絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジロー

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

鶴の湯

[ 東京都 ]

チャリで往復200kmかけて桜川のサクラを観にいったヘロヘロ状態でイン。

脚の疲労がサウナと水風呂で血流が良くなり回復していくのを実感。

それもこれも静かな雰囲気の鶴の湯のおかげだと感じた。

サウナと水風呂と立ちシャワーの動線もものすごくいいい。

デザイナーズ銭湯に辟易していたので、こういうシンプルで華美でなくて間接照明に頼らない、それでいて寛げる雰囲気はとてもいい。

銭湯はこういうのがいい。

サン浜名 2階(中華)

特製オムライス

続きを読む
3

ジロー

2025.04.05

14回目の訪問

花見もしつつのテントサウナ楽しかった。

楽しすぎた。

続きを読む
1

ジロー

2025.03.28

5回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

年度末の繁忙には高砂湯の静かなサウナが効く。

浴室に入った瞬間、貸切の僥倖に小躍りした。

続きを読む
3

ジロー

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

錦湯

[ 東京都 ]

縁側で喫煙できると聞いて、普段吸わないのに煙草を買っていった。
何度かサウナに入った後の、縁側に腰掛けて全裸で吸う煙草はとてもおいしかった。

サウナ室はほぼ貸切状態だったが、山崎まさよしの「One more time one more chance」が流れている時だけ満室で、おじさん達が向かい合って物憂げな曲を共有する時間は、妙に閉店の状況にマッチしてしまって、なんだか現実離れしているように幻想的でいて悲しくも楽しい時間だった。

大公楼

エビ炒飯

海老チャーハンなのかエビ炒飯なのか、それだけが問題だ。あとはひたすらに美しい。

続きを読む
8

ジロー

2025.03.22

1回目の訪問

大垂水峠越えてチャリで来た。

思いのほか良いサウナ室。
うっすら流れるラジオも良かった。

続きを読む
11

ジロー

2025.03.14

45回目の訪問

サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

あまみがめちゃくちゃ出て頬を赤らめました

錦山

春の天ぷら

ずっとはないんでしょう。あり続ける限りいけるとこまでいきましょう

続きを読む
10

ジロー

2025.03.07

4回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

ご主人の人柄の良さがいい。
笑顔で「外寒そ~」って言われただけなのに、なぜだか癒される。

続きを読む
10

ジロー

2025.03.05

1回目の訪問

高砂湯

[ 青森県 ]

昭和感やレトロをきっかけに訪問することはあっても、再訪したいかどうかは本質的な部分が好みかどうかだと思ってる。

こういう所があるから銭湯サウナに惹かれてしまう。利用者のほとんどサウナに目もくれないのに、めちゃくちゃ良いサウナなのがすごくいい。

続きを読む
13

ジロー

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

ラドンも霊も感じられなくて残念なのと同時に安堵した。

続きを読む
16

ジロー

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

壽浴場

[ 青森県 ]

水風呂が良いとサウナもより良く感じる。

5:00から営業してるの凄すぎる。
午前中から銭湯がある八戸、いいな。

続きを読む
17

ジロー

2025.03.05

2回目の訪問

サウナ飯

朝食前の朝サウナって最高ですね。
降雪を眺めながらの外気浴は東北らしくてとても良かった。

朝食バイキング

全部美味しい。サウナ入ってがっつり朝ごはん食べるのは最高ですね。今日が仕事じゃなくて良かった。

続きを読む
38

ジロー

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

初めてのドーミーイン楽しい。
出張がない仕事だから憧れてた。

夜サウナがあると思える安心感は最高だ。

鬼門

赤魚煮付け

とんでもない大当たりの店だった。八戸に帰る理由が増えた。

続きを読む
17

ジロー

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

横から遠赤サウナの輻射熱と水風呂がとても気持ち良い。

荒川良々さんの色紙が飾ってあったけど、あまちゃん撮影時にひとりで来たのかな。だとしたら、らしくて良いな。

モカ

玉子サンド

喫茶リアスのモデルになったお店。素敵な喫茶店。あまちゃん関連の掲示が多くて感涙。

続きを読む
21

ジロー

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

久慈サウナ

[ 岩手県 ]

久慈サウナに来れたらいつ死んでもいいやって思ってた。

キュンパス使うことで念願叶って来たら、もっと生きて、仕事頑張って、日々の生活を乗り越えてまたここに来たい、ここに帰ってきたいと思うようになった。

かめふく旬魚旬菜

ミックスフライ定食

とんでもなく分厚く美味しい鱈と鯵のフライ。お店の方の雰囲気も優しくて素晴らしかった

続きを読む
22

ジロー

2025.03.01

7回目の訪問

サウナ飯

泰安温泉(銭湯)

[ 山梨県 ]

チャリ体力戻ってきたので久々に泰安温泉チャレンジ。

サウナ室で常連さんと思しき人生の先輩と歓談。

「近くの方?」「あっ、違います」「東京かな?」「東京です」「ほ~、それはそれはご苦労さまです。結構東京からもここに来る人いるんですよ。サッと入るにはちょうど良いよね」「そうですね、サッと入るのが良いですよね」「東京のどちら?」「世田谷です」「世田谷って言われても分かんないな?駅の名前とかさ」「……下北沢とかの近くですね」「あ、じゃあ高級住宅街だ」「僕は違います」「ハハハ(乾いた笑い)…今日は熱いな。うわ、110℃超えてるよ。我々年寄りにはこういう熱いのは無理だね」「熱過ぎるのはキツイですよね…」

ごめんなさい、サッと入るどころか気持ち良すぎて長居しちゃったし、下北沢は見栄張ったし、熱いサウナが大好きだし、ロードバイクで来てるっていうと引かれそうで言えませんでした。

でも、楽しいひと時ありがとうございました。
また来ます。

走行距離:213km

手打ち 山もとうどん

肉つけうどんとかけうどん

美味すぎ晋作

続きを読む
12

ジロー

2025.02.23

4回目の訪問

サウナ飯

改装後、初の合トレに来た。

サウナ室、オートロウリュが導入されたのを聞いてて、変になってないかを懸念していたが、めちゃくちゃ良かった。安心した。むしろ前より良くなっていた。

トレーニングルームが混雑してた。ついにミナミの最高さがバレてしまったか…
でも繁盛してくれるの嬉しい。

店員さんがずっとずーっとこまめに清掃、メンテナンスし続けてくれていた。凄かった。感謝しかない。

もつやき ばん

うずら串

付け合せのニンニク味噌か記憶に残る美味しさだっだ

続きを読む
5

ジロー

2025.02.22

1回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

チャリで三浦半島1周してから来た。

全てが良かった…もっと早く来れば良かった

サウナが熱々で水風呂がキンキンに冷えてるっていうのもあるけど、天井ビカピカ、トイレもピッカピカでこの2つが綺麗な所はだいたい良い銭湯だと思ってる。

川崎の銭湯はやはりレベル高いな。

続きを読む
15

ジロー

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

新木鉱泉

[ 埼玉県 ]

チャリで二度目となる来訪。

温泉と鉱泉水風呂を引き立てるためにある小さな小さなサウナ室はお互いを補完していてとてもいい。

やっぱりいい。

サウナありきでは物足りないかもしれないけど、これもまたサウナのあり方だと思う。

続きを読む
3

ジロー

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

ゆートピア21

[ 東京都 ]

じっこう湯の香りが漂う銭湯は良い銭湯だということが刷り込まれているが、ゆートピア21も例に漏れず良かった。

きっと駅前再開発絡みの売ってくれ等のお声がかかったとこともあるのではと推察されるが、こんなにも駅近に宮造りの銭湯があり続けてくれるだけでありがたい。

オートロウリュ後の送風は音がうるさいし、あんなに長くなくても良いんじゃないかと思ったけど、それを導入している攻めの姿勢に敬意をもった。

何より受付時のおばあちゃん、帰り際のご主人の対応も素晴らしくて、心から来て良かったなと思えた。

続きを読む
4

ジロー

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3