2022.06.28 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ ・銭湯サウナ ・アウトドアサウナ ・レトロサウナ
  • プロフィール 「サウナは日常でもあり非日常でもある」 ホームを持たぬ渡り鳥🦆 好き: ・天然水 水風呂(飲める) ・冷冷交代浴 ・銭湯脱衣所の扇風機前 ・寝転び大の字ととのい ・打たせ湯と超強力ジェット風呂 [イキタイ = 行ったことのある施設]
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

(汗)バウム◎

2024.11.23

1回目の訪問

藤の湯

[ 東京都 ]

銭湯クエスト(3周目😆)と北区湯めぐりスタンプラリーのゴールはこちらで💁‍♂️
ゆっぽくんタオル(ジャンプ柄)とゆきたんデイリーバッグ(ブラック)ゲッ㌧😁

今月は銭湯サウナばかり行ってるケド もともと銭湯サウナ育ちなのもあり やはり銭湯サウナっていいなぁと毎年11月には初心に帰れる気がしている☺️

ここは地元の人にちゃんと愛されている銭湯なのが分かる◎
番台のご主人や奥さんの人柄も良く 明るい挨拶で入る前も出た後も気分がとても良い🥰
浴室内の天井は見上げると大分年季は入っているが 浴室や脱衣所はしっかり清掃されているのが分かるし 昔ながらの銭湯の良さが凝縮されてるような施設だと思ふ☺️
真新しさはなくても新しい施設には絶対出せない味がある

サウナ代込み入浴料850円
支払いは現金のみ
サウナビート板とサウナフックキーを受け取り入館

🔥
2段ストレートでコンパクトながら座面高さ/広さは余裕をもった造り
テルメ末広と同じワックス掛けしたような濃いめの茶色のツルツルした木材を使った座面👀
遠赤ストーブの熱は真っ直ぐ届く感じで体感はかなりある🥵ストーブ上部素材は石が使われていて密かに斜めになっていて反射板のような役目を果たして熱を運んでいる👀
座面には布サウナマットが綺麗に敷かれている🟨
最初に受け取ったビート板は自分で管理/持ち続ける感じですかね💡
古さは感じるが匂いもなく清潔感のあるサ室◎
湿度も適度にあり個人的に好きなコンディション🥰
〜おんがくサ室〜
遠赤ストーブの熱と音楽のハーモニー😁
途中「遠くで汽笛を聞きながら」→「もしもピアノが弾けたなら」と流れ谷村新司と西田敏行の追悼タイムかっ?!😁
MISIA「包み込むように」Mr.Children「tomorrow never knows」杏里「CAT'S EYE」今井美樹「プライド」嵐「Love Rainbow」80's-00's/10'sと時代を行き来する懐かしい曲たち
終始ひとりだったので鼻歌混じりのサウナタイム😁
音楽と砂時計で10分くらい過ごしたかな?が1セットのちょうど良さ◎

💧
青いタイルの水風呂
一段下げ排水溝へオーバーフロー形式😁
オーバーフロー側に頭 流れる水を感じながらの水風呂タイム🤤
詰めればふたりサイズくらいだが ひとりでそんな感じに入るとすごく気持ちいい☺️

🌀
ととの椅子はない
脱衣所やカランで過ごす銭湯ならではの休憩
それで充分◎

サウナ特化なワケではないが 緩やかに時が流れ穏やかな空気感の中で過ごせる銭湯だと思った
変わらずにここにあって欲しい
そんな場所だった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
110

(汗)バウム◎

2024.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

→北区銭湯 もう1軒
テルメ末広から地下鉄南北線の王子神谷駅方面に戻る
徒歩10分圏内で選択肢あるのはいいですね◎
ってなワケでハシゴ😁

🟢鮮やかな店名ネオン🟡

サウナ代込み 950円
paypayやd払い等のQR支払い🉑
バスタオルとハンドタオルがビニールバッグに入ったものを受け取り入館
ボディーソープやシャンプーの備え付けはなし
ビニールバッグはサ室出てすぐのフックにかけておける

🔥
遠赤ストーブ
L字2段
布サウナマットが敷かれていて+持ち込みひとり用マットの用意もサ室前にあり〼
みんなTV見てる😁
なかなかいい熱さ◎

💧
バイブラ水風呂
サ室目の前

🌀
露天エリア ふたつのととのいスペース
(休憩専用の外気浴エリアと露天風呂前の休憩エリア)
露天にある休憩エリアの雰囲気はなんとなく三鷹のアサヒトレンド21ぽい👀
この休憩エリアの取り方いいなぁ◎

全体的に地元の人に愛されてる施設なんだなぁと感じた◎
さりげなく良いのだ😁
気取らない中に魅力が溢れてる施設って愛しやすいよなぁ☺️

北海道らーめんみそ熊 本店

味噌ラーメン + 半炒飯セット

大盛り無料 味噌ラーメンと半チャーハンのセットで1080円👀 うまい😋 #麺バウム🍜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
98

(汗)バウム◎

2024.11.21

1回目の訪問

テルメ末広

[ 東京都 ]

初めまして🙇‍♂️
北区の湯めぐりスタンプラリーを機会に未開拓の北区の銭湯へ

サウナ代込みで850円
布サウナマット2枚とバスタオル・ハンドタオル サウナフックキーを受け取る
外観は和風の面持ちだが キャッシュレス決済端末があるので支払い手段の選択肢が多いのは今風😁
テルメ(イタリアの温浴施設の呼称)の名の通り 浴室は白を基調として清々しい◎
露天岩風呂や薬湯とそこに和のエッセンスが少し入ってる感じ😁

🔥
ボナサウナ👀
ニスの塗られたサウナで使うには珍しい木材
ツヤツヤで少し濃いめの茶色の座面🟫
入館の時に渡される布サウナマット2枚
こちらを座面と足元に
アチアチ座面や足元の対策以前にサ室が清潔に保たれているキーアイテムとなっている◎
ラジオが流れる
ガッツリくる熱さはないがボナ特有のじんわり温まる良さがある☺️
ラジオの音に紛れ 時折隠れたストーブが稼働して湿度増しする音が聞こえる
ラジオが流れるサ室と言えば 大好きな久が原湯や堤柳泉と同じだ◎
布サウナマットはサ室出てすぐにかけておけるが 番号などがふってあるワケではないので取り間違い注意ですかね⚠️

💧
バイブラ水風呂
すぐお隣が薬湯なので 薬湯の香りに包まれながらの水風呂タイム🤤
いいじゃん😁
(つか 薬湯の浴槽が足ツボできるとゆー😆)

🌀
露天風呂前のたったひとつの椅子
介護風呂椅子😆 青竹踏みのやさしさ☺️
無理にそこに座ろうとしなくても脱衣所休憩も充分気持ちいい
露天風呂に入っている人がいない時は岩場に腰掛けての休憩もありですかね💡
特にコレから冷えてくる季節なので足湯外気浴できるのは◎

派手さはないケド コレで充分◎が詰まってる良施設👍

ジャグジー風呂がライティングや寒くなってきて外気との差で湯けむりが立ち込めるので ちょっと幻想的✨
ここはテルメ感 感じた😁

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
138

(汗)バウム◎

2024.11.19

5回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

(汗)バウム◎

2024.11.18

9回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃

(汗)バウム◎

2024.11.16

2回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

浴室奥に集約されたサウナエリア

☑︎L字2段 銭湯にしたら広めの遠赤ストーブサ室
☑︎段差をうまく使って浮かぶように広々使える水風呂
☑︎露天風呂の岩場に足をのせて外気浴できる ととの椅子

サウナと向き合える集約ぶり◎
露天風呂も基本サウナ利用者のみが入れるのでサウナルーティンの人とお湯の人がかち合わないのも回りやすさの要因
(露天風呂 水風呂は週末はサウナ利用者のみ使用可 平日はお湯のみの人も使える)

北区の住宅街に佇む優秀銭湯◎
近くには尾久の車両基地があったりと都内の中でもマイナーな立地にはなるケドそれがまた穴場感があってよき☺️

今年はデジタルスタンプラリーになった北区の銭湯巡り♨️
去年は出遅れて台紙が手に入らなくて ゆきたんMOKUタオルゲッ㌧ならず😭
デジタルだとその心配なし😁
ゆきたん🦊密かな推しなので 行ったことない施設や最近いけてない施設も多いし 北区の銭湯まわりますか😁

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
148

(汗)バウム◎

2024.11.14

4回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

銭湯強化月間💪
実際 今月は銭湯サウナしか行ってない=11月は東京銭湯スタンプラリーの季節です😁
密かにタオルゲッ㌧して2周目もゴール目前!
今年はスタンプ7個でよいし タオル柄違いを次の施設でゲッ㌧してから この勢いで3周目入ろっかな😁

東京の好きな銭湯を上げろと言われたら必ずここは候補に入る◎
サウナ代 かからず入浴料のみでハイスペック👀
露天の背景画もしっくりき始めた感じ👍

ちとサウナ利用多めで たまに待ちが出る日だったが そんな時はお湯にうまく切り替えて温冷交代浴楽しめるのもここの良さ☺️
ここの変わり湯の浴槽 ホントにいい温度だ◎
更にバイブラ効果でリラックス🤤
ジェット風呂はなかなかの強さだし🌬️お湯だけでも充分楽しめる◎
風の抜ける露天風呂エリアは外気浴のみならずお湯に浸かっている時も頬に感じる風が心地よいのだ☺️

足湯外気浴が気持ちいい季節になってきました🤤

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
169

(汗)バウム◎

2024.11.13

3回目の訪問

水曜サ活

将来は中延か戸越に住みたい
町の雰囲気はもちろんのこと好きな銭湯が沢山あるし👍
(奥浅草も捨てがたいし 都電沿いも捨てがたいが😁)

ここは駅から近いアクセスの良さもあるし 宮造りの高い天井が気持ち良い銭湯としてのアイデンティティを保ちながらサウナと外気浴もハイスペックという!
暖簾に松の木が描かれていて雰囲気出てる👍

🔥
ロッキーサウナはあくまで湿度を保つ仕様で容赦ない熱さで攻めてくることはない なんとも優しい熱のサ室◎
いわゆる「その気にさせてくれるサウナ」
汗かいてるようで実は湿度による水蒸気の肌への付着の方が多い👀(バウム肌/舌調べ)
ちろっとなめて汗確認する癖ありまして😅笑
ガンガン汗の出るサ室の時とは明らかに濃度(塩分?)が違うんです💡
その気にさせてくれる上に居心地の良さもあるし じっくりと身体の芯まで温まる👍
タオルの水分吸収が湿度の高さ物語ってる👀

💧
水風呂もキリッとした冷たさ+バイブラで良き◎
導線的に水風呂前が狭いのだが 皆がそれを理解して考えて行動すると 譲り合いの美しき導線が生まれる◎
サウナ好きなら分かるサ室を出たら 水風呂を出たらどうしたいかの行動をそれぞれが考えた譲り合い導線!

🌀
さぁ露天/日本庭園ととのいへ😇
石ベンチ 木のベンチ 奥のたった1脚のととの椅子
特にサウナ特化が考えられた椅子配置ではないのだが 何故だかととのえる
日本庭園の雰囲気と風の抜けがそうさせるのだろう💡
見上げたら電線越しの東京の夜空
東京でも 冬は夜空に星が瞬くのが見える
限られた星にはなるけど そんな夜空が東京らしいなって思う
東京の空は汚いと言ったのは日本に来た時のセルジュゲンズブールだったか?
ゲンズブールが見た東京特有の街や工場の灯りによってオレンジがかる夜空 僕はキライではないです🌠

前はサウナマット一枚ずっと持ってるシステムだったのが随分変わったのでおさらい

私的メモ✍️
・サウナ利用は番台横のバスタオルの入った茶色の手提げを取る
・茶色の手提げはサ室前フックにかけておける(ドリンクなどはここに入れると便利)
・サウナマット(ビート板タイプ) サ室前にあり
・返す時は番台前籠にバスタオル フックに茶色手提げ返却

施設によってタオルやmyサウナマットの必要/不必要 頭に入ってるつもりなんだが久々だったり変わってたりすると あっ🙃てなるんですよね やっぱり😅笑

変わり湯のラベンダー 電気風呂 ジェット風呂 露天風呂 下茹で・合間や〆に入れつつ堪能しました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
170

(汗)バウム◎

2024.11.12

4回目の訪問

サウナ飯

独特の雰囲気だケド やはり全てのスペックが高い!
寝転び外気浴で優勝🙌

下の銭湯でなくて上のサウナ利用でもスタンプ押してくれるとのこと
スタンプラリー好調にすすんでおります😁

水風呂こんなにキンキンだったっけ??
よく冷えてるなぁ☺️

サ室
幅広1段目がホントいい仕事してる
空いてる時は広々使えて◎
貸切タイムが訪れたら1段目中央でストーブの輻射熱を感じながら2段目を背もたれに足を広々座面に伸ばしてほぼ寝サウナのような格好でじっくり蒸される
コレが熱さと同化できるというか 体勢や足がストーブに向くのもあり身体全体が温まる感覚がすごくするのだ!
2段目に座り足を広々座面に投げ出すように座るのもリラックスできる
→人が来たら体勢を普通に戻す(わしゃアルマジロかぁ〜い??笑)
そんな状況を見ながらサウナに入る感じってなんか楽しいですよね◎
世はワンパターンになってしまってる気がする…
どんな状況でも同じ行動しか出来ないって災害時なんかは致命的だと思うんですよ😅
サウナにも少し置き換えて状況に合わせた行動を取ると命が救われるとまでは言わないケド サ活の質は間違いなく向上していくんじゃないかなぁ、、なぁんて😁

とにかくここのコスパは間違いなく良い👍
不思議な客層だったりもするケド😅

コレからは外気浴も冷気で格段に気持ちよくなるだろうし ここは桜が咲いた時が花見外気浴❀になるのがまた いいんだ😁

北大塚ラーメン

辛チャーシュー麺 ※辛肉味噌がいい仕事してるので絶対こちらをオススメ!

(辛いの苦手な人も きっとイケる程良い辛さ◎)大盛りでもいけたな😁 #麺バウム🍜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
171

(汗)バウム◎

2024.11.12

3回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

相変わらず天然水が降り注ぐ水風呂がきもちぇぇええ🤤
そんな水音を心地よく聞きながら外気浴してたら お相撲さんふたりが水風呂に入ってきて洪水状態🤣
足元に水がすごい勢いで流れてきて また気持ちぇぇええ😆
足水ととのい😁
お相撲さんありがとう 笑
近くにわりと相撲部屋あるしね この辺り

洋邦入り乱れ選曲のサ室(年代的に70-90'sあたりの古め選曲😁 有線の どのチャンネルだろうか?🤔)がまたなんとも言えず良い☺️

あとここは 変わり湯がミックスなんですよね💡
岩下の新生姜➕パイン飴の湯のブレンドが超絶良かった!!

久々で忘れてたが サウナ料金にハンドタオル付でそのタオルがサウナ利用の証になるシステムだったの思い出した👀

やっぱりここは銭湯としても強いし サウナ/水風呂のバランス良いし 好きだなぁ☺️
スカイツリーの袂でととのったーー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
177

(汗)バウム◎

2024.11.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃,19℃

(汗)バウム◎

2024.11.10

7回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃

(汗)バウム◎

2024.11.09

8回目の訪問

サウナ飯

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

露天のお湯の熱さは相変わらず😁
ここが夏 水風呂になってた時きたかったな

無音のサ室が なんだか落ち着く
やっぱりいいんだよな ここ☺️

軽め2セット
炭酸泉で〆

龍朋 The Lahmen

炒飯 チキンチャーシュー かた焼きそば

龍朋飲み🍺 チキンチャーシューはビールのお友😁 名物炒飯と隠れ銘品かた焼きそばでガッツリ😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
179

(汗)バウム◎

2024.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

銭湯Gokurakuya

[ 東京都 ]

今夏 サウナ再開したこちらへ💁‍♂️
浴室はそのままで奥のサウナ 脱衣所 受付などがリニューアルされスッキリとした雰囲気◎

入浴料+サウナ代で930円
こちらにハンドタオル バスタオル シャンプーとボディーソープのパウチが付く

♨️
電気風呂→泡擁シルクバス→ジェット風呂が一列に並び カランも一列スッキリ構造(ふたつのみ浴槽側にもある)
決して広い施設ではないがスペースの取り方が良いから湯通しや〆でお湯に浸かっていると落ち着いてなんとも心地よい☺️

さぁ身体を清め 下茹でからのサ室へ
電気風呂 ここいいですねぇ🤤

🔥
砂時計や温度計がフィンランドサウナジャパン製
照明は北欧デザインで形どられる影がオシャレ✨
ストーブは円形でストーン対流式
張り替えられた木の質感も◎
ストーブや施工もフィンランドサウナジャパンなのかな?🤔
(だとしたら 施工例の池袋レスタやジムサウナの最高峰ジェクサー新宿での浴室からの湿度取り込みが考えられた吸排気そのもの!)
まさに湿度のサ室
さらにセルフロウリュウできるのです👀
銭湯でセルフロウリュウできるのは寺島や立川の富士見湯 薪ストーブの千葉ビバークランドなどが思いつく💡
タイプは違えど良い施設ばかりだ
ここは温度は80℃ちょい そこに湿度プラスの体感がサいこうに心地よいやつ☺️
2段ストレートのコンパクトな造りと柔らかい熱がサウナ小屋にいるような感覚にさせる
まぁ窓の向こうは銭湯なんだが😁
アロマ水で香りがあると 更に雰囲気出そうだし◎

💧
サ室出てお隣に
20℃前後ながらキリッと目の水質なのでしっかり冷える◎
入っている間は蛇口放水させていただき天然のバイブラを作る😁

🌀
脱衣所に藤製ととの椅子3脚とネルソンブラットホームベンチ(リプロダクト)
ネルソンベンチ置いてるリニューアル銭湯はセンスいい説😁
扇風機の風に吹かれて休憩🤤

あまりにサ室のちょうどいい温度と湿度が心地よくて結果4セットして風呂でもぼーっとしてのんびり過ごしてしまった😁
混むと一気にまわりずらい施設ではあるだろうケド 個人的にはとても気に入ったのでまたイキタイ(荻窪はサ飯天国だし😁)

濃菜麺 井の庄 荻窪店

濃菜麺 + カクテキキムチ肉丼

#麺バウム🍜 練馬の人気ラーメン店の荻窪店 やっぱりここだけのオリジナルの味なんだよなぁ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
174

(汗)バウム◎

2024.11.07

8回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃

(汗)バウム◎

2024.11.05

14回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

安定の辰巳湯☺️

日替わりが健美薬湯のよもぎ🌿
めちゃくちゃ癒される🤤
名古屋の健美薬湯のお店いつか行ってみたいんだよなぁ😁

〜おんがくサ室ハイライト〜

◼️スピッツ「涙がキラリ☆」
この曲の(つかスピッツの😁)エバーグリーンさってすごい☺️

◼️岡村孝子「はぐれそうな天使」
来生姉弟作詞作曲
岡村孝子が自作曲でないこの曲をモノにしてる感😁
この翌年に夢をあきらめないでがリリースされる

3セットして最後は露天でぼけーー🤤
途中露天ヘリ奥に座って足湯外気浴が気持ち良かった☺️

最後 脱衣所の畳ベンチで扇風機の風に当たりながら身支度する感じも好き😊

福しん 練馬店

㋚うしん

ウンバイロウと生からスタート🍺→麻婆麺+半炒飯でがっつり😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
184

(汗)バウム◎

2024.11.04

3回目の訪問

サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

やっぱりここのプールサイドととのい めちゃくちゃ良いな☺️
11月に入ってもこの陽気☀️
プールサイドで微睡むにはちょうどいい気候でサいこうに気持ちよかった☺️

相変わらず軟水が気持ちいい🤤
サ室のオートロウリュウもちょうどいい熱さ🔥
1段目はドアの開け閉めによる足元冷えがあるのでやはりここは2段目で蒸されるのが◎
ただ1段目の座面は広いので混雑状況によっては胡座いけるのでそういう対策もあるかな?
混んではいるが黙浴が守られていて マナーの良い客層◎

キリッ冷えた水風呂→プールへの冷冷交代浴で優勝🙌

炭酸泉や露天もいい♨️
ただ流れ見てうまく入らないと という感じ、、
ホント ここはいつも混んでる😅
いいんだもんなー そりゃ混むよ😆

メンドコロ キナリ

山椒白醤油らーめん

#麺バウム🍜 駒込時代から変わらぬ仕事の丁寧さ◎ 追加した和え玉もおいしゅうございました😋

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 28℃,17℃
198

(汗)バウム◎

2024.11.03

2回目の訪問

クアパレス藤

[ 東京都 ]

お久しぶりにクアパ🤗

相変わらずいい汗のかけるサ室だ◎
しかしここの客層は毎回騒がしいドラクエ勢が必ずいる😅
そんなに話したいならマックとかサイゼじゃダメなんですかね??笑
完全に裏取れるとサ室ひとり ととのい場所ひとりみたいにはなるんだが やっぱり気を遣って動いてる分ととのいには直結しにくいんだなぁ、、

すごく良い施設だが やはり銭湯キャパなので客層に左右される感じはなんとも惜しい!!

銭湯リニューアル先駆けの部類だと思うので後発リニューアル施設の影には隠れてるケド優秀施設には かわりない◎
遠赤ストーブで銭湯の良さは残しつつ今井健太郎さんの手によるリニューアルで白を基調にした明るい浴室で居心地良いんだよなぁ☺️(空いてれば😅)
水風呂もいい冷たさだし 銭湯の露天エリアを使った外気浴スペースとしてはスペースを割いている
巣鴨湯感ある外気浴スペースだと個人的には感じている
スペースの取り方で言えば五色湯(こちらも今井健太郎さんリニューアル案件ですね💡)なんかも同じ感じで うまく銭湯ならではの外気浴場所としてはスペースとしてうまく作られていると思う◎
(だからこそ その居心地の良さがドラクエ勢のシャベリ場になってしまうのだが😅)
風の通りもよい上 扇風機まであるのでそういう工夫は嬉しい

入浴料550円+サウナ代300円
サウナ用布マットを渡されるのでそちらをサ室で敷いて使用
→サ室前にフックがあるのでかけておける(サウナバンドと同じ番号がふられているので撮り間違い注意⚠️)
シャンプー ボディソープ類は備え付けなし(持参か購入)

11月ということで東京都の銭湯スタンプラリー開始▶️

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
179

(汗)バウム◎

2024.10.31

3回目の訪問

サウナシャン

[ 大阪府 ]

旅のおわりに

伊丹空港から帰りの時はここに寄りたくなってしまふ☺️
こんないいのに なんでこんなに空いてるのか?😁
1時間コースで1200円
メインサ室とアロマサ室を1セットずつ →喫煙所で最後の時間を多めに一服タイム

先述の旅行用リュック
Patagoniaのやつでなかなかの優れもの😁
機内持ち込み🆗サイズだったり使い勝手良くて重宝していて シャンのサイズでも入るんだケド 毎回荷物用ロッカーを貸してくれるんですよ
背中に大きいリュックを背負った旅人への優しさと気遣い☺️
このやさしさでまず癒される

サウナマットと壁かけバスタオルの敷き方はもはや芸術👏
相変わらずの美しき オレンジ🟧とイエロー🟨のコントラスト
巨大遠赤ガスストーブに目をやるとさっき行った五色のものと同じだ👀
なるほど どうりで良かったワケだ😁
同じ頃に導入/施工されたんだろうなぁ💡

そして好きなのはアロマサウナでハッカのキューゲルが溶けるのをゆっくり味わう時間🤤
もともとミストサウナだったものをこんな工夫とサウナ愛で生まれ変わらせてしまうなんて!サウナシャンのこういうところが好きなんですよ😁

水風呂のあまだれシャワーも相変わらずいい😁

足湯ととのいさせていただき(足湯、炭酸バリエーションまで増えてた😆)
最後はサウナパンツ一丁で一服
半裸 館内移動もサウナシャンの雰囲気だからこそのもの😁
ここでまたシャンのやさしさに触れながら旅を振り返ったりまた旅に出ようと思ったり

この時間がたまらなく好きなんだよなぁ🚬

今度はレトロなガウンをオシャレに着込んでゆっくりしに来よ☺️

十三駅3番ホームの蓬莱は新大阪駅や伊丹空港のような行列とは皆無
パッと買える穴場なのでオススメ👀
ここですぐ食べる用ひとつとお土産を買う

さ 東京に帰ります✈️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
181

(汗)バウム◎

2024.10.31

1回目の訪問

全てが銭湯サイズじゃない😁
大阪の銭湯入浴料は520円(京都はこの10月で510円に値上げ↗️)
銭湯代 どんどん高くなりますね😅
東京も550円から更にあがってくんでしょうね。。物価高騰を考慮しても公衆浴場とは?という原点を忘れてしまう結果にはならないようして欲しいなぁと思う☺️

京都から阪急に揺られ一度乗り換えてこちらへ
最寄りの阪急庄内駅からは徒歩15分くらい🚶‍♂️

料金520円+サウナ代200円
黄色のバスタオルが渡されてこれをサ室で敷いて入る事で利用の証となる
ハンドタオルは持参かレンタル
ボディーソープ シャンプーの類も同様
そうここは公衆浴場ですからね😁

広々とした脱衣所
実際自分の旅行用の大きめのリュックもすっぽり入る😁
服を脱ぎ階段をあがり浴室へ
裸で階段移動する感じとか雰囲気が札幌のACBに似てる感じ👀

🔥
大きい遠赤ガスストーブ
皆TV⚾️を見てる😁
高さと広さが丁度いいというかなんか落ち着く☺️
ミストサウナもあってこちらも剥き出しの巨大スチーム機👀
スチーム時はモクモクいい感じ😁

💧
年季の入った施設の中でここだけ別に作られたのでは?と思うほどの青いタイルの美しさ✨
キリッとした水質でいい感じに冷えますねぇ😁

🌀
露天風呂の前に丸ベンチ
壁寄りに木のベンチとアディロンダックチェア3脚
誰もいないタイミングがあったので丸ベンチに寝転んでみる
そこには空しかない🤤

うどんコーナーなる食堂があったり寄ってみたかったが今回は見送り

この後1軒だけ寄って伊丹空港から東京へ帰ります✈️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃
  • 水風呂温度 15℃
181