対象:男女

汗蒸幕のゆ

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
3022

2023.11.14

2回目の訪問

12:50in
ロッキーサウナ8分
水風呂1分
外気浴8分

汗蒸幕10分×2
水風呂1分×2
外気浴10分×2
整ったー!🤤

続きを読む
33

ぴぃちゃん

2023.11.14

8回目の訪問

11時30分in
体洗って清めて
お風呂入って温め
いざ、サウナへ。

まずはロッキーサウナ
安定の温度
2セットかまし
黄土サウナへ移動したら30分くらい寝落ち😴
したので1セット。
あとはのんびり内気浴して
腹ごしらえのためレストランへ。

安定の坦々麺
本日のおつまみの
わかさぎの南蛮揚げ?
オロポ
ごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.9℃
31

H.KAKE

2023.11.13

1回目の訪問

全国的な寒波のこの日、仕事を定時で終わらせて、ずっと気になっていた汗蒸幕のゆに初IN。
韓国式サウナも初体験です。まずはジェットバス、かわり湯で下茹でした後、ロッキーサウナ85℃を12分。オートロウリュでいい感じに汗が吹き出しました。
水温17℃の水風呂の後に、浴室内の整い椅子に座りながら大画面テレビでNHKニュースを観る。
この時点でなかなか良い気持ちです。自分の中の好きなサウナランキングの上位に上がってきています。
次はお楽しみの汗蒸幕サウナです。天井が高い円錐形のサウナ室で、砂時計が数個置かれた真ん中のちゃぶ台を囲んで、壁際に丸椅子が並んでいます。薄暗い照明がとても心地よいです。
室温は90℃と表示されていました。
なんとなく一昔前に流行ったタジン鍋を思い出しました。さながら自分はじっくり脂を落としている豚バラ肉だなーとか妄想してしまいました。
いい感じに汗をかいたので、外に出ようと出入口に向かったところで頭をぶつけました。かなり低くなっているのでご注意下さい。
そのあとは横になりながら入る黄土サウナ、露天風呂など、すっかり汗蒸幕のゆを満喫しました。

サ飯はブテチゲを食べました。
こちらのレストランの韓国料理はかなりレベル高いです。
ブデチゲにスパムが入っていなかったのは残念だけど、味付けは最高ですね。
ライスも付けたかったけど、今回は我慢。
ビールも車なので家まで我慢。

全ての面でとても満足なサウナでした。
リピ確定です!

続きを読む
4

性帝サウナー

2023.11.13

4回目の訪問

ここをホームグラウンドとする。

続きを読む
9

いお痢

2023.11.13

10回目の訪問

サウナ飯

仙台でライブを観た帰り道には、車の場合きまって深夜の汗蒸幕でひたすら余韻に浸りたくなる。🧖

耳に残る残響との相性抜群。◎

家系ラーメン 傳助

ラーメンwithライス

事前にミネラルを摂取。ラーメンライスは日本の文化。🇯🇵🌾🍜

続きを読む
14

tasu54

2023.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

w20hughes

2023.11.13

24回目の訪問

4セットでした!でも、外気浴が寒すぎた!
外気浴してる人、少なかったと思います。

最新疑問に思うのが、なぜ男性浴室に女性スタッフ入ってくるのか!?

ゆっぽと汗蒸幕はある。
竜泉寺と極楽湯はない。
嫌な人いると思うんだよなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
31

サトクニ

2023.11.13

14回目の訪問

メンズデーの月曜日

18:40in
汗蒸幕10分×3
ロッキーサウナ12分×1
黄土サウナ20分✕1
水風呂1分、外気浴7-8分
21:10out

外は寒かった

続きを読む
28

だーさん

2023.11.13

21回目の訪問

サウナ飯

本日はホームへ帰ってきました!

なんかすごーく良かったの一言です

早い時間から来れたからなのかなぁ?

17時から3時間位いただきました。

いやぁーよかったマル

キンパ

そなえつけのキムチバカうま!

続きを読む
28

ゴクウト

2023.11.13

12回目の訪問

仕事を早く切り上げ妻の希望でこちらへ。
外がだいぶ寒くなりました。
黄土サウナで、ぐっすり。
3セット
癒されました。

続きを読む
51

むーみん

2023.11.12

6回目の訪問

ロッキー12分×3
汗蒸幕12×1
水風呂×4

日曜の昼ってこんなに人いるのね〜
汗蒸幕がぱんぱんで入れなかった

寒くなってきて、サウナ出ると結構すぐ冷えちゃう😅

続きを読む
4

かず

2023.11.12

3回目の訪問

17時IN

タイヤ交換を終えた足で今週3回目のサウナへ。笑
もう体が欲してる・・・あの世界を😶

外気浴の気温としてはだいぶ下がってきましたが、しっかり熱してクールダウンして水気とって臨めば・・・☺️☺️☺️
最後のセットは寝湯でぼーーーっとしてました。

続きを読む
32

サム

2023.11.12

281回目の訪問

息子と一緒に久しぶりの訪問。

ロッカー下段でしたが、激混みというわけでもなく程々の賑わい。
さすがに外気浴はもうツラいですね。

ジムのサウナも良いんですが、やはり椅子に深く腰掛けての休憩は格別です。
柳沢慎吾が面白すぎてテレビに見入ってしまいしました。

そんで気付けばBGMはクリスマスソング。
もう今年も終わりそうなのですが、私の仕事はまだ始まらず…

続きを読む
37

おっち

2023.11.11

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ飯はラーメン🍜

2023.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saumiii

2023.11.11

11回目の訪問

12時間ぶりの汗蒸幕連戦🙋💕

瘢痕削りからの、ヨガまでの時間
せっかくととのえていただいたカラダ、
もったいないから温活ってことで
汗蒸幕まで15分ほどお散歩しつつ
いざ連日のサ活weekend!

汗蒸幕10min⇨水風呂⇨外気浴 ×2set
紫水晶15min⇨水風呂⇨外気浴 ×2set
汗蒸幕 5min⇨水風呂⇨外気浴 ×1set

14時を過ぎたらちょっと混雑し始めたけど
そうは言っても静かだしいても6人くらい
それまでは貸切もありつつ、2.3人
贅沢な昼下がり✨
インフィニティチェアで直射日光を浴びつつ
でも冷たい風が吹いてくるので
やっぱりサウナポンチョ持参すればよかった…
MOKUタオルLで凌げるかと思ったけど
これからの季節は装備が重要だな⛄

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,88℃
  • 水風呂温度 15.7℃
15

こぢ

2023.11.11

122回目の訪問

ホーム。
マット交換直後の黄土はラッキー。
ドームのスノコに、どう見ても唾…これはショック…
ロッキーに集中。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,78℃,91℃
  • 水風呂温度 17.4℃
29

ゆきち♨️

2023.11.11

2回目の訪問

サウナ飯

午前は掃除をし、次女に手伝ってもらいながら、ホットカーペットと炬燵をセット。
早番出勤だった夫が昼に帰宅。
ごはん食べて、3人で汗蒸幕のゆへGo‼️
夫・次女、初訪問。私2回目。

※毎回の「持ち時間」は
女湯の暖簾をくぐり脱衣所イン〜髪乾かして夫と合流するorソロなら暖簾くぐって出るまでの時間を指します。

第1R 持ち時間140分

全身洗浄+ヘアトリートメント後、♨️へ。
バイブラ湯:ユーカリ&ブラックペッパー
人工温泉:ユッカ濁り湯(大好き❤)
で温まります。
そうそう💡かつ◯ささん、
ユッカ濁り湯入って最初に手を嗅いだ際、墨汁の香りの件少々共感しました🙋‍♀️

私、寒くてお風呂入ってると、身体が温まりきる前に頭がのぼせてきやすい傾向にあります。
そんな時は露天♨️頭は冷えて身体は温まる。露天の寝湯(大好き❤️)ならなお良し👍

水通し後、サ活開始。
汗蒸幕セット➡️ロッキーセット➡️紫水晶セット各1回。
紫水晶サウナはちょいちょい満室。
汗蒸幕は常時あと1〜2人座れるくらいの混み方。
ロッキーサウナは空いてました。

夫と合流。館内で食事。
すぐに別れて休憩室で食休み。

第2R(持ち時間90分)は
かけ湯・露天で下茹で後、汗蒸幕セットとロッキーセットを各1回。
再び全身洗浄してユッカ濁り湯でしっかり温まってから、水風呂で締めて終了。

簀で寝たら背中が冷たくて短時間で冷えたため、休憩はアディロンダックチェアに切替。
赤が気に入りました‼️

次女の様子
①3つのサウナ全て普通に入ってました。
これまで入った中で、ここのサウナが一番入りやすい✨汗蒸幕特に好き❤️とのこと。ロッキーではお気に入りのポジションを見つけた‼️
②水風呂に対する苦手意識はまだあるも、ここの水風呂(17℃弱)にしっかり浸かってました。水風呂もここが一番入りやすいとのこと。
③最近肌が綺麗になってきた気がする🙌だそうで。実際、綺麗になってきています。たぶんサウナの効果ね🧖‍♀️
④ととのう感覚を覚えた模様🙌

ゆきちの様子
①今日は次女とお揃いにするべく、サウイキ×スリコのハット&マット(紺)を使用。
カーキのそれをかぶってる方もいらっしゃいました。カーキも素敵✨
②バイブラにあおられて、ちょい溺れそうになりました💦お風呂は露天寝湯とユッカ濁り湯メインで。
③各サウナでしっかり発汗。私もロッキーのお気に入りポジションを発見‼️

夫は、まだ模索中らしいです。

また伺います😍
次回、回数券買うかも。

タンタン麺(私)・石焼海鮮ビビンバ(次女)

夫:石焼ネギ塩カルビビビンバ。3つを3人でシェア。石焼ビビンバふたつあると、タンタン麺が熱くない😅

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,80℃,88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
176

のり平

2023.11.11

99回目の訪問

チェックイン

続きを読む

釣り人@SUBARU

2023.11.11

9回目の訪問

4セット

どこのサウナ行こうか悩みに悩んだ結果、汗蒸幕へ

普段よりそこそこサ室も外も空いていて気持ちよく、まったり時間を過ごすことが出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.4℃
95
登録者: yuuizu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設