対象:男女

富士山天然水SPA サウナ鷹の湯

温浴施設 - 静岡県 富士市

イキタイ
3024

サ山田改

2024.06.02

317回目の訪問

車の充電とモスペリオの試合のチケットを貰いに朝鷹の湯

ドライ10分15分2本して昼寝💤

10時ごろバレル行くとすでに100℃近い仕上がりでワールドクラスの18ペイン 確実に同じ側連発は無理なやつ。

3発喰らって終了。アホみたいな熱さだった。

モスペリオの試合が14時からなので12時くらいまでグダグダして富士総合運動場へ向かった

続きを読む
53

ニック

2024.06.02

502回目の訪問

2冊買った回数券デーの無料券を1日で使い切る。

豪雨なのになのか
豪雨だからなのか駐車場パンパン
ドライも浴室も
もちろんバレルもパンパン。

朝は痛さマックスだったバレルもドアの開閉のせいでかなり甘め。
座りたい席に座れないこんなバレルじゃpoisonも出ない

なのでちょちょいとアレして熱さが復活からの
マックスペイン
平場も熱く壁際も痛く
みんな満足できる感じに仕上がり笑顔がいっぱいになりました。

続きを読む
44

ももちいさお

2024.06.02

44回目の訪問

13:48in
雨がザァザァ
バレルは威力マシマシ
駐車場はパンパン
高温高湿はモクモク
デトックスウォーターをゴクゴク
畳でウトウト

低温薬草サウナは椅子3つに𓃰
雨の日のバレル横チェアは
全身雨シャワー席だけじゃなく
足だけ雨シャワー席とか
少し雨が感じられる席とかあって
梅雨サウナの季節限定スポット

ここで焚き火してソーセージ焼いてビール飲んだら
雨アウトドアの黄金コンボ完成だなと思う
水が無くてもサウナは成立するか?
自己解決したかも

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,62℃,40℃
52

蒸し蒸し

2024.06.02

22回目の訪問

6月初回は回数券デーの鷹の湯へ♨️
回数券1冊購入し入浴無料券1枚GET!
助かります🙇
デトックスウォーターを注入し8:30IN。
10時のバレルまでドライサウナ(102℃)を3セット。
バレルサウナは出入口側でオートロウリュウを浴びる🥵
うんうん 激熱でこの痛さ🥵
そうそう この刺激が堪らない🤣
一発食らっただけなのに肩周辺が真っ赤🔥
あまみも出まくり👍
今日も堪能しました。

ドライサウナ:13分、15×2
バレルサウナ:12分
水風呂:1分×2、3分×2
休憩:5分×4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
78

CNN

2024.06.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fumi

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

オアシス御殿場からの朝方、こちらまで30分ほどでつきそうなので来てみました。
サウナ室は、4種種類ありました。最初に遠赤外線サウナが割と広々としていて、メインサウナのようでした。室温100度とじんわり熱い。スチームサウナもありましたが、少し入って温めだったのですぐに出て、隣の高温スチームサウナへ。蒸気がものすごくて前方が見えない。そして割と熱めな設定。
その次は、露天に面したバレルサウナへ。
バレルサウナの扉開けて入ると、ものすごい熱風が巻き起こってました。熱いというか痛い!
ローリュ終わったあと、おじさんからローリュ中は、出て行く人が多くて入ると危険だから、入ったらいけないんだよって注意されてしまった。
(確かに入り口の張り紙によく見たらそう書いてありました。申し訳ないです。。ローリュ中は、赤いランプが点灯するからわかるらしい。)
気を取り直して、もう1セットバレルサウナに入って、
ローリュが終わるまで居ようと思いましたが、ローリュの赤いランプが点灯し、ローリュとともにパンカールーバーによるけたたましい熱風が吹き荒れてものすごい痛みに我慢できずに
途中退室😖森の彩のパンカールーバーの恐ろしい熱風に似てると思います。私は、あの赤いランプのローリュの事を、「バレルの赤い悪魔」と命名😵
締めに再び遠赤外線サウナにじっくり入って水風呂へ。
水風呂も富士山の伏流水も気持ち良くて、1人用のヒノキ水風呂もあったんですが、上から水を掛け流しでヒノキ風呂入りながら頭から水をかぶる感じで、爽快でした。
整い椅子でスッキリしましたが、サウナしきじのような飛び越えたような整いは、ありませんでした。
でも全然、水はいいし、飲用水も富士の伏流水で美味しいから
別に整わなくて別にいいのです。
戦利品で、サウナマットも購入。
館内レストランでデトックスウォーターのみながら美味しいサ飯もありつけて大満足。
帰りは、雨ですが、ゆっくり帰宅。完

ミックストリプル

牛すじカレーと豚キムチと麻婆豆腐の主役が3つ揃って美味しくないはずがない。

続きを読む
134

おでん

2024.06.02

12回目の訪問

サウナ飯

本日のサウナ

ドライ✖️1
バレル✖️2
ドライ✖️1

昼からの豪雨で洗濯やり直しになりました☔️

ソフトクリーム

続きを読む
28

ニック

2024.06.02

501回目の訪問

なんかとても疲れたので仕事を早退して鷹の湯へ。
ドライだの高温高湿度だの軽く入ってオープンバレル。
初回だから壁際いけるかと座ってみたらとてつもなく痛くて真ん中に避難。
水風呂に居たレジェンドと1024。
当たり前のように壁際に座るレジェンドだけど何気に温度計100℃で「これはヤバいんじゃない?」
案の定呻き声を上げるレジェンド。
真ん中でもまぶたをえぐり取るような痛み。
次のロウリュ待ちの間にサッカーの試合の開場が11時との情報。
14時キックオフだけど11時に会場に入れるとなったらいてもたってもいられなくなり即服を着て出発!
会場行ってタオル貰ってオロポ飲んで焼きそば食べました。

続きを読む
43

now3

2024.06.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまなな

2024.06.02

2回目の訪問

昨日に続いてまたまた鷹の湯!
静岡方面はよく来るので回数券も買ってしまった!
バレルも良いけど、ドライサウナが気に入ってしまった!

ドライサウナ10分×3
バレル8分×1
水風呂40秒くらい

あまみばっちり!

続きを読む
27

女風呂にサウナが4個もあるなんて感激!

○遠赤外線はベタでした。これがストーンになったらなぁ...

○薬草スチームは中に扇風機が付いていて、毎時0-15分、30-45に稼働し、ととのいイスが中に置いてあり、リクライニング状態でスチームを浴びることが出来最高。

○高温高湿サウナはとんでもない熱さ!動いたら焼けそうになるほどで2分くらいで汗だくでした。笑

○バレルサウナは12分に1回オートロウリュあり🙆‍♀️室内の匂いも温度も最高!

露天風呂側に1人用のつぼ湯のような水風呂が打たせ湯もできて最高。
室内には茶水風呂(25°Cくらい)がありとてもまろやか。

値段以上の施設で埼玉からだとかなり遠いけどリピ確定🙆‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,60℃,57℃,94℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃,15℃
34

キリン

2024.06.02

1回目の訪問

19時50分〜22時30分まで入館
バレルに直行し7〜7で水風呂外気浴
2セット目バレルは3〜2で水風呂外気浴
3セット目バレルは11〜2の2回警報水風呂
喫煙しながら外気浴
4セット目通常サウナ12分水風呂中椅子
5セット目高温高湿7分水風呂中椅子
6セット目高温高湿5分水風呂、高温高湿2分くらい水風呂、通常サウナ5分て22時のため電源切れ水風呂、高温高湿も電源切れたため立って5分水風呂、高温高湿立って7分水風呂、急いで服を着て外気浴しながら喫煙でフラフラ
余熱の高温高湿でタオル振り回すことに賛同して風を浴びてくれた方ありがとうございました。
全身麒麟になれました。

続きを読む
38

わさ

2024.06.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃,60℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃,15℃

やまなな

2024.06.01

1回目の訪問

ドライサウナ2セット
バレルサウナ2セット

お初の鷹の湯
念願の鷹の湯

良き汗かけた!!

続きを読む
13

丼ちゃん

2024.06.01

4回目の訪問

サウナ飯

今日は天気がいいので鷹の湯へ

とりあえずバレル1セット目

見事に壁際にトラップが🤭
ここは前バレルでウォーミングアップ

この時間は常に100℃オーバー🥵
絶対痛いやつ😅

しかもニックさんがいるのを確認しALを受け、水風呂でご挨拶

もう帰る予定だったのにもう1セット付き合ってくれた😆

今気になってるサウナなど情報交換させてもらった😊

その後もバレルに入っていると友の会の人らしき方と色々お話させてもらった

お名前を聞くと「くまさん」とな😳
はいはい知ってます、知ってます😆

何か有名人に会えた気分🤭
伝統芸の話など色々聞かせてもらった😆
ここでくまさんとお別れ
またお願いします🙇‍♂️

で、今日は初めて奥バレルの時計側奥で両面焼きを体験

くまさんいわく痛くないとのことだったが。。。

やっぱ痛いじゃん😖

完走できたもののダメージ大😖
水風呂には大量の氷が🧊
水温は12℃
おかげでしっかりクールダウン

今日はバレル6セット
64℃の高温高湿1セット

最後に茶湯にのんびり浸かって終了

また来ます😊

丸源ラーメン 富士インター店

ねぎ肉そば+どっかんねぎトッピング+からあげセット

安定のおいしさ😋

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,102℃
  • 水風呂温度 12℃
68

くれーん

2024.06.01

19回目の訪問

19時イン。普通の混み方。ドライサウナ106℃、水風呂13℃。バレルは、あららの90℃、出入りが多いからか?20時若者で混み始め、バレルは待ち。サウナ愛に満ちた素晴らしいサウナ。こういう所は、大切にしたいですね。

続きを読む
22

たい

2024.06.01

1回目の訪問

バレルのロウリュウと高温多湿サウナの衝撃!
もはや背中が痛くなるくらいの熱さ!
サウナもバリュエーションが豊富で、長時間楽しめました⭕️

続きを読む
28

今日はお昼で仕事終わって半休扱いになったのでヨメさん連れてホームへ🛵
16時過ぎに入館
18時半に待ち合わせでいざ入らん

洗体髪をしてから座湯で腰をマッサージして高温高湿へ
65℃は良い感じなので4分蒸されて水通ししてからバレルへ

…最初から壁ですか❓
無理だと思うけどなーと思いながらロウリュウ受けて案の上逃亡😭
無理だってあんなん😭
その後は友の会メンバーと壁避けながら5回入って退出

ヨメさんと丼ちゃんさんマナミさんと4人で少し喋ってから退館🛵

お疲れ様でしたー
明日は…行けるなら行きます
雨だから期待はしないでおくれ

ラムネソフトとシソポ

ラムネソフト案外美味い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,45℃,65℃,102℃
  • 水風呂温度 13℃,15℃,15℃
57

マナミ

2024.06.01

15回目の訪問

サウナ飯

MYSAからこちらへ移動💁‍♀️

とりあえず綺麗に洗って
ジェットバス♨️で背中を温め

高温高湿(57℃) 5分
バレル(奥:88℃)右上段 8分
バレル(奥:89℃)左下段 8分
高温高湿(57℃) 5分

最後の茶湯が
いい仕事してくれました☺️

バレルのストーブの右下から
ずっと水が滴ってて
右側の床がビタビタ💦💦💦
バレルの奥の壁もシミで黒ずんでて
少し心配になっちゃいました🤔

丸源ラーメン 富士インター店

ねぎ肉そば ドッカンねぎトッピング

お腹と背中がくっつきそうだったので 美味しすぎてペロリ😋でした!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,57℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
52

ニック

2024.06.01

500回目の訪問

6月始めも鷹の湯から。

前半戦は甘めだったものの後半いつものメンバーが集結する頃痛みが増し始め1636からは刺すような痛みに。

とはいえ週末
わかってる人は普通に耐えられるくらい。
あれならまだ平気だよ。

続きを読む
41
登録者: のっしー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設