2021.08.11 登録
[ 北海道 ]
本当に大好きな御料乃湯。
もうなくなるのね。
今日もサウナの湿度は最高。
水風呂も気持ちいい。
お湯も最高。露天もたまらん。
去年は80回も来たのよ、この御料乃湯。
サウナイキタイに投稿する前にも、スタンプカード、オレンジ→銀→金を3周してるから、15×9=135 サウナイキタイでは今回95回目だから、最低でも230回はお世話になったのね。
でもね、特に去年は、本当に仕事での環境が辛くて辛くて、心が壊れる寸前だったのが、仕事帰りにこの御料乃湯に通う日々を繰り返して、どうにか病気にもならずに一年を乗り越えることができたのです。私にとって、御料乃湯は無くてはならない存在だったので、閉店の話を聞き、悲しくて悲しくて本当に泣きました。でも、それよりも強く、御料乃湯への感謝の気持ちでいっぱいなのです。
ありがとう御料乃湯。
御料乃湯を支えてくれているスタッフさんのおかげで、私はこの一年を乗り越えることができました。いつもきれいに整えてくれてありがとうございました。今まで何度もきたけれど、いつもきちんと行き届いているので、嫌な気持ちには一度もなったことがありません。17年も経っていることを感じさせないのは、いつもきれいに整えられていたからだと思います。
食事も美味しかったなぁ。私はいつからか、いつも決まって冷麺を食べていました。娘は健康うどん、母はチキン南蛮定食、二人の息子は、ハンバーグ定食だったり、ラーメンだったり、本当にたくさんいただきました。夫は決まって辛味噌ラーメンだったなぁ。どれも味見したけど、全部美味しかった。本当にありがとうございました。私的にはあの、ちょっと聞き取りにくい「38ばばんの〜」と、呼びかけてくれる若いお姉さんの声もかわいくて大好きでした。
苦しい日々を救ってくれたみなさんに、何もできずに終わってしまうのは悲しいけれど、この感謝の気持ちがスタッフさんに届きますように。
本当にありがとう。
あなたたちのおかげで私は今日を生きています。本当にありがとうございました。
大好です、わたしの御料乃湯。
いや、まだ最後の日まで行くからね💕
[ 北海道 ]
ちょっとお久しぶり。
残業後、10時頃からクイックで。
は〜。
癒された。
トドマツの香り、自然でいいわぁ〜。
お、風まかせゾーンのシャワーも時間制限無くなったのね。もうしばれないもんね。
水風呂ももう14度くらい。ちょうど良い。
の、後の、アンフィニティチェア。あ〜。ずっとこうしていたい。でも、また、サウナ入りたい!!
無限ループになりそうだったけど3セットで終了。
最後はゆーっくり炭酸寝風呂〜。
はぁ〜。
今日も癒されました!!
[ 北海道 ]
今日も私の御料乃湯。
残業終わりにサクッと入って帰ろうと思ったけど、結局じっくり癒される。
今日は特に若い子が多かったなぁ。
賑やかでなにより。
サウナハット率高め。
最初12分、あとの2回は7〜8分の3セット。
休憩は月を愛でつつ。満月?欠けてる?どちらにしても綺麗だねぇ。
露天風呂の雪はほとんど溶けてしまったけど、湯けむりはまだまだ立ち上ります。
季節の移り変わりをこの湯で感じたこの一年。それゃ年間80回も来てりゃ、雪も溶け、草が茂り、虫が鳴き、葉が色づいて、また雪も降るよね〜。季節の移ろいを、今度はどこで感ることができるのだろうか…
本当に辛かったこの一年、自分を見失わないでいられたのは、本当にこの御料乃湯のおかげでした。本当にお世話になりました。ありがとう御料乃湯。
まだ最後の日までは通い続けますけどね(*´∀`*)
[ 北海道 ]
今日も私の御料乃湯。
今日は長男と末娘と。
いつもはシャーっと、仕事帰りに一人で行く月曜日。朝、「御料乃湯行く人〜?!」と聞くと二人の挙手。はい決定!!ゆっくり味わいましょ〜。
今日もサウナはいい湿度。うん最高。
水風呂もシャキッと冷たい。いいよいいよ。
湯腰掛けの背面もあったかい。はい、最高!!を×3セット。
+スチームサウナの蓬で癒される〜。
スチームサウナ、娘と二人きりになった時に熱波ごっこ!!アッチー(*´∀`*)さいこぉっ!
途中露天のシルクの湯と最後内湯の強炭酸風呂で、〆る。
今日もありがとう!御料乃湯!!
きっと明日も身体軽いんだろうなぁ〜(*´∀`*)