休日。
日中サウナチャンス。
よって、久々の昼間きとろん
久々のロウリュ施設...。
駐車場車少な。
洗い場数人のなか身清めから風呂ちゃぽん♨️
まずは1脱力☺️
から、先ずはオート最上段で景色を見ながら足首迄滝汗💦
堪らん❗️
キリッと水風呂で仕上げ、太陽真っ正面の露天外気椅子に座り込み、寒いが太陽光で肌がなぜかホカホカ☀️☀️
そのまま😇😇🚀🚀
セルフの方も皆さんロウリュで常に湿度高め。時間長くじっくり滝汗💦ね😉
何故か長く入れる冷たい水風呂と、飛んでいけそうな景色の良いマイナス外気浴のおかげで、何とも言えない感じや感覚を久しぶりに味わう事2時間弱❗️
そのうち又飛びに来たいと思った帰路‼️
男
-
88℃,92℃
-
12.8℃
きとろん🌲🌲さんへ 🪜サウナ
🎵 Love is the mystery〜 私を呼〜ぶの
露天風呂からの✈ととのいへ
脳内ソング 北ウイングで 🚗Go〜
到着は3時
ランチから切り替わる時間で 食浴セット
1番札ゲット👍
まだお蕎麦でお腹いっぱいなので
とと丸と撮影したり 展望デッキ行ったり
デート気分を味わうw
イタい感じ 自覚してます😅
脱衣ロッカーは混んでる🌀
通路狭めなので 譲り合って脱ぎ脱ぎ
リファのシャワーでササッと洗って
露天風呂で下茹でかねて 景色を堪能
ここを✈が 飛んで行くのか〜😚😚
ワクワクしながら 一機目を待つ、、
🤔🤔 けっこう待ったけど逢えず🥲
とりあえず サウナ🔥へ
明るい窓があるオートロウリュ🌿から
大きなストーブがあって かっちぇー😻😻
そして 熱いっ🔥🔥🔥
熱〜チチッ 熱チ
8分で退散🌬️
こんなに水風呂を欲したのは初めて‼️
サ室でて すぐのかけ湯から
小走り気味で 水風呂へ‼️
キュウ〜〜 最高だ〜🦭🦭
露天風呂には モダンなチェアが6脚ほど
暮れかかり 雲の色の移ろいが綺麗
次はセルフロウリュの暗めのサウナ🔥へ
3段目だけソロの殿席あり
鎮座してる人は いない
ですよね 熱すぎるもん🤣🤣
せっかく置いてあるアロマ水もロウリュする勇気ないよ😵
温度計みようと 壁のタイルに手をついたら
火傷しそうだた🤣🤣
2段目 6分で退散🌀
そして ついに💓💓
露天風呂で✈️ととのいの時が
うん うん 素敵
オレンジがかった空に ✈️が横切って
旋回までしてくれて
小さなシルエットなのがまた良い👍
ほんと いつまでも見てられる
来てよかった✨✨
内湯には 藤のフラットになる椅子3脚
みんな伸びてたw
美味しいお水がゴクゴク飲める🚰あり
時計はないけど タイマー置いてありました
サウナ:オート8分 × 2 セルフ6分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
きとろん 名前は可愛いけど
熱さが牙を剥く🔥🔥サウナ
露天風呂も43度超え🔥🔥
🪜2軒目じやなく 最初に来ないとダメだ〜
食浴セットは 白米🍚がビカビカで
断トツ美味しい😻😻
次回は 🍚がすすむおかずでおかわりしよ
リベンジ誓う






女
-
85℃,93℃
-
12.1℃
女
-
81℃
-
12.5℃
サウナ:10分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 7分 × 5
合 計: 5セット
今日は自宅で夕食後にサウナイキタイ病が発症して19時過ぎに自宅を出発🚗💨
向かうは「キトウシの森きとろん」✌️
20時ジャストに到着☺️ササっと身体を清めサ活スタート☺️先客そこそこ居ますがオートロウリュの上段GET✌️タイミング良く入った瞬間オートロウリュ発動✌️やっぱいいわぁ〜この蒸し蒸しアツアツたまらなく気持ちいい🥴1週間の疲れが吹っ飛ぶわ☺️☺️そして水風呂へ・・・今日もいい感じ12.5〜8℃でいつも通りキンキン🥶最高に気持ちいい🥴水💦の吹き出し口の温度は9.9℃😱😱
なんとシングルじゃない🤣🤣🤣最高🤣
そして外気浴でまたまた旭川空港から✈️が飛び立つ姿が見えましたよ☺️時間は20時半過ぎ‼️めちゃ綺麗😍見えなくなるまで見ちゃった。間にセルフロウリュを挟んで5セット完了✅初めて閉店ギリギリまで居ました。平日の20時過ぎはいいかも?ハマりそーだわ。明日のサ活の為に帰ろーっと。帰り道のローソンでおやつ買い込んでNetflixでも観るか
追記:平日の夜のきとろんは混雑してるイメージだったけど以外と空いててゆっくり入れますよ。21時過ぎてくとほとんど貸し切り状態☺️最後2セットはソロ活でした。✌️🤣✌️



男
-
12.2℃
初きとろん!正確にはきとろん自体は来たことあったけれどサウナは初めてだったので初来訪とさせてください。
今日は休みなので早めに起きて色々済ませて、午前中に着弾して、サウナのレベルが高いと聞いてずっと来たかったきとろんへ。というか最近いつも水曜休みばっかりだったんよ……
サウナが2種類あるのが豪華すぎ。そしてさすが東川の水風呂、きりりと冷たい。飲用のお水もなんだか美味しい!(気がする)
外もそこまで寒くはなかったので外気浴が捗った。なんか外の空気も美味しい気がする。雪景色を眺めながらぼーっとしてた。贅沢な時間。
でも今日は休憩中よりもサ室の中でととのいすぎて半目になってた。ほうじ茶ロウリュが好きすぎて……
ゆっくり入ってたら5セットあっという間でした。
次こそ食事も食べてみたい!

女
-
93℃,85℃
-
11℃
サウナ:10分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 7分 × 5
合 計: 5セット
今日は仕事終わりのサ活✌️向かったのは「キトウシの森きとろん」🚗💨💨全く雪☃️が降らないので道路はカラッカラで走りやすい☺️こんな冬☃️経験した事ない🤗18時到着✌️駐車場はちらほら止まってるだけ!もしや空いてる?やっぱりガラ空き🈳7〜8人程度✌️✌️ササっと身体を清めいざサウナへ・・・タイミングがズレてまさかのソロ✌️✌️✌️こんな綺麗な夜景を見ながらのソロサウナはめちゃ贅沢😂😂😂そして水風呂へ・・今日の水温は12.2〜12.5℃で安定のキンキン‼️最高ぉー🤣🤣🤣外気浴も涼しくチェアでイッキにととのったぁー😅
今日はオートロウリュのみの5セットでしたが5セット中3セットがソロってヤバいですよね?しかもこんなゴールデンタイムに・・・☺️「なんて日だぁ」って叫びたくなる😱サ活が出来ました🤗
今日のサ飯は久しぶりに「みよしのぎょうざ」にしました。
追記:19時半過ぎには旭川空港から飛行機✈️が飛び立つのがめちゃ綺麗でした😍😍😍見えなくなるまでずっと見てました😅😅😅またサ飯のぎょうざ18個はペロリ完食でした。😅





- 2023.07.02 12:32 snb9
- 2023.07.21 22:48 キューゲル
- 2023.07.22 20:23 古里 圭史
- 2023.07.22 21:24 古里 圭史
- 2023.07.22 23:27 古里 圭史
- 2023.08.12 22:21 北のフロラー
- 2023.08.20 08:23 もれちゃん
- 2023.08.27 16:50 Jedi saunner
- 2023.09.12 00:18 名波冠弥
- 2023.09.19 07:33 しろすけ
- 2023.09.20 09:39 しろすけ
- 2023.10.06 18:39 名波冠弥
- 2023.10.15 17:33 マハリクマハリタ
- 2023.10.16 15:28 タロシンスパ
- 2024.02.20 22:18 名波冠弥
- 2024.04.03 11:53 Limsauna
- 2024.04.06 22:13 とりとる
- 2024.04.06 22:16 とりとる
- 2024.04.11 02:17 ともちん
- 2024.04.13 11:38 よっしぃ
- 2024.06.01 21:05 とりとる
- 2024.07.01 17:52 サトリン
- 2024.07.24 10:37 MiNaTo
- 2025.03.09 07:19 よっしぃ
- 2025.04.01 20:07 サトリン
- 2025.04.09 11:10 かぼちゃ🎃
- 2025.04.14 20:01 石森です🐰
- 2025.04.19 07:28 石森です🐰