2022.01.16 登録
[ 兵庫県 ]
はじめて訪問しました。
シネ・リーブルでヴァージン・パンクを観て盛り上がった熱を更にサウナで温めました。
小さいですが、いい温泉でした。
サ室も水風呂も適温で3セットしました。
サ室は2段で5人程度、水風呂は2人が定員です。
サウナ付きだと740円でタオルを貸してくれます。
シャンプー等の備え付けは無いので、湯シャン派以外の方は持ってくるか購入する必要があります。
土日だからか、夜遅くても結構人がいました。
男
[ 岡山県 ]
はじめて訪問しました。
脱衣所のコインロッカーを利用するのに500円玉が必要です。
500円玉が無ければ、受付で両替してもらえます。
サ室は小さめで、4人がマックスかと思います。
水風呂は外にあるので、動線を確認しておきましょう。
水風呂は小さいので1人ずつの利用になります。
整い椅子は何個かありましたが、日陰のスペースが少なかったです。
男
男
男
男
男
はじめて訪問しました。
タイでマッサージ屋さんとサウナも入れる施設を探していて、たまたま見つけたので行ってみました。
サウナ単体では入れず、マッサージをしてもらわないとサウナに入れません。
女性のお客さんがほとんどでした。
最初にサウナに入るのですが、まずキワキワのパンツを履くように言われました。
ヤバい、これは抜きアリの店に入ってしまったかと焦りましたが、結果抜きはなく助かりました。
サ室は個室でセルフロウリュできます。
サ室にドリンクと冷たいタオルも用意してくれました。
店員さんが15分ほどの砂時計をセットしれ、その後マッサージ部屋にあるお風呂に入るように促されました。
お風呂は温かかったので水を入れました。
お風呂に入った後は、マッサージ台でアカスリとオイルマッサージを受けました。
結構強めにアカスリをしてくれます。
はじめての本格的なアカスリだったのでぼちぼち痛かったです。
局部のキワキワなところまでやってくるので焦りました。
アカスリの後にオイルマッサージをして終わりました。
自分はプランBのコース代1700Bと、チップ100Bの合計1800B払いました。
チップは100B〜と書かれていたので100B払いました。
男性は、よく確認してからマッサージ屋さんに行きましょう。
はじめて訪問しました。
初海外ウナでした。
受付で先にお支払いをして、駐車チケットを渡すとスタンプを押してもらえ2h駐車無料になるようです。
バイクを運転してみましたがバンコクの道路は無法地帯なのでお勧めしません。
所々に日本語で案内が書いてありました。
暖簾の前にいる方に声をかけて、タオルを貰いましょう。
日本と違って、脱衣室にセキュリティ的な方が見張っていました。
真ん中の温泉は42〜44℃表記でしたが、かなり熱かったです。
他の湯はぬるめでした。
サウナは2種類ありましたが、時間外もしくは故障中で1種類使えなかったので、スチームサウナのみの利用となりました。
サ室はかなりスチームが出ていてあたたまれました。
水風呂は好みの冷たさで満足です。
整い椅子は外に4つあったと思います。
浴室入口にお水と、ロビーにレモン水的なのも置いてありました。
食事も食べれるようで、もしかしてコーヒー牛乳もあるかなぁと思ったら残念ながらありませんでした。
牛乳、緑茶牛乳、メロン牛乳は販売していました。
明日帰国予定なので、時間があれば他にも行ってみたいと思います。
[ 東京都 ]
宿泊したので朝ウナしました。
サ時計をレンタルしてみました。
デザイン的には結構好きですが、若干ボタンが押しにくいように感じました。
昨夜より水風呂が気持ち温かいような気がしたので入りやすかったです。
[ 東京都 ]
はじめて訪問しました。
今年初サウナでした。
脱衣所にタオルがなかったので、別の階から持っていくのを忘れずに。
完全に黙浴で、誰一人喋っていませんでした。
露天のトゴールの湯は、もう少し温かいと尚良かったです。
ピーナッツくんの言っていたベイシアの看板が見えました。
[ 山形県 ]
はじめて訪問しました。
大石田駅から徒歩で行きました。
雪と雨が降って寒い日でした。
サ室はそんなに暑くはありませんでした。
水風呂は適温で良かったです。
露天風呂からは白い塔がが見えました。
男
[ 広島県 ]
はじめて訪問しました。
お風呂が色々ありました。
サウナ室もホトほどに広かったので良かったです。
露天にある整い椅子がフラットなので結構好きです。
小型のドライヤーが結構パワーが強いので良かったです。
2階には溶岩サウナなるものがありましたが、今回は利用しませんでした。
男
男
男
[ 京都府 ]
はじめて訪問しました。
あのピーナッツくんが昔行ってたので寄ってみました。
駐車場は入口横と裏の2箇所にありました。
サウナ室と水風呂はそんなに大きくありませんが、サウナ室はカラッとした熱さで結構良かったです。
水風呂も適温で最高でした。
おじさまに風呂の縁にある桶は水を入れたままにして、桶が流されないようにしておくんだよと教えていただきました。
サウナ室の横の小道から露天にいけます。
整い椅子とベンチ、シャワー、露天風呂があります。
整ったあとにフロントでコーヒー牛乳を頼み、一息ついて帰りました。
サウナ前に行った中華のサカイの冷めん美味しかったです。
男
[ 京都府 ]
はじめて訪問しました。
高温サウナと塩サウナがあったので各2セットずつ入りました。
スーパーロウリュタイムに参加しましたが、かなり熱かったのでおかわりはせず水風呂へ。
水風呂は17度のようですが、ちょうどよかったです。
整い椅子が何個かありますが、網目の跡がついてしまうのでそこがややマイナスでした。
サ活終わりにラーメンでも食べようかと思いましたが、近くのラーメン屋はやってなかったので、隣のくら寿司で我慢しました。
男
[ 長野県 ]
はじめて訪問しました。
JAF会員は割引が受けられます。
サウナは8人程度が定員でした。
そんなに熱くはありませんでした。
水風呂は小さく2人が定員でしょう。
もう少し水が冷えてるとなお良かったです。
外には整い椅子が7個ほどありました。
露天からの景色は良く、自然のラッキーエアーが吹いてて気持ちよかったです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。