2022.12.17 登録

  • サウナ歴 2年 11ヶ月
  • ホーム SPA&SAUNA オスパー
  • 好きなサウナ サウナしきじ SAUNA Otaru arch ザ・センチュリオンサウナ札幌 吹上温泉保養センター白銀荘 SPA & SAUNA オスパー キトウシの森きとろん 定山渓 鹿の湯
  • プロフィール おっさんフットボーラーです。 ガチなみなさんのように、頻繁には行けてませんが、サウナライフを楽しんでます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かんせろろーる

2025.09.30

1回目の訪問

長野出張で初訪問。

サウナが広い!
水風呂も広くて深くて良い!

19時からやまちゃんのアウフグース。
最上段に座ってたけど、アロマの香りがしっかり届いた。タオルパフォーマンスも素晴らしい!

外気浴スペースも良かった。

明日も行こうかなー

続きを読む
9

かんせろろーる

2025.09.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かんせろろーる

2025.08.31

1回目の訪問

ミートグッバイからの完全復活!
土日はフルで練習に参加、再発なく終了。
からの、チームメイトを応援に北海道マラソンの41km地点へ。終盤だけあって、みんなめちゃくちゃ辛そう...

マラソン走ってないけど疲労困憊で、水風呂に入りたくて訪問。
冷たくて最高!
ちょっと痺れるくらいが、ちょうどいい。

サウナは普通。
出る時に座ってたとこと足元を、置いてあるタオルで拭くのが面倒笑

その後の麺鍾馗は最高だった。
札幌で1番好きかなー

続きを読む
18

かんせろろーる

2025.08.23

9回目の訪問

かなーり久しぶり。
最高過ぎて言うこと無し。
シャイなお兄さんの、ロウリュタイムも良かった。

ドライヤーがダイソンじゃなくなってた!
何かあったのか...

また行こう。

続きを読む
14

かんせろろーる

2025.08.14

1回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

墓参りついでに、久しぶりの函館。
夜の箱館山までに時間があったので、このアプリをチラ見して、良さそうだったので訪問。

大人は500円、サウナ込みにすると630円、安い!
サウナ部グッズが並び、かなりサウナに力を入れている様子。
浴室に入りサウナを見つけたので、まずは10分。
普通の遠赤外線サウナ、水風呂も普通。

外気浴しようと外に出ると、ロウリュと書かれた小さな建物。中を覗こうとするとスタッフっぽい方から、ロウリュ始まりますのでどーぞどーぞ!と。
案内され中に入ると、ほとんどの人が常連のようで、スタッフと気さくに話していた。
始まるとロウリュしまくり、よく喋るSっ気のあるスタッフが、まだまだいきますよーと言いながら10回以上かけていた。かなり熱くなってきたと思ってたら、スタッフ2人が大きなうちわで煽ぎ出す。
我慢できずに何人か出て行ったが、センチュリオンの3段目で慣れている自分としては、ちょうど良かった。
終わって外に出るとすぐ水風呂があるが、こちらももう少し冷たいと良かったかな。
さらにもう1つ別なサウナがあり、温度低めのセルフロウリュだった。
後から調べると、今日の男湯は和風サウナで、女湯は洋風サウナとなっていた。
時間が限られてたいたが、サウナも風呂も凄く良かった!是非また来たい。

続きを読む
24

かんせろろーる

2025.08.04

13回目の訪問

ハムストリングほぼ復活、土日で調子こいて走りすぎた。
今日も水風呂デー。
オスパーより冷たいけど、身体が痛くならない程度でちょうどいい。

久々のオートロウリュサウナはかなり暑く、吹き出すように汗が出た。
露天風呂での外気浴も最高。

やっぱりここは凄いな。

続きを読む
34

かんせろろーる

2025.07.31

38回目の訪問

花咲体育館でトレーニング後に、ヘロヘロになりながら訪問。

かけ湯して、すぐ水風呂へ。
水風呂最高!
自宅に欲しい。

今日はサクッとセルフロウリュで10分2セット。

続きを読む
17

かんせろろーる

2025.07.28

2回目の訪問

打ちっぱなし、筋トレで疲労困憊...
とにかく水風呂に入りたい!
自宅最寄りを訪問。

わかっていたけど、やっぱり温い〜
冷たいとこ入りすぎて、マヒしてるな。
入れたからヨシとしよう。
せっかく来たからサウナにも入っておこう。
10分2セット
熱狂はそこそこあるけど、いつもより汗が出ない...湿度かな。

外気浴は気持ち良かった
明日も頑張ろう

続きを読む
46

かんせろろーる

2025.07.21

2回目の訪問

キャンプで疲労困憊、でも子供たちは楽しそうで良かった。しのつ公園は良いキャンプ場。
一緒に行った友達、東京から帰省した水風呂に入れないサウナーを連れて定山渓へ。
鹿の湯と2択で、今日はリニューアルしてからまだ訪問してなかったこちらへ。

広くなった!
サウナストーブが真ん中に!
そして熱い、オートロウリュで更に熱い!

水風呂がライトアップされている、そして深くなった!
立って入れるのは最高!
温度もちょうどいい。

外気浴スペースにもリクライニングチェアが増えた。

疲労回復成功!
また行こう。

続きを読む
18

かんせろろーる

2025.07.17

37回目の訪問

またハムストリングやっちまった...
水風呂に入りたく、10日ぶりのサウナ。

ととの伊藤さんの熱波、暗い中で目を閉じて受けてみた。より匂いと熱さを感じる事ができて、めちゃくちゃ気持ち良い。
続いてプレジャー田中さんの熱波。いつも早い時間帯なので、オスパーでは初めて。最後に受けたのは銀座サウナか、スターライトホテルか。
と思いきや、ととの伊藤さんとびすこ山崎さんも登場。
1人で1曲ずつからの、4曲目は3人で!
最高だったー!
オスパーで過去最高の熱さ!
そして楽しい!

来週また行きます。

続きを読む
36

かんせろろーる

2025.07.05

2回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

コンサ3連勝!
暑すぎたのと、勝った勢いでコンサ帰りにそのまま訪問。かなり久しぶり。
暑くてサウナ前に水風呂少しだけ。

100℃って書いてたけど、入ると90℃くらい。
あれ?でも汗はかなり出る。
とりあえず1セット。
ここは水風呂と外気浴が良すぎる!
チェアもう少しほしい笑

2セット目入ると100℃!
さっきと全然違う!
3セット目は、また90℃
あれ?笑
汗だくになれたのでよし!

昨日のゴルフと今朝の練習の疲れを取り帰宅。

続きを読む
24

かんせろろーる

2025.06.23

36回目の訪問

月曜はサウナの日、になってきた。
土日しか居れない札幌で、サウナに時間を割くのはなかなか難しい...

びすこ山崎さんの熱波2連発。
アロマの香りがどれも良かった。

気温が上がると水風呂の温度も上がってしまう、冬の温度くらいが最高だけど、それは仕方ない。

スッキリしたので、今週も頑張ろう。

続きを読む
24

かんせろろーる

2025.06.16

36回目の訪問

毎週だけど、週末動き過ぎ。
練習と試合で20kmいったかな。

スタンプ貯まったチケットを使わせていただいた。
ノリノリ蒸しノリさんの熱波タイム、客にいろいろ求めてくるから忙しい笑
いい香りで、楽しかった。

続きを読む
15

かんせろろーる

2025.06.05

12回目の訪問

ちょっと期間空いてしまった。
打ちっぱなしかフットサルか、迷ってここに来てしまった。
相変わらず1本目は熱い!
良いタイミングでセルフロウリュ発動、更に熱い。
相変わらず、ここの水風呂は最高!
外気浴が気持ちいい季節になってきた。
今日も3セット。

明日のラウンドは頑張ろう!

続きを読む
28

かんせろろーる

2025.05.26

34回目の訪問

今日は疲れた-、メンタルも疲れた。
そんな日はオスパー

ショウタイム加藤さんのアウフグース2連発!
もう説明不要、最高過ぎる。
毎回アロマの香りも素晴らしい。

今日参加のメンバーは元気良かった、声が出てた!

明日も頑張ろう!

続きを読む
39

かんせろろーる

2025.05.22

33回目の訪問

花咲の体育館でバイク漕いでリハビリ後に。
けっこう久しぶり。

21:00からの熱波サービス、熱波師JrのCJ吉田さん。
ストーンフリーになってから初めてだ。
今までの移動式ストーンはアイアンクローと呼ばれている、知らなかった笑
どっちにもロウリュするとかなり熱い!
めちゃくちゃ良い!
熱波サービス以外はセルフロウリュサウナしか入ってなかったけど、楽しみが増えた。

今日も満足。
明日も頑張ろう。

続きを読む
35

かんせろろーる

2025.05.08

11回目の訪問

仕事早めに終わってダッシュ。
練習試合で痛めた肋骨が、思っていた以上に痛い...

平日だけど時間が早いせいか、今までで1番混んでいた。
10分x3セット
説明するまでもなく、いつも通り良い。
水風呂が本当にちょうどいい、身体が痛くならない程度に冷たい。

内気浴ルームに入ると誰もいなく、モニターを見るとYouTubeが観れる!4日に行ったMISIAのライブで1番良かった、「明日へ」のTHE FIRST TAKE流してみる。
MISIAは本当に良かった。

今週は連休後で、金曜日が早い。
週末は札幌でどこのサウナに行こうか。

続きを読む
23

かんせろろーる

2025.05.03

1回目の訪問

ずーっと気になっていて、ようやく行けた。
事前情報は、温度高くないけどかなり汗が出る、だけ。

湿度がかなり高めなのかなと思いながらドアを開けると、めちゃくちゃ熱い!どのサウナでも1本目は熱く感じるけど、想像をはるかに超える熱さ。
とりあえず上段に座るが、体感では100℃超え。

ふと温度計を見ると65℃...ウソでしょ??と相方と話していると、オートロウリュ発動。背中が痺れるほど熱くなって中段に回避。とにかく熱い、10分がこんなに長く感じたのは久しぶり。
水風呂はちょうど良い、治まりスペースは涼しくて心地よい。

2セット目以降は徐々に慣れてきて、欲張って4セット。
今まで体感した事のないサウナで、めちゃくちゃ汗もかけて満足。

90分で2,750円。
月500円で会員になると、毎回1,000円ほど安くなる模様。コスパをどう考えるかは、人それぞれかな。

続きを読む
28

かんせろろーる

2025.04.27

5回目の訪問

かなり久しぶり!
センチュリオンばっかり行ってた💦
○○さん、招待チケットありがとうございます。

そこまで温度は高くないものの、めちゃくちゃ汗が出るのがここの良さだと思う。
1本目から汗だく。
17:00からのロウリュタイム。
アロマ水かけたけど、音が全然鳴らない...
あれ、不発かな?
でも香りはめっちゃいい!
汗かけたから、ヨシとしよう。
相変わらず水風呂は最高!

帰りにせいすスタンドで、軽く立ち飲み。
定番のサバサラが美味すぎる。

続きを読む
40

かんせろろーる

2025.04.20

1回目の訪問

3日連続練習で疲労困憊、近場でちょっとだけサウナ入りたい、めちゃくちゃ久しぶりに訪問。
サウナブームになってからは初めて。

久しぶりにロウリュもアウフグースも無いサウナ。
ん〜、物足りなすぎる...笑
しかも混みすぎてて、全然座れない。

温度計は100℃くらいを指してたけど、そんなにあるようには感じないけど、汗はかけた!
水風呂でスッキリできたからヨシとしよう。

日頃行ってるサウナが、いかに素晴らしいかを実感。

続きを読む
23