2019.11.15 登録
[ 東京都 ]
最近そこそこいろいろ行ってしまったためもうどこ行ったらいいかわからずなんとなくこちらに。迷走中。
めっちゃ混むこともなく居心地がいい。
つーか、あの何とかチェアの所やばいんだよね。風が抜けて下手な外気浴より気持ちいい。
サ室は変わらずミント(w
しかしここはなんでだろう?
ロウリュは適当。砂時計なんか誰も気にしない。
好き放題ロウリュ。(一応2~3杯だけど)
だから壊れちゃうんだよな~と思いつつローカルルールなのかな~と思うと口出せない。
しすぎで温度下がってるかもしれないけどやると熱くなるのは気持ちいいのが悩ましい。
テレビが見える側のほうが熱めに感じる。
あ、イオンウォーター自販機は脱衣所のみなので休憩スペースにはないので買ってから行くといい。
ここはなぜか休憩スペースが空いてるのでいい。
ヨギボーみたいなのでまったりするがテレビが頭上でやかましいのは対策して欲しい(w
airpodsでノイキャン(w
って爆睡してしまった(w
[ 東京都 ]
照明を照明をどうにかしてくれ~!!!
サ室や水風呂はいいんだけどちょっと治安はよろしくないかも。(タイミングによるか)
洗い場の水はけが悪く泡が散乱してるのでちょっとお掃除。
冷水器もなくなったし下駄箱のかぎもなくなったので盗難も怖いし・・・。
良いところもあるしせっかくの聖地上野エリア。がんばって~!!
[ 東京都 ]
なんか朝早く起きてしまう。
今日は夕方の用事があるのでそれまでのサウナへと思ったがいまいちどこ行くか悩む。
ツイッターでよい情報いただき行ってみるついでに近くのこちらに。
昼ぐらいはそこまで混んでなかったかな?
リクライニングとかも空いてたし。
2:30のアウフへ。
いい風だった!3セット目は結構熱くて早々に退散しちゃったけど(w
よくよく見ると館内すげー混んでる感じ。そろそろ約束の時間だしいいかと退館。
帰るころには入場制限してました。
やたらと人多いなと思ったらブルーノマーズのライブなんだね。
行きたいけど帰った(w
やはり休日はそれなりに早い時間に入らないと厳しいね。
出来れば平日がおすすめ。
[ 東京都 ]
今日はだいぶ空いてたのでゆっくりできた!
天井がきれいになってた。
今日はなんかマイルドな感じがしたな。
入りやすい感じでした。
オートロウリュももう少しブシャー!!!ってなるといいんだけどなー(w
水風呂も14℃ぐらいだったしよかった。
リクライニングで爆睡(w
が工事の音がだいぶするのでその辺は仕方なしです(w
一人・・・私服で寝てる方いたけどおいにーがだいぶキツイ方だった…(汗
せっかくなんだから風呂入って洋服洗濯したらいいのに(w
なんか理由あって眠かったのかな?
ただ使用後のリクライニングシートは奇麗にしておいてほしいけど(汗
今日もありがとうございました!!!
[ 東京都 ]
意外と?混んでたかも(w
それでも何の違和感もなくサウニングできましたが(w
仮眠室の何とも言えない田舎にいるというか古臭い感じが何とも言えない心地よさ。
[ 東京都 ]
久々に。
やっぱここはいいなー。あまみもたっぷり出た。
テルマーレ改好きだなー。
ボナは奇麗になってた。じっくり汗が出ていい。
ジールは本当かっらから(w
プール気持ちいい。
水風呂は懐かしいサウナサンシステムによりやわらか(泣
久々のプレジのリクライニングでまったりしたり・・・
[ 東京都 ]
行ってきました!
まずは一階フロントにて自由席かVIP席をチョイス。VIP席にしました。30分プラスされます。位置を選択できるので自分の好きな席をチョイス。
ロッカーキーと水着(無料)を受け取り男なら右手の階段を上り2Fへ。女性は1F。別フロアです。
ゲートを開けロッカーキーと同じ番号の下駄箱に。(番号変えるのわからんからそのまま入れた)
扉を開けるとパウダールームと更衣室。サクッと着替えて浴室へ。浴室手前にセルフドリンク売り場。
浴室は広々。奥に休憩スペース。VIPなのでバスタオルやスマホは席に置く。スマホ等は席横のテーブルがロッカーキーで施錠できる小物入れがあるので安心。自由席だとどうするのか?
まず清める。シャワーが何個かあるので十分。水着のためしっかり洗うのは難しいか。
フェイスタオルがでかく厚いため体洗うには適してない気がする。ナイロンタオルはなし。
サウナは3つ。同じタイプの温度違い。
水風呂も2つ。温度違い。
90℃のサ室が一番広く22人ほど入れる広さ。テレビもでかく魚の映像が流れている。2サウナは映像止まってた。
BGMはややでかめ。
がつッと行きたいなら100℃かな。80℃は少しぬるめ。ま、やっぱ90℃が一番入りやすい。
座面が熱く上段だと足が熱い。オートロウリュが15分おきにあるがサ室によってずれてるので結構当たることが多い。
水風呂は一人づつのように区切られてて珍しい。9℃のほうはほんのり塩素臭。
40℃ほどの風呂もあり。
ちなみに館内wifiあり。パスワードはスタッフさんに聞いた。(サ室内は届かないかもとのこと)
それと基本撮影OK。他の人に配慮の上。
意外とびしょびしょになるかと思ったが席が濡れまくることはなく快適。小さい扇風機があるがこれがまたなかなか良い。ただ海パン一丁のためポンチョかガウンの貸し出しとかあるといいかも。
すべてを浴室内で行うような感じはある意味どでかい個室サウナみたいな感じ。
2時間もあればゆったりできるし結構満足度は高いと思う。
しいて言うなら何時に入ったのか正確な時間を教えてほしい。セルフレジのため多分1分でも過ぎると延長料金がかかる。(早めに出たつもりだったがかかってしまった)
それとサウナの違いが温度と広さのみなので飽きるかもしれない。
自由席の場合の物置く棚とかセキュリティーボックスがあるといいかも。
総評としてはすごく良かった。お値段なりのものは感じる。またイキタイ。
[ 東京都 ]
休日だからなのか・・・
微妙にばれ始めてるのか・・・・
ちょっと増えてるよね・・・お客さん。
今日もいいサウニング。
水風呂もだんだん冷たくなってきてる。
しかし最後にロウリュしたのはいいがタオル振り回す人が・・・
なぜやるのか意味不明。
それと仮眠室で寝てると大体どっか刺されるんだよね・・おれ(w
なんか赤いの伸びてるし(w
あ!!!脱衣所の自販機のラインナップが変わってて・・・まさかの今となっては幻に近いアクエリアススパークリング!!!
もう最高です、はい(w
[ 東京都 ]
ほんとここのソファは爆睡できる。マジでほしい。と調べたら30マソ(泣
ブランケットもいまだにどこのかわからんが欲しい。
いい加減時計OKにしてくれないかなー(汗
あ、今日もアウフ受けたけど今日の人はもうチョイガっと来てくれてもよかったなー。最上段でもよかったかも。
でもいいスイングだったなー!アロマの匂いも最高でした。
ここは予約制だし順番もくじ引きみたいな感じだし安心して受けれるのがいいよね!
[ 東京都 ]
オープン当初より久々。よく言えばサウナ界のサグラダファミリア?(w
なんかさらに劣化してない?男性浴室は故障中とのことで女性浴室使用することになってる。
家具とか端っこに寄せてあったり工事してたり。
ロッカーはいつもの男性用。
浴室は女性用にすっぱたかで(w
浴室は狭いですね。水風呂も小さめ。
サウナは入り口が小さく頭ぶつけないように。
狭くはないけど変わった形ですね。
温度はぬるめだがたまにはいい。
水風呂は意外と低めで良し。以前気になった塩素臭もだいぶ軽減されている。
今日は祝日のためかそこそこ人は居たがそこまで窮屈には思わなかった。
T字とかとかそのままのひとが多いのでちょっとだけ掃除。
リラックススペースは逆に人が少なく怖い(w
昭和な感じがむんむんで古き良きサウナって感じ土地柄的にも(w
ただ食堂もやってないし劣化がすごいので本当まだ営業してるのが不思議なくらい。
そのかわりかなり空いてるので穴場感はあるかも。
ただフロントで3時間コースにしたが2時間で計算されてたようでちょうど2時間で出たら
時間ピッタリです。と言われた。最初に何時までかはちゃんと確認したほうが良いと思う。
[ 東京都 ]
なんかコラボやってた。
最初はそこそこの混み具合だったがだんだん待ちになりそうな感じに。
ここは結構アツアツのなかなかハードセッティングって感じ。
水風呂は14℃台でいい感じ。
しかしととのい場所がないので結構混雑。
サウナ自体は意外とスムーズには入れました。
サクッと入って漫画スペースで寝た(w
が、なぜかここ来ると汗がひかない。びちゃびちゃになりながら休憩。申し訳ない(汗
意外とがっつり寝てて・・・・起きたらやたらと人がすごい!!!
ほぼ席は埋まってる!!
こりゃ早く出ようと思って退館。
人気あるねー!なんでだろう(w
[ 神奈川県 ]
アクセス的には難しいかもしれないけど車の充電がてら行ってきた。
岩盤浴利用のタオル付の前売り券あるのでそちら使った方がお得。
岩盤浴は入らなくても休憩スペースが使えるのであり。それでも安いので。
サウナは思っていた以上に広く、イズネス?2基。
オートロウリュで爆風付(w 程よく気持ちいい感じ。熱いけどね(w
水風呂も14℃台でしたが体感もう少し高めかも。
平日昼間なのに結構混んでるが居心地悪いほどではない。
お風呂もたくさんあり飽きない。
最近壺湯が好き(w
岩盤浴なしだと畳スペースのみだが岩盤浴エリアにはリクライニングやソファ、カプセルみたいところ、漫画等充実してるのでプラスしたほうがいい。値段的にも都内より安いと思う。
ただ!あのBGMどうにかしてくれ!!せっかく寝たいのにやかましい!
癒し系とかのBGMにしてくれることを願う。
久々に岩盤浴も楽しむ。石の音がごめんなさいとか久々だぜ(w
思っていた以上に充実してました。
近隣の方はうらやましいがやっぱ平日であの混みようだと休日は凄そう(汗
人気あるのもわかります(w
[ 千葉県 ]
若干もやもやした気持ちがあったのでガツンとイキタイとこちらに。
特に混んでるわーって程でもなくでした。
瞑想サウナ。好きなんだよね。ただただ焚火を見る。
でも・・・実は・・・凶暴なのは後程・・・・(w
高温サウナもいい感じなんだよね。
水風呂もちゃんと汗流せば頭からOKだし、ビーナスからの水で頭から癒される。
で、あれですよ。
00分の灼熱地獄(w
って始まらない・・・・なぜ?
って3分ほど遅れてライトアップ!!!(早めに入りすぎないよう!!)
最初は上段で。一発目は徐々に・・・2発目からうん結構やばい・・・!!
3発目無理(www
ちなみに下段だと3発目の後から徐々に来ていい感じです(w
何気に後から入るのもありかもしれないよ!!
結構楽しんだので休憩。脱衣所でエロ本みたいなサウナ雑誌を読む(w
でリラックスルーム。あれ?でっかいテレビ設置して逆になってる!!
結構爆睡(w
で館内一応探索。
最上階に仮眠室あったんか!忘れてた。怪しさ満点だが嫌いじゃない。
今度こっちで寝よう。
満足度が高い施設なのは間違いない。
[ 東京都 ]
来月から値上げということで・・・・。
平日はそこまで混んでないかな。
ちょうどアウフグースが始めるところだったのでいきなり参戦(w
玉置浩二のメロディーが流れ・・・・なんとなく泣いてしまう(w
アロマもいい香りだが3セット目最初で離脱。
水風呂とか楽しんで一息ついてるがなんとまだやってる!!
すごい体力だ!!!
すかさずまた入る(w
少しだけでしたが技も見れて良かった!!
いい風来てました!!!
ケロなんかも楽しみ上の階廊下?で横になると空が・・・
地球って大きいなーなんて思いつつととのう。
目が良くなったのかよく見るとトンボが一匹・・・。
数セット後にまた見るとトンボが・・・・、うん?すげー数飛んでね!?
サウナで目が良くなった(www
オートロウリュなんかも楽しんだり昇天で昇天したりかなりの汗だ。
さすがにもういいだろうとリクライニングで休憩・・・が汗かきすぎて寝落ち寸前に足を攣る(泣
あ、もうこれ寝れないやつだ・・・ってことで残念ながら退館。
今度来るときは泊りになるだろうな~。
2時間もできたけど多分足りない(w
[ 東京都 ]
泊ってきました!
チェックインは普通と変わらないかな。
館内着はいつも通りの所にあり。カプセルの位置確認とタオルセットを取りにカプセルに。荷物はカプセルの所に鍵付き棚があるのでそちらに。
カプセル内で着替えようとするが狭いので更衣室あるから素直にそっちで着替えたほうがいい。(ゴン!!と大体みんな頭ぶつけてるのが聞こえてくるwww)
とりあえずチェックインすぐに外出して飯。クーポン付きだったのでほぼただみたいに食えました(w
で帰ってきて混んでるかもなーとちょっとカプセルで休憩。
いよいよサウナへ。結構空いてた。
いい感じです。
いつも通りのサウニングをした後、ラウンジにて晩酌(w夜12時?だったかな?までやってるのはありがたい。そのあとでも缶ビールとかも売ってるしおつまみなんかも持ち込みOK!
程よく酔ったところでカプセルに戻り就寝。
結構寝やすいかも。後カプセルの上下が微妙にずれているので下の人にもさほど迷惑にならないような気がする。
少し熱かったので換気扇を点けたらちょうどよかったかな。でもうるさい。
他客の方もうるさい方はおらず結構熟睡したのだがなんかおなかの調子が悪く4時ぐらいに起きる(汗
トイレ行ったりして少し寝てを繰り返す。
7時に目覚ましセットしていたのでまったりと朝ウナへ。
空いてるかな。意外と入らないんだなー。
今日はもう一軒行きたかったので寝起きをすっきりさせる程度で。
カプセルに戻りどこ行こうか悩んだりうだうだしてチェックアウト。
自分正直カプセル苦手なんですけどここは結構お勧めできるかも。
超寝やすくはないけど(w
後、結構知らない人いるみたいだけどサ謎のヒントがフロントのイオンウォーターおいてある辺りにあるので参考にすると答えが導きやすいですよ!!(裏面もあり)
タオルのおかわりも可能です。フロントにて。
[ 東京都 ]
本当は今日行く予定ではなかったけどちょっと思うところあって行ってきた。
なんだ?どうした?ガラガラ!!
おいおいラッキーすぎるで!!
こちらでまたサ謎用紙をゲット。
サウナは相変わらず!テレビが見えない(www
水風呂が19℃辺りでこちらのチラーも夏バテ気味だろうか?
もうだいぶ入ってるのでサクッと(w
サ謎はもう他の施設で解いてあるので記入してリクライニングで休憩。
帰りに用紙に答え書いて提出すればハンコもらえます。
これで一応サ謎全施設コンプリート!!
後は何回行けるかだな(w
[ 東京都 ]
というわけで北欧混んでるから空いてるとの情報へてこちらに。
ま、確かにそんな混んでなかった。
サ室も余裕。
水風呂キンキンでいいね。
土日祝は9時からアウフグースがあるので受けた。
朝から来るねー!!(www
で、サ謎も解いてリクライニングで休憩。
昨日ほとんど寝れなかったのもあったせいかサクッと終わらせるつもりが爆睡(w
それでもまだお昼前。
ってことは・・・(w
こちらで2口目の応募完了!
[ 東京都 ]
泊り!
初です。
チェックイン後は入り口の近くにあるエレベーターで移動するんだね。
宿泊者専用ロッカーに荷物入れて場所確認。
早速浴室へ。で、いつもミスる・・・タオル忘れる(汗
体洗ってる時気付いてあ!!!と思ってある程度水気取ったらタオル取りに(泣
みんな忘れないように(w
しかし・・・・混んでる!!
サ室は待ちが発生。何も飲まず食わずだったので2SETほどでいったん退散。
久々の味噌ラーメン!!美味しかった!!
でちょっとまったりしてもう一度浴室に。
ちょっと空いてきた。
今日は風も気持ちいい。
サクッと終わらせて戻るとなんとリクライニングエリアが閉まってる!なってこった!
仕方なくカプセルに戻って自販機で酒でも・・・って売ってない(泣
またやらかした(w
あまり眠くないので漫画見たりあれやこれやしてたけどあんまりよく寝れなかった。
マットと枕は硬めでじっとしてるのがちょっと辛いかな。カプセル自体は大きく圧迫感はない。
耳栓は持参したほうがいい。
翌朝浴室に向かうがまたもや待ち発生状態(汗
どうするか?と悩みあそこが空いてる情報をもとにチェックアウト。
サ謎は意外と簡単かも。
用紙はフロントに置いてあります!
さすがの混みっぷりと常連さんぽい人が・・・なのでちょっともやもやしたかな(w
[ 東京都 ]
というわけで3件目(汗
ちょっと混み合ってた。
館内着はフロントで希望する人のみになった?
フロントにてサ謎グッズ売ってました。
ちょっと混んでたので最初にサ謎を解く。
最初よくわからなかったがフロントにあるヒント用紙があるとわかりやすいかも。
それと休憩スペースは利用したほうがいいかもね(w
で、サウナへ。
それでも混んでたけど2件も行ってるのでいい感じに発汗。
サクッと終えて漫画読んだ(w
宿泊予定なのでまた来ます(w
あ、これでセカンドチャンス応募1口完了!!
まだまだ頑張るよ!!!(w
帰りには入館待ちが発生してました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。