対象:男女

【閉店】美健SPA湯櫻 オアシスタウンキセラ川西店

温浴施設 - 兵庫県 川西市

イキタイ
907

ダ・ヴィンチ

2023.06.14

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ローマ皇帝

2023.06.14

1回目の訪問

水曜サ活

【死ぬかと思った】











まずはじめに誤解がないように言いますが‥
ここ、最高の施設です!!!

いろんな意味でかなり良く、施設の充実度の割に安い!

サウナ室のコンディションはかなり良く、水風呂の温度も表記温度とほぼ差がない。

そして、1時間に一回のオートロウリュウ、ととのい椅子の多さ、また個室で整えるととのいスペースあり!!

あと何より民度が良かった!!
誰一人喋らず黙々とサウナと風呂を楽しむ!!
ここまで静寂のオアシスがこんなところにあったのかと!!

5セットしてそろそろ帰ろうかと思っていたらゲリラアウフグース開催とのことで参加🌪

いや、これ死ぬかと思いましたよ。
基本熱波ごときで熱いとか感じないと有名な私ですが、ここはマジでやばいです。

上段から中段へ、そして途中退場しました。
とはいえ、熱波はじまるの遅かったのでトータルで15分ぐらい入ってましたが😅

結論、かなり甘味出て気持ちよかったです!

サウナ : 15分、12分、12分、10分、10分、12分
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:ちょっと遠いけどまた来たいと思える施設でした!
ちなみに入り口横のカフェのランチがクソ美味いです!!

追記:熱波師の方は 熱波悪魔 西口さんという方でした!👏
ありがとうございます🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
31

町銭湯流黒帯

2023.06.14

4回目の訪問

水曜サ活

10時半から、4発。いつもより空いてて今日は、当たり。サ室も上段はガラガラで入口付近の温度計90℃オーバー上段は、100℃近くあったんかな?

続きを読む
27

阪上海聖

2023.06.14

38回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃

熱波師箱推しのくえ

2023.06.14

21回目の訪問

水曜サ活

11:15 岩盤ヨガストレッチ
12:00 オートロウリュウ

今日は朝5時起きからの用事を済ませ、湯櫻からの参観日。

続きを読む
19

てっど

2023.06.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃

熱波師箱推しのくえ

2023.06.13

20回目の訪問

今日は朝から一部屋の整理をして汗と埃に塗れたので、1時間だけやけど、湯櫻へ
サウナ2セット
12:00オートロウリュウも
オートは2分間で3発、噴射時間1回15秒
他店舗ではなかなかない水量、そして熱量。
チャンピョン席での平日オートロウリュウは、人の出入りも少ないので、なかなかの熱さでした。

続きを読む
24

ふみ

2023.06.12

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熱波師箱推しのくえ

2023.06.12

19回目の訪問

14:00 🐷
14:30 岩盤 リンパヨガ
16:00 🍜

たくさん汗かいた

続きを読む
23

ヒデ

2023.06.12

7回目の訪問

久しぶりにチェックイン✨
以前より体重体質が変わったせいか、午前中でも快適な汗をかけてスッキリできました😅
締めは高温風呂と深い水風呂との交代浴でフィニッシュ!
また来ます〜

続きを読む
39

Hana

2023.06.11

4回目の訪問

湯櫻で熱波師西口さんのロウリュをうけてきた!岩盤エリアのサ室が満員!流石、西口さん!始まる前から、サ室に音楽を流してくれているし、始まるから、ワクワク♪
ロウリュが始まると、ペパーミントとパイナップルのアロマ水が、サウナストーンに投入されて、リラックス出来る香りと、蒸気が立ち込めて、心地よい!そして、アロマ水も、毎回変えてくれて、熱波も香りも楽しめる!
湯櫻の熱波師さん、野中さん、西口さんのロウリュ、熱い‼️熱い‼️やっぱり湯櫻で、ロウリュを受けると、他の施設でのロウリュが、物足りなく感じるw
サ室でのロウリュが終わると、冷室でも、仰いでもらえて、オロポを飲み、湯櫻のレストラン早蕨で、サウナ飯の混ぜソバを食べ、体も心も喜びました。 
湯櫻さん、ありがとうございました!

続きを読む
7

ゆーらく

2023.06.11

3回目の訪問

午前中の早めに入って午前中は風呂&サウナ、午後は岩盤浴で1日ゆっくり
岩盤浴エリアのロウリュサービスは相変わらず肌がひりつくくらいの熱波で汗が吹き出ました
あと今日だけオロポ的なデカビタとDA・KA・RAをまぜたデカラが貰えてラッキーでした

続きを読む
16

Shu

2023.06.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ツル♨️ sennin

2023.06.11

3回目の訪問

サウナ飯

今日は朝から湯櫻川西店♨️
お久しぶりの湯櫻♨️ですが、電車で京都から1時間半ほど!少し雨模様ですが、湯櫻は屋根があり全く気にせずゆっくり出来ます!

11時ごろの到着で、人は少なくはありませんが激混みってまではいかず良い感じ!
お腹が空いていたのですが、レストラン開店までは20分ほどあるので、一度炭酸泉に浸かりゆっくり楽しみます!
11時半過ぎにレストランでトンカツ定食をチョイス!
旨いっすよ😁
腹ごしらえも終わり、また浴場へ♨️

さてさてサウナを堪能しますか^_^
サウナに入って3分程で発汗。ここのサウナのセッティングは熱いけれど苦しくなく、5分もするとボトボトになるイメージです!
結構好みのサ室ですね!

13時からのロウリュではマッチョで愛想の良いR yoさんのパワフルなロウリュ!
ガツンときます^_^💦気持ちよかったー^_^

その後のあまみが凄い‼️

その後、少し寝落ちしたり、お湯をたのしんだりしてふたたびロウリュ♨️
15時からのロウリュもRyoさんで一生懸命仰いでいただきました^_^

今日はこのロウリュでフィニッシュ‼️
気持ちよかったー^_^

またくるよー🙂

トンカツ定食

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
261

サウナハイイモノダ

2023.06.11

30回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
相変わらずアチアチ🔥
3時の😈と🐷ロウリュウの後は1時間位漆黒の間にてぐったりさせて頂きました🤤w

続きを読む
38

T・HASE

2023.06.10

1回目の訪問

サウナイキタイアプリの設備の欄に、電源と書いてありましたが、携帯を充電するスポットはありません。休憩処にコンセントがあったので充電していたら、熱波師の西口さんに注意されました。www

続きを読む
17

まる@豪腕

2023.06.10

2回目の訪問

サウナ飯

今日はジムでのトレーニングの後に、川西の美健SPA 湯櫻に行ってきました。ちょっと遠いけど4月に行って好きになったところ。早速リピート。

前回もたしかにサウナ室は熱かった記憶はあったものの、今日は特に熱かったです。ここはオートロウリュが効いているのか湿度が高いから汗がよく出ます。

深めの水風呂、休憩スペースは完璧なので、ラウンドごとに身体が軽くなる感覚があります。ここの椅子が僕のお気に入り。

久しぶりなせいか、サウナ室がかなり熱く感じて、限界がいつもより早く、今日は1ラウンド6~7分で計4ラウンド。それでもしっかり汗を流せました。

サウナの後は館内レストランでオロポとチキン南蛮定食。オロポが沁みます。

熱いサウナ室はクセになります。また行きます。

チキン南蛮定食

チキンの甘酸っぱいタレがご飯に合って美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
17

1838

2023.06.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

剣一

2023.06.09

7回目の訪問

仕事が休みでしたので行ってきましたよ!湯櫻

フロントで受付を済ませて脱衣所までの廊下を歩いていると、スタッフの方から気持ちの良い挨拶!

当たり前の事を当たり前にされているのが素晴らしいです!

またまた書かせて下さい!(笑)
最高に清潔感のある脱衣所!

清掃が徹底されていますね!

キレイな浴場に毎回感激しています

早速体を清めて神聖なサ室へ!

平日でしたがかなりのサウナーの方が
静かに自分と向き合っておられました。

導かれる様に最上段へ!
熱すぎて最下段へ静かに移動!

大量に発汗してきたので、
掛水をして入水

水風呂から上がったタイミングで熱波師のリョウさんが浴場におられましたのでお声掛けさせて頂き外気浴へ!

壺湯の横に整い椅子があったのですが無くなっており、寝湯の前にある椅子に横たわり一気に
ととのいへ!

中庭の植え込みの紅葉が緑で涼しげ
植え込みは必ず眺めて癒やされます!

湯櫻に来ると非日常を味わえ明日への活力に繋がります!

ありがとう御座いました!

続きを読む
29

KUMA FILMS

2023.06.09

19回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのホームサウナの湯櫻へ。
20時前に入り、軽く温まって洗体してサウナへ。
湿度と中々の熱さで湯櫻に帰って来たと感じた👍
1セット目は軽めに、夕食にサ飯のちりとり鍋。めちゃくちゃ美味しかった!

その後は
サウナ7分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3

あまりの気持ちよさにウトウトして寝てしまった。

久しぶりの熱波王子の野中君の熱波を受けて今日は終了!
やっぱり湯櫻はいいね😊

ちりとり鍋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
21
登録者: よしみ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設