2018.05.14 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ニコーリフレ SAPPORO
  • 好きなサウナ サウナは薄暗く湿度高め 水風呂は潜水可能 温度が異なる浴槽がたくさんあり 休憩室と食事が充実している所
  • プロフィール 好きな椅子はアディロンダックチェア。インフィニティチェアは起き上がりがストレスで安定感が弱くリラックス出来ないので苦手。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かわさき

2022.12.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かわさき

2021.10.11

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

海鮮丼

身が厚く切ってあり食べごたえがある。 1200円

続きを読む
24

かわさき

2021.04.30

1回目の訪問

THE BLOSSOM KUMAMOTO

[ 熊本県 ]

2021年4月23日オープンのホテル内大浴場にあるサウナ。
対流式の小型ストーブが2基、2段掛けで95℃。テレビや音楽は無く、ストーブから出るカンカンといった音とたまに浴室から聞こえるお湯が流れる音だけが聴こえる。
照明は明るすぎず暗すぎず。
サウナはいい熱さだけど水風呂が無い。
サウナ室隣にレインシャワーがある。
圧力が低いので温めのシャワーを浴び続ければ気持ちよくはなれた。
浴室休憩用の椅子が無いので長居はしづらい。

続きを読む
20

かわさき

2021.02.27

1回目の訪問

初訪問はバレンタインデーに合わせて行われたセクシーロウリュが目当て。
うろ覚えですが、ボンテージやバニーガールの衣装で現れたお兄さん達にお約束のツッコミが入ったりと大盛り上がりで、とても楽しかったし客から愛されてると感じられ好印象だったと記憶しています。
ここはサウナ→水風呂→プールの流れで温度差を楽しめて、プールの浅い所に座り目を閉じて不規則な波に身を委ねるととてもリラックスもできました。
また、浴室に段差があり動線が単調でない所も楽しさを感じて好きでした。
リニューアル前は湯上がり後の休憩場所が少ないのが不満でしたが、これも解消されて末長く通いたいと思ってた所での予想外の閉店です。
このようなコストが掛かる設計の施設は今後なかなか現れないだろうと思うと、掛け替えのないものを失った残念さがあります。
今まで維持していただいた事を感謝します。ありがとうございました。

続きを読む
27

かわさき

2020.09.10

1回目の訪問

ラストのサウナトーホーへ
初めて訪問した時だけでも気付きが多くあり、サウナの奥深さや可能性を学ぶ事ができた場所で、自分にとってのサウナの師匠でした。
ここに来なければいろいろな施設を体験したいとは思わなかったと思う。

落ち着いた雰囲気のサウナの居心地の良さ。
5種類の温度がある浴槽への驚きと、その日の体調や体の温まり具合に合った組み合わせを探して楽しむ事。
水風呂は冷たさだけが正解ではなく、サウナから24℃バイブラに直行したら別の気持ち良さがあること。
横たわって休める不感温は最高な事。
落ち着いた色だが目が飽きない壁や段差が多い天井のデザイン。
ハッキリ見せると老朽化した時に見苦しくなってしまうので、敢えて見づらくしたであろうガラスブロック裏の花壇。
休憩椅子は必須では無く、ぬるま湯など別の手段で休憩ができること。
浴室のドアを開けるとレストランがある幸せ。

客を楽しませる工夫に溢れていた楽しい施設でした。
本当にありがとうございます。

続きを読む
43