


さて御託は置いておいてメインサウナへ。

普通にアツい。105℃くらい。

時間に合わせて行ったが、オートロウリュに当たらなかった。

なんだろう。
入退室とかで人数管理してて、人数以下だとロウリュされないとか?

そんなハイテクな訳無いか。


まあロウリュ無しでも正直結構なアツさなので満足し、シングル水風呂へ。

ハァ、気持ち良い。

ここまでのアツさだとシングルも気持ち良い。

そこからの13℃水風呂へ。

これもまた気持ち良い。

これだけで終わらないのがサウナ東京。

22℃のバイブラ水風呂まである。

これもちゃんと気持ち良い。

水風呂3段活用。


そして圧巻の休憩スペース。

椅子が所狭しと並んでいる。

そして畳の寝転びスペースまで。

これで休憩難民になるなら致し方ないと諦められる程の充実っぷり。

しかも頭も預けられて満足。


お次はセルフロウリュサウナ。

これもまたアツい。

なんならメインよりアツい。

しかもロウリュせずにだ。

120℃、そこからのロウリュ。

これは修行か。


そして遠赤外線サウナ。

これがマイルドに感じられるが100℃くらいある。

気持ち良い。

ここは明るくテレビもあり、リラックスしてじっくり楽しめる。


瞑想サウナは、また別の意味でリラックス出来る。

暗く、仕切り付きのスペースに椅子が設けられている。

椅子に座り、小鳥のさえずりを聞きながら程よい温度で入ることが可能。


最後に蒸し風呂。

ここは少なくとも自身の経験上では、他のサウナには存在しないタイプ。

浴槽に浸かりつつも、アツアツの蒸気が降ってくる。

なんだか不思議な感じだ。

視界も不明瞭で、これもまた幻想的というか不思議な感じを加速させる。

風呂に浸かっていれば休憩にも使えそうだし、立つとアツアツ蒸気を喰らうことが出来る為、これでもととのえる。


これに加えてクーリングダウンの部屋もあって、至れり尽くせりである。

サウナ室?5種類の水風呂3種類で幾多の組み合わせが出来るのも魅力的。

1つ不満を上げるなら、メインとセルフロウリュのサウナに入ると、なんだか目に染みる。

いまいち原因は分からないが、改善していただきたい。

それ以外は全然不満が無い。

つまりは最高だ。


またこよう。

続きを読む
46

ss

2023.04.16

1回目の訪問

タイムリゾート

[ 東京都 ]

なんだかそそる感じがしたので訪問。

入り口が見えたが、自転車が大量。

これはやってしまったか。

まさかこんなにいるとは。


浴場は大分混雑。

先が思いやられる。


そんな感じでちょっと気落ちしながらサウナ室へ行くと…。

あれ?ガラガラじゃないか。

なんなら誰もいない。

最高。

なかなかにアツいし。

遠赤外線ストーブが良い仕事してる。

暫くしても1人2人くらいしかこない。

みんなお風呂だけでサウナ利用ではないようだ。

ありがたい。


そして水風呂。

ん、ぬるい。

しかしこれはこれでアリか。

ゆっくりじっくり浸かる。


休憩は露天?で。

正直外気浴では無いがまあいいか。


水風呂がなかなかのぬるさだが、最近はそこまでアツさや冷たさにこだわりが無くなってきた。

むしろそのぬるさを利用してやろうという気概でやっている。

この場合でいけば、水風呂がぬるいから水通しが出来る。

じっくり水通ししてからサウナへ行くと、あら気持ち良い。

なんだかんだでととのえるのだ。


ここはサウナ利用が少ないから快適だし、800円でサウナが入れてタオルセットも付いてくる。

おまけにマイサウナマットまで付いてくるというコスパの良さ。


しかしここで銭湯に良くある、備え付けのシャンプーやらボディソープが無い問題が例に漏れず発生。

しかしここは無料で使い切りのシャンプーとボディソープが貰えるのだ。

なんてありがたい。

最近は銭湯でも1000円はするし、タオルセットを付ければそれ以上。

なのにここでは800円。

これは穴場だ。


またこよう。

続きを読む
14

ss

2023.04.13

1回目の訪問

如何にも下町という街並みを歩き辿り着いた。

既に多くの客が居るが、大体が銭湯のみの利用と思われる。


サウナは先客2名のみ。

15分毎のオートロウリュは威力こそ無いものの、適度な湿度をもたらしてくれる。


そして何と言ってもここのメインは水風呂。

炭酸水風呂が身体を包み込む。

思っていた以上に体感温度は低いが、微細な泡が身体を包み込んでくれる所為か、刺すような感じは一切無い。


そこから、空を見上げながらの外気浴もまた格別である。


あとで気付いたのだが、此処はなんだか炭酸の楽園のようだ。

高濃度炭酸泉もあれば、シルキーバブル泉もあって面白い。


そして個人的に良かったのが薬湯。

割と温度が高く、薬湯からの水風呂での温冷交代浴が至高。

サウナよりも薬湯に入ってからの水風呂の方が、より泡が気持ち良く感じられた。

思わぬ発見。


何故か分からないけれども、炭酸泉やシルキー泉に皆入っていて薬湯には目もくれず。

勿体ないなぁなんて思いつつも、独り占め出来るからまあ良いかなんて。


またこよう。

続きを読む
14

ss

2023.04.04

2回目の訪問

久々のサウナ。

そしてヒルトップ。

暫くは行きたい、でもそこまでのモチベは無いような、そんな感じだった。

だが今日はなんだか行かないと気が済まなくて。

そんな時に此処がふとよぎったのだ。


相変わらずスタッフは物腰柔らかで、でも必要以上に喋りかけてはこない。

それがまたいい。

そしてロッカーへの扉を勢いよく開ける。


久々のサウナ室。

ここが本当に大人の隠れ家って感じで好き。

天井は低く、落ち着いた素材で出来ている。

窓も無く、悪く言えば閉塞感を感じなくもないが、自分と向き合う空間としてはとても優れたサウナ室だ。

テレビ音も控えめで、不快にならない程度。

そして何より混み混みしていないところが良い。

来ている人達も、各々で静かに蒸されている。


出てすぐの水風呂。

温度は20℃程でそこまで低くないが気持ち良い。


そこから外へ向かって外気浴。

ここからの景色は、特別何かがある訳ではないのだが好みである。

風も適度に入り込んできてとても良い。


しっかりととのうことが出来た。


サウナ室の温度が前より上がったような気がして、更に良さが増した気がする。

落ち着きが欲しい時に。


またこよう。

続きを読む
12

ss

2023.03.22

1回目の訪問

気になっていたので訪問。

多摩川のすぐそば。

なかなかの盛況っぷり。


サウナ室はけっこう埋まってる。

温度はマイルド。

遠赤ヒーター2台構成。

奥側のヒーター前は割と温まりやすいかも。


水風呂は17℃くらいか。

気持ち良い温度。


外気浴はというと、Webで見たものは上から撮っているからか、なかなかの絶景だったが実際はあまり見えない。

んー…。

これをお目当てに来たから少し残念。

しかし気持ち良いことには変わりない。


塩サウナも遠赤ヒーター。

スチームではない。

温度もかなりマイルド。


安いからか学生と思しきドラクエも多数。

まあ最早慣れっ子なのでアレだが、やっぱりぺちゃくちゃ喋られると少し気が散る。


サウナ室の温度がもう少し欲しいのと、外気浴の特別感があまり無かったので少し残念。

しかしながら十分にととのえるし、この季節にはとても良い施設なのではないかと思う。

続きを読む
15

ss

2023.03.09

1回目の訪問

情報を見る限り魅力があまり無いので避けていた此方。


受付が親切丁寧で心地良い。

靴磨きサービスがあるらしい。

流石ビジネス街の新橋と言ったところか。


館内着は2タイプから選べるのか。

けっこう館内広いなぁ。


シャンプーが複数種類置いていて選べる。

地味に嬉しい。


さてサウナ。

表示だと80℃くらいだが、、、

結構アツい。

なんだろう、湿度のせいか。

ヌルいなんてことは一切無い。

暫くすると暗転し、照明がチカチカ。

そしてロウリュ。

ん?何処か既視感。

これクレストイン松戸と同じウォーターセレモニーじゃないか。

水量が多いのか、室内素材の湿度をキープする能力が高いのか、ずっと湿度が高くアツいままだ。

しっかり温まった事だし。


いざ水風呂。

冷たい、実に冷たい。

そして滝のように岩を伝う水に打たれる。

この打たせ水の水量が増える時があって、その時に入りたいのだが、いまいち頻度が分からない。

でもそのランダム感がまた良い。


十分に冷やしたら休憩。

タイルで出来た椅子へダイブ。

誰でも受け止めてやるよと言わんばかりの、どっしり構えたその椅子は何とも言えない曲線を描いている。

それがまた絶妙な角度で、みるみる身体の力が抜けていく。

特別硬くて痛い訳でも無く、しっかりとした安定感。


今度はミストサウナ。

ん?アツいぞ。

あっちのサウナと同じくらいにアツい。

こちらのサウナは人があまり居ないし、蒸気で視界が制限されるからなんだか幻想的というか、より自分の世界に浸れる。


ここからの水風呂もまた最高である。


そしてもう1パターンの休憩。

なんとここには足湯?しながら休憩出来る椅子がある。

常に水が流れている訳では無くて、セルフで蛇口を捻り温度調節するタイプ。

これは唯一無二ではなかろうか。

水風呂で冷えた足を温めるも良し。

水風呂で冷やした足をキープする為に冷やすも良し。

はたまたそのままが良いから浸からないという選択肢も良しで、楽しみ方が多いのである。


サウナは2つとも湿度高の、いい意味でジメジメサウナだし、それにピタリと合ったキンキン水風呂を備え、休憩はバラエティに富んでいるという優れもの。

館内も新しくはないが清潔感に溢れていて気持ちが良い。

総じて最高で、良い意味でとても裏切られたサウナ施設であった。


またこよう。

続きを読む
20

ss

2023.03.04

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

今日は遠出したくない気分。

だからそこまで遠くないし、行ったことのない此処。


番台さん優しそうだなぁ。

歌謡曲が流れていて、とても昭和を感じる。

やっぱり桶はケロリンだよね。


サウナ室はザ・銭湯の遠赤外線。

オレンジ色のサウナマット。

もう行かなくても大体想像できる。

温度は100℃くらい。

結構アツい。

昔ながらの銭湯は、銭湯利用のみのおじさま達が結構いるからサウナは意外と空いてたりする。


水風呂は井戸水とのこと。

うん、気持ち良い。

温度も19℃くらいで、ずっと入っていられそうなタイプ。


外気浴もちゃんとある。

ベンチだけど、後ろは壁だから頭を預けられるし。

上を見上げれば青空。


そんなこんなで3セット。

このサウナとは直接関係無いが、最近密閉された音から少し離れたくなっている気がする。

音楽も四六時中聴いていたのに、今はあまり聴かずラジオやPodcast。

サウナの耳栓も、なんだか煩わしくてしなかった。


サウナに関して言うなら、そこまでセッティングにうるさくなくなった気がする。

それよりも、その施設の雰囲気等を重視するようにらなったような。

「サウナを信じるな」では無いが、ととのわなくてもただ喜びと癒しがそこにあるだけという感じ。

ととのいに行くフェーズは終わって、「サウナに行く」ことが習慣になったのかな。


またこよう。

続きを読む
11

ss

2023.03.03

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

多くの若者が往来する渋谷センター街。

その中にひっそりと構えている道場。

それこそが此処。


90分1800円という、渋谷にしては妥当と言うべきか強気設定と言うべきか。


短いしさっさと身体を清めて行こう。

地味に風呂桶がケロリン、好き。

昔ながらの銭湯によくあるけど、そういうノスタルジーを感じられるから。


さてサウナ室。

ここは胡座スタイル推奨でサウナマット、もといビート板も大きめの胡座仕様になっている。

そして床も公式で座って良いとのこと。

入ってすぐにスタッフがジョウロで床、ストーンに水撒き。

こんなこともしてくれるのか。

その後すぐにオートロウリュ。

灼熱になると思ったらそうでもない。

拍子抜けしたけれど、後々1番高いところに座ったらけっこうなアツさ。


アツアツになったところで桶シャワーを浴びる。

冷たい。

そしてシングル水風呂へ。

更に冷たい。

8.5℃くらいの水風呂はなかなかの威力。


そこからのインフィニティチェア。

一気に全身の力が抜ける。


時間的に3セットくらいが限界だが、3セットで十分。

渋谷ということもあって民度が不安視されたが、思ったほど悪くはなかった。


とは言えこんな渋谷の繁華街ではなく、もう少し落ち着いたところに作ったら良かったのにとか思ってしまった。


しかし総合的にとても良い施設だった。


またこよう。

続きを読む
8

ss

2023.03.03

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

気になっていたが混雑必至だろうと避けていた此方。

到着すると早速待ち。

数十分待って浴場へ。


そしたらサウナ室も待ちと。

んー…。

キャパがやっぱり狭いな。

サウナ室自体は遠赤外線のアツアツで体感100℃くらいか、悪くない。

出る時も通路が狭いからちょっと辛い。


出てすぐ左に水風呂があるのだが、その通路が狭い。

サウナ待ちの人達がいる為、それを掻き分けて行く若しくは回り込んで逆から入るか。

温度は15℃くらいでキンキン。悪くない。


休憩スペースはそれなりにあるけれども、脱衣所はなんだか忙しなくて落ち着かない。

浴場内も芋洗い状態だから落ち着かない。


結局1セットで出てしまった。

1セットで出たサウナ施設は初めてかもしれない。


なんだろう。

改良湯の設計というかキャパの問題もあるが、渋谷という土地とリノベ銭湯という話題性も重なってとても混雑している。

正直待ってまで入るところではないかなという印象。

あとコントレックスを貰ったのだが、正直要らないので無し若しくは軟水が良いなぁなんて我儘を。

セッティングはとても大事だが、それ以上に環境が大事だと改めて痛感。

正直微妙なセッティングでも、人が少ないとか雰囲気が良いとかで全然気持ちが変わるし。

結局サウナに行く理由って気持ちを落ち着かせたり癒されたいからだよなぁ、と。


そんな訳で、サウナ人気が落ち着いて空き始めたらまた再訪したい。

続きを読む
22

ss

2023.02.28

1回目の訪問

行きたいと常々思いながらもなかなか行けていなかった此方。

まず入口がどちらか分からん。

まあどうにでもなるだろうと右側に入ったらサウナはあっちだよと言われる。

タオルを渡され、ロッカーキーはフロントで預かるらしい。

なんだか初めてのスタイル過ぎて、早速面食らう。

でも番台のおばさまが思ったよか優しくて、分からなかったら聞いてと言ってくれたので少し安心。

着替えてロッカーキーを預けていざサウナ。


サウナ室はサウナマットが置かれているところと置かれていないところが。

見ていると、入り口右側に新しいマットが置かれていて、そこからとって置くタイプらしい。

既におかれているのは、先人が置いておいたor片づけ忘れっぽい。

こういうのもローカルルールすぎて分からん。

新しいマットが無くなったら、良心のある客がカウンターに持って行って替えを持ってきてくれる。

こういうのなんだかあったかくて良い。


肝心のサウナはアツアツ。

温度計は120℃くらいを指している。

ただ正直体感は100あるかどうかって感じ。

湿度はほぼ無い。

カラカラすぎて鼻がカピカピになる。


身体が水を強烈に欲し始めたら水風呂へ。

あぁ…気持ち良い。

サウナがカラカラだから尚の事気持ち良い。

昭和ストロングと良い水風呂の相性は抜群。

ずっと入っていられる。

温度は体感18℃くらいだろうか。

正直水質の良い水風呂があるサウナは、ととのいに来ているというより水風呂に入りに来ているからキンキンで無くても良い。

むしろキンキンでない方がいい。


そしてサウナパンツを履き休憩。

皆酒を飲みながら語らっている。

常連が多く正直うるさいがこれもまた良し。

今が令和ということを忘れそうである。


熊本で田迎サウナという似たタイプのサウナに行ったが、正直こちらの方が全体的にレベルが高く、個人的にも好き。

田迎サウナをダシに使うようで非常に申し訳ないが、サウナは「ひろい」ほどアツアツカラカラでは無いし、水風呂も想像ほどの驚きは無かったし、休憩もなんだか淀んでいるような感じ。

ひろいは、建物自体は古いものの清潔感があるし、多少改装しているようで綺麗な部分もある。

照明や雰囲気も明るいし、客の明るさもなんだか嫌いじゃない。

正直居心地が凄く良いわけでは無いけれども、傍目で見たり聞いている分には気持ち良いというか、田舎に来たような気分になる。


ごちゃごちゃ書いたが、凄く良いサウナ。

続きを読む
15

ss

2023.02.28

1回目の訪問

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

埼玉を攻めていく。


ここは今のサウナブームに乗っかって、次々アップデートをしているらしい。

休憩椅子や、我慢席などなど。

実に良い動きである。


さてそのサウナ室。

2段構成でなかなか広く、温度はそこそこ。

なんだか部屋の作りがユーランド鶴見に似てるなぁ。

5分に一回のオートロウリュがユー鶴との違いで、適度な湿度を与えてくれる。

2段目でじっくり蒸されるも良し。

我慢席で遠赤のアツさをダイレクトに喰らうも良し。


水風呂もけっこう広い。

ここまで広い水風呂はそう多くはないぞ。

温度は17℃くらいか。

気持ち良い。


そして外気浴。

ここも広いし、種類が豊富。

背もたれ頭も預けられる椅子と、お馴染みのととのい椅子。

横になれるチェアもある。

青空は見えるしとても気持ちが良い。


バランスが良くて、安定・安心感あるサウナであった。

続きを読む
10

ss

2023.02.28

1回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

もうすぐ閉店と聞き訪問。

駅近でアクセス良。


サウナ室は遠赤外線2台と、可愛いikiが1台。

温度はそこそこ。

人もそこまで多くなくて快適。


水風呂は17℃くらいで丁度いい。

水質も割と良い気がする。


外気浴があるのはポイント高。

椅子も割と豊富。


バチバチにととのう訳ではないけれども、普段使いにとても良さげ。


無くなるのは惜しいなあ。

続きを読む
32

ss

2023.02.28

1回目の訪問

駅からなかなか歩くなあ。

チェーン展開する竜泉寺の湯。

さてここはどうか。

ギリギリ朝風呂でIN。


サウナ室はなかなか広め。

そして珍しくイズネス。しかも×2台。

通常時はそこそこの温度。

丁度良くロウリュに当たる。

やはりイズネス。

2回3回と回数を重ねるごとにアツさが増していくこの感じ、良い。

しかしキャパがあるからか、身体が痛くなるほどアツくはない。


水風呂は15℃で体感はけっこう冷たい。

常に注水。


外気浴の椅子、けっこうあるな。

足置きがあったりして地味に嬉しい。


朝でもけっこう人がいるのは安さ故か。

日常遣いには割と良いかも。

続きを読む
23

ss

2023.02.23

1回目の訪問

旅館のサウナ。

聞こえは良いが、あくまで旅館。

過度な期待はせずに訪問。


駐車の時点から丁寧な誘導。

流石旅館と言うべきか。

入ってみれば、さうなーるが置いてある。

インスタをフォローすれば貰えるとの事でやってみる。


そしてささっと浴場、もといサウナへ。


コンパクトだ。

温度は90℃無いくらい。

しかしストーブはHARVIA。

トントゥもニコニコしている。

そしてなんとセルフロウリュが出来るとは。

ついでにほうじ茶。

ロウリュすればたちまちアツアツ。

香りも良い。

サウナ室内にミニうちわも有る為、セルフ熱波が出来る。

これは参った。


水風呂にはヒノキの欠片が浮いていて、ほんのり香りを感じる。

富士山の水使用らしく、とても気持ち良い。

温度もキンキン。


そして外気浴。

ちゃっかりインフィニティチェアがあるし、フラットになるチェアまで。


これはこれは、なんて思いながらサウナに入っていると支配人登場。

まさかの巨大うちわとブロワーで熱波を起こしてくれた。

こんなのととのわない訳が無いではないか。


脱衣所にはフルーツたっぷりのデトックスウォーター。

氷まである。

全く、至れり尽くせり。


後で支配人にサウナの温度について聞いてみたら、サウナ開始時点だとまだストーブが温まりきっていないからとのこと。

なるほど納得。

ピークは110℃くらいとのことなので、是非宿泊で再訪したい。

サウナ付き客室への改装もあるみたいなので、今後の発展に期待して。


またこよう。

続きを読む
19

ss

2023.02.23

1回目の訪問

なかなか電車や徒歩では行けない所へ行こうという事で此方。

日帰り入浴はお安い。


さて早速サウナ室へ。

なかなかアツい。

コンパクトなサウナ室で、体感90後半。

ドライサウナだが、そこまでカラカラと言うわけでも無い。


出てすぐに水風呂。

これがまた気持ち良い。

常に掛け流され、オーバーブロー。

15、16℃位だが、全然刺してくるような感覚は無く、滑らか。

富士山の伏流水たるや。


そして外気浴。

狭いがしっかり椅子もある。

今日は天気が良くとても気持ち良い。


シンプルだがどれもクオリティが高い。

いやシンプルでいいのだ。


そして地味なポイントアップが給水。

朝霧のしずくが設置されている。

これがまた美味。

ポカリだオロポだ言っているが、結局汗をかいた後に1番美味いのは水なのだ。


そんな訳で、総合的に満足な施設であった。


またこよう。

続きを読む
12