2022.06.28 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ ・銭湯サウナ ・アウトドアサウナ ・レトロサウナ
  • プロフィール 「サウナは日常でもあり非日常でもある」 ホームを持たぬ渡り鳥🦆 好き:天然水汲み上げ水風呂(飲める)・冷冷交代浴・銭湯脱衣所の扇風機前・寝転び大の字ととのい・サ旅+建築巡り/ご当地グルメ堪能 [イキタイ = 行ったことのある施設]
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

(汗)バウム◎

2024.03.28

2回目の訪問

サウナ飯

鶴見⇨川崎へ

ビッグ飲み敢行→泊まりで利用

ここの昔ながらの雰囲気はやっぱり良いんだよなぁ☺️
㋚いこう おじサウナ!😁

🔥💧🌀🚬🍺🍚

サ室 高温と低温どちらでもここはいいんですよねー
水風呂も冷冷交代浴できるし◎
ラドン湯でじっくり温まって+サウナで更に温ったまるが またいい感じ!
内気浴だケド充分だしなー

ロッカー/脱衣所⇄浴室を裸で地下2階⇄地下1階の階段を上り下りしてるとビッグきたなぁって思う😁
不思議と地下にいるの忘れちゃう 笑

セットの途中一度喫煙所でサウナパンツ一丁で一服キメてから また下の浴室戻ったりも個人的にはビッグの好きなまわり方

サ飲み→そのまま泊まりのダメ人間コース😆
ここの食堂の虜の人は多いハズ!(特に喫煙者は😁)

朝ウナと朝食もしっかりいただき堪能
カプセル利用宿泊でのコスパ考えたら やっぱりビッグすけぇなぁって!!

朝食

ビッグの食堂の24時間営業の凄さよ😁

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,98℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃
92

(汗)バウム◎

2024.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

ユー鶴から無料送迎バスで鶴見駅へ🚌

バス内のばあちゃん達の会話が何丁目の誰々さん最近見ないと思ってたら死んでたとかサラッと話すユー鶴感😁
生存確認という意味で機能を果たす温浴施設の役割ってあるのかもなぁ

そしてやってきたのはオープンしたばかりのこちら💁‍♂️

古民家を改装した雰囲気のある庭園
もともと料亭だったとのことで門構えからしていい👍
庭園でポンチョを羽織れば休憩可能とのことだが 今回は利用しなかった
とは言え(半)外気浴スペースが良いから手間を考えると個人的にはなしでも充分な気はした

LINE登録で割引あるとのことで利用
後払いで利用した時間で精算
今回はユー鶴で下茹でという贅沢なコースなので1時間でいけた(LINE割引ありで1500円)

湯船なしのサウナ特化施設なのでサクっと利用にはいいのかな💡と思った

🔥
セルフロウリュウボタン👀
意外と皆 押さない😆
湿度が思ったり残らないのは対流の良さ故なんだろうケド もう少しウェットな感じで設定温度下げる方がフィンランドサウナとしては成立するのかな?と思った💡
扉の下を開けたり 座面底上げなんかまでしっかりフィンランドサウナしてるから設定面でも温度下げて 湿度がもう少し感じられる方がセルフロウリュウボタンも皆押したくなるようになる気がした
とは言え ロウリュウするのに立ち上がらなくてよいセルフロウリュウボタンは画期的😁
押す時に上段ストーブ前の体感一気に上がる席の人への配慮は必要かな?
最低限の声がけ→サウナ好きな人たちの無言のコミュニケーションってやはり素晴らしいなぁって思うので☺️

💧
深い👀
ゆっくり身体を冷やすことが出来る

🌀
半外気浴スペースにはインフィニティチェアがうまく配置されてる
雨を避ける屋根がしっかりある
の代わり風の抜けがおしい😢
なので扇風機設置とかあると良い気もした
置いてある梅昆布茶サービスが嬉しい◎

全体的に狭いスペースをうまく使って作ってると思った👀
ただ防音面で考えるとサ室で静かに蒸されてても水風呂の方からバッシャーンって感じで音が丸聞こえなのでせっかくの 皆の黙浴が逆に仇になる感じが勿体ない気も、、
無音/静か過ぎるというのは逆にいろんな音に敏感になるという事だから良し悪しありますよね
この辺りは個々の感じ方の違いもあると思うケド😅

パーソナルジムや食事できるラウンジも併設されてるのでサウナを軸にいろんな過ごし方出来る施設なんだと思った
庭園は桜の木だったから咲いたらキレイだろうなぁ🌸

沖縄そば うちなーすばヤージ小

沖縄そば じゅーしー ポークたまご ソーキの唐揚げ

鶴見の沖縄タウンの人気店でサ飯! (鶴見は沖縄からの移住者の多いエリア👀)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
130

(汗)バウム◎

2024.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

この世にユー鶴があって良かった☺️

自分がじいちゃんになったら ここをホームサウナにしたい 笑
そんなふうに思える位ここに集まるじいちゃん ばあちゃん達の笑顔がいいんだよなぁ
自分も将来こんな笑顔でここで過ごしたいと思っちゃう😁
鶴見自体が老人に優しい町な気がする💡

至近距離にクセ強温浴施設3つが立ち並ぶ鶴見川エリア
その中でもやっぱりここの安定度すごいのよ👍


♨️
まずお湯がいい
いろんな温度の温泉
内湯にも露天にも温泉
まさに湯ーランド😁
この辺りは昔 海の底だったことが分かる塩分を含んだ泉質がたまらん☺️

🔥
黄土サウナ!!
黄土が熱だけではなく湿気までも蓄えているから熱さと湿度が心地よいサ室なんですよね💡
遠赤ストーブ2台からの熱と壁の黄土からの熱のコラボレーション😁
いい汗の出るサ室
温泉の下茹でからだと肌の潤いをも感じられる◎
汗とは違う温泉の泉質故の塩分が感じられるのがきっと潤いの理由
要は計らずして塩サウナも兼ねてるワケです😁
温泉×サウナの掛け算はサいこうパフォーマンスを生むんですよね👍

💧
水風呂はしっかり冷えてる!
そこから30℃の温泉への冷冷交代浴もいい◎
たまらんです🤤

🌀
外気浴が素晴らしいのがまたユー鶴の魅力
スカイブルーのアディロンダックが鮮やか💺
寝湯ととのいもまた 気持ちいい☺️
広がる空を仰いで心地よく休憩できる◎

のんび〜り過ごしたい大好きな施設👍

カツカレー

ここの食堂の皆の憩いの場感😁たまらんなぁ 笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
131

(汗)バウム◎

2024.03.23

2回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.03.21

8回目の訪問

サウナ飯

いつも通り 入口のガンダムに心の中で挨拶をして入館😁

アウフグースの時の香りの広がりがやはりいいんだよなぁ🤤 それだけ空気循環のいいサ室ってこと💡
サ室内の木の風合いや温もり 飾られた白樺の木が 香り高いサ室に合ってて雰囲気が落ち着いてるのがたまらんのですよ◎
白樺と言えばシャンプー/コンディショナー/ボディーソープに白樺ver.が導入されてた👀
水風呂は相変わらずキンキンだし もうどっち向きが正面なのかも それぞれ 人次第なスタイルも愛しやすい😁
ペンギンルーム🐧の扇風機ボタンがひとつ壊れてた😅
でもここは上からの風より 他人様からのもらい風の方が頬を撫でるいい風だったりするんですよ🤭
そして外気浴スペースが心地よい冷気と風で気持ち良かった🤤
夏の風鈴🎐もいいケド冬のサウセンもまた良き◎

燻製カレー トンカツトッピング

ハイボールと絶品ポテサラ キメてからの→燻製カレー🍛 至福☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
192

(汗)バウム◎

2024.03.18

4回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

都電に揺られて🚃

無音のサ室でひとりの時間☺️
こんなハイスペック銭湯サウナを貸切で過ごせる贅沢😁
仕事や日々の嫌なことは汗となり消えてく
何も考えずにリセット出来るという意味でここは完璧な施設なんだよなぁ🤤

サ室→立ちシャワー→水風呂の導線が良いからリズム良く回れるのもやはりいい
脱衣所抜けた外気浴スペースに向かうのもいい感じのワンクッション😁

ただただそんなリズムに身を預けてセットを重ねるうちに無になれる

帰りの都電の心地よい揺れがそんなリズムの続きみたいでまたいいんだよなぁ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
191

(汗)バウム◎

2024.03.15

3回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

聴覚が研ぎ澄まされる場所

音楽の流れるサ室や外気浴の時のお湯の注ぎ込む音が耳に心地よい🤤
ここは耳にも優しい場所なんだ👂
有線の選曲センス😆

露天のベンチが埋まってても脱衣所の扇風機前休憩or窓辺の丸椅子休憩がまた気持ちいのだ🤤

また辰巳湯の良さに気付く

極上水風呂から上がり身体を拭きながら移動する間のととのいの予兆すら心地よい☺️

いつもありがとうございます😊

福しん 練馬店

青椒肉絲定食

辰巳湯→福しんというゴールデンコース😁

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
221

(汗)バウム◎

2024.03.14

18回目の訪問

サウナ飯

春よ来い

サ室 下段の方が湿度あることに気付いた
(バウム鼻呼吸調べ 笑)
ドア開け閉め時の浴室からの蒸気なんだなぁ💡
ソレが上段に届く前に熱にしっかり変わってるから上下で湿度の違いが👀
それだけパワフルな熱源のストーブってことなんだよなぁ😁

しかしいつ来ても良い
夕方inの3セット
まずは最上段で灼かれたら 残りセットは寝転がり
こんな感じが最近は良い☺️

極上水風呂からの東京の空を見上げて外気浴🤤

もうジャグジー水風呂もすっかり自分的に周り方確立しつつある👍
必ずここを目指すセットを作ってバイブラ水風呂を楽しむ😁

周り方無限大!笑

夜になると空気は冷えてくるが もうすぐ来る春を少しずつ感じる今日この頃

さぁ飲もう🍺

ロスコ飲み🍺

ホワイトボードのメニューが逸品!:ロスコあるある😁 満足😋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃
241

(汗)バウム◎

2024.03.13

2回目の訪問

サウナ飯

金町湯

[ 東京都 ]

緑のタイルのサ室に入りたくなって🟢

コンパクトだケド ストーン上に置かれた鍋で常にロウリュウ状態の高湿度サ室

以前来た時はアロマスティックだったケド 今回はかけられた麻の袋から良い香りが☺️
白樺ベースにミントやローズマリーも感じる良い香りのサ室(多分白樺の葉だけだと思うのだがそれほど香り豊か!)

コンパクト故 扉の開け閉めに弱い部分があるのは正直なところだケド 逆に空気循環/新鮮な空気の取り入れという面では良いのカモ🦆
アチアチサ室がお好みの方にはちと物足りない感もあるのも確か…
でもここのサ室の良さは高湿度での身体の温まりだったり 居心地の良さだったり銭湯サウナの中では唯一無二なんだよなぁ☺️
サ室窓から見える浴室越しの富士山のペンキ絵が見事で銭湯らしいサ室🗻
窓際には動物サウナー達が😁
それもまた微笑ましい🦁🐯🐻🐼🐻‍❄️

水風呂のサイズ感や深さは丁度いいし 何より水質がGOOD👍

脱衣所の先の外気浴スペースも愛しやすい🤤

リニューアルを経て施設全体が和モダンでスッキリとしてる上に清潔感もある◎

ここ すごく好きだなぁ🤤

ラーメン 三浦家

上ラーメン + わかめトッピング[#麺バウム🍜]

(サウナ前飯😁)家系(と二郎系)はラーメンとは もはや別枠と思ってるのだが ここは来たかったお店

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
212

朝ウナ☀️

3時間1600円のコスパの良さ
予約必須の北欧で予約なしで入れる朝の時間👍

アウフグースもセルフロウリュウもない ただ静けさがそこにある時間
ここ本来の良さを感じることが出来るんだよなぁ☺️
湯煙上がる浴室に 東側の窓から すだれの間を縫って差し込む光の筋が幻想的✨
北欧は外気浴スペースに皆行きがちだケド ここの ととの椅子での休憩もいいんだよなぁ🤤

1 4setはメインサ室
2 3setは新サ室
ガッツリ熱さがあるのはやはりメインのほうだケド 新サ室のじんわり温まる感じも良いのだ◎
最近導入が増えてるHELO社製のストーブ(湯どんぶり栄湯の新サ室がHELO社製ですね💡)が良い熱を運ぶ🔥
どっちのサ室もストーブすぐ隣上段に座るのが好き☺️
ストーブの輻射熱を横から感じながら蒸される😁
両サ室共に朝の時間はロウリュウの類はないので湿度は抑えめなのだが熱と対峙できる感じが良い☺️
湿度が増すと また違う表情になるのが面白いところ👍

計らずして妙にタイミングバッチリでサウナ→水風呂→休憩が同じの人がいてなんかシンパシーを感じた😁
同じようなリズムに心地良さを感じてる人がいるのが分かるって地味に嬉しいもんですね

風が強いから雲が一気に流れて青空が広がる
トゴールの湯に足をつけて足湯ととのい😁
見上げた上野の空は今日も心地良かった🤤

カレー南蛮そば + ライス

私的お約束の名物北欧カレーを蕎麦で食べるという行為😁 〆は飯ぶっ込みin😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
252

(汗)バウム◎

2024.03.11

5回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.03.10

4回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.03.09

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.03.07

3回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

(汗)バウム◎

2024.03.05

1回目の訪問

お久しぶりにこちらへ💁‍♂️
数億光年ぶりにスノボ🏂で昔のようにまったく滑れず散々😭 歳を感じる、、
疲れた身体を温泉とサウナで癒しに☺️

軽井沢駅からバスで🚌
帰りはバスの本数が少ないのでタクシーで🚕

3月の雪が降りしきる
雪見サウナやっぱり風情があって良いんだよなぁ🤤

🔥2段L字のボナサウナ
二重扉で熱をしっかり閉じ込めてる👍
ただ汗の臭いが残ってるのが気になる…
人気施設で沢山の人が出入りするし 渡される小さいサウナ用タオルでは汗管理はなかなか 至難の業
SAUNASのオープン当初の頃とかCOCOFROかが浴場などで渡されてたタイプのやつです😅
持ち運びも不便だしそもそも使ってない人も多い。。
この辺は施設側のしっかりとしたアナウンスがあっても良いと思った
大変だとは思うけど布サウナマットにビード板持ち込みとかに変えない限りこの臭いは繁殖し続けてしまう気がした😢
そんな中でも汗を拭いて出るサウナ紳士もいてそこは救い☺️
まぁ臭いも慣れてくるしサ室の窓から雪降る露天風呂をみながら蒸されるのは やはり良いのだ◎

💧
ここの水風呂 やっぱり好きだなぁ☺️
夏もキリッと冷たくてよいし 冬は冬でこの冷たさがまた沁みる😁

🌀
木のベンチに寝そべって😁
すいません🙇‍♂️ 人が少なかったもんで😅
新緑の緑でも冬の白い雪でも絵になる景色なんですよね ここって👍
星野リゾートの雰囲気作りというのはやはりすごいなぁと💡
そんな景色の中でぼーっと過ごす多幸感🤤

他があまりないのもあるケド 軽井沢の日帰り温浴施設の中だとこのスペックを持ってるここは強いなぁ
旅に来たという非現実感もあるし 自然を活かした雰囲気作りがされてるし 今回は雪見サウナ/雪見風呂ですげー気持ちよかった◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
213

(汗)バウム◎

2024.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

富山から軽井沢へ🚅

軽井沢は基本宿泊してサウナがついてるという感じで気軽に楽しめる施設が少ないんだよなぁ、、
サウナ特化の日帰り温浴施設を駅徒歩圏内に作ったら儲かるきがする💡

夜+朝ウナで利用
正直あまり期待していなかったのだが なかなか良かった◎
サウナがあるだけでありがたい☺️

宿泊者専用でカードキーをかざして大浴場/室内プールエリアに入るシステム
(今回はプールは使用せず)
雰囲気作りや清潔感はさすが東急印

🔥
L字2段座面
サ室は意外と広々とした印象を受ける
露天スペース側に窓が取られていて 外の景色が見えるのも広々と感じる一因なんだろうな🧐
ストーン対流式のストーブでロウリュウの類はないが 浴室からの湿度を取り込み比較的 息はしやすい(バウム鼻呼吸調べ😁)
下座面が広いのもあり 胡座をかいて上段を背もたれのゆったり体勢でじんわり温まる☺️
人が少ないからこその入り方👍
サ室全体にしっかり熱が広がってる
綺麗に敷かれた布サウナマットにビート板マットを持ち込む方式
汗が座面に染み込むことなく清潔に保たれてる☺️
まぁ利用者が多いとドアの開け閉めだったり汗の面では また変わってくるとは思うのだが😅

💧
随時水が注ぎ込むオーバーフロー
良いではないか!!
水が流れ込む場所が斜めになっていて身体を預けられる感じだったので 頭もしっかり汗流してもたれかかってみたら超絶キモチ良かった☺️
水深は浅め
寝転がる形になるサウナ(サウセン鶯谷本店やSAUNASの下の階の水風呂的なやつ)は じっくり水を感じることが出来て やっぱりいいんだよなぁ🤤

🌀特にととの椅子が用意されてるワケではないのだが 露天スペースにひとり用 石ベンチが4つ 未完成のストーンヘンジ?!みたいな並び方😆
コレが悪くない👍
軽井沢の冷たい空気を感じながらの外気浴🤤
夜と朝 それぞれ雰囲気があってまたいい◎
露天スペースは広さ的にまだ余裕があるので寝転がれる休憩ができたり 単純に椅子設置するとか 工夫次第でもっと良くなるポテンシャルあるなぁと思った💡

♨️
岩風呂温泉👀
浴室内の人はサウナよりお風呂利用といった感じ👀
雰囲気作りがしっかりしてるので心地よぉ〜く かつ のんびりとお湯に浸かっていられる◎
露天には打たせ湯がありボタンを押すと 放射状にお湯が注ぎ込まれる😁
混んでる時はちょー迷惑な程の勢い😆
朝は浴室も空いていたので 打たせ湯マニアとしては満足な時間を過ごせた👍

わざわざ行くサウナではないのカモしれないケド サウナ好きもしっかり楽しめるスペックだと思った😊

軽井沢 川上庵 本店

せいろ蕎麦 etc..

雰囲気の良い 創作蕎麦居酒屋 (都内には青山や麻布にも店舗がある)仕事が丁寧◎

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
221

(汗)バウム◎

2024.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

ただいま☺️

いつも心の中にこの施設はある
そして期待を裏切ることなく 毎回優しく迎え入れてくれる
久しぶりのプス活😁

いつもの詰め込みサ旅ではないものの 富山にいてここに行かないなんて😮
アルプス食堂マジうまいからという理由をつけて 前泊のあおまさの鰤🐟同様 同行者を食で説得😁

🔥
ストーン山積み ロッキーサウナ
ストーブを挟んで手前入口側の座面は落とし気味の照明効果もありメディテーション感あるし 逆の奥側座面はTVありで同じサ室内にも関わらずまた違う良さがある👍
15分毎のオートロウリュウ+送風もまたいいんだよなぁ☺️
今回はアウフグースの時間に残念ながら合わなかったからまた改めて来たいなぁ

💧
流れ落ちる北アルプスの天然水
濾過なし チラーなしで掛け流される天然水!
自然そのままの状態ってことですよね💡
コレコレ☺️
流れ落ちてくる方も蛇口の方もどちらも飲用可👍
とろける🤤
バイブラの方も気持ちいいんだよなぁ
水風呂は数字でなく肌触りや水質だと教えてくれる名水🟦
女性側には青の洞窟なる青くライティングされた水風呂があるらしく 気になるではないか!

🌀
自分はあえてここでサンダル履かない派です←
玉砂利で足ツボ刺激されながら ととの椅子を目指す感じが個人的に好きで😁
三角に切り取られた青空を見上げる
この場所に外気浴スペースを作ろうという施設の努力が素晴らしい
水風呂と浴槽の間を縫うように歩き扉を開けた先の愛おしいスペース♡

脱衣所戻ってすぐにかけられている館内着をさっと羽織り2階のアルプス食堂へ
この導線も個人的愛でポイント😁

平日の昼はメニューが若干違い お刺身などのメニューは夕方から再開
アルプス食堂の絶品 富山の海の幸を食べられなかったのは残念だったケド ホントここは何を食ってもうまいのである😋

もっと頻繁に来てのんびり過ごしたい施設◎
北陸 サウナの聖地を後にして サ旅+建築探訪→隈研吾建築の富山キラリ(富山市ガラス美術館/富山市立図書館)に久々寄りつつ次の目的地へ🚅

もつ鍋 ゲソの唐揚げ ビール ハイボール

LOVE♡アルプス食堂(平日昼間は刺身などのメニューがない時間😭でも何を食べてもうまい😋)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
250

(汗)バウム◎

2024.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

サいこう🤤

氷見と言えば鰤🐟
鰤しゃぶしにこちらへ
といいつつ お目当てはサウナ😁

とあるサウナメーカーの導入例でここの存在を知って イキタイと思っていたので念願かなった

今回は宿泊で夕食前/朝食前に利用
宿泊代にサウナ利用料込み
サ室電源を施設側で入れる関係で 利用したい時間をあらかじめ伝えておく必要はあるが 何度も出入り出来るシステム(日帰りサウナは時間枠の予約)
概ね日の出から22時まで利用出来るとのことです

天気はあいにく快晴といかず富山湾の向こうの立山連峰を見ることは出来なかったのだが ガラス張りのサ室から見る海は絶景👀
ここはまだそこまで知られてないケド 間違いなく世の優良/人気施設と並ぶポテンシャルを秘めた場所だと思った👍

🔥
男湯からは水着を来てそのままサウナへ出られる
女湯からは直接サウナへいけないので女性は水着にポンチョ(貸出あり)で民宿の入口からまわってくる必要あり
海辺に佇むガラス張りのサ室✨
ストーブ2基で温度は80℃程 (設定は100℃とかなのだが実際の温度計はそれくらいでした)
湿度がしっかりあり呼吸しやすい◎
ロウリュウ用のバケツにはローズマリーが付けてあり良い香りが広がる
吸排気は両端上段2ヶ所で木の小窓で開閉可能
空気の流れも調整できちゃう!
なんとも居心地の良いサ室☺️
窓の外の景色も相まってのんびり過ごせる

💧
木の升水風呂(体感16℃くらいで良い水質◎)もあるのだが ここは目の前の富山湾にドボン!
冬の海はシングル🥶
潮の香りに包まれて サいこう自然体験!!

🌀
海風を感じながらインフィニティチェアに寝転がる
ととのい場所に椅子をずらっと並べてほらととのえよという短絡的なものとは一線を画す自然と対話出来るインフィニティチェアの並び!!
もう少し暖かくなったら海出てすぐに砂浜に寝転りととのい とかもやれちゃいそう😁
とにかく景色が素晴らしい🤤
この時期はポンチョ羽織って休憩がたまらんすな😁

♨️
浴室の温泉もアブラ臭のある独特の泉質で良き◎
サウナエリアの升水風呂の隣の升浴槽が温めの温泉なので海で冷えたら温まるのも出来て考えられてるなぁと感心☺️

宿泊者が他におらず貸切だったのもあり堪能させていただきました
寝サウナめっちゃ気持ちよかったなぁ🤤
ドリンクを注文出来たり海の砂を浴槽やシャワーで洗い流してからサウナに戻れたり導線もいいし いろんな組み合わせで楽しめる魅力もあると思った◎

いやぁここはいろんな人に訪れてほしい場所だなぁ
自然を感じるサいこうの施設でした◎

鰤尽くし😋

サいこう🐟 寒ブリシーズンは終わっていたとは言え氷見の鰤はレベチですな!(今年は大漁らしい💡)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
235

(汗)バウム◎

2024.03.03

3回目の訪問

サ守の重要性

東京駅へ丸の内線で向かう途中下車朝ウナ😁

アソビューから購入すると30分延長無料になるので土日1時間1500円が実質90分 1500円となる

ここに来る時は迷わずアソビューから購入👍

しっかり3セット

早朝にも関わらずスタッフさんが浴室内のチェック/清掃は勿論 サ室の温度/湿度管理をしっかりしてくれている

いつも思うのだが ここの素晴らしさはまさにここにある
施設を熟知したスタッフさんだからこそ出来る巡回/管理◎

やはりサ守がいる施設は間違いないのだ
今はなき神田セントラルがその最たるものだったなぁと思う
あとTHE SAUNAもサ守がいるからあの素晴らしい施設の魅力が最大限になるんだよなぁと思う💡

湿度を上げるのに途中スタッフさんがジョウロでアロマロウリュウをしてくれた
しっかりTV側の壁にもウォーリュウする徹底ぶり!
心地よい熱に包まれる☺️

シングル水風呂で打たせ湯→サ室前の水風呂への冷冷交代浴で極楽行き🤤

窓から吹き込む赤坂の風が心地よい☺️
シングル水風呂側の扇風機の風も絶妙
いやぁホントここいいんだよなぁ

最後は空いてるのをいいことにサ室前水風呂で寝水風呂ととのいかまさせていただきました😁

さぁコレから新幹線
今回はサ旅という感じではないのだが いくつかはサウナ入れそう
いってきまーす🚅

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃,17℃
233

(汗)バウム◎

2024.02.28

101回目の訪問

久しぶりにお邪魔しました

ビジター2時間1780円と前よりはだいぶリーズナブルに👀
事前決済と顔認証を済ませて入店
「登録者」というアナウンスと共に扉が開くのは爽快😁

相変わらずアチアチサ室
クイックサウナにはやはりもってこいの場所だなぁと思った👍
今月は家近所サウナに寝る前行く感じが多かったのでやはりこの使い勝手はいいんだよなぁと思いつつも毎日入るには設定がハード過ぎるんだよなぁとも感じた
でも 焼かれたくなるような熱さが欲しい日にはすごくいいしね◎
ととのいスペースの扇風機がひとつも回ってなかったのが気になったかな
会員で毎日来てると欲張りになっちゃうというか 自分の場所と勘違いしてきちゃうんですよね
ヌシが生まれる感じってこーゆーことなんだろあなぁ😅
今は一定の距離を保って この施設に来てるので自分の気分や状況で来てるケド きっと会員で来てる頃は欲張りだったんだろうなぁって😅
扇風機が回ってなければ冷気を求めてベランダ(喫煙スペース)で外気浴をしてって感じで過ごしました(新宿にも六本木や渋谷みたいに小さな椅子あるとありがたいなぁ)
椅子も種類が増えてこういうアップデートは素晴らしいと思った◎

無人経営なので利用者がいればいる程 多少荒れてる感出ちゃうので個々のマナーが大切な施設ではあると思うのだが またちょこちょこお邪魔させてもらいます🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
246