2024.02.01 登録

  • サウナ歴 2年 1ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ インフィニティチェアがあると良き
  • プロフィール 北海道旭川市に在住するサウナ初心者。基本1人行動する女。生活スタイル的に午前中に行動すること多め。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユーカリ

2025.02.21

13回目の訪問

昨日から行くって決めてました、オスパー!!
検診で胃カメラ終わり、10時半IN 女湯は3人だけ 静かで良き
サウナの鉄板取ったようなのでまずはそちらから〜
煙突に小さな窓あって加熱されてるのが見えました。正面に座ると前より熱気がくるのがわかる。でも加熱止まる?と急に温度下がったような感覚になり…温度計は80度。んー??なんかイマイチ、ってことでセルフロウリュに入り浸りました。こちらは84度。蒸し蒸しでいい汗かいてきました!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,80℃
19

ユーカリ

2025.02.18

8回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

2日連続サウナ~わーい幸せ
ってことで行ってきましたよ、杜のスパ神楽
平日11時IN だけどめっちゃ混んでるうぅ
サウナ84度 ポツポツと空きありなんとか座れる
ヒルナンデス見ながら4セット もう、頭グワングワンして気絶するかと思った

続きを読む
38

ユーカリ

2025.02.17

12回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

仕事終わり午前9時退勤。眠い。この時間やってるのは高砂温泉だ!ってことで行ってきましたよ、旭川高砂温泉。9時20分IN ロッカーの鍵はいつもよりある。けど絶えず人が来る。まぁまぁ混んでました。最近朝寒いですよね〜2月到来って感じ。湯気で浴室真っ白になってると冬のお風呂〜って感じで好きなんですよね。
サウナは相変わらずの70度 でも湿度高いからジワジワ汗かく。4セット!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
44

ユーカリ

2025.02.13

12回目の訪問

時間があまりないけどサウナ行きたくて、クイックコースでサクッと3セット!
変わりゆ湯のチョコレート甘くていい香り〜からのセルフロウリュでタール!スパイシーな感じで良き。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
58

ユーカリ

2025.02.10

3回目の訪問

和風旅館扇松園

[ 北海道 ]

久々の扇松園。貫禄ありすぎて未だに入る時ちょっと緊張する。
お蕎麦食べたかったけど、お昼食べてきちゃったからお風呂だけ。でもフロントで福袋の案内があり、3千円の買ってみました!今治タオルもバリエーションあって、迷いに迷って扇松園っぽい色のグリーンチョイス!
これはお得だと思う!買ってよかった
サウナは入れ違いで完ソロ5セット!温度86度でも蒸し蒸しで終始玉汗かきまくり。外気温も0度、寒すぎず、いいサウナ日和でした

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
46

ユーカリ

2025.02.07

11回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

今日は高砂温泉!
入館料午前中600円はお財布に優しい😊
サウナ4セット!そんで垢すりしてスッキリ!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
43

ユーカリ

2025.02.06

8回目の訪問

平和に終わった夜勤明け。仕事中からどこ行こうかずーーーっと考え、万葉の湯!!!
年末ぶり。平日の午前中、混んではいない。
12時のジョウロウリュからスタート。温度100度指してびっくり。超アチいから最初5分も入ってられなかった💦サウナ完ソロで4セット。
明日は休み〜どこ行こうかなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
48

ユーカリ

2025.01.28

11回目の訪問

サウナ飯

今日から変わり湯がオスパーブレンドとの事で!楽しみにしてました!10時イン!
女性側空いてるぅ。自分含め3人だけ。他の方と行動が被らないからお風呂も、サウナも洗い場も独り笑お店には申し訳ないが静かでとても良き時間でした。
セルフロウリュはウィンタースパイス。とってもいい香り。何セット入ったか分からないくらい入りました。オスパーブレンドもなんだか懐かしい様な香りで好きです。入浴剤欲しいくらい。

とりめん

メガオロポのでかさよ。日和って普通サイズでお願いしました

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
58

ユーカリ

2025.01.27

3回目の訪問

きとろーん!まだナビがないと1人では行けないが、なんとか着きました。
今日はとても空いてて、ソロの時間もあり。
外も1度で温かいから、外気浴も気持ちよかった🥴
6セット

続きを読む
48

ユーカリ

2025.01.22

7回目の訪問

水曜サ活

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

今の垢すりって手袋タイプで柔らかくて、擦った気がしないのは私だけでしょうか。昔ながらの、かための、赤いタオル式のが欲しくなって某薬局で500円くらいしたんだけど、買っちゃった。そしたらやっぱりお風呂行きたくなるよね〜サウナで汗かいたあと、擦りたくなるよね〜と理由をつけて久々に神楽!!
10時半イン。車はたくさんあるのに浴室にあんまり人いないなぁーと思ったらサウナ室に皆さんいらっしゃいました。混んでるぅ。垢すりするためにたっくさん汗かいて、じっくりお風呂入って、垢すりして、もう、ほんと、控えめに言って気持ちよかった。今日はサウナで整うとかじゃなくて、体が小綺麗になって、気持ちよかった。塩サウナも入って、更にツルツル。垢すりタオル買ってよかった。
高温サウナ4セット 塩サウナ1セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
46

ユーカリ

2025.01.21

7回目の訪問

夜勤明け〜天気がいいから露天風呂に入りたくて、炭酸泉も直ったと噂のみなぴりか!
最近ホントここお気に入りです。
今日から支払いは券売機になってました。2月からはタオルなしで1200円。私はレンタルしたい派だけど今までより高上がりになってしまう。
半露天の風も気持ちよく、5セット

続きを読む
52

ユーカリ

2025.01.18

2回目の訪問

サウナチャンスありきとろん〜
土曜日だから混んでるかと思いきや、人はいるけど予想よりは、って感じで
天気が良くいい景色の中オートとセルフ、交互に5セット!

続きを読む
41

ユーカリ

2025.01.10

6回目の訪問

冬休みも終盤、子供達も部活やら登校日で久々に1人の時間ができたからもちろんサ活。
炭酸泉が故障中とここで知ってたから流石にもう直ってるかな〜と期待を込めてみなぴりかの湯!結果まだでしたー残念
サ室80度!10分おきのロウリュに蒸されて4セット!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.6℃
49

ユーカリ

2025.01.03

10回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

31日からの連勤を終えて夜勤明けの今日、遅めの正月休み突入。息子と高砂温泉でサウナ始め。
しっかり睡眠とってからの19時半イン。サ室は74℃指してるけど体感的にはもうちょっとありそうな感じ。
じっくり汗かいて4セット。今年も色んな施設にお邪魔して楽しいサ活したいと思います〜

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
56

ユーカリ

2024.12.29

7回目の訪問

サウナ飯

息子とサウナ納め。行きたいところあり過ぎて決められず、ルーレットで万葉に決定。中々混んでたけど、サ室は4、5人程度。96℃、湿度高めでアチアチ!
1セット目は内気浴、2セット目はたまらず外にでて、露天風呂に誰もいなかったので初・雪にダイブ。気持ちいい〜と思うのも束の間、冷た過ぎて痛かった。
でもサウナ納めで雪ダイブできてよかったー
4セット!!

オロポときゅうり。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
44

ユーカリ

2024.12.23

9回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

夜勤明け。定時30分延長して朝9時に向かった高砂温泉。染みるぅ〜寒い日に暖かいお風呂と、70℃のサウナでじっくり体温めててポカポカ。半露天風呂なんて凍れて雪の結晶で幻想的になってたし、整い椅子も凍ってて冷たい通り越して痛い。4セット決めて帰宅。

続きを読む
44

ユーカリ

2024.12.21

10回目の訪問

今日は寒すぎるから完全外気浴は無理。風まかせゾーンが最適だ!ってことで息子と共にオスパー!!
Xでアロマ水がクリスマスロウリュと知ってまずはセルフロウリュから〜ちょっとスパイシーな感じだけどとってもいい匂い。好き。2セットしてから遠赤外線サウナに向かうが機械の調子が悪いようで温度上がっておらず。今日はセルフロウリュ4セット決めてきました。
息子は初オスパーだったけど、気に入ったようでご飯食べてからもまだ帰りたくない、と笑予定があったので強制帰還。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
48

ユーカリ

2024.12.19

6回目の訪問

サウナ飯

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

気がつけば12月も中旬を過ぎとる…今月2度目のサ活はspa神楽!!夜勤明けで参上〜
オープン5分前から駐車場待機してたけど次々車が!
朝イチなのに洗い場混んでた〜でもサ室は3人程度でいつもより空いてたからラッキー✌️
今日は眠くない!と思ってたけど2セット目で寝てしまい、熱くて起きて、内気浴で整った〜と思ってるうちに爆睡こいてしまった。口開いてることに自分で気づいて起きるとか恥ずかしや。そこからは目覚めてスチームサウナ計4セット。塩サウナ2セット!

らーめん蔵

旨辛味噌

チャーシューがいつもより厚めで美味しかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
48

ユーカリ

2024.12.03

5回目の訪問

今日は朝からみなぴりかの気分〜だったので行ってきました。なんとレディースDAY!200円引き嬉しい。
今日はお風呂は過去イチこんでたけど、サ室は2人程度でゆったり。生き返った〜。今日は4セット。

続きを読む
39

ユーカリ

2024.11.26

9回目の訪問

オスパーさん!朝寒くなってきて朝ウナなかなか行けてなかったから2ヶ月ぶりくらい。
創業祭中で100度のサウナお目当てで行きました。始め、カラッカラだったんだけど、副代表加湿してくれて、ムワムワで超あっちいのなんの。冷やしサウナで使ってた大きいうちわで軽く煽いでくれて、もう最高!MAX104度になってた。足も腕もあまみばっちり!
風まかせゾーンで頭ぐわんぐわんして整ったぁ。
冷やしサウナも初めて受けました。寒い様な…でも汗出てきて熱い…?なんだか不思議な感覚の初体験。
両サウナともに3セットずつ、計6セット!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
49