対象:男女

旭川高砂台 万葉の湯

温浴施設 - 北海道 旭川市

イキタイ
300

ホノピ

2024.12.08

2回目の訪問

サウナ飯

今日は早番で早起きして遅刻しそうになりながら職場に向かうと早番じゃなくて夜勤、、、勤務変更なの聞いてないよお。夜勤3連チャン目。夜のオンナです。

せっかく早起きしたから9時に万葉に行ったら10時から受付とのこと。踏んだり蹴ったり。
ツルハで買い物して出直し。日曜だからか朝イチから来る人多いなあ。眠い目をこすりながら🈂️へ。90℃でアチアチ。混んでる時もあったけど何とか上段確保できた。
雪の中外気浴楽しもうと思ったけど寒すぎるのとイスがしばれてるのですぐに限界迎えた。今日はほぼ内気浴にしたけど十分気持ちいい。最後にジョウロウリュでヤケドする並にアチアチになって終了。いい風呂の日に行った時よりも暑く感じた。
昼ごはん食べて少し仮眠。寝すぎて遅刻するかと思った。

いい朝活できた日でした。

天ぷらそば

かぼちゃの衣が全部はがれちゃった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
31

kzz

2024.12.08

18回目の訪問

サウナ飯

回数券期限間近消化シリーズ第2弾!
先月末に期限のオスパーに続きこちらも今月末期限の入浴券が2枚。
という事で今日は朝から洗車して軽く昼飯食ったらイザ!
16時前in。
今日は、まず入浴前に仮眠室で昼寝...
何だか身体が疲れてるのですよ...
術後、首が固定されているからか後ろを振り向くのに上半身をねじるように振り向く為、特に首の付け根である両肩が非常につらい...
首が重い...自由に上を向けないのですよ...
そんなんで車の運転も以前と比べて疲れる...
まぁ、そんなんで17時前まで軽めの爆睡!
多分イビキかいてたwww
仮眠室は結構混んでたが、サウナ&食堂は以外と空いてるw
軽めの爆睡後17時からいつも通り下茹を済まして6分×9回。
その間に18時のジョウロウリュを堪能して19時out
一旦館内着に着替えて追いBeer3杯。
LAST 6分蒸されて帰路に付く!

残りは今月24日期限のHOME入浴券×2枚
来年2月末期限の高砂温泉入浴券×6枚
来年11月末期限のオスパー入浴券×10枚

生と揚げ葫

ここの揚げ葫、揚げ方が上手

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
24

みや

2024.12.08

4回目の訪問

たまには親孝行でもするか〜ってことでおかんを誘って万葉の湯へ。2人で行くと一人あたり1000円ちょっとになるクーポンが今日までだったのもある。
ここのサウナは汗がぶわーーーっと出るから本当に気持ちが良い。今日は睡眠もたっぷりとって、お昼も好きな物食べて、コンディションが良かったのもあるのかな。
日曜日だったけど夕方くらいに行ったらそこそこの混み具合。座れないほどではないかな。
今日は外が吹雪で、2セットめまでは水風呂からの中で休憩。
3セットめからは水風呂スキップして直接外へ。
キタキタキタ!湯気の上がる体にぶち当たる大雪!!極寒の強風!!正直ととのうどころではないけれど、この非日常感がたまらない。これだよこれ。私はこれを味わうために北海道に住んでるんだ………
と空を見上げながら雪の中浸ること3セット。おかんを放置し合計5セット楽しみました。
ちゃんと夕飯も含めて全額奢ったから許して😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
24

まさウナ

2024.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
19

katsuo

2024.12.01

1回目の訪問

#サウナ
テレビあり、湿度高め
温度はそこまで高めには感じない
3時間おき程度にジョウローリュあるがそこまで熱波は感じない

#水風呂
広め、数人入れる

#休憩スペース
外気浴には男子風呂にはColeman 寝椅子2つ
ほか、長椅子や白休憩椅子複数
雪で一気に整いました。

続きを読む
4

moricase

2024.12.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moricase

2024.11.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今日は子供たちの要望で万葉の湯へ!
久々の万葉で朝一から入館!
土曜日だからか結構人もいて混んでました😳
今回のお目当てはアカスリリンパマッサージ!!
熟練お姉様のアカスリとリンパマッサージで僕の体力も全回復!!!
そしてアカスリ後のサウナがまたまた滝汗よ💦
なんか今日のサ室はかなり熱く感じて珍しく5分が限界😵
なのでスチームサウナでまったり☺️
ここのスチーム好きなんだよなー😚
良い感じに体のメンテできました!

魚介つけ麺

続きを読む
83

ひろと

2024.11.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

wac

2024.11.30

3回目の訪問

サウナ飯

今月までのクーポンがあったのと
子供達が1126の日は学校で、万葉に行くことを羨ましがっていたので。
滅多にない家族全員の休日は朝から万葉にいこー!

毎度のことながら周りをキョロキョロして
店員さん見つけてはオカワリロウリュをおねだり。
最高すぎます。
12時の回はアチアチだったなー。
石にガンガンかけてくれた!

水は14.6度(オピヨ計測🐣)
外はマイナス気温🥶
それがまたいい。
ありがとう北海道。
雪が降ってきて、リクライニングに雪が積もる。
そこにダイブする🧚🏻‍♀️
つめたーはぁー🐋一瞬で冷え冷えビリビリ。
そしてお湯かけて、流して、
またサウナ入って違うところのリクライニングへと
雪ダイブ繰り返しておりました。
3センチ程度の積雪でしたでしょうか。
ふわふわでした。
上から降ってくる雪も私を冷やしてくれる。

上の休憩室で休み、まったり休日でした。
コティのレディースデーとかなり迷ったけど
いつも子供達サウナ連れて行ってないからね。
楽しめたみたいで良かった!

私だけ15時のロウリュ浴びて帰ってきた。
土曜日だからか夕方から混んでくるね。
15時はロウリュ、タオル交換、入浴剤投入でスタッフさん忙しそうね🍊
今日はみかんですっごく色濃くて香ってた🍊



≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
追伸
前回は館内着取り間違えて上と上で
声出ないくらい爆笑しまくったけど
学習したよ。
ちゃんと上下だったよ笑

ポテト

チーズがずっしりくるー

続きを読む
59

屁っこきJAPAN🇯🇵(51)

2024.11.30

1回目の訪問

上段 8分✖️1回.6分✖️3回
下段 8分✖️2回
久しぶりに行ったけどサウナのみでした😪
次は泊まりがけで行きます😊
そして土日限定で朝ウナ(6時〜8時)もやってます😍
なにかしら頑張ろう🐨

続きを読む
22

週末サウナーよう

2024.11.30

14回目の訪問

1週間お疲れ様です。
昨日夜の訪問の万葉です。

いよいよ冬本番になってしまいました!
昨日から旭川地区は雪が降り積もり、根雪確定です⛄
雪ダイブ愛好家の皆様はお待ちかねですね😁

そんなこんなで冬の温泉サウナ スタートです!

続きを読む
38

サウナおじさん

2024.11.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

s.K.

2024.11.29

1回目の訪問

初訪問♨️
用事の合間だったのでゆっくりできなかったけど満足
雪が降ってる中で露天風呂って良いね👍
今度はご飯も食べてゆっくりしよう

サ室:7分×1 12分×2
水風呂:1.5分 × 3
休憩:外気浴2分内気浴8分×3
合計:3セット

続きを読む
38

名波冠弥

2024.11.28

22回目の訪問

サウナ:7x2
水風呂:40,50
休憩:10,7
再度車検に車持ってきて代車でのまんよー。
660円のクーポンで入場したから実質無料。
明日仕事だからさっさと帰ろう。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.5℃
23

あぽろん

2024.11.28

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 7
水風呂: 3分 × 7
休 憩: 7分 × 7
合 計: 7セット

夜勤明けサ活!今日はクルマの調整で仕上がりの15時まで暇❗️時間潰しに万葉へGO🚗💨10時半到着✌️26日のふろの日とは違いガラガラです☺️✌️☺️サウナも2〜3人と余裕でくつろげる
ジョウロウリュにもあたり95℃のサウナに何とも言えない湿度が上昇☝️それからの水風呂は何とも言えない快感😂
外気浴はチョイ寒いかな?😨5セット完了✅でサ飯へ・・・
今日のサ飯は背脂にんにくラーメンとセルフドリンク飲み放題☺️もちろんコーラ😅4杯飲んでお腹ちゃぷちゃぷ😚
食後に更に2セット入っちゃいました。

追記:コーラ4杯はやりすぎた😭お腹破裂しそうでした😅😅

背脂にんにくらあめん

チャーシュー丼 ソフトドリンク飲み放題 コーラ4杯完了✅

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
136

きっちー

2024.11.27

1回目の訪問

整いました!
10分 × 3セットのサウナ、水風呂、休憩を経て、ととのいの極みへ。
スチームサウナの熱さには驚きましたが、普通のサウナは文句なしで最高。
さらにクーポンまでいただいたので、次回が待ちきれません!

#サ活 #サウナ最高 #ととのう瞬間 #また行きたい

続きを読む
5

みや

2024.11.27

3回目の訪問

サウナ飯

仕事終わり、660円くらいの限定クーポンが届いていたのと、山岡家欲が抑えきれず、仕事終わり万葉の湯へ。
結構な頻度でクーポンが届くものだからいつもお世話になっております。ありがとう……
夜に来るのは久々だったんだけど、今日は外気温もそこまで低くなかったので外にいてもすぐに寒くならなくて、ちょうど良い気温。
ここのサウナは90度ってなってるけど程よい蒸し加減のおかげなのか、そこまで熱さは感じない。心地よい温度。
水風呂とのバランスも良くて好きなサウナなんだけど、毎回ベストコンディションで挑めないのはなぜなのか。
前日の寝不足+仕事の疲れ+満腹+坐骨神経痛で2セットしかいられなかった。
それでも外で気持ちよくととのえたので満足感は高い。
次こそは一日ゆっくり楽しみたい。

ラーメン山岡家 旭川神居店

特製味噌+α

行く途中にあるもんだから最近セットになりつつある

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

ホノピ

2024.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け万葉へ。11月26日のいい風呂の日に選ばれし万葉。🈂️室がジョウロウリュウでめちゃくちゃアツいとチヒロさんがいいと言っていたのでね2人で行きました。近くのカフェで朝ごはんを食べてねいい感じにお腹も満たされたとこでね。

万葉に来るのは久しぶり。サーっとカラダ洗って熱めのお湯で温まってから🈂️室へ。温度は90℃ぐらい。入ってすぐにアッチアチになって滝汗。5分ぐらいで限界迎えて水風呂へ。水風呂は水温計あって14℃ぐらい指していた。ほんとうに水風呂が気持ちいい〜シミた。
露天の方に行ったら寝っ転がりチェアが。こんなのあるのと驚き、しばらく来ていない間に設置されたのかとしみじみしてました。天気も良くて風もさほどなく外気浴にはぴったりな気候。うっかりしてたらカラダがキンキンになってしまい露天風呂で温まる。これの繰り返し。6セットぐらい入って一旦休憩。
仮眠をとり最後にジョウロウリュウを浴びて今日の🈂️は終わり。

とてもいい1日でした。ありがとういい風呂の日。

野菜とデニッシュパン

メニューの名前忘れた。ステキ朝ごはん。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
29

wac

2024.11.26

2回目の訪問

サウナ飯

1126で良い風呂の日。
前から勤務被りのほのピと明けサウナしようね🔥って約束してた。

定時で終わり、charterでモーニング食べて🥦🥕🥬🍅
11時ちょっと前にチェックイン🤸🏻‍♀️
今月いっぱいのクーポンあるからね。

シャワーはクレイツだけどボタン押してから3秒で止まるしな!早い!
でも色んなタイプあって好き🚿
仕事の汚れと疲労を洗い流し、ラジウムで少し温まる。
今日が風呂の日だからなのか、普段からなのか
この早い時間は意外と混んでる🏋🏻‍♀️

サウナは色んなところに湿度を調整するボウルがあったり、トントゥが水の中に浸かってたりね。
そんなんで95度だけどすぐに滝汗。
5分でも結構きつい🗿
水風呂は14度くらい。冷たいね🧊
外気は1〜2度だから2分も座ってられない。

インフィニティに腰をかけ、青い空を眺める。
目を閉じて整うが、水の音より排水溝のゴボッゴボッゴゴゴッの音が強くてニヤついてしまう。
こんな雑な音も嫌いではない爆

お尻半分くらいまで温めて、上半身は冷やしてくれる露天風呂の石はないか探してジャストフィットするところ見つけた🪨
冬は大活躍しそう🦹🏼‍♀️
もう一回サウナに入って水風呂に浸かってたらジョウロが。
外気無しで浴びてきました。
この間のようなアチアチにはならなかったけど
しっかりあまみ爆誕してましたね🍰

あまみさんにも知り合いにも会って
とっても楽しいサトークできたよう🐣

2階でソファに寝ては起きられないので
窓際の学生寝して30min
寝ぼけながら風呂に向かいジョウロウリュ。
最高すぎるー

ポテトが大きかったらしい。
Xやらんからわからなかったー🥲

cafe chater

モーニングセット

続きを読む
56
登録者: かわさき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設