2023.01.01 登録
[ 東京都 ]
始発の新幹線に乗るため、今日は都内で一泊。
一度行ってみたいと思っていたサウナに宿泊。
サウナ室が熱すぎて最高でした。
ジャグジーのある外気温スペースも堪能しましたが、喫煙スペースの空気の逃げ道が同じ空間で、ちょいとタバコ臭が漂っていたのが、残念でした。
[ 東京都 ]
気になっていた旧銭湯のリノベーション施設。
23区の南方にいくつか展開されているイメージだったが、近場にもある事が発覚し、早速訪問。
音楽、光、熱波のマリアージュが生み出す未体験のひとときは、それはもう浴室中に響き渡り圧巻でした。
機会があれば他のCOCOFUROにも訪れてみたい、と感じる本日のサウナでした。
[ 長野県 ]
年納めのサウナとあり、ちょっと贅沢に。
最高のロケーションに、最高のサウナ、最高のスタッフさんに感動続きでした。
雨だけが残念でしたが、桟橋からのダイブも体験でき感無量です。
また、行きたい。
[ 東京都 ]
最近マイブームの、朝早く起きて運動がてらサウナに行く午前サウナ。
本日のサウナは初訪問。
温泉とあって、濁った外湯と自然感の演出がいい感じ。
期待感マックスでサウナ室へ。
寒冷地によくある扉が2枚タイプの出入り口で、中の熱気が逃げにくい設計。
このタイプの扉が大好きなものの、最近はなかなか遭遇できていませんでした。
室内は広く、温度もナイスでした。
3セット。
本日も大変気持ちよかったです。
[ 東京都 ]
待ち合わせまで時間まで、と新宿・大久保あたりをブラブラしていると、偶然発見。
寒空の下徘徊した身体は凍えていて、なんという偶然か!とありがたく訪問。
浴室は小規模ながら、古きカプセルホテルのサウナ感がいい味を醸し出していました。
後の予定の事もあり、2セットで終了。本日も良きサウナでした。
[ 東京都 ]
1年ぶり2回目の訪問。前回もちょうど酉の市の時期。雨の中、祭りの人混みに当てられて、フラフラと彷徨い偶然辿り着いた銭湯でした。
今回はきっちりこちらを目的地に定めて、浅草をブラブラと散歩しながらやって来ました。
湯船の種類が豊富で、サウナはコンパクト。
温度も心地よい。そして、なんといっても水風呂がバイブラで素敵。
外気浴もできるのも、また良きです。
急に寒くなったこの頃、冬のサウナが好きな私にとっては、シーズンが開幕した感がありました。
次はどこへ行こうかしら。
[ 東京都 ]
三連休最終日。
サウナに行けてなかったので、サウナ熱が最高潮。どうせなら行ったことのないサウナへ!と意気込み初訪問。
3種類のサウナとよくあるタイプの熱湯、ジャグジー、水風呂は2種類。
浴場の中央にジャグジータイプのぬる湯があり、新所沢駅の某所の既視感。(こちらの方が断然歴史はあると思いますが)
肝心のサウナは、あっつあつの高温サウナに瞑想向きの暗闇の中温サウナ、スチームサウナ(スチームは苦手で回避)。特に高温サウナの最上段は肌がビリビリするぐらいの熱さで、未知の感覚でした。
中温サウナ×1、高温サウナ×2の3セットで終了。
熱さのおかげかいつもよりスッキリした感覚でした。元気すぎて帰りに散歩がてら某マシラーメン食べちゃいました。
次はどこへ行こうかしら?
[ 東京都 ]
行ってまいりまいりました「明神の湯」
本日は人が少なめ
交通アクセス的に、割と訪問回数が多い
塩見を感じる内湯と、天井もなく、幾ばくかの植物を鑑賞しかながら落ち着ける外湯
サウナは2種
高温にスチーム
俄然、高温
しかし、最近は100℃越えのサウナばかりだったので、趣向を変えてスチームもありだったかもと、100℃にむされながら夢想しました。
いつも通りの回数、いつも通りのルーティン
最高でした。
[ 東京都 ]
茹だるほど暑い夏の日にこそサウナ!
池袋に用事があったので、周辺でまだ訪問したことのないサウナを調べてみると、巣鴨湯さんを発見。しかも外気浴スペースあり。これは行くしかない、と訪問。
最近リニューアルオープンした様子で、施設はとても綺麗。浴室の床は、最近流行りの畳敷きで、滑りにくく、歩くたびに足裏にあの凸凹とした波打を感じ、私は大好きである。
諸々の儀式を済ませて、いざサウナへ。
詰めれば9から10人ほど座れるサウナ室。その温度は100℃!あっつい。
最初は5分ほどでギブアップし、水風呂へ。
水風呂は30℃ほどのぬるめのものと15から17℃ぐらいの冷た目の2つがあったが、ぬるめの方は、地元の小学生集団が楽しんでいたので、冷たい方へゆっくりとダイブ。
その後は、お待ちかねの外気浴。インフィニティチェア3脚と深めの椅子が4脚、普通の椅子が1脚あり、頭上から1台の扇風機が風を送ってくれるた。
あぁ、良き。
一通り酔いしれたら、いつも通り残りの3セット。きっちり整いました。
[ 埼玉県 ]
力仕事終わりにひとサウナ。
まあまあの温度の一昔前スタイルのサウナ。
年齢層は高めで、独自スタイルで愉しまれている方々が、チラホラと。
どちらかと言うと、お湯の方が名物で、サウナ後にひと休みして、ゆったり浸かりました。
良きお湯でした。