対象:男女

旭川高砂台 万葉の湯

温浴施設 - 北海道 旭川市

イキタイ
299

まるまるっち。

2025.01.01

2回目の訪問

サウナ飯

My ホーム🈂️ウナ。お清め(笑)のスパアカスリ(30分)に合わせて、2025年の新年🈂️活。
王道 👑 12分 × 5セット + ミスト🈂️でも1セット。
外気温が、マイナス12℃…というオソロシイ状況の為、外気浴は諦めて浴場内の内気浴でガマン。😣
水曜日は「オロポ」がお得Day。
13時~17時は、タイムセール販売というのがあって、ファーストフード系が数点販売されている。その中から「ぽて包み」をプチ🈂️飯(笑)として頂く。

ぽて包み(チーズ入り)

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
2

ゴリケルジャクソン

2025.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やよい

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あさ

2024.12.30

4回目の訪問

サウナ:5分 × 5
水風呂:0.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一昨日の花神楽さんのサウナで今年の最後!
と、思ったら もう一回最後のサ活動が出来ました😆
仕事終わりに夜の♨️サウナ。
ジョウロウリュ21時に間に合う🤣
ちょうど遭遇できました!超強力な体感で思わず一段下がりました💦
しっかり汗かき今年最後のサ活できました!

続きを読む
13

あぽろん

2024.12.30

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 5分 × 5
合 計: 5セット

今日は家の大掃除の後に久しぶりに遅めのサ活‼️昨日が年内サ活最後のはずが我慢出来ず来ちゃいました😅今年最後は万葉の湯で♨️締めくくり🚗💨💨💨
19時半到着。以外と混み混み😖
サウナは待たずに入れるが常に12〜3人
いる状態。21時にジョウロウリュされると以外と熱気ムンムンで最高😊😊😊
水風呂はいつも同様深くて最高😊😊😊
外気浴は−11〜2℃と結構凍れ気味でチョイ寒いかな?あっと言う間に5セット完了✅どうしてサウナに来ると時間経つのが早いんだろう?そう感じるのは俺だけかなぁ?何はともあれ無事2024年のサ活も無事終了です。ありがとう😭

追記:最後のサ飯はびっくりドンキーの満喫セットに決定🆗ちなみにパフェ系は先に食べる派です🤣😂🤣
2024年も残り1日、無事故で終えますように・・🙇

びっくりドンキー 大町店

満喫セット

珈琲ソフトとイチゴみるくは先に食べる派✌️

続きを読む
189

さかし

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

今年最後ですかね??
小学生ぶりくらいの訪問。
サウナまあまあ熱かった👌
水風呂もなかなか冷たく感じる。
外気はもちろん寒い🥶
それが良い北海道サウナ👍
冬の露天風呂もまた最高。
いい締めになりました。
写真は撮り忘れたが…(笑)
【セット内容】
サウナ×3

びっくりドンキー 神楽店

レギュラーバーグディッシュ

びくドンやっぱうまいよね😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
20

ダァ

2024.12.30

2回目の訪問

2日前だけどお久しぶりにイン〜!
駐車場びっしりだったので、浴室もパンパン予想でしたが中は程よくいい感じ。サ室もととのいスペースも特に待つことなく順調に活動ができました。
みんな食事してるのか、土日に行っても気にならない混雑具合なんですよここは。名物ジョウリュウにも出会えてじっくり熱々に蒸されてきましたよ。
のんびりするには最高なんですよね。

続きを読む
20

ユーカリ

2024.12.29

7回目の訪問

サウナ飯

息子とサウナ納め。行きたいところあり過ぎて決められず、ルーレットで万葉に決定。中々混んでたけど、サ室は4、5人程度。96℃、湿度高めでアチアチ!
1セット目は内気浴、2セット目はたまらず外にでて、露天風呂に誰もいなかったので初・雪にダイブ。気持ちいい〜と思うのも束の間、冷た過ぎて痛かった。
でもサウナ納めで雪ダイブできてよかったー
4セット!!

オロポときゅうり。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
44

週末サウナーよう

2024.12.27

15回目の訪問

サウナ飯

1週間お疲れ様です。と言うか今日で仕事納めの方々がほとんどでしょうか?
1年間お疲れ様でした。
自分はと言うと、、、31日まで仕事です😭
公共サービス業で働く宿命です⤵️ 頑張ります❗

今日は万葉です。
やはり年末ならでは若いお兄さん達で賑わっていました。
インフィニティチェアで外気浴していたら、よく外で整えるよな~と 若いお兄さん達に通りすがりに言われ、まだまだ半分青いな~と、思いながらも自分も寒いんだよ❄️😅

きっちり3セット~ととのいました。
年内最後は白金か旭岳で〆たいと思います❗

会員メニューのコーヒーゼリーパフェ

続きを読む
35

tommmmy

2024.12.22

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む
28

2024.12.21

1回目の訪問

ジョウロウリュめっちゃおっきいジョウロ持ってきて一気にぶち込んでた🔥笑笑笑

続きを読む
4

agaru193

2024.12.21

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:14時に息子と2人でサウナイン。息子はお風呂とサウナは早々に漫画三昧でご満悦。リフレッシュできたみたい。サウナは相変わらず広くていい感じ。今日は半額券で入館800円でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
36

-

2024.12.21

11回目の訪問

サウナ飯

だいぶ昔にストレス解消方法を求めてスーパー銭湯とか良いかもと考えてここに通い始めたのがサウナに出会ったきっかけでした。
そのせいか何年経ってもここのサウナと水風呂が一番しっくりきます。

ピリ辛豚バラ鍋

鍋フェア開催中。結構お肉が多くて満足です。

続きを読む
15

にぃやん

2024.12.21

6回目の訪問

サウナ飯

多分1年ぶり位に来ました。

行くたびに、休館日で避けられてましたねwww

ココは露天風呂と外気浴が出来るのが素敵なんよね❤

旭川で、ここまで大きな露天と外気浴スペースがあるのは、ココと神楽くらいかな?

昔は1日おきくらいで行ってたw

漢方黎明薬湯の時代からw

受付の方にも顔覚えられちゃってねw

久しぶりのカラッカラのサウナ!!!

チンチンに熱くしてもらい、18℃の水風船!!

ココの水風呂の温度がホント素晴らしい✨

からの外気浴!!あんなクソ寒いのに、ホンワカ出来ちゃうもんね!!

外が寒ければ寒いほど露天風呂が良いの♨️

頭に乗せたタオルが凍る位が良き🙆‍♀️

足元冷たすぎて困っちゃうケドw(湯桶持って行って足を入れながら外気浴出来るといいな)

ミストサウナがあるのも素敵✨

いつもはサウナメインで行く事が多いけど

しっかりお湯で温まる事が出来る施設ですね!!(当然なんだけど、大事な事よね)

コレで1日いても1600円だもん❤

パチスロで1万円を秒で飛ばす人の思考が理解出来ないワケよなwwww

続きを読む
51

松本 花穂

2024.12.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

斉藤パンタレイ

2024.12.16

18回目の訪問

年末繁忙期に差し掛かる前の、束の間の休息
怒涛の茨の道へ立ち向かうべく、万葉へ

ジョウロウリュウで焚き付けられ加熱する、不屈の我がサウナー魂!
貪るようにトトノイを求めていく

水風呂冷たかったなぁ

続きを読む
32

にゃんころもちべえ

2024.12.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トマティングトマト

2024.12.14

2回目の訪問

サウナ
6分
水風呂
1分
内気浴
5分

続きを読む
5

GARINKO GOU

2024.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

朝早起きしたため、サウナ前に朝食会場へ🥞
軽めに食べて、7時半に水素風呂へ
8時のシェイクハンドの風を受けて仕事へ🍊

おっぺしゃんでお腹に入れた後すぐ高速へ
15時くらいに乗ったのに
吹雪で深川で降ろされた為東川町行こうとしてましたが、急遽万葉の湯さんへ

もうサウナとかではなく湯であったまりたい♨️
露天風呂で軽くあったまってからサウナ室へ
温度計が曇っていてまったく何度かわからないが昔ながらの良いサウナ室で10分
水風呂は15℃くらいで長めに入れるやつ
そして露天に雪に埋もれたインフィニティが2脚
もちろんケツから雪ダイブ☃️
うー、あー、痛い😣
すぐ露天風呂に入り普通に外気浴
1セットのみで露天風呂に長めに浸かり
帰宅
ラムしゃぶ美味そう🐑
途中なかこしトンネルで意味不明な徐行運転が続き23時紋別到着🚗
行く時紋別まだ積もってなかったのに結構積もったな
洗濯終わったら寝ます😪

らーめん おっぺしゃん 北14条光星店

おっぺしゃんらーめん

とザンギ丼

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
515

ホノピ

2024.12.08

2回目の訪問

サウナ飯

今日は早番で早起きして遅刻しそうになりながら職場に向かうと早番じゃなくて夜勤、、、勤務変更なの聞いてないよお。夜勤3連チャン目。夜のオンナです。

せっかく早起きしたから9時に万葉に行ったら10時から受付とのこと。踏んだり蹴ったり。
ツルハで買い物して出直し。日曜だからか朝イチから来る人多いなあ。眠い目をこすりながら🈂️へ。90℃でアチアチ。混んでる時もあったけど何とか上段確保できた。
雪の中外気浴楽しもうと思ったけど寒すぎるのとイスがしばれてるのですぐに限界迎えた。今日はほぼ内気浴にしたけど十分気持ちいい。最後にジョウロウリュでヤケドする並にアチアチになって終了。いい風呂の日に行った時よりも暑く感じた。
昼ごはん食べて少し仮眠。寝すぎて遅刻するかと思った。

いい朝活できた日でした。

天ぷらそば

かぼちゃの衣が全部はがれちゃった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
31
登録者: かわさき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設