たまたまXで見つけた銭湯関連のイベント🎥
銭湯の【煙突清掃人】のドキュメンタリー
清掃人の齋藤さんは御歳85‼️
まだまだ現役で頑張るという力強い言葉にすごく勇気を頂きました
能登の地震からもうじき1年ですが、まだまだ道半ばの復興に立ち向かう地元の【あみだ湯】の若き店主の澄んだ目が心を打ちました
いつか必ず復活したあみだ湯を訪れたいです‼️
サ友さんと一緒に映画を見てから、イベント後半の【松の湯】バックヤードツアーへ
曳舟からの電車を間違えて、大幅遅刻😱💨
私一人ではたどり着けなかったかも、、、サ友さんありがとう🙇🏻♀️
松の湯は薪沸かしの銭湯です🔥
ガンガン燃える釜を横目に見て浄化槽のそばで貴重なお話を伺いました
ほんとはもっと色々質問したかった〜😓💦
最後に参加者みんなで薪を釜に入れる薪入れ体験をさせて頂きました
薪で沸かすお湯は温まりやすくて冷めにくいステキなお湯♨️
でも薪で沸かすには煙突がマスト‼️
つまり煙突メンテナンスもマスト‼️
残していきたい日本の文化です
ご高齢の齋藤さんのことを思いながらお湯を頂きました
サウナはミスト🧖♀️なんと無料‼️
サクッと清めてから冷えたからだをお湯で温めて、マットを1枚手にしてのんびりと入ってみると、、、
座った途端に、うぎゃー‼️おちり熱い🥵
座面がアッチアチよぉ〜
マットからはみ出た部分がアッチくて、難儀していたらご常連さんが「もう1枚取ってきたら?」と笑顔でご提案して下さる☺️
そして、「かき混ぜていい?」とマットでのアウフもしてくださる‼️
暴走すると後に知りましたが、そこまでは熱くなくマイルドに蒸されました😊
1人用水風呂がナイスね
電気湯が強め、バイブラ、薬湯はじっこう、水枕はキンキンでした
そうだ、タイル絵はメルヘンな童話の世界🏠🌱
シャンリンは「アップグレード」的な記載があるいいやつ👍
ロビーは広くないけどおもちゃが沢山あって、ちびっ子にも優しい銭湯なのだなぁ
10円貸しタオルや色々なアメニティも販売されていて、完全に手ぶらで行けます🥰
やはり、このままでは終わらず、、
ハシゴへ♨️
あ、#下町を浴びよう スタンプラリー始めちゃいました😊
★2024新規銭湯…93







女
-
50℃
-
21℃
男
-
46℃
-
20℃
行ってきました、松の湯!
フットサル後訪問。
いまいち熱くなれない、そんなときは暴走スチームサウナ!
おじちゃんがやさしく対応いただく。
10円タオルというシステムがあり使わせていただく。
では、浴場へ。
じっこう湯がよき。38℃でぬるめだが私には好みなのでありがたい。
4名のミストサウナ。
奥のほうが熱い。足元から来るタイプ。
今回は、暴走せず。550円ということで、タイミングが合えば当たれるのであろう。。
水風呂は1名様向けなのでタイミングを要確認。
全体的にコンパクトな印象。
550円というコストを考えるとよいのかもしれない。
気になっていたので来れてよかった!次回は暴走サウナに当たれるといいなぁ。。
男
-
46℃
-
20℃
男
-
46℃
-
17℃
男
-
46℃
- 2018.10.16 18:20 ほソ
- 2018.10.18 07:49 ほソ
- 2018.10.19 15:28 ほソ
- 2018.10.22 16:24 yukari37z
- 2019.01.21 15:18 みり
- 2019.02.23 21:05 宇田蒸気
- 2019.10.06 13:15 ゆけむり
- 2019.10.06 13:20 ゆけむり
- 2019.11.13 00:29 きょんすけ☆スーパーノヴァ
- 2020.11.09 20:21 pisuken
- 2020.11.10 14:50 pisuken
- 2021.02.17 20:05 まる
- 2021.02.28 12:28 さみちょ
- 2021.04.07 15:47 にゃん爺
- 2021.04.27 10:32 ここっ
- 2021.10.12 21:31 ちぇる
- 2021.11.14 08:45 pisuken
- 2021.11.30 15:49 ねこサウナ
- 2021.12.01 08:45 ねこサウナ
- 2021.12.01 09:46 ねこサウナ
- 2021.12.09 10:19 ねこサウナ
- 2022.01.04 00:52 現象
- 2022.10.18 05:45 masarutti
- 2022.11.20 09:51 たつ兄
- 2023.01.16 14:11 みんと
- 2023.01.16 14:11 みんと
- 2023.01.16 21:44 みんと
- 2023.07.04 13:40 たつ兄
- 2024.09.19 22:15 つむぐ
- 2024.09.19 22:17 つむぐ