2022.02.01 登録
男
[ 北海道 ]
やはり水風呂最高!
釜風呂も最高!!
やられる...
今日は感謝デーの為、ノー残業で17時50分退社!
安全運転で急いで帰ってきて風呂セット積み込んで一本摂取しGo!
20時過ぎIN!
今日は直行した為ママと軽く世間話しをしながら2本追加!
20時半過ぎにINしたら久々のKO兄ちゃんが居た。
またまた軽く世間話しをしながら身体を清めてイザ!
まずは3本ワンセット!
その後1本ずつ2セットした所で、久々に整った~(*´-`)
15分前に釜風呂入って社長と世間話しながら風呂上がりの1本(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
久々のHOME堪能してきましたヾ(*´∀`*)ノ
男
[ 北海道 ]
洞爺湖キャンプのついで!
で毎年一度は来ているが、今日は昼から悪天候の為、昼飯食ったらGO!
14時IN16時半OUT
やはりここのかまくらサウナ、ツレとゆっくり入れるのが良いね(*ˊ˘ˋ*)
外は大雨で子供達は屋外プールではしゃいでいたけど、おぢさんはサウナと外気浴で2時間きっちり整いました( * ॑꒳ ॑*)
男
共用
[ 北海道 ]
むむむ。
感謝デーチケット期限が今日までだ!
いや、ちゃんと覚えてた( * ॑꒳ ॑*)
最近コレが無いとソロサ活のタイミングに巡り会えない為、前々からこの日を計画!
で、今日は何時も通り朝から通勤用車両の虫取り洗車!
汗だくで既にTシャツ3枚目...
何も入っていなかった洗濯物籠に俺のシャツだけ3枚...(•ᴗ•; )
で、得意の「しゃぶ葉」で早目のlunchを今日は娘と孫と4人でウマウマ( * ॑꒳ ॑*)
その後、先日掘ってもらった水風呂用の井戸の支払いを済ませようと工務店に行ったらカードは日曜日に事務員が居ないから別の日にしてくれ!って...
うむ...
早く払ってしまいたいのに...
でも気を取り直して独りフタバ湯!
16時半in!
軽く洗体&下茹を済まして、軽く3本!
その後外気浴にて一時間以上寝てた...ww
気付けば18時!
また3本決めて、釜風呂堪能してたら、あれま時間が無い...
お迎えの10分前にBeer Time!
社長がなんだか「サウナ好きの常連見なくなった、ぞ!どこ行った?」と...
うむ...
確かに...
Jediさん、レオさん、と順に2人転勤...
ダイスキさんも最近見かけていないとか...
ダイスキさんは毎年この次期、資格習得?だかで忙しかった記憶が...
今日も確かに知ってる常連サウナーは2人...
で、結構空いてた...
ってか、空いてる時間見計らって行ってるから空いてて当たり前!なんだが...
皆!社長が寂しがってるよ~(>_<)
そういう俺も自宅に地下水引いてから、ほとんど外のサウナに行ってない..._| ̄|○ il||li
男
[ 北海道 ]
折角ここまで来たんだから!
とキャンプ終わりに少し足を伸ばして噂のオイル温泉&サウナ!
一応サウナがメインなのでここ一択!
15時inのサ室は!というより駐車場から浴室まで貸切!
ホントにやってる??よね???
と心配しながらin
軽く洗体湯通ししていた辺りで追加のお客様登場!
で、肝心のサウナはストーブ良し、湿度低め、床椅子張り替え済みで小綺麗。
なのだが扉がしっかり閉まらず温度が上がりにくい感じ...
2段目頭上50cm辺りに設置された温度計は112度。
なのだが体感は80度ってとこらかなぁ~
温度計壊れてるね。
そんな中6分×5回位入ったら温泉を胆嚢して帰路に着く。
男
[ 北海道 ]
盆サ一発目!
最近自宅に水風呂用の地下水を掘った為、以前と比べてサウナに行く機会が半分以下になっていと実感...
そんな中、今日はキャンプついでのサ活!
20時前in!
浴場は結構賑わっているが、サ室はかなり空いている。
身内以外多くて2名。
アロマの香りが感じられるサ室は、初見のアロマ発生器なる物が設置されているもよう。
水風呂は自分には適温。
多分15度前後かと思われる。
外気浴は露天風呂が休止中の為出来ないが、旧スチームサウナ室で2人分の整い椅子有り!
サ室が混んで居ないため、いつも空いている。
けど、片側にずっと寝ている方1名w
問題は94度位あったサ室が20:50辺りに電源を落としたようで、どんどん下がっていき21:30には70度位に...
お客さん居ないの分かるけど...
セメテ22時の閉湯までは電源入れておいてよ...
けど、それ以外はポイントの高いサウナでした。
近くに行ったらまた行きます!
男
男
[ 北海道 ]
毎年恒例洞爺湖キャンプついでのサ活。
海の日連休の1日なのに、珍しく空いている!
過去一のんびり快適なサ室(*´艸`)
いつも通り6分×3回の2セットをこなした後の休憩Timeで仮眠…
気付いたら約束20分前。
ラスト6分を1回こなして天かま食ってキャンプ地に戻るとすべし(*ˊ˘ˋ*)
男
[ 北海道 ]
先週は土曜~月曜まで36度に見舞われた北見!
なのに日曜に1日だけしか休みが無かったのでサ活は我慢してmyサウナで済ます事とした。
だが今週は先週と違って土日休みの連休!
遅くなっても土曜日身体を休ませれば来週の仕事には響かない!!
という事で18時就業ダッシュで旭川宅着!
軽く燃料補給を済まして22時in!
したのだが、ツレが回数券を忘れて自宅往復40分_| ̄|○ il||li
結果22:40inで洗体&下茹を済まして軽く3回。
一旦着替えて追加Beerを!
そうこうしていた辺りで子供達を無事に寝かしつけてきたレオさん登場。
休憩を済まして軽く一本決めた辺りでレオさんも休憩Time!
合わせて休憩しながら25時の熱波に備える。
レオさんとはサ活話以上に世間話で盛り上がる、ここ最近!
互いの仕事の内情やサ活後のサ飯話やら~(*´艸`)
程良い時間まで玄関前の喫煙スペースでの一時の休憩を済ましてイザ!
むむむ。
今日の熱波は14人!
前回先々週は空いていただけに、ちと窮屈感を感じたが昼間の混み具合を考えると全く問題無し!
中身の濃いぃ熱波を浴びて明日に備える。
ただ最近、熱波師レオさんと御一緒していると今迄のサ活と違い、中身の濃いぃサ活だなぁ~とつくづく感じる。
今迄は3時間8分前ご10回だったのが、回数だけだと5回低度に~
それはそれで良き良き。
そんなサ活を済ました辺りで「腹が減ったぁ~」
休憩中にレオさんのサ飯「山岡家」とか話していたらラーメンが食いたい…(*´﹃`*)
レオさんにもお声がけしたら着いてきてくれたので久々の春夏冬で四川で〆
男
[ 北海道 ]
毎年恒例の繁忙期によりサ活不足!
自分が整う前に客に不快な想いをさせてわならぬ!
という事で今月中頃から急に暑くなってきた北見地方!
もう3週間、定時って何時だったっけ?状態_| ̄|○ il||li
でも、今日は20時に仕事済まして家に着いたら23時にはイン出来そう!!
と考えていた辺りで、レオさんから「御一緒に~」コール!!
サウナで寝てしまわないかが心配だったが、おいらも久々にサ活したい!
って事で日中の仕事をこなしているとラッキーな事に一件キャンセル!
どうしても急な作業があってあかない!!と~
ふんふんふん~❀.(*´▽`*)❀.
3時間の余裕出来ちゃった~(*ˊ˘ˋ*)
残りの仕事をのんびりこなして18:30退社!
自宅に到着し軽く燃料補給したらイザ!
22時半過ぎin!
洗体&下茹を済ましたら待ちに待ってた、さあ来い!
今日は駐車場が満車(見た感じ40台程度の)だったのだが、風呂場&サウナは思った以上に空いている。
後で聞いたが宿泊は満室!との事。
そんな中、まずはセルフ3回。
何時も通りここで休憩に入ろうとした所で打ち合わせしていたレオさん登場!
むぅ…
で、もう1回!
蒸された所で流石に燃料が切れた…補充!!!
して戻ろうとしたタイミングでレオさんも休憩~
あら…うし!おいらもう一本補充!!
そんな休憩中いろいろ世間話をしていた辺りでヤヴァ!「熱波」Time!!
並ばんと!!
って、流石にこの時間だけあって人、少な!!!
5人!
ありがとうございます!!!
そんな少人数で熱波を頂きかなりサービスTimeも入って30分近くも熱波頂いていましたわ~ヾ(*´∀`*)ノ
そんな感じで26時を過たら夜間料金が発生する寸前のタイミングにて退サ!
久々に外でのサウナ!
今日は風まかせ水風呂が適温だったので、やはり下界はあついのだ!
と実感しながら明日に備える。
男
[ 北海道 ]
1ヶ月振りのオスパー!
定時+α退勤、帰宅&軽めの燃料補給してイザ!
22時前IN、湯通し&洗体しているとサ室が騒がしい。
22時の熱波を行っている模様…だが、洗体中の為仕方無くスルー_| ̄|○ il||li
23時までセルフロウリュ側を堪能していた所、23時のご案内~
今日は23時にも熱波サービスがある模様。
久々の熱波を頂き一度着替えて喫煙所にて2缶燃料追加!
30分程休憩したら25時半までラストスパート!
名寄から遠征中の若きサウナーと近郊のオススメサウナの話に盛り上がり明日に備えるとすべし!
男
[ 北海道 ]
今日は昨日に引き続きHOMEフタバ湯!
ツレの体調が思わしくない為、いつもは連休というとツレの希望の地にINするのだが、昨日も今日も「1人で行っといで~」と
となると行き着く先は勿論コチラ!
今日は昨日の夜食の為に炊いた米が寝落ちで保存されていたので朝飯兼昼飯で目玉焼き丼!
目玉焼き丼知ってる?「美味しんぼ」で見てから腹が減るとたまに作る。
マヂ旨なんだよね~
で、軽めの食事を済まして昼過ぎからいつもの買い出し!
帰りに車に燃料入れに行って~
って15時前帰宅。
軽くBeerを注入3本!
16時前IN
湯通し洗体を済ましてドアを開くとレオさんが!!
軽く挨拶を済ますと「せっかくだからもう1セット」と
帰り際に引き止めてしまったようだ…
が!
おいらはラッキー!
実は今日はそこそこ空いていた為レオさん熱波Time!
いままで激混みやらタイミング合わず等、実はレオさんの熱波を頂くのは初!
レオさん熱波はフタバ湯社長公認!
なのだが、流石に待ち有り等で混んでる時には頂けないのよね~
ほうじ茶ロウリュ熱波でないのは少し残念だったが、他の常連さん方も喜んでくれたみたいで良き良き。
あずぁっす!!
そんな1セット頂いた所で門限ギリギリになって(して)しまったレオさんを見送りその後もいつも通り6~8分×9回
おいらも門限の18:30が近づいて来たのでクリアアサヒで水分補給して明日からの一週間に備える事とする!
男
男
[ 北海道 ]
今日明日休んだら来週は6連勤…
今週も先週も3日しか働いていないから気が重い…
ということで、日曜日は何処にも行かずにゆっくり自宅で!
と考えていたので少し雨が滴る中、朝から自家用のベルト交換。
最近の車はオートテンショナーなので交換が楽ちんですな( * ॑꒳ ॑*)
で、昼からじゅじゅでお好み焼き食べながら軽く燃料を補給してイザ!
遠くまで走るには気が向かないしHOMEは臨時休業…
という事で先日も来たココ!
16時IN19時OUT
何時も通り6~8分×9回
帰りに王将で餃子と生で一日を〆る!
帰ってから知ったのだが、HOMEフタバ湯の臨時休業は昨日までの3日間で、今日から通常営業との事でした( ̄▽ ̄;)
男
[ 北海道 ]
GWなので少しGWっぽい事をしよう!
と言う事で、ここ数年で新設された道の駅2箇所までドライブ!
朝9時に出発し、まずは道の駅上士幌!
次に道の駅ガーデンスパ十勝川温泉!
ここにもサウナがあるようだが、なんだかジャンボプールのようなイメージの為スルー!
とまあ、現時点で14時過ぎなので軽く拉麺。
で拉麺食べたら近くには…
ひまわり温泉があるじゃないか!
15時半IN
まずはモール温泉で湯通し!
サ室は広めで20人は余裕で入れそうな中、3段目目線の温度計は102℃
体感は90℃↑程度だが良い湿度。
6~8分×9回
やはり長距離ドライブでサウナ前の水分補給をしていない為か5回目位から汗が出ない。
ロウリュしてやっと汗が出た気分になる程度。
しかしここのサウナ結構混んでて2段目は、ほぼ満席!
だが3段目に座る人は私を含めて3名のみ。
その為、途中移動が2回あったが全回3段目にて蒸される。
また、セルフロウリュをする人も少なく、私以外に1名。
ストーブは大きいが設計上ストーンは乾かず鉄板で蒸発している感じ。
だが、湿度は保たれ3段目で適度な湿度。
帰り道も4時間弱かかるので、18時半OUTで帰路に着く。
男
[ 北海道 ]
前々から行こうと考えていたのだが、混んでいなさそうなタイミングに来訪のタイミングが合わずリニューアルから半年以上経ってからの来訪。
以前スタンプラリーで来た時には休止中で使用不可となっていたが、勿体ないサウナだなぁ~と横目に見ながら入浴だけで帰った唯一の施設。
今日は朝からリサイクルショップにウィンドショッピング。
昼には軽く拉麺で済ましてイザ!
16時半in
ここは間違い無くリピートするであろうから回数券をGETしリストバンドを付けてもらってまずは湯通しと洗体。
82℃程のサ室は湿度も丁度良く、まずは8分×3回
一度着替えて缶Beerと思ったら脱衣場に番台に繋がる小窓発見!
そこからPayPayで缶を一本。
軽く整えてから8分×3回
追加でまたまた缶Beer
後はサウナ後の「生」の為に水分補給を我慢しラストスパートで8分×6回
20時までキッチリ蒸されて最高の一時を堪能!
男
[ 北海道 ]
GW後半戦初日はツレの仕事終わりを待って15時の行動開始。
一先ず朝から車庫の改造最終完了を全うし、ツレの自家用の修理。
そっちは部品足らずで後日に持ち越し。
作業ミスで壊してしまって連休中に部品調達出来ないから途中で終わらせたのは内緒ですけど..._| ̄|○ il||li
軽く鷹の爪で腹を満たしてイザ!
18時INでいつも通り6分↑×10回
途中着替えて2階で生Timeを挟みながら、調子が良かったので8分ペースで10回入ったら21時半頃まで...
GWはどこも混んでいると察して空いていそうなこちらをチョイスしたのだが予想的中。
満席になる事は無く、待ち等一切無し。
きっちり整った後は得意のディビで生Time。
男
[ 北海道 ]
GW前半戦最終日は勿論こちら。
毎年の事ながら冬の間にやりたかった事を纏めてこなすので、GWは身体が休めない毎日。
天気も悪いのでなかなか作業が進まない...
車庫の中で出来る作業は大体終わったかな( * ॑꒳ ॑*)
後は後半戦の初日に手直しして作業終了!予定( ̄▽ ̄;)
という事で切りの良い所まで終わらしたらもう16時過ぎてる...
ちゃちゃっと準備してGO!
まずは今日という一日に、お疲れ様クリアアサヒ×2
軽く燃料補給を済ましながら社長との世間話を済ましてイザ!
今日は少し温度が高いぞ?76℃
でも明日からの仕事に響かせてはならぬ!
という事で8分×8回と、少しショートで19時退湯。
そんな中、以前にも御一緒した東京からのサウナーさんと世間話、なんと実家が近くだという奥様が来月出産予定との事で来月も盆も多分来る!とフタバ湯サウナマットを今日買ってしまいました、とww
つくづくフタバ湯の縁は暖かいなぁと感じながら、キッチリ明日からの3連勤に備える。
男
男
[ 北海道 ]
祝!再開!(*ˊ˘ˋ*)
先月から設備の不具合により1ヶ月以上閉業していたフタバ湯!
一方私はGW初日の諸用を頑張っていたら慣れない作業に全然進まず...
すでに15時過ぎている...
諸用は終わってない...
オロオロ作業していたら連れが仕事から帰って来ちゃった..._| ̄|○ il||li
という事で!!仕方が無いから、諸用は明日の完了を夢見るとして久々のHOMEサ活にGO!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
16:30前IN!
予想通りこの時間帯は差程混んでなく良き良き(*´꒳`*)
19:30までの3時間
10~8分×9回
珍しく18時過ぎた辺りで満席(待ち無し)になる事もあったが、それでも入室4名。
フタバ湯名物?の、ほうじ茶ロウリュが無かったのだが理由は聞けず次回聞いてみよう。
一方ツレが入った女湯サウナがリニューアルしていたとの事!
気になる所だが、レディースディが休止している為、私が入れる機会はあるのだろうか...( ˊ ˋ ;)
そんなこんなで久々のHOMEサウナ、迷惑客も無くいつもの顔触れで普段通りのHOMEで今日も良き良き(*´꒳`*)
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。