絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くろうさぎ

2020.02.04

2回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

前回が10月終わりだったので、3か月と少しあきました。こちらのプールは真冬はさぞかし、と思った記憶がありますが、今年はあまり強烈な外気浴が経験できた日も少なかったかもしれません。
今日の夜7~8時台は少し落ち着いていたでしょうか、サウナ室はせいぜい5~6人といったところ。マットの様子からすると、前の時間帯が盛況だったのかもしれません。
水風呂とプールも1~2人。水に体を浮かべれば、月齢10の月が雲間に見え隠れしています。
室内の温度計は100℃を少し超えたところを指していますが、水風呂・プールをしっかりはさんだせいか、2セット目以降少しあたたまりにくさを感じ、長めに14分ほど。計4セット。
サ飯は大盛軒へ。ビーフ鉄板麺がちょうどサウナ料金と同じということになるでしょうか。東中野にはしばしば来ていたんですが、どうも山手通りの外側ばかりで、こちらの側はほとんど未経験。はじめてのノーマル鉄板麺を標準とされる食べ方通りにいただきました。お客さんのかなりの割合がこれをオーダーすると聞いてはいたものの、席近くのご常連と思しき方々は、そろって日替わりの生姜焼き定食でした。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
53

くろうさぎ

2020.02.02

5回目の訪問

錦糸町からまずは姉妹店の黄金湯ありがとう会へ。
おいしい振舞酒をいただきます。イブちゃんに無事お会いすることができました。
そういえば、昔実家では近くの木工所からバタ材をもらってきて風呂を沸かしていたよななどと思い出しつつ、薪入れ体験を横目に大黒湯へ。
今日はボンタン湯。休日午後のこと、さすがの混雑ですが、タイミングよくサウナもデッキも待ちにはならず。
最後はハンモックで。のんびり5セット。
ソラマチで少し買い物をして帰りました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 23℃
35

くろうさぎ

2020.01.30

2回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

遅れ気味の東横線で中目黒へ。今日は露天風呂のあるほうでした。
キラキラした浴槽の横を抜けて階上に。見上げれば少しだけ星が見え、BGMは高架の通過音と誰かの仕事の話。
待ちがでるかでないかくらいのサウナ室で3セット。水風呂は最後だけ3分。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
28

くろうさぎ

2020.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

前回は休日昼でしたが、今回は平日夜。待ち合わせが23時頃ということで、遅めにうかがいました。
タイミングが良かったのかサウナ用縦長ロッカーが使えました。そこそこのお客さんで、21時台でもサウナ室に7~8人。やはり人気の施設です。
サウナ客専用と岩風呂横との水風呂の温度差があまりなくなっていたので、なんとなく交互に。
休憩室の寝椅子や低温風呂などをはさみつつ、のんびりと4セット。
22時台にはさすがに空いてきましたが、帰り際23時ごろになっても来店する方が。
お帰りの方々の流れと逆に三鷹駅へ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃,22℃
31

くろうさぎ

2020.01.28

1回目の訪問

香藤湯

[ 東京都 ]

このあと強くなるという雨の中、行きは丸ノ内線東高円寺から。オオゼキの横を抜けていきます。
大久保通りを超えるところだけ信号。桃園川の暗渠をこえてしばらくのところにありました。
サウナをお願いして、大小のタオルセットと赤いリストバンドを受け取ります。無料と表示されたリンスインシャンプーとボディソープを1袋ずついただいて中へ。
脱衣場に自販機。イオンウォーターも入っています。
シンプルで明るい浴室に、お客さんは数人。ネット上の情報には「木桶の音に風情」というのも残っていますが、全てプラ桶の模様。
体を洗って浴槽に。それほど熱めというわけではありませんが、今日の陽気だと手足がジンときます。
こちらも明るいサウナ室には自分ひとり。入口横の上段に座ると、すぐ横に5分計が。2回1セットでちょうどよい感じです。
サウナ利用者は店のタオルを使う旨の掲示がありますが、普段みなさんどんな様子なのかはわかりませんでした。
水風呂は季節的にやや低めなのかもしれませんが、バイブラのおかげもあってよく熱がとれます。1分半から2分ほど。
交互浴をする人もおらず、ほかに水風呂利用者がいないこともあって、縁で休憩。
最後だけ12分にして4セット。後半は浴室自体自分ひとりの時間も。やはり雨のせいでしょうか。
帰りは中野へ。劇場がちょうど初日のようでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
43

くろうさぎ

2020.01.28

4回目の訪問

昨夜姉妹店の黄金湯に初訪問した余勢をかって、みぞれ混じりの中を起き出して朝湯に。
さすがに6時台は空いています。黄金湯と同じくらいの密度。サウナは終始自分ひとり。
この季節のこの天気にこの気温のこと、源泉水風呂もデッキも思った通りの心地よさです。
テレビでは雨に変わった新宿と追悼のロサンゼルス。
遠赤、塩、遠赤、遠赤で4セット。
次は2日の黄金湯のあとになるでしょうか。イブちゃんにはお会いできるんでしょうか。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃,19℃
57

くろうさぎ

2020.01.19

3回目の訪問

昨日からの冷え込みの残る朝のこと、外気浴はさぞ気持ちよかろうと思いつつも、ゆったり入れそうなこちらの早朝コースへ。
声をかけていただき大きい館内着をお借りしました。今度からこちらからお願いすることにしましょう。
6時台の浴室は、思ったよりはお客さんがいたものの、サウナ室は2~3人といったところ。予想通りゆったりではありますが、温度はしっかり。
高・高・スチーム・高・高で5セット。8時前には若干混みだし、休憩椅子が埋まり水風呂に4人くらいというタイミングも。こうなると椅子増設はありがたく感じます。
4階でしばらく休憩。
9:30すぎてリクライニング・浴室ともども清掃時間となったので、ほどなく退館。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,104℃
  • 水風呂温度 17℃
53

くろうさぎ

2020.01.16

1回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

午前中の所用がすんで半日休日。アソビューのクーポンが一部期限間近ということもあり、有効利用でこちらに初訪問。
その前にまずは御大師さまへ。お正月の雰囲気は残っていますが、この時期は参詣客の数も落ち着いています。大師前駅までは支線利用、お参り後SPAまでは徒歩で。15分くらいだったでしょうか。
カウンターで館内着セットを受け取りロッカーへ。すきなところを自由に使って良いとのこと。いろいろなサイズがあるようですが、一番縦に長いのはふさがっていました。まあ今日は長いコートではないので問題ありません。
さっそく浴室へ。入口の引戸の調子が良くないようです。
体を洗って少し温泉につかり、まずは2セット。最初は中段、2回目は最上段。8~9分でしっかり汗が出ます。
露天横のイスと寝ころび湯で休憩。この寝ころび湯はいいですね。背中の湯と表の外気でペルチェ素子状態。手前の2つからは空も見えます。
男性半額だそうなので岩盤浴の予約もとってからリクライニングへ。2時間ほど。鶴竜も休場ですか。
結びを見てから岩盤浴着に着替えます。前の回もお一人に見えましたが、自分の回も一人。音楽はANAで乗り降りのときに聞かされるようなあの手のヴァイオリン中心。30分。けっこうぐっしょりです。
もう一度浴室へ。汗を流し、少し涼んでからサウナ室。テレビがNHKに変わっています。上下微妙に場所を変えつつ3セット。
さて、20時は熱波の時間です。うちわを手にしてのお二人体制。はじめての方は、の声には手を上げませんでしたが、あれはこの施設の熱波が、の趣旨だったんでしょうか。掛声をうながされ、なんとなくみなさんにあわせて手を上げたものの、なんと言えばいいのかわからずじまいでした。
手前の段から順に108回ずつあおいでいき、お客さんも微妙に移動しつつ3段めまで。最上段では立ったお客さん一人ずつに、両面ツープラトン10回。スタッフの方と握手をしつつ退場。みなさん楽しそうで何よりです。助手の方は限界に近そうな感じではありましたが。
長めに水風呂3分のあと少しだけ外気に。
サ飯に富士丸西新井大師店、という考えもあったんですが、西新井駅から都心方面にもどりました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
43

くろうさぎ

2020.01.15

2回目の訪問

水曜サ活

清春湯

[ 東京都 ]

この時間だと大相撲がやっている、雨上がりの外気も気持ち良いのではと思い、久しぶりの訪問。
前回のサ活を見返すと、帰りにポツポツ降られたようですが、今日は逆に中野新橋からの途中に雨が。傘立ても100円返還式なんですね。
タオルは持参。脱衣場はかなりの人ですが、お帰りになるところの方が多いよう。
1セット目が勝負審判交代、4セット目の終わりで鶴竜が金星配給、ずっと上段がほぼ埋まるくらいでした。
水風呂は最初13℃表示ですが相変わらずそれより冷たく感じます。さすがに利用者が多いせいか、最後は15℃くらいに。それでも90秒入れば十分です。
ニュースを見ながらの5セット目で切り上げました。
雨が上がっているので、帰りは初台まで歩いて見ました。山手通り西側の住宅街を突っ切って20分ほど。そこここに良さそうな店がありましたが、今日は寄らずに駅へ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
53

くろうさぎ

2020.01.14

1回目の訪問

第二宝湯

[ 東京都 ]

待ち合わせまでの時間を利用して初訪問。
天沼近辺にはなじみがなくもないんですが、南側の荻窪阿佐ヶ谷間を行ったり来たりで、日大二高通りまで来ることはめったにありませんでした。荻窪駅からは、徒歩15分くらいでしょうか。
サウナをお願いすると、バスタオルだけでなく小タオルも貸していただけました。こちらの名前入り。
かごも置かれた脱衣場。ロッカーは、なるほど面白い作り。
ツイートによるとあちこち改装された直後だとか。ともかくよく磨かれた浴室です。
シャンプー等があるとのことでしたがよくわからず、持参した全身シャンプーで洗い、まずは冷水枕の浴槽へ。しっかり首筋が冷えて長く入れそうです。
サウナ室は常時2~3人。バースケア社のマットでしょうか、ほかでも見ますが、多少濡れてもさらっとした感触が維持されるタイプです。
90℃。無理なく10分入っていられます。テレビが見やすそうというのもあってずっと奥の2段目にしましたが、テレビのすぐ前、ストーブ近くのほうが、熱さでいうと上だったかもしれません。
2段目端に木の枕(?)がひとつ。お使いの方はいらっしゃいませんでしたが、空いていれば寝サウナOKなんでしょうか。
リモコンはテレビの下に。他の方もいらっしゃるので、チャンネルはそのままで。
ほかの浴槽もそうですが、水風呂にも中に細かな段差が。体を沈めるポジションを好みにわけて使い分けられそうです。冬らしい冷え方。個人的には2分くらいがちょうどいい感じでした。
20時台になって、少しお客さんが増えたでしょうか。浴槽の縁に腰掛けて、足だけつかる方が多くいらっしゃいました。
休憩はさみつつの4セット。
タオル類とサウナバンドをお返しし、靴の鍵を受け取ってから、あらためてクラフトビールを購入。グースの312アーバンウィートエールにしました。コップはないようです。栓抜きは冷蔵庫横に。
帰りに表ののぼりにでんき風呂推しを感じたものの、そういえば結局入りませんでした。次の機会に。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

くろうさぎ

2020.01.13

1回目の訪問

朝6時に赤羽岩淵駅の階段を上がると、まだ昨夜の火事の煙があたりにたちこめていました。
周囲がまだ暗い中、地下への階段を降ります。3時間コースで。90分だと館内着がオプションになるんですね。
テレビ画面も含めてコンパクトな作りの浴室とサウナ室。オールナイト明けですので、高・低・高の3セットにしておきます。
リクライニングに空きを見つけてしばらく休憩。まるます家の開店待ちの列を見ながら赤羽駅に向かうと、朝早くの京浜東北に加えて埼京も遅延していました。

続きを読む
48

くろうさぎ

2020.01.12

1回目の訪問

1日2施設というのは個人的にめったにないのですが、夜の2時間ほど池袋近辺でぽっかり時間が空いたということで、妙法湯などとまよいつつ、こちらに初訪問してみました。
行きは要町から。かなりの自転車がとまっています。サウナをお願いして、大小タオルとキー付きのサウナバンドを受け取ります。
話に聞いていたのでまっすぐ2階へ。なるほど下に比べて縦長のロッカーはハンガー付き。他の人の姿はありません。
荷物と服をおさめたあと、大小タオルを持って下に降ります。とりあえず大タオルは浴室入口脇の棚に。
まとめて置いてあるシャンプーとボディーソープをお借りして体を洗い、とりあえず浴槽へ。そこそこの数のお客さん。
さて、サウナ室は上段へ。おだやかなオルゴールの音楽。数字的には温度もおだやかですが、体感的には温度以上のような。2セット目までほかにどなたもいらっしゃいません。
こちらも数字的には体にやさしそうな水風呂ですが、これだけのフローがあるとなかなか快適です。サウナ利用以外の方も交互浴をされているよう。正真正銘体にやさしい方の30度にも少し入ってみました。
この季節ですので、露天に足だけつかり、縁の石に腰掛けると良い感じの休憩になります。段差が多い上に白濁湯ですと、幾重にも注意が必要ですが。
3セット目あたりからもうおひとりサウナに。
サウナタオル使用の旨の掲示はありますが、お使いの方はいらっしゃいませんでした。
4セット終えて2階に戻ると椅子におひとり。
あらためて2階の様子を見ると、こちらにも洗面台・ドライヤー・トイレが。トイレは1階は和式なのに対し、2階は洋式でした。ロッカー脇に漫画などがたくさん積まれています。
その後新たに入店の人もあり、計数人に。パンツを履いたり、全裸だったり、みなさん思い思いにご利用になられている様子。
計2時間ほどの滞在。
帰りは千川に出てみました。要町より若干距離があるようですが、十分徒歩圏かと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 30℃,21℃
28

くろうさぎ

2020.01.12

4回目の訪問

昨日はサウナマット有料貸出施設ということもあって、今日は使い放題のどこか、というわけでもないですが、休日朝の2時間コースに。
前回はずっと中段でしたので、今日は上段で通すかわりに、1セットを少し短めにしてみましたが、こちらにしてはいくらか温度がおだやかだったかもしれません。ほとんどサウナでしか耳にすることのないサンデーモーニングの張本のコメントも、今日はなんだかあたりさわりがなさすぎるような。
そこそこの混雑。サウナと水風呂のタイミングを仲良くともにされる数人連れの方々と、微妙にずらしながらの4セット。
いちおうお借りした館内着に着替えて休憩室に向かうと、リクライニングはいっぱいでした。カウンターの向こうでカレーをすすめる女性の声を聞きつつ、イスでしばらく休憩。
そういえば初場所初日なんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
50

くろうさぎ

2020.01.11

1回目の訪問

品川の名物として品川丼を数える人はあまり多くはないとは思いますが、品川駅ホームの常盤軒で売っているこのメニュー、本体のフニャフニャの成形かき揚げの食感もさることながら、以前はそばつゆを薄めたような不思議なスープにいくばくかのねぎが浮かんだものが横についていて、その独特の風情が味わい深かったのですが、どうもそのスープが鶏白湯変わったらしいということで、サウナの前ですが食べてから行くことに。不思議なスープであるということにかわりはなくてよかったです。
さて、その品川から京浜東北で大井町駅。こちらから歩いて向かってみました。
ともかく品川区役所を目指し、その目の前のしながわ中央公園右側を道なりに進み、湘南新宿ラインの踏切と新幹線の下をこえるとすぐ、というのがわかりやすい順路でしょうか。
自販機でペットボトルの水を購入してから、PayPayで支払い。サウナマット有料というのも珍しいなと思い、せっかくなのでお借りしました。
今日は男性が3階。靴箱が結構埋まっているなという印象があったとおり、脱衣場も洗い場も結構なお客さんの数。
お茶のシャンプーとボディーソープで洗い、少し浴槽につかってからさっそくサウナに。なるほど上段の座面の板が多少凹んでいますが、サウナマットを使用するとあまり気にならない程度です。自分以外にマットを借りている人はいないようでしたが。
10分弱で水風呂に。2分近く入っていられる感じです。
休憩は露天横のベンチに。カビゴンのように横になってはいけない旨の掲示が。
ところでサウナに入っていない間のサウナマットですが、自分は浴室入口脇の棚に置いておいたんですが、どこが正解だったんでしょう。
寝湯や露天をはさみながらのんびりするうちに、空は段々と夕暮れに。立って見上げるとビル群の上に航空機。
幅広い年齢層。親子連れのかたもちらほら。長く入られている方が多いよう。
サウナはずっと4~5人をキープ。いっときは完全に満席で、入れない人がいたほどでした。入れ替わりのためもあってか、下は92度、上は102度と、温度計の上下は実感できるところで、終始上段にいても時間を調整しながらの6セットでした。
カウンターにサウナマットをお返しし、入ったときにもらいそびれたサウナイキタイのステッカーを1枚いただきます。
帰りは下神明駅へ。すっかり暮れてきました。新幹線のガードをくぐってふりかえると、後方に半影月食後の満月が。行き交う人も大きいなあと声を上げていました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
27

くろうさぎ

2020.01.08

1回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

高田馬場駅から直線的に向かおうとすると、さかえ通りを進んで東京富士大学にぶつかったら左にまわりこみ、みやた児童遊園、宮田橋公園を順に突っ切るのが最短かと思われるものの、途中あまりに細い路地を抜けることになるんですが、あれは本当に通って大丈夫な道なんでしょうか。
入り口からバリアフリー、シンプルな作りの明るくて広いロビー、トイレも車椅子対応と、なんとなくデイサービス然とした雰囲気はあるものの、とにかく清潔感のある施設です。
PayPayも使えたようですが、現金で入店。
サウナ利用者は大きめのロッカーなのでコートがかけられるのはたすかります。
ロビーには自販機がありますが、脱衣場にははなし。飲み物を買ってくるのを忘れたのに気づいたものの、そのまま入りました。
浴室入口脇に乾いたタオル専用の棚、浴室奥のサウナ・岩風呂入口脇にはサウナタオル用と洗面具用の棚がそれぞれあります。見た限りサウナタオル(バスタオル)のサウナ室での利用率はゼロでしたが。
普通のカランのほかに、浴槽と反対側の壁にはブース風の洗い場が。立ちシャワーはその両端に。
備え付けのシャンプーとボディソープで洗ったあと、まずは浴槽へ。でんき風呂はやめておきました。
サウナ室はかなりの盛況ぶり。温度のマイルドさに比べて、照明、木の香り、テレビの音量、いずれも強めです。チャンネルは日テレ。
水風呂2~3分をはさみつつの4セット。
休憩は洗椅子や浴槽縁で。水風呂横の椅子は入浴用の福祉用具のようにも見えたんですが、休憩にお使いの方はもちろんいらっしゃいました。
タオルをお返しするのはフロント脇のかごの中。
神田川の向こうに光るエステー本社の鳥を見ながら駅へ。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 20℃
48

くろうさぎ

2020.01.07

3回目の訪問

今日は七草風呂。体を洗ってまずつかります。
そういえば金馬の名前で七草をうかがうチャンスも今年が最後になりますが、どうも行かれそうにありません。
3セットのあいだ、サウナ室もデッキもほぼずっとひとり。雨模様のひんやりした風に、夜が明けていくスカイツリー。

続きを読む
59

くろうさぎ

2020.01.04

8回目の訪問

個人的に3日連続の朝湯となりましたが、今日は銭湯ではなくこちらの3時間コースで。
来月からの価格改定の概要がツイッターでは告知されたようですが、館内掲示はまだなにもない模様。
いったん館内着に着替え、3階で麦茶をいただいてから浴室へ。紙コップによる提供に変更されていました。
7時台のサウナ室は、入れ替わりのタイミングでたまにひとりになるほど。半分に折ったバスタオルの上で、こころおきなくゆったり座ることができます。
テレビには昨日駅伝優勝の青学のみなさんが。そういえば、原監督は銭湯・サウナがお好きらしい。
サウナ室の温度は入口上のもの。水風呂は1セット目の目視ですが、その後少し上がっていました。
以前よりかなり視界が悪くなったような気がするスチーム1セットを含めて計4セット。8時台になって少しお客さんが増えたでしょうか。
午後のロウリュ・アウフグーズも気になるところではありますが、吉池で少し買い物をして帰宅。次回が価格改定後にならなければ良いんですが。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
53

くろうさぎ

2020.01.03

1回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

新ホーム運用開始の銀座線渋谷駅から、表参道で乗り換えて押上駅に。昨日に引き続き城東の朝湯にうかがいました。開店ほぼ同時だったようです。
スイカで支払い、サウナ用の小タオルとお年賀の干支タオルを受け取ります。やはりかなりのお客さん。
熱めの浴槽につかってから入ったサウナ室はほぼ満員。扉横のバスタオルを取り、まず1セット目は空いていた下段で。
室内の曲はなるほど往年の歌謡曲。入ったときはウォンテッドでした。そういえば、渚のシンドバッドも最近CMで使われてたりしましたかね。
縦に細長い水量豊富な水風呂は、季節なりの冷たさなんでしょうか、サウナ室で聞こえていた唸り声を上げる方々の気持ちがよくわかる快適さです。
2セット目は上段で。みなさんゆずりあって最大7人。
最後は墨湯に長めにつかってから水風呂に。
9時をまわると、いくらかお客さんの入りもおちついていたでしょうか。
お正月ですし、せっかくなのでキンキンのジョッキで発泡酒を。ちょっと泡がたちすぎましたが。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
44

くろうさぎ

2020.01.02

1回目の訪問

らかん湯

[ 東京都 ]

江東区の銭湯は本日朝風呂実施ということで西大島駅からこちらへ。PayPayで支払い、干支の石鹸を頂戴します。
フェイスタオルの持参を忘れてしまいましたが、無料で貸していただけました。
8時の開店とほぼ同時に入りましたが、脱衣場も洗い場もほぼいっぱいの人。そこかしこで新年の挨拶の声が聞こえます。
備え付けのシャンプーとボディソープを探し、あいたカランでともかくも体を洗ってから浴槽へ。電気風呂の近くが空いていたのでつかりましたが、近づくとかなりの刺激が。
ほどなく上がってさっそくサウナに。ちょうど上段がひとつ空いていたので座らせていただきます。
専用バスタオル着用というルールになっている施設はめずらしくありませんが、こちらの遵守率は100%というわけはないもののかなり高い模様。フックにもずらりと黄色が並びます。
テレビでは大手町を出たばかりの駅伝が。お好きな方も多いよう。
あまりの混み方のせいか、もともとやや長めに入るもののセットを重ねない方が多いのか、当初6人いっぱいだったサウナ室が、駅伝が2区に入るころには1~2人くらいに。
テレビが見やすいということもあって、毎回上段で4セット。9時台には浴室も脱衣場も落ち着いた様子でした。
良い一年となりますよう。

続きを読む
45

くろうさぎ

2019.12.29

2回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

味ノマチダヤでお屠蘇用に最上白味醂を買ってから、歩いてこちらへ。
開店時刻の15時ほぼちょうどに到着しましたが、すでになかなか大勢のお客さん。16時のロウリュ整理券は5番でした。
体を洗ってしばし冷水枕のお風呂に。
サウナ室では、みなさんこの後のロウリュの話をされています。
水風呂からあがると脱衣場では東京大賞典の中継が。オメガパフュームの連覇を見届けてから、短めに2セット目。
さて、満席のツープラトンロウリュは松主体の香り。水風呂から上がってクールスイング。今年のサウナじまいにふさわしい心地よさでしたが、名残惜しさにもう1セット。
みなさま良いお年を。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.6℃
51