こんザンギ!
3月9日の旭川サウナ旅の最後は、オスパーへ
所属熱波師による熱波サービスがほぼ毎日行われていて、その日はTiger・ヤマさんとショウタイム加藤さん
オスパーでの熱波受けは初めて
受付を済ませて、サウナ室前の行列に並ぶ
入場して、席が埋まっていく、あっいっぱいだ😭
…と思ったらヤマさんが床でも良かったらと、体育座りで参加
サ室には遠赤外線ストーブがあるのだけど、水を掛けられないので、サウナストーンが入ったバケツを持ち込めばいいんじゃない?ということから、熱波師 井上勝正さんが命名した「アイアンクロー」が活躍することとなったようです
ヤマさんは巧みな話術と共に、そんなに広くない室内でタオルを旋回する姿が軽快
途中退室者のところに座り直して、完走させてもらいましたが、このサ室での熱波師さんはなかなかの体力勝負だなと思いました
サ室前の水風呂で1分後、ガーデンチェアに座って内気浴
頭の中で今回のサウナ旅を振り返ってた
外気が入る「風まかせゾーン」には2段4人が座れるセルフロウリュ可能なサウナ室もあって、2セット目
上段に座ったので、下段の人にロウリュをお任せ
セルフロウリュあるあるだけど、掛けた本人が早めに出ていくパターンw
10分蒸されて、水風呂に入って、インフィニティチェアで外気浴
うん、気持ちいい!
お腹が空いたので、2階の湯河原へ
今回は、おにぎり付きのオスパーコース
玉子焼きとたらこのおにぎりを引き換え、からあげもオーダー
ナポリンとアセロラの「ナポア」をオーダーしたら、サウナの日イベント中で、オロポがメガオロポにサイズアップできますよと教えてくれたので、オロポにしました
お腹を満たした後は、遠赤外線サウナで1セットして、ショウタイム加藤さんの時間を待つ
サウナーが見ている中で、準備をしだした加藤さん
音楽が鳴ったら、並ぶシステムなんだね
今度は最初の方に並べて、すんなり入場し、下段に座る
加藤さんのアウフグースは、大きい身体を武器として、タオル旋回を大きく魅せられるのがポイントで、良い風を送っていたなぁ
終了後に、炭酸水を頭に掛けるサービスも良かったです!
ヤマさんと加藤さんは、月見湯のサウ兄と共に、チームcrayonとして、ACJ北海道予選団体に参加するそうなので、がんばってください!
遠赤外線ストーブを魔改造するクラファンに支援させていただきましたが、リター















男
-
88℃,92℃
-
15.4℃,13.6℃
男
-
88℃
-
14℃
男
-
88℃,85℃
-
8℃
女
-
90℃,85℃
- 2019.06.15 08:47 よっしぃ
- 2019.06.15 09:07 よっしぃ
- 2019.07.06 16:42 宇田蒸気
- 2019.11.04 11:33 ダンシャウナー
- 2020.04.26 17:30 よっしぃ
- 2020.06.26 15:08 もれちゃん
- 2020.07.25 05:19 ギャンブルサウナー
- 2020.08.27 22:13 しげちー
- 2021.05.05 21:35 瑠羽
- 2021.06.06 17:39 れどちゃん193
- 2021.10.23 18:11 Koji 1976
- 2021.11.03 13:27 サトリン
- 2023.01.14 21:54 よっしぃ
- 2023.01.26 19:10 かわちゃん
- 2023.01.26 20:36 ペリメニ
- 2023.01.27 10:46 tommmmy
- 2023.01.27 21:17 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2023.01.27 21:28 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2023.01.27 21:31 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2023.02.07 14:15 サトリン
- 2023.03.13 21:06 望月啓子
- 2023.03.13 21:08 望月啓子
- 2023.04.09 17:36 かわちゃん
- 2023.06.09 10:12 yukari37z
- 2023.06.17 05:54 とら
- 2023.06.27 01:56 望月啓子
- 2023.08.21 07:36 望月啓子
- 2023.08.21 13:47 望月啓子
- 2023.11.22 20:28 アキネクト
- 2023.11.22 20:29 アキネクト
- 2024.03.14 17:15 望月啓子
- 2024.07.12 08:34 望月啓子
- 2024.11.05 15:58 望月啓子