対象:男女

スーパー銭湯 雲母の里

温浴施設 - 広島県 東広島市

イキタイ
125

ただし

2024.12.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つるぴかさん

2024.12.01

17回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりウナ。
高温サウナ8分×3 ラスト10分の4セットでフィニッシュ。
それにしても今日は、おしゃべりサウナーが多かったな。
マナー書いてあるのに悲しい現実です。
その後は生頼んで「キンキンに冷えてやがるー!」
今日は、娘と進撃の巨人の映画見に行ったし良い1日でしたとさ😏

生ビール

キンキンに冷えてやがるー!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ととろろ☘️

2024.11.30

1回目の訪問

広島出張💨 仕事終わりに寄らせて貰いました
広島県出身の後輩が学生時代に通っていた施設♨


メンテナンスが行き届いたスーパー銭湯です✨
決して派手すぎず でも欲しいモノはちゃんとある
「そうそう こういうので良いんだよ」 という感じ

広い浴室には白湯、電気風呂、ジェット風呂など
サウナは遠赤外線ヒーターの高温サウナと
ミストサウナの低温サウナの2種を備え

みず風呂は6-7人は入れる浴槽
循環が良く 注入口からダバダバ注水されてました
6月~10月は16℃ 11月~5月は17℃ 優しい😌

広い露天風呂スペースには 岩ぶろが2つ
ととのい椅子6脚にリクライニングチェア6台
外気浴でととのい難民になることはなさそう
涼やかな風が吹き込みます まさにサウナの季節
みごとなディープリラックスぶりでした(^q^)

仕事の疲れがしっかり癒されました🙌
ありがとうございました! 雲母の里

続きを読む
98

すみっく

2024.11.30

2回目の訪問

サウナ飯

13時in
サウナ84℃、60℃ 水風呂17℃
遠赤サウナ:10分 × 4
低温サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

今日は朝4時起きで東広島へ行き、午前中いっぱい黒瀬川の河川清掃活動のボランティア活動をして冷えた身体と痛めた腰の負担をリカバリーするため雲母へ♨️

冷えた身体に温かいお風呂は🈂️いこー!
お湯も綺麗で壁に掲示してある入浴方法を読みながらゆっくり下茹でしてからサウナへ♨️
遠赤サウナはアチアチではないけど湿度もしっかりあってガッツリ発汗💦
水風呂もお風呂同様に水質が良く気持ちいい!
なにげに低温サウナのアロマの香りとBGMがリラックスできて良き✨

お風呂も含めてゆっくりまったりできて大満足👍

ラーメン我馬 西条店

赤うま、明太子ごはん

安定👍

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃
  • 水風呂温度 17℃
281

zaki

2024.11.29

176回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
14

天道虫

2024.11.28

31回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事終了後に久々のホーム雲母の里へ😊

本日は創立25年でサンキューDayとゆう事で料金も大人390円、小学生以下は無料とゆう破格なサービスでお風呂に入れる😳
混雑も覚悟で1人サ活😊

夕方17時半頃到着🚗³₃
駐車場はほぼ満車🈵やっぱり多そうだな💦と思いながらエントリーを済ませて身を清めいつものジェット風呂で体を解す😊
やっぱりここのが1番効く😚この自分の巨体が押されるほどの威力最高😌

水風呂で水を浴びてからいざサ室へ😁
中を覗くと意外に少ない😳ラッキー✌️

1セット目高温サウナ
上段:6分
水風呂:30秒
外気浴:5分

2セット目高温サウナ
上段:10分
水風呂:1分
外気浴:5分

3セット目高温サウナ
上段:10分
水風呂:1分
内気浴:5分お風呂の縁で😌最近何かハマってる😚

〆に内湯で体を温めて終了✨

思ったより混雑もなくゆっくりとサ活もできとてもととのいました😊
お湯もキレイで湯守さんの日々のメンテナンスがとても良いのがよく分かります✨
自分は去年からサウナにハマりお世話になってますがとても良い施設に巡り会えて嬉しいです😊
これからも応援してます😆
今日も良きととのいありがとうございました😊

肉ごぼう天そば

お風呂上がりに最高の1杯😁 ビールも合うけど呑めないのが残念😭

続きを読む
33

ぐみちゃん

2024.11.26

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuma

2024.11.26

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

703

2024.11.26

10回目の訪問

サウナ飯

久々ホームサウナ。
雨のせいか空いてた。
寒くなって外気浴も長い時間はいられないから、今後はサウナ入り口横の畳スペースが良いのかなぁ。

お風呂もゆっくり入れて満足。
オロポ飲まずにノンアルコールで1人乾杯。

アジフライランチ

揚げたてアツアツ。ボリュームも結構ある。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
30

kuma

2024.11.23

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろにゃんこ

2024.11.23

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
ミストサウナ : 12分 × 2
水風呂:30秒 × 4
休憩:10〜15分 × 4
合計:4セット

大好きな雲母の里で癒された✨
ミストサウナは居心地良すぎていつまでも入っていられる。
外気浴したかったので、水風呂は少し短めにして外へ。無敵時間は空を見ながらリラックス!!すっかり冬の空気だなぁ〜

小雨交じりの天気だったので、帰りに虹が見えた🌈

旬菜ビュッフェレストラン 露菴東広島店

旬菜ビュッフェ

マッサマンカレーやミニラーメン、デザートのワッフルも食べて、お腹はちきれそう… 美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
25

Mr.シャンク

2024.11.23

3回目の訪問

三景園→佛通寺と紅葉見学をハシゴした後、久々の「雲母の里」へ💨

今日は23日で「富士山の日」という月に1回のイベントデーらしく、まあまあの混雑🗻

寒くなったのでサウナ前に下茹でを加えたローテーションで発汗を促す💦💦

イベントで貰ったスピードくじで3等のタオル当選✌

続きを読む
19

ゆらりこ

2024.11.22

44回目の訪問

サウナ飯

仕事帰り。
子育て応援デーだから多いかなと思ったけど、そんなことなかった。

ホントお湯がきれいで露天のお湯の温度ちょうどよくて寝そうになった。

サウナもゆったり入れた。
一週間の疲れが一気に取れた。
3セット目の外気浴では意識がどこかにいってしまいそうで。

最後はジェット風呂で終了。
帰る頃にはお客さん増えてた。
ソフトクリームで締め。

天ぷらうどん

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
74

からあげ

2024.11.20

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サ友と。
天気が最高で外気浴にもってこいの日だった!

外気浴しても、ととのう前に寒くなって
微妙にととのえない🥶💭
休憩終わった後、露天風呂入って温まってから
サウナ の流れがルーティン化しそう

今日は夜ご飯もかねて、呉冷麺🍜
美味しかった^^


低温サウナ:12分 × 2
高温サウナ:10分 × 2

水風呂:20秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

呉冷麺

美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
9

外気浴stones

2024.11.20

3回目の訪問

水曜サ活

昼休みサウナ。
昼から頭ギュインギュインに回転して、
想像以上の結果を叩き出すことになる。

寝る前の夜サウナもいいんだけど、
全国のビジネス街で出勤前に6〜7時にサウナできる場所を作る動きが盛り上がらないだろうか。
そんな妄想を外気浴。

続きを読む
65

ぐみちゃん

2024.11.19

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zaki

2024.11.18

175回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
17

ゆらりこ

2024.11.15

43回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに。
今日もきれいなお湯、一週間の疲れがサウナでしっかり取れた気がする。
外気浴めちゃくちゃ気持ちいい温度。
寝そべり椅子の角度がいいのよ。

ぐっすり眠れそう♨

ごぼう天うどん

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
79

zaki

2024.11.15

174回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
16

ぐみちゃん

2024.11.13

37回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: すいか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設