ぼ、ぼくは お、おむすびが食べたいんだな
菊の湯♨️さんの朝風呂から 🚗³₃ 5~10分
オスパーさんへ🪜👍
まず オスパーセットで おにぎり🍙モグモグ
1個目は ホッケ チョイス
オスパー♨️さんは クツシタ🧦人さん「とと丸」との出会いの場所
今日のお迎え待ちメンバーは4名🧦🧦でした
風まかせコーナーがある
セルフロウリュ🌿.∘ サウナへ
誰もいなくて バーチのアロマをロウリュ🌿.∘
定員4名 こじんまりしたサウナ室
上段で デトックスウォーター2杯分の💦💦
バーチはあまり香りを感じなかったかな😅
風まかせコーナーの動線は2歩3歩🐾🐾
素晴らしい✨👏
シャワー🚿も目の前👀
汗を流すのも インフィニティを清めるのも
とっても楽ちん🎶❤
冷たい💙🧊🥶水風呂から
薄明かりのインフィニティ🛌🌙
極楽や~~😇😇
2セット目 インフィニティで寝そべってると
急に混み出して来た💦💦
常連マダム2名 プラス 女友達2名
こちらの潮が満ちてくれば
あちらは引き潮 潮目を読み👀
高音ドライサウナ🔥🔥で 2セット
従業員さんのロウリュ 初体験
😬😬ウソ⁉️⁉️
あの小さい柄杓から どんだけ水が流れてくるねん❓❓😵💫🧠
マジックみたいꉂ🤣𐤔 引田天功かꉂ🤣𐤔
風まかせインフィニティ🛌🌙でゆったり
休んだのち ぬるめの炭酸泉で〆
追加で 味噌焼きおにぎり🍙とタコザンギ🐙
井上勝正氏のコラボmokuタオル 限定カラー
ゴジィ色 可愛い 😍 GET👍✊💖
「限定カラー」👈 キラーフレーズ
ロビーに置いてあるイラスト
めっちゃ好み❣️❣️








女
-
80℃,90℃
-
13℃,16℃
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット(現在、滞在中)
一言:
GWの終わり〜
その残念、無念、不安、心配、全てを洗い流すのはサウナしかないっ!
ってなわけで、2日連続のオスパーin
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。
セルフロウリュサウナ、今日のアロマ水はバーチ。
じゅわっと音を楽しんだ後に降り注ぐ木のいい香り。
短時間でしっかり汗が出てきて、気持ちもリフレッシュ♪
遠赤外線サウナ、12時スタッフロウリュに立ち会う。
やはり1杯の水が永遠に出ているような錯覚(笑)
いいむされ具合です。
あ、サウナは倒れるまで入ってはいけません案件が発生してました。
あとで元気そうに2階にいたからひと安心。
水風呂、今日も冷たしっ!
ふと、今はなき永山の某施設にあった水風呂ジャグジーを思い出しました。
羽衣強制脱衣装置(笑)
休憩はやはり風まかせのイス達。
外吹く風は既に春、旭川も桜満開から散り始めになりつつあります。
季節の移ろいを感じながら、気持ちよくなってました。
2階で休憩、もう少ししたらまたサウナしてこようかな♪
----------
15時、ショウタイム加藤さん熱波。
魔改造してからショウタイムさんの熱波を受けるのが初めてだったので手を挙げたのですが、えっ?という顔で固まってしまいました(笑)
いつもより熱い(らしい)サウナ室で、クラッシュアイスを組み合わせたロウリュ、その高い身長から繰り出される強い風、素晴らしかったです!
15時30分、熱ッスル
ショウタイム加藤さん vs tigerヤマさん
先日のACJ(だっけか)の様子や出来事をやりとりした5分間。
ショウタイムさん、奥さんに見放されなくてよかったですね(笑)
結果、7対6の僅差でショウタイム加藤さんの勝ち。
楽しかったー!
サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 5
合計:実質6セット
一言:
はい、私のGW終盤戦です。
昨晩は大学時代の友人と飲みまくりでした(笑)
で、昼前に起きてからのオスパーへin。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。
遠赤外線サウナ、魔改造済み。
12時のスタッフさんロウリュ、初体験でした。
ラドル?に水を入れて入室され、ロウリュするんですが、ラドルのサイズ感の割にたくさん水入ってるな…って(笑)
熱波サービスの時とまた違うじわっとくるのがクセになりますね!
水風呂、今日はどちらも冷たい冷たい!
休憩はじわっとくるやつが一気に押し寄せる。
いやー、やっぱりいいなぁ、オスパーのサウナ(笑)
とりめん食べて、しっかりリセットサれました!(笑)

さりげなく初めて🚗
勝手がわからずオロオロ💦
宿泊もできるのか…👀!!
クイック入浴で入るつもりだったものの、本当にたまたま熱波イベントにぶち当たるということで、急遽館内着をかりる👕
サウナ3セット🧖♀️
セルフロウリュサ室→イベント→セルフロウリュサ室
1セット目までで、なるほどこんな感じか!と、一通り把握してからイベントへ🚶
男性熱波師のイベント、サウナの街さっぽろ以来🧖♀️
このサ室にどうやって???と思いきや、女性職員さんにカオナシの如く扱われて登場 笑
女性職員さんも一緒に熱波あびる 笑
安心安全仕様なんだろうけどめちゃおもろい 笑
明瞭に段階踏んで熱くなっていく感じがさすが上手というか丁寧というか、職人を感じた✨
しっかり10回あおいでいただいた🙏
その後、もう1セットちょっと入ってフィニッシュ❤️🔥
え、またこよう 笑
ととのったー🦭
旭川に用事があったついでに
来てみたかったこちらへ。
昔旭川に住んでたけど
そん時はサウナを知らない女
だったから気づかなかったけど
あったあった!
10時過ぎにイン!
通常入館コースで館内着ももらう。
祝日なのに 空いていた!
まずはお清めをし、
浴室内をウロウロ👀
BGMがなく、静かで落ち着く!
お風呂今日はキウイ&レモンの湯
そして、外気浴は無かったかー
その代わりに『風まかせゾーン』
チープな建物を逆手に取って
天気次第で色々な整いのできる部屋
その奥にはセルフロウリュサウナと
水風呂(これがまた丁度良い冷たさ🙆)アロマはウィンタースパイス
遠赤外線サウナのスタッフロウリュも
体験して 3時間位楽しみました。
館内着を着て 2階へ。
そこは昭和ゾーン
スナック風の湯河原さんで
チョコワソフト頂き
マッサージ機はなんと無料(15分)
漫画や雑誌も充実してました
利用料は高いかなと思ったけど
まるで ほのかの様に
丸一日過ごせる(かも)
決して高くは無いと思いました。
ウチワ、使い方わからなかった
面白かった
※最後の精算で「クイックコースで入ってませんか?」と疑われる…見たら、紙にCコースと書いてある💦館内着貰ったし、時間の確認もされてないし、1000円札と小銭で券を買ったもん絶対!なぁぜなぁぜ



旭山動物園→旭山公園🌸→三浦綾子記念文学館
歩き回った後のオスパー、沁みました😭
オスパーコース(おにぎり付き)を選択、世は平日だけどゴールデンウィーク中。混雑の心配するも、空いていました✌️
歴史を感じる建物だけど、お風呂やサウナは清潔感があり何より動線が素晴らし過ぎてサウナ愛を感じる施設でした。
まずは、ぬるめの炭酸泉の寝湯スタート。ずっといられる予感✨
サウナは2種類あり😳
1つはよくある高温ドライサウナ90度(テレビあり)
もう1つはセルフロウリュウサウナ86度〜88度(テレビなし)アロマ水が置いてあり、15分砂時計経過していたらセルフでかけてOK。
ロウリュウの方に3回、ドライサウナ1回、計4回堪能。
ロウリュウの方が温度は低いけど、体感熱く感じました。強烈に蒸されてる感覚。この日はパイン(マツ)の香りで、香りがいいサウナは頑張れる〜
水風呂冷たくて最高。露天風呂はないけど、外気を感じるスペースにインフィニティチェアあり。最高な動線。
休憩したあとの炭酸泉のぬるめの寝湯が最高で、ウトウト状態。ループして、予定の汽車を2本遅らせてゆったりモードへ突入。
館内着に着替えておにぎり🍙+無料の温かいお茶を頂く。美味しい!
10分程、マッサージチェアを利用。無料なの嬉しい☺️
退館すると、辺りは夜⭐️
次は仮眠室(リクライニングチェアだけでなくベッドも置いてあってビックリ)を利用して、もっと長居したい。居心地のいい施設と記憶しました。











女
-
86℃,90℃
SPA&SAUNAオスパーの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
5月2日。えんぴつの日のサ活はSPA&SAUNAオスパーです。
13時45分頃にLINEのポイントを利用してライドオン。
熱波サービスは17時と19時の2回、17時半から熱ッスルを見学しました。
まずは洗体して、熱波サービスが無ければ、いつもならセルフロウリュサウナから始める所ですが、ストーンフリー導入後から、スタッフさんによるロウリュが行われる時間帯があり、ちょうど14時から男性側の遠赤外線サウナでロウリュが行われますので、まずは遠赤外線サウナからスタートした後、セルフロウリュサウナで2セットし、一旦上がって仮眠してから、17時の熱波サービスを受けました。
妹背牛温泉ペペル、オスパーと場所は違えど、2年連続で5月2日の17時からプレジャー田中さんの熱波を受けるのは初めてなので、初めて熱波サービスを受ける人を聞いてきた時に、もちろん信念を持って挙手をしたのですが、ゴールデンウイーク期間中も北海道の熱波師の方で「田」のつく方は、人を信じる心に欠ける心に欠けるようです。
水風呂に入ってクールダウンしてから、遠赤外線サウナで「熱ッスル」を見学しましたが、2人の熱波師が、お互いに向けて熱波を送りながら、サウナ愛を語るそうですが、プレジャー田中さんのプライベート暴露大会にしか見えませんでした。
再び上がって、リクライニングルームで漫画を熟読し、19時の熱波サービスを受けるのに浴室に戻り、鮭の焼き魚定食を食べる前に受ける熱波は初めてなので、担当のTiger・ヤマさんが、初めて熱波サービスを受ける人を聞いてきた時に、もちろん信念を持って挙手をしたのですが、「田」ではなくても「た」がつけば、人を信じる心に欠けるようです。
熱波サービス終了後に、もう1回セルフロウリュサウナに入ってから、焼き魚定食を食べて、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
シャイン!
フォーエバー!
オスパー!


- 2019.06.15 08:47 よっしぃ
- 2019.06.15 09:07 よっしぃ
- 2019.07.06 16:42 宇田蒸気
- 2019.11.04 11:33 ダンシャウナー
- 2020.04.26 17:30 よっしぃ
- 2020.06.26 15:08 もれちゃん
- 2020.07.25 05:19 ギャンブルサウナー
- 2020.08.27 22:13 しげちー
- 2021.05.05 21:35 瑠羽
- 2021.06.06 17:39 れどちゃん193
- 2021.10.23 18:11 Koji 1976
- 2021.11.03 13:27 サトリン
- 2023.01.14 21:54 よっしぃ
- 2023.01.26 19:10 かわちゃん
- 2023.01.26 20:36 ペリメニ
- 2023.01.27 10:46 tommmmy
- 2023.01.27 21:17 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2023.01.27 21:28 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2023.01.27 21:31 モチヅキヨシヒサ|温浴プロデューサー@アクトパス
- 2023.02.07 14:15 サトリン
- 2023.03.13 21:06 望月啓子
- 2023.03.13 21:08 望月啓子
- 2023.04.09 17:36 かわちゃん
- 2023.06.09 10:12 yukari37z
- 2023.06.17 05:54 とら
- 2023.06.27 01:56 望月啓子
- 2023.08.21 07:36 望月啓子
- 2023.08.21 13:47 望月啓子
- 2023.11.22 20:28 アキネクト
- 2023.11.22 20:29 アキネクト
- 2024.03.14 17:15 望月啓子
- 2024.07.12 08:34 望月啓子
- 2024.11.05 15:58 望月啓子