対象:男女

男女入れ替え施設

後楽温泉ほのかの湯

温浴施設 - 岡山県 岡山市

イキタイ
597

mirorinn

2024.10.20

7回目の訪問

サウナ飯

ぐらんに行く予定がなんやかんやでこちらに。
今日も北の湯。南側多分一回しか行った事ない。

昼頃INするとやっぱり程々に空いてていい感じ。
ゆーるりと3セットとお風呂を堪能♪
ここもサンロードと同じマットなしだけど、部室系ではないんだよなぁ…時間早いからかもだけど。
座面が洗えるすのこみたいになってるからかなぁ。
それでも囲いに鎮座してる香太くんはあまり仕事してない感じw

今日は風も強くて、3セット目は寒かったから寝湯でフィニッシュ!
今度こそ寒くなるんだろうか…嬉しいような、寂しいような😅

ととのい値89

徳島ラーメン 麺王 岡山青江店

たしか鯛塩ラーメン

黒油のアクセントがうまし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
37

樺搗 概念

2024.10.19

16回目の訪問

サウナ最高!満員でも入りたくなります
今日は、高温サウナに3時間半、高濃度水素サウナ(低温サウナ)に約45分間も入りました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

バンブー

2024.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問です
水素水アトラクション〜初めてでした♨
ナノ水で肌スベスベ〜
if…熱波するなら〜想像がとまらん(笑)
それぐらいいいお湯と施設でした♨

辛麺

中華麺か韓国麺 選べます

続きを読む
14

わたる

2024.10.19

7回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 3
合計:5セット

一言:朝サウナのあと整骨院いってから
買い物したあと雨の中、2箇所目のサウナ😄
昼なのと雨なのもあって人も少なかった🙌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

がく

2024.10.18

101回目の訪問

サウナ飯

ストレスの多かった今週の疲れを流しに
久々のほのかの湯

サウナで普通にしゃべり続ける若造達に辟易するも
耳栓してればなんとかしのげて

露天に新しく置かれた背もたれの高い椅子で
なんとかかんとかTTNT

来来亭 東岡山店

ラーメン並

1年以上来てなくてポイント消滅が残念すぎる…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

2024.10.17

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3(スチーム1.高温2)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:21時頃到着。駐車場いっぱい。サ室もいっぱい。どこもかしこもいっぱいでした😅22時すぎて多少空きがでてきたけど…それでもサウナに入るのも待ちがあったりなかったり。岡山で24時まで空いてるところが少ないので行ってますが…福山みたいにもう少し遅くまでしてるサウナが出来てほしいです。切実におもいます。笑

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

Assam

2024.10.17

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fumi

2024.10.16

1回目の訪問

サウナ飯

20:00頃入館、学生が多く賑わっていました。

規模が大きな入浴施設です。お風呂の種類も多く、飽きずにずっと入ってられます。サウナは低温、高温の2種類あり、高温の方は広さもあって温度も高い、水風呂も冷えてました。サ室にTV、脱水場に給水機もあります。露天にチェアが何個か置いてあり整いもバッチリ!

サウナ12分、水風呂2分、外気浴5分を2セットで終了!
疲れがぶっとびました🧖

食堂やまと

カツチャーハン

岡山で有名なお店です。 デミグラスが濃厚で美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

Assam

2024.10.16

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

阪井 一生

2024.10.13

5回目の訪問

岡山リレーマラソン後に!疲れた体に染み渡る!
同じようにマラソン後に来たであろう人が結構いる。
時間があまりなかったので、2セットだけでフィニッシュ。
安田大サーカスの団長がいたのにびっくりした。着替えんときにパンツ裏返ったまま履いてましたね。

続きを読む
29

樺搗 概念

2024.10.12

15回目の訪問

サウナ最高!超気持ちいい!
サウナの中で、王様のブランチとお笑いの日2024を見てました
今日は、高温サウナに4時間、高濃度水素サウナ(低温サウナ)に約1時間入りました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
12

黒猫のうるる

2024.10.12

1回目の訪問

岡山は岡山市北区のほのかの湯さん。14:30チェックイン。車で。

駐車場には車が多い。混んでそうだなぁ。新しく綺麗な店内。下足箱は100円リターン。下足キーのICチップをゲートにかざして入店。

サ室は大きめの3段。入るとほぼ満員。段の高さは低い。
対流式ストーブで90℃を指していたけど、75℃くらいじゃないかな。湿度は高く、輻射熱はほどほど。湿度ムンムンのサウナ。マイルドなサウナ。

水風呂は広め。16℃くらいかな。ひんやり冷たい肌触り。しっかり冷たくて良いですね。

外気浴は露天に椅子が割とある。座ると意外と良い風が吹いてくるじゃないか。涼しくて気持ち良い。ちょっとびっくり。

露天に高濃度水素サウナがある。なんだろ? 入ってみると壁沿いにプラの椅子が配置されていてる。対流式ストーブで、かなりマイルドなサウナ。どこからか水素が出てるのか? 色々考えていたら、見事に寝落ち。本日3度目。

16:00チェックアウト。新しく、賑わってるスパ銭。サウナは湿度がかなり高く、蒸される感じのサウナ。水風呂はしっかり冷たい。何より外気浴の風が気持ち良かったです。

続きを読む
27

まきお

2024.10.11

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masamif

2024.10.07

35回目の訪問

やったら混んでると思ったらワンコインデーだったのでした。
納得!

続きを読む
1

ケコフ

2024.10.07

13回目の訪問

10分×2セット
水風呂が心地いい〜

続きを読む
10

おーくん

2024.10.07

1回目の訪問

はじめて訪問しました。
高温サウナはそんなに熱くなかったので、長い間サ室にいられました。
いろんな種類のお風呂があって良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
101

サウナ行きたいンゴ

2024.10.06

1回目の訪問

岡山に遊びに来たついでに初ほのかの湯。
たまたまこの日がワンコインデーの日だったらしくとにかく人が多すぎる!サウナも待ちがあるぐらいの人の多さ。

人の入れ替わりも激しいせいか全く熱くない・・・
体感50〜60度の湿度のある岩盤浴に入ってる感じ。
10分経ってもひざ裏が冷たい時点で「あ、これ駄目だな。」で1セットで退散。
お風呂もとにかく人まみれで来る時期が悪かったかも知れない。。。

個人的には次はないかな〜。

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1

続きを読む
11

赤木タツヤ

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

たくさんの風呂に入ったあとにサウナ10分→水風呂→外気浴を3セット。外気浴がとても気持ちよかったけど、ビシャビシャのタオルをサウナストーンにかけたり、汗を流さず水風呂に入るなどマナーの悪い人(主に高齢の方)がいたのが少し残念であった。

ざるうどん+オロポ

朝食食べすぎて、そこまで腹が減っていなかったので軽いざるうどんにしたけど、美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

岡山県内 お気に入り施設再訪

マッサージ目的で凸入。

空きが今からならあるという事だったので
入浴前にお願いしました。

首が回しにくくなっていて
腰回りもどよーんと何かが溜まっていたので
その辺を中心に施術していただきました。
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑

首の付け根と、肩甲骨の上と、
脇腹の後ろ側が強烈に固まっていたみたいです。
いや〜、気持ちよかった〜
( ´Д`)y━・~~、

浴室で2セットをサクッと済ませて撤収しました。

これから飯を食って、
映画でも観に行こうかな。

現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
91

グルシンだいすきクラブ

2024.10.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: KAZU
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設