絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

(汗)バウム◎

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

地下鉄とバスを乗り継いでやってきましたACB!!!

ポイントカードをくれるも道外からなので…とお断り
ホントは欲しいんですよ😁

2階が食堂や休憩処
家族連れで夕食とお風呂をここでみたいな雰囲気が平和☺️
時間がある時はここでのんびりしてみたいなぁと思いながら3階へ

脱衣所と露天風呂が3階
浴室が2階という面白い構造

昔ながらのスーパー銭湯👀
サ室はなかなかハード設定♡
浴室からの湿度も取り込みいい感じ👍
水風呂も悪くない

そして露天風呂での休憩がもう冬の外気浴って感じで昇天😇
2階の浴室から3階の休憩スペースに身体を拭きながら階段上がるのは かるまるみたいでととのいの序章的儀式😁
空いていたのでベンチで寝転がらせていただきます🙇‍♂️

メチャクソ気持ちぇぇえええ🤤

みんなに愛されるのが納得の施設だった☺️

麺や けせらせら

塩ラーメン + わさび醤油チャーシュー飯

#麺バウム🍜 札幌はラーメン良店多くて👀

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
152

(汗)バウム◎

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅 旭川→札幌へ

こちらに宿泊&サウナ

印象としてはSHIZUKUっぽいなぁという感じ😁

エレベーターが2台しかなくちょっとおバカさんなのがせっかちな自分にはマイナスポイントだったかな 笑
まぁ女性利用考慮の防犯面もあるとは思うのだが😅

セルフロウリュウ可能で水風呂も良き◎
内気浴でも充分なのだが 北海道のマイナスの外気温での外気浴の虜になってしまった身体には少し物足りなさ感も😆

とは言え日帰りも受け入れていて人気の施設
シンプルだけどなんかいいの典型◎
チェックイン後と朝に利用させてもらいました😊

みよしの 日劇ビル店

カレーと餃子に間違いはない🥟🍛 札幌B級グルメ😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
171

(汗)バウム◎

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

🐻‍❄️🦁🦒🐿️🐻🐧

サ旅で旭川に来たらほぼほぼ皆ここに泊まるハズ😁

日帰り入浴はなく宿泊者限定
夜と朝で入れ替わりの浴室は大小の違いくらいかな👀

ホテル自体のサービスはさすが星野クオリティ◎
そこにサウナの魅力もついてくる👍

サ室はセルフロウリュウ可能
ミストサウナが隣なのもあり湿度を感じる
水風呂→プールの冷冷交代浴もいい🤤
水中ととのいブランコ面白いな😁

朝に広い方使えた方がサウナ好きとしては嬉しいなぁと思った

ここに泊まって白銀荘に足を伸ばしたり 旭川のサウナを楽しんだりというプランになると思うのだが 自分は1泊目はサウナが付いていない格安の9Cホテルという駅近のホテルに宿泊した
部屋に風呂トイレなしなので安いのだが ここがデザインされていてミニマムなホテルですごく良かった◎
どうせサウナ巡りなので部屋に風呂いらないよね的な😁

そして2泊目でこちらに
という対比も楽しみつつ◎

宿泊者限定のサウナだとドーミインがリニューアルで良くなったらしいので旭川のサウナ選択は無限だなぁ😁

モーニングブュッフェ

サーモンワッフル 山わさびまぐろ丼(だったかな?)と朝から満腹😋

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,82℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
177

(汗)バウム◎

2024.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

大黒湯

[ 北海道 ]

旭川サウナのダークホース😁

富良野から旭川に戻りホテルにチェックインしてから1施設
かの 濡れ頭巾ちゃん(旭川出身)も密かなお気に入りの銭湯だとか👀

前日のフタバ湯から旭川でも銭湯巡り♨️

🔥
サ室セッティングがめちゃくちゃいい!!!
ラベンダーの香りが漂うサ室
ラベンダーのアロマの香りをうまく循環させてるニクい演出🪻
居心地が良くてしっかり温まるシンプル2段の座面
遠赤ストーブなのがTHE銭湯という感じでまた良いんだよなぁ☺️

💧大雪山の恵みがまたここにも🤤
旭川の水はなんて良いのだろう☺️
腰ほどの深さがあり しっかりつかれる
なんとも愛おしい水風呂だ

🌀露天風呂前にポツンと1脚
脱衣所にも3脚程(こちらは会議椅子みたいな椅子だケド 設置だけでもありがたい)
もう外気温0℃からマイナスの外気浴の虜😁
寒いハズなのに 少しも寒くないわ❄️
凛と冷えた北の空気が心地よい🤤
脱衣所の扇風機の風も気持ちいいし👍

+100円でサウナ利用 paypayも使える!
バスタオルとハンドタオルを渡されコレがサウナ利用の証となる
バスタオルはサウナマット代わりの敷き用ですね👀
サ室内にタオルかけられるようになってるの初めて見た!このローカル感がいいんだなぁ☺️
郷にいれば郷に従え😁
このシステム面白いなぁ
そして ストライプのハンドタオルの吸水性と速乾性がまた素晴らしくてビックリ👍
サウナ利用の証のタオルのルールを守りつつ自分のタオル サウナマット サウナハットを使ったりうまくやってる常連感がそれぞれに工夫して生み出した技みたいのを感じて サウナ愛ってこーゆー事なんだよなぁと感じた☺️
自分はあえて自分で持ってきたタオルは使わず バスタオルは敷く様 速乾性バッチリのストライプハンドタオルを持ち歩きで過ごさせてもらった
このタオル 身体をしっかり拭くのに柔らかい素材が良いのってなんなのって😁
タオルって実はサ活を左右するポイントなんですよね👀
ゴワゴワタオルで身体を拭くのはストレスにもなるし肌も痛める
しっかり身体を拭くことでサ室や外気浴での効果が上がるワケだし その度に使うタオル選びって実はすごい重要なんですよね💡

行きたかった近くの銀座サウナの水風呂が故障中で休業中ということもあり こちらに来る時間を作れたのだが 結果大当たりでした😁

旭川サウナの層が厚すぎて震えてる 笑

春夏冬 本店

四川味噌ラーメン 中辛

#麺バウム🍜@旭川 遅くまでやってるラーメン屋が旭川は多くて 深夜の誘惑に負ける😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
187

(汗)バウム◎

2024.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

北の国から2024〜今更〜 (後編)

吾郎さんが愛した温泉

北の国からの撮影の度に故 田中邦衛さんが通っていたというこちらに💁‍♂️

フロンティアフラヌイ温泉
名前がなんかカッコいい😁

時は2024年
北の国からって何年前のハナシだよっ?!😆
でも何年か前にもロケ地巡りしたりしてた位は好きなんですよ😁

白銀荘からの午後の町営バスに揺られ皆駅を目指す中 ひとり途中下車🚌

ここに来たかったのです☺️
西乃湯側に吾郎さんの写真👀
温泉っていいなぁ♨️ ほっこりする

🔥
サウナ室はストーン対流式でいい熱さ
浴室からの湿度も取り込み なんともコンディションが良い
銭湯サウナに時にみられるこういう奇跡のセッティングがたまらなく好きなんだよなぁ☺️
施設が意図してというより偶然の賜物ではあるとは思うのだケド そういう場所にはいくつも奇跡が起きてたりする
例に漏れずここもそう👀

💧
十勝岳の恵みの水風呂
たまらん
そしてここは源泉掛け流しの冷冷交代浴で極楽行き😇
源泉は30℃程
奇跡の冷冷交代浴がここにある

🌀浴室に ととの椅子2脚のやさしさ
でもここは脱衣所扇風機前ベンチで
白銀荘の大自然の中の外気浴もサいこうだケドこんな なんでもない銭湯の脱衣所で扇風機の風を受けながらぼーっとするの すごく幸せなんだよなぁ☺️

♨️
熊の口から加温した温泉が流れる浴槽が中央に
熊ってのがいいんだよねぇ🐻
夏にしか入れないサイロ湯にも今度入ってみたいなぁ
やっぱり牧草の香りが漂うのかな?😁

来て良かった☺️

そしてサ飯は富良野名物豚サガリを食べに
ひとり焼肉も怖くない 笑
豚サガリはもちろん 塩ラムも絶品でした◎
〆にお味噌汁と豚カルビとライスを追加
勝手に豚カルビ丼にするとゆー 🤭
車で来たら飲めないもんな
ここは不便と引き換えのご褒美
おいしかった! ごちそうさまでした😋

北の国から2024〜今更〜
おわり

まるます

豚サガリ 塩ラム 豚カルビ

飲みながら焼肉 🈂️いこうである😁

続きを読む
180

(汗)バウム◎

2024.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

北の国から2024〜今更〜 (前編)

上富良野駅からの町営バスは1日3便🚌
冬季無料!ありがたい☺️
オープン前に着くバスで まず白銀荘から徒歩10分の「吹上露天の湯」へ♨️
北の国から95秘密で田中邦衛さんと宮沢りえちゃんが入った露天風呂
冬にここを訪れるのは 駐車場から露天への道がなかなか険しい😅
バスを同じ場所で下車した方も北の国からとサウナが好きでここに来たとのこと
露天は入れ替わりでそれぞれ独泉になるよう入れたかな😁

さぁ雪の降り積もる北の聖地へ

こんなに雪深いのに露天への道は何故確保されているのか?
パイプから通路沿いにお湯が出て雪を溶かしている👀
掛け流しオーバーフローの源泉が湯船前からベンチの前まで流れている
…気付いてしまった!
コレは天然の寝湯だと!ベンチ寝転がってみたのだが積もった雪を払っても冷たさが残り長時間は難しい
そこまで混んでいない+人の流れとズレるよう貸切タイミング
コレは… 床に寝転がってみよう😁
北の大地 露天風呂の地面に寝転がり舞い散る雪を見上げながらととのう
マナー違反部分はあるカモなのだケド サいこうに気持ち良かったです。ごめんなさい…🙇‍♂️
君は白銀荘の露天の地面に寝転がった事があるか?!😁
吹上露天の湯への歩道もそうだ
道標を作ってくれている人がいることに対する感謝は忘れずにいたいなと思った☺️
それに気付き自分なりに工夫できるかどうか

雪ダイブ
もうさ 汗流しの煩わしさ 水風呂で潜れない 顔が冷えないを解消のサいこう手段なんですよね😁
背・徳・感
迷わず顔から! そして2段階方式で背中からも😆 北の大地は全て許して包み込んでくれる
雪ダイブ→温泉のピリピリ感は温冷交代浴の時のあの感覚!
サウナはないケド 東京サいこう温冷交代浴の聖地と勝手に呼んでる大久保の万年湯で感じてたあの感覚
サウナ+雪ダイブだと熱湯と水風呂よりハナシが早いワケです😁
サ室はセルフロウリュウでバッチリ温まれる👍
サ室の木の風合い 窓からの景色 良いなぁ◎
地元のじいちゃんに水かけてもいいですか?と聞いて丁寧に1杯
おおやっぱり水をかけると熱くなるのぉなんてちょっとした会話もあり
黙浴とこういう会話のバランス大切にしていきたいな

そして白銀荘は水風呂が白眉
飲める水風呂!
十勝岳の恵み!!
マイナスの外気浴を心地よくしてくれる水のヴェール🤤
雪ダイブ無しでもこの水風呂がある

あと打たせ湯マニアとしてここは北の横綱に認定したい😁

とにかく全てがパーフェクトなのだ
いろんな季節 いろんな景色をここで見たいと思った

サッポロ クラッシック

ここで飲むビールがまずいワケない😁

続きを読む
230

(汗)バウム◎

2024.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

硬派なサウナ

宿泊なしでも日帰り可能
タオル付1200円(持っていけば1000円)

プレミアキャビンさんは札幌の時も思ったのだケド サウナに対する愛情や創意工夫と行動力がパない!素晴らしい!!

THEホテルの大浴場に佇む硬派なサウナ!
地下なのに外気浴もできちゃうし カランをととのい場所に変えてしまうあの技法も札幌のように旭川でも導入されていた👀

セルフロウリュウでいい熱さになるし サ室の佇まいとしてすごく好きなタイプでした◎
ウォーリュウもできるしね😁

旭川で暮らす事になったら こことオスパーのローテーション組めるな🤭
(翌日行く場所がまたよくて旭川のサウナは粒揃いだなぁ💡と思った!)

むらい食堂

豚肉鍋 +生卵 〆のうどん(計1000円!)

鳥と豚 のにく鍋2種のみの潔さ!おいしかった😋

続きを読む
186

(汗)バウム◎

2024.01.25

1回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

ほうじ茶の香りに包まれて

木曜は男女入れ替えで外気浴のない側
とは言え充分にここの良さを感じられた
外気浴がなければ脱衣所休憩すればいいじゃない(notケーキがなければパンを食べればいいじゃない)
空いてる時間だったので 浴室内の椅子も良いが脱衣所で扇風機の風を受けながら休憩☺️

市街地からは少し外れなのだケド 行ってよかった◎

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
175

(汗)バウム◎

2024.01.25

1回目の訪問

建築 × サウナ

隈研吾建築が旭川郊外の丘の上に👀
隈さんの木を使った作風は温浴施設と親和性は高いよなぁなんて思った💡
(銀山温泉♨️の公衆銭湯とか💡 直島は息子さん主導なのでまた別件)

雪道を運転する自信がないのでバスを乗り継いで🚌
最寄りのバス停から無料送迎バスが出ているが本数が少ないので乗り継ぎ難易度高😭
でも丘の上からの景色を一望しながら入るサウナはサいこうに気持ちよかった🤤

🔥
オートロウリュウサウナがすごかった
窓の外は雪景色
その前に鎮座するHARVIAのタワーストーブ2台👀
そこに霧状で長時間噴射
ドライサウナなの?ミストサウナなの?😁
コレはあるようでなかった!
いい発汗である◎
セルフロウリュウサウナはローズマリーの香り(アロマ水 日替わりだったりするのかな?)のアロマ水で暗めの照明も相まって落ち着く☺️

💧大雪山の恵みの水風呂
いやぁたまらん🤤

🌀露天エリアの椅子でマイナス5℃の外気浴
寒空で全裸
少しも寒くないわ❄️
内気浴ルームもあって至れり尽くせり◎

旭川空港からなら車で15分とかで着く距離なので 車使えればアクセスは悪くない😁
建築好きもサウナ好きも来るべき場所だと思った!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 12℃
184

(汗)バウム◎

2024.01.25

1回目の訪問

サ旅

旭川に住んでたらのんびりしに来たりサクっと来たり使い勝手よいから通っちゃうんだろうなぁ😁

ちょうどリニューアルして1年とのこと

セルフロウリュウサウナと水風呂→外気浴の導線がめちゃくちゃ良き☺️

ペンキ絵が見事で 浴室入った途端に目を奪われる🗻🗻

メインサウナの遠赤ストーブ タワー座面の面持ちに硬派な老舗サウナの面影をみる😁

水風呂がシングル前後の温度なのに水質良いから優しい肌触り🤤

外気浴スペース(実際には半外気浴ともいうべきか😁)がまた なんとも言えず良い◎

食堂や休憩エリアもいいし 全体的にバランスいい施設だと思った💡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 9℃,12℃
195

(汗)バウム◎

2024.01.24

1回目の訪問

レトロな外観がステキ📮
府中駅チカの町銭湯

♨️🔥💧🌀

コンパクトなのに優秀銭湯
なんとも落ち着く☺️
あつめのラドン湯からの水風呂の温冷交代浴も実にキモチよい◎
電気風呂やバイブラ風呂もサウナ前後の相性がとても良い👍

水風呂が思ったより深さがあり なめらかな水質👀

サ室は浴室からの湿度を良い具合に取り込んだ遠赤ストーブの優しい熱
でも温度計は110℃を指してる!
いい熱さなのに居心地が良い◎
入った瞬間にこのサ室好きだなぁと感じた
だいたい一目惚れは正解なんだよなぁ🤭
湿度もあり熱の周りが良いから=香りの周りも絶対にいいハズ!
ちょっと香りの仕掛け取り入れたらもっと素晴らしいサ室になる気がした
アロマ水ためた鍋置くとかヴィヒタやハーブ類さげるとか💡

コンパクトな浴室なのにととの椅子が5脚も👀
コレはありがたい🙇‍♂️
サ室と水風呂がすごく良いので ちゃんと休憩で完結する☺️
サウナで無理なくしっかり温まれる→水風呂が優しいから長く入ることでしっかり冷える→浴室の湿度と温度があるので 休憩には少し向かない部分もホントはあるとは思うんだが 大正解がやってくる🤤

脱衣所扇風機前ととのい好きとしては誰も着替えてないタイミングをみて しっかり実践
扇風機の風と天井備え付けエアコン 壁付エアコンのトリプル送風!
コレもまた気持ちいい☺️

レトロな外観や待合室の雰囲気もとても良い
ここいいなぁ◎

(サ旅 いってきまーす✈️)

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
182

(汗)バウム◎

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活

例のアレ👀

平日の昼なのに大盛況!
地元に愛されるスパ銭なんですよね◎

12月にリニューアルしたこちらへ💁‍♂️

♨️🔥💧🌀

そう あの送風機 パンカールーバー👀
赤いライトに照らされて吹き荒れる風😁
cocofroたかの湯/かが浴場や南柏すみれ 森乃彩のアレです🤭
(東海地方の方にはみのりのアレと言えば分かっていただけますかね?😁 まぁ みのりのはボタン式だケド😆)

何よりお湯が良い♨️
露天の厳選掛け流しの温泉のとろみを感じる泉質◎
温泉下茹でからのサ室は温泉成分でホントいい汗かけるのだ(自分史上 🈂️いこう温泉掛け算のサウナは草津温泉の大滝の湯♨️)

薬草の蒸しサウナもあり〼
お👀 泥パックも!
森乃彩と同じですね😁

井戸水循環の水風呂もいい冷たさ◎
ここの水風呂は四角2面から入れること
出入りが2ヶ所から出来るのは人の流れも円滑になる◎
こういう混雑施設だと人に気を遣って水風呂に入ることが多いのだが それが大分軽減されるなぁと感心した次第👍

外気浴は露天のアディロンダックor寝そべりチェアから見上げる空
木々が揺れているのを見ながら極上外気浴タイム🤤
竹の植栽がいい雰囲気出してる🎋

サ室が4段と高さがあるので下段と最上段で30℃くらい違う👀
これは敢えてのいろんな人に楽しんでもらえるサ室の仕掛けなんだと思った💡
3段目奥の座面がそこだけ4段目がなく背もたれになっていて広いスペースを使える席になってて気に入った◎

冬の冴えた空気が外気浴を気持ちよくしてくれる☺️
それを最大限に感じられる外気浴の取り方をしていて とても気持ち良く過ごせた◎

さ、明日からサ旅です✈️
冬の外気浴を存分に楽しんでこようと思う

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
191

(汗)バウム◎

2024.01.22

2回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.01.20

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

東京建物にサウナ好きがいる👀

おふろの王様の中でも一番新しい店舗
東京建物のサウナ好きが仕掛けてる感😁

もちろんサウナだけでなくお風呂でも充分楽しめる王様クオリティなのだが 2021年暮れのオープンのタイミングはまさに本格的なサウナブームが始まるぞな空気が流れていた頃だと思う
10年新店舗オープンがなかった中 このタイミング👀
ブーム前夜にサウナを好きになってソレを体現しようとしている人が絶対施設側にいると感じた😁
今までのおふろの王様 各店舗とは明らかに違うサ室セッティング
本気を感じる😆

🔥二重扉ではないものの 入り口がL字で熱を逃さない工夫
若干の違いはあるけどきっとオールドルーキーサウナの施工と同じ
設置位置は違えどストーブは同じ👀 送風機はないが🤭 壁や全体的な素材使いが一瞬既視感あった💡
攻めた湿度と温度のバランスでずっしり熱い
オートロウリュウは耐えられない程の熱さというよりギリギリ気持ちいいの熱さ!
曜日限定のアロマ水投入サービスもいい香りが広がり良かった◎
こういうふうにいろいろ曜日限定サービスあるのはリピーター心くすぐるんですよね👍 商売上手!!

💧温泉成分の薄い茶褐色の水風呂
そこに こちらも策士な曜日限定のミント成分配合でいい冷たさ!
冷たいのに辛くない肌触りの優秀水風呂◎

🌀露天の外気浴スペース
壁に向かって寝転びチェアを置いているのは◎
浴室にも露天にもととの椅子多数で難民率は低い
空が広いなぁ🤤

お風呂もいいしスチーム塩サウナもしっかり温まれる◎
施設全体のバランスの素晴らしさ!!

追加料金で利用できるカマクララウンジ(館内着付:平日で入館と合わせて1500円)がまた素晴らしい!!
(おふろカフェの休憩エリア感あるよね😁)
今回は仕事したかったので利用
コワーキングスペースとしても優秀◎
普通にダラダラするにもここは絶対利用した方がいいと思った👍
併設のカマクラカフェで注文して飲食もできる

混雑がやはりネックだケド 全体的にバランスのいい施設だしコスパはいいんなよなぁ☺️
埼玉のスーパー銭湯はホント レベル高い💡
埼玉のレジャーとしてのスパ銭の根付きってホントすごいんだよね🤭

混雑=客層問題はあるケド 気になるのはサウナの出入りは出る人優先を知らない人が多いなぁという印象…
連れで話してる人多いケド (店舗は黙浴推奨)サウナスペック高いから 個人的にはまわりは気にならない感じでした😁

いやぁ 東京建物さん
ブリリアシリーズにサウナ付の部屋とか作っちゃうんじゃない?もはや😁

麻婆豚骨ラーメン🍜

食堂のクオリティもなかなか高い◎

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
237

(汗)バウム◎

2024.01.18

2回目の訪問

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.01.17

4回目の訪問

水曜サ活

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン後 夕暮れ〜夜の時間+朝ウナ
堪能させていただきました☺️

宿泊者限定なのでそこまで混み合うこともないのが良い◎
でもここの良さはいろんな人が感じられるようよう チェックアウトからチェックインの時間で清掃を除いた時間限定で日帰り受け入れしても全然商売できるなぁと思った💡
夜景を見たい場合は今度泊まってねみたいなリピーター作りにもなると思うし!
受け入れ側のご苦労もあるのは承知の上でそれだけ良い施設だと思った◎

欲を言えばアメニティ類が弱いかな😅
それなりの金額で宿泊しているので化粧水やドライヤー タオルはホテルクオリティだと高級感/特別感はあると思った💡
基本備え付けなしでタオルは部屋から髭剃りや歯ブラシは1階または大浴場前のアメニティラックからとなるのがちと不便
バンドタオルは身体擦り用のがバックに入ってるので普通のハンドタオルは部屋の洗面所にかかっているのを持ってかないと汗拭きというより身体擦りになっちゃう🤭

🔥窓に向かい左に座れば東京タワー 右に座ればフジテレビ(お台場)正面に座ればレインボーブリッジの眺望👀
外からの吸気はストーブ下から 排気はサ室奥上段の浴室へ抜ける造りで空気循環が良い◎
特にロウリュウはないのでカラカラ目だけど呼吸はそこまで辛くない
100℃あるわりに刺さる刺激がないのはストーブが高い壁で囲まれて直接の輻射熱でなく空気を温めているからなのかなぁと思った💡

💧サ室すぐ傍に水風呂!
目の前の打たせ湯で汗流し出来る(ただ反応が遅め😂)
サ室との相性の良いしっかり冷たい水風呂◎

🌀露天スペースにととの椅子ふたつ
この眺望で外気浴 気持ちよすぎる🤤
サ室や露天スペースに流れるピアノを基調としたアンビエントみのあるBGMが全く邪魔にならないどころか不思議と感覚を研ぎ澄ましてくれるグッドミュージック👍
環境作りもさすがの共立メンテナンスクオリティ◎
露天の淵 奥に壁にもたれながら座ると一番眺望が良く 風も感じられる◎
寒い時は足湯外気浴でもいいし 混んでないからこそこういう休憩も出来る☺️
外気冷えるという人用に脱衣所に椅子+扇風機の休憩が出来るスペースがあっても良いなぁと思った💡

一番感心したのは浴室の排水の良さ
さすが沢山の浴室を作ってきた共立メンテナンス!一切の無駄のない浴室の構造を熟知してんだよなぁ😆

湯上がり処も外/ベランダに出られるようになっていてバスタオル腰巻きで海風を浴びつつ耳かき 気持ちよかった😁

東京に居ながら非現実感/リゾート感を味わうことが出来る素晴らしいサウナだった☺️

朝食バイキング

朝から満腹😆 海鮮から和食 洋食とバラエティ豊か◎

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
223

(汗)バウム◎

2024.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

ラビスタ東京ベイにお泊まりサウナなので 1軒挟みます😁

月島のもんじゃストリートに位置するこちらへ💁‍♂️
月島観音のある観音溝へ入ったところの二階にある

THE町の銭湯
湯船に浸かる前はしっかりゆっぽくん泡ボディーソープで身体を洗うこと:施設からのお願いである
軟水は肌の汚れが浮きやすいので そんなお願いをしてるんだろうなぁと予想🤓
サウナキーとアルミのペラペラのサウナシートを敷くように渡される
サウナでの汗や湯船への汚れをできるだけ残さないことは利用する側の施設への心遣いだし 双方がしっかり歩み寄りいい施設は生まれていくのだと思ふ☺️

🔥ボナサウナは狭い場所 特に銭湯では有効な造りなんですよね
(だからニューウイングやサウナ東京なんかの広さで格納熱源なのは湿度面を考えてのことでやはり特別な事だと思っている)
限られたスペースを有効に利用するにはやはり格納熱源は有効◎
適度な湿度でとにかくいい汗が出る!
個人的に好きなセッティング😊

💧
水風呂がまたいいじゃないですか!
キリっと冷えてる😁
サウナ利用優先(専用?)でスムーズにサ室→水風呂の流れが出来る◎
(水風呂のすぐ脇のカランで汗流ししてという感じで)

🌀お着替えの方のタイミング考慮で脱衣所ベンチ休憩
比較的空いていたのでありがたく休憩させていただく
穴場は水風呂隣の凹みタイル部分
脱衣所の扉が少し空いているとそこから良い風が🤤
出入りがある混んでる時は難しいだろうケド😅

今回は宿泊先で既にキメてきたのもあるが 基本的に銭湯サウナはサクっと1時間位でおいとまするくらいが丁度良かったりするんですよね💡
サウナ特化の銭湯も昨今では増えたケド あくまで銭湯
地元のじいちゃん達の憩いの場にお邪魔するって事は考えてサっとサ活が粋なんじゃないかなぁ😁

おしお 本店

コンビーフカレーもんじゃ

まぁ月島いるんで久々 もんじゃ! サウナ後はカレーもんじゃが合うことに気付く😁

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
183

(汗)バウム◎

2024.01.14

1回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

12月にサウナ室が復活/リニューアルした境南浴場へ

住宅街に佇むコミュニティ銭湯
店舗としては黙浴推奨
コミュニティは会話なしでも形成できるという今の世の中らしいスタンス😁
サウナは復活したものの あくまでも銭湯というスタイルを貫く硬派さもある👀

サウナ利用者にはバスタオル サウナキー 防水クリアバックが渡される
クリアバックにドリンクやバスタオルを入れ サ室前のフックにかけておける
特にバスタオルをサ室で敷いてくださいのお願いはなかったケド 本来はソレ用なのかな?とも思いつつ誰も使ってないので休憩の時 脱衣所ベンチで休む時 濡れた体で座らない為に腰巻き用で使わせていただきました

🔥
新しい木に囲まれた2段サ室
サ室奥 L字にあたる座面は1段で広く座面がとられていて居心地良かった◎
ストーブは格納式
ガスボイラーで蒸気を発生させているとのことで湿度を感じるサ室👍
座面背後からの確かな熱🔥
個人的にとても好み♡

💧また水風呂が良い🤤
三鷹市や武蔵野市は東京23区と違って地下水から水道水を取るほど実は水がいい場所
(23区は荒川 多摩川などの水を使ってはいるが浄化技術という面で世界一のレベル)
地下水 その響きだけでととのえる😁
コールドバスと書かれた水風呂
ここの水風呂は入った人たちを自然と気持ちよさに誘ってくれる

🌀休憩スペースは特に設けられていない
浴室カランもわりとお風呂利用の人が多いので自然と脱衣所ベンチ休憩に
壁取り付けの扇風機から壁に強風で当たる風が その跳ね返りの微風となって吹いてくる🤤
ロッカー端の丸椅子だと直風になるが😁
もちろん着替え中の人優先でタイミングをみての休憩にはなるのだが サウナを好きでお邪魔する身としては最低限のマナーを守り町の銭湯を利用させてもらっているんだという気持ちは忘れちゃいけないんだと思ふ💡
自分のととのい最優先ではなく皆が気持ちよく過ごせる気遣いを持つこと
まぁサウナに興味ない人にとって休憩タイムは謎でしかないですからね😁
サウナを好きな人同士でも回り方/リズムや求めてるものも違うし
逆にサウナを使わなくても椅子で休んでる人を見たらそういうことなんだって相互理解が生まれたらもっと平和になるんじゃないかな?

銭湯で来る人やサウナで来る人
みんなそれぞれに気持ちよさや快適さは少し違うのかもしれない
だけど みんなの受け皿になり そんな中でコミュニティが出来ていくのが銭湯なんだよなぁと思いながら蒸された☺️

ここはコミュニティ銭湯 境南浴場
今日も皆が癒やされている

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
183