対象:男女

【閉店】漢方薬湯 旭川健康ランド

温浴施設 - 北海道 旭川市

イキタイ
92

蒸王

2020.04.19

2回目の訪問

3週間ぶりのサウナでした。タバコと同じで中毒性があるようです。久しぶりのサウナ1セット目で頭がクラクラしました。

今日は5セット。サ室は一人から二人くらいでローテーション。やはり人は少ないです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
55

しんぷるサウナ

2020.04.15

6回目の訪問

水曜サ活

サウナ分が足りていないので、仕事帰りにちょっぴりサウナ。

こんなご時世だからどうかと思いましたが、人生の先輩方がいらっしゃってました。
久しぶりの高温サウナにたっぷり水風呂で一回目でばっちりととのいました。
露天風呂には造花ながら桜が飾られていて、苦しい状況なのに店舗の心遣いが嬉しかったです。

今日の薬湯は、珍しく薄め。浴槽の周りの段が見えてました。

いつか、健康ランドで薬湯を始めとして、サウナもアロマ水置いたり、香りの強いかわり湯を増やした香り祭りをしてほしい。

続きを読む
53

もれちゃん

2020.04.14

16回目の訪問

夜7時半過ぎに遊湯ぴっぷに到着、入口に「コロナ対策のため短縮営業、夜9時閉店」の注意書き。マジか…一時間も入ってられないな…と、比布から旭川方面一直線ですぐ到着する我がホームサウナへ。
最近はマイルドなぬるめのサウナばかりだったから、アツアツの滝汗サウナに入りたかったところなのです。
きょうも相変わらずアツめで汗かきまくり、優しく受け止めてくれる水風呂で超リラックスできました。
ここは平日でも夜はけっこう混んでるんですけど、最近は流石に人少なめですね。
浴室は5人くらい。水風呂に笑顔で浸かってるおじいちゃんがいてほのぼのした(ここのお客さんはみんな笑顔でととのってるw)
サウナに入る人少なくてほとんど貸切。
ホームサウナなので負けずに頑張ってほしい。ずっと応援してます!
サウナマーケット https://sauna-market.stores.jp/?category_id=5e919501e20b04217931e3e7 に参加してるのでステッカー買っちゃおう。おれのいつも持ち歩いてるChromebookに貼りたい☺
あ、4月1日からたばこ吸う場所が少なくなってパチンコ屋すら禁煙になりましたが、ここの脱衣室の喫煙室撤去されてないかしら…と不安でしたがしっかり残しててくれました。ありがとうございます〜‼
もう1回サウナ入ってきまーす

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
59

乾太郎

2020.04.11

1回目の訪問

朝から最高。

続きを読む
35

れどちゃん193

2020.04.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

旭川さうなー

2020.03.31

1回目の訪問

旭川に在住ながらここのサウナを堪能した事がなかった。

最近は不摂生な生活をしていたのと、コロナウィルスのフラストレーションで、サウナへ直行。


サウナはドライサウナのやはり旭川流ストロングスタイル。
常連組のおじさんが広いサウナ室を陣取る。


10分堪能して水風呂へ。


ライオンの口から流れる循環式水風呂。
温度は17°。この温度が1番入りやすい。
循環式なのとある程度の広さの浴槽なので温くなりにくい。


そして露天風呂の横のスペースに2台のベンチがあり、そこで外気浴。
この時期の北海道の外気浴はとても気持ちいい。


この日はこれを4セット。



浴室も綺麗でサウナの熱さ、水風呂の温度のちょうど良さ、外気浴の気持ちよさで、本日もととのったぁ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
42

蒸しシマウマ

2020.03.29

1回目の訪問

サウナプラトーに行くために札幌から旭川まで長距離移動。
しかしOMO7では31日までサウナのみ営業休止だったということを現地で知り、落胆…
仕方なくここでいいかという感じで、旭川健康センターに行ってみました。
ところが、この旭川健康ランド、予想以上に良かった。

サウナ以外の薬湯、温泉、露天風呂全て高クオリティ。空間の使い方が贅沢で、札幌の街中のお風呂屋さんのようなこじんまり感がなく広々。しかもどの浴槽もライオンからお湯が出ている!ちょっとしたリッチな要素もあり、お風呂に入ってだけで特別というかほんのちょっと贅沢な気分になれる。ありがとうライオン。

サウナはまさに銭湯サウナで明るくテレビのボリューム大きめ。ただしっかり汗もかける温度。お客さんもマナーよくて静かで(テレビに集中してたのか)、居心地は悪くない。むしろ良い。

水風呂で締めてからの広々露天風呂スペースでの外気浴は、お庭も綺麗で風も冷たくて気持ちよかった。
3セット後に最後に薬湯で、良い感じにととのいました。

休憩スペースは漫画もあり仮眠室もあり、丸一日いられそうな場所。
ゲームコーナーもあり、懐かしのリズム天国を発見。ゲームコーナー、自販機はロッカーキーで精算できないので、休憩スペースには小銭必須。次来るときはもっと長居しよ。

続きを読む
45

フロコ

2020.03.27

1回目の訪問

おひサ活!!

旦那サンがお仕事で旭川へ行くと!
ならば、
ワタシを旭川健康ランドに連れてって♫
(なんでw)

そんなワケで
ふっついて
ココで降ろしてもらいました

初♡

田舎の温泉しか行った事ないので
健康ランドの勝手が全然わがんねっ

ワクワクしてちゃっかりWeb割引で
ライドオン

ロッカーは1371
微妙なサウナー感ナンバー♡

オール洗浄後
草津の湯
薬湯
そしてサ室へ

セラミックなんちゃらのサウナ
息苦しさゼロなので
ずっと入って眠れる感じ

あー早く水風呂!!!って
感じでもないので
出るタイミング掴めずの4セットにて完

昼間のビールとラーメンサラダ
ごちそうさまでした♡

また来よう♨︎

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
76

もれちゃん

2020.03.25

15回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活♨️
ツイッターで健康ランドさん公式アカウントが水曜サ活アピールしてたので来ちゃいました。
だいぶ前に試しに使ってみたLINEpayのキャンペーンで知らんうちに1000ポイント入ってたので実質タダ…(銭湯料金880円。)ありがたや~~☺️
きょうも良き熱さで滝汗の良きサウナでした。
外の気温が寒すぎず外気浴に適した気温でイイ冷え冷え感で超気持ち良かった。めっちゃ気持ち良かった。ととのった。
っていうかまだ居るんですけどね、サウナ満喫したんでチンピリ薬湯も楽しんできます。
なんかオシャレなアイスバーの販売も始まったらしくて気になる…
そういや4月から施設内の喫煙環境が一気に無くなると聞きましたが、脱衣場の喫煙ルームは続けてくれるんでしょうか…めっちゃ重宝しとります…
あと浴室案内図に「低温サウナ」って書いてあったのきょう気づいたけど、めっちゃ熱くて最高っすよマジで。トントゥ抽選会で入浴券当たった人はどんどんサ活書いて~~楽しみにしとります

続きを読む
43

ちきんらーめん

2020.03.21

1回目の訪問

旭川サ旅2日目はこちら。
外観、入り口から草加を連想させる雰囲気で期待膨らむ
浴室に入ると、薬湯の香りと広さ加減も草加っぽさあり
サ室は90度前後3段で20人は余裕で入れる広さ
水風呂も5人は入れる広さに程よい冷たさ
従業員の方も温かみがあり、新しくはないけど清潔感もある
回数券のセールをしてたのはもしやコロナの影響できついからなのか…負けないでほしい…!
今回は朝食の食べ過ぎでパスしたが、次回来たときはご飯食べてみようと思った

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
46

👺奥山体温👺

2020.03.20

1回目の訪問

サウナ10分
水風呂1分
休憩15分
上記3セット
岩盤浴40分

岩盤浴内でのロウリュ、男女共に浴衣着用で妻と共に初体験。サウナストーンにそそぐアロマ水の音がたまらなく心地いい。
岩盤浴内でたちあがり大きな団扇での熱波は、なかなかの風圧で全身くまなく包まれる。

浴室サウナはほどほどに混んでいたが居心地は悪くなく、上段ではすぐに気持ちのいい汗が溢れる。サウナ→水風呂→イスのアクセスが良い。
旭川家族の憩いの場という感じでとても過ごしやすかった。

続きを読む
131

蒸王

2020.03.20

1回目の訪問

初訪問です。
#サウナ
カラカラ系サウナかと思いきやガッと発汗するいいサウナ。生薬薬湯という匂いのキツい茶色いお風呂でしっかり温まって、それからサウナに入ると発汗スゴイ。3セットx2いきました。
#水風呂
ライオンの顔を見ながら… それほど冷たくないがゆっくり入れて私にはちょうどいい。
#休憩スペース
露天風呂があるので外のベンチで外気浴できる。北海道は外の外気浴あると体が引き締まっていい。中のチェアでととのったけどね。

生薬薬湯良かった。体がピリピリするのね。その後のサウナ最高。
漫画もっとあるかと期待して行ったけど読みたいものは残念ながらなかった。次回は食事もしたいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
46

BTTS

2020.03.19

2回目の訪問

チェックイン
龍の口からの薬仁湯でチンピリ
バイオセラミックサウナはアツアツ
ライオンの口から水が出る水風呂
浴室の個性的な彫刻達がやはり気になる

続きを読む
37

にっしー

2020.03.18

1回目の訪問

水曜サ活

平日、はじめての朝ウナ。今日は個人的にテレビ問題のせいでモヤモヤ。

サ内で清掃の従業員さんが「すみません、チャンネル変えていいですか?」
趣味どきっの銭湯回の放送中だし気分も上がるかと思ったが残念。だがまあ中にいるお客さんが変えたくて指示したのかなー…って思ったら違うんかい。
サ室を出て従業員さんによくよく聞くと、近くで未だに体を洗ってる男のほうを軽く向いてバツの悪そうに教えてもらった。それから10~15分後にサ室入る自己チュー。
再放送があることも考えたが…ただ、そんな奴にチャンネル視聴予約されるくらいだったら、変えないでと言えば良かったことなど後から後から思いだけが強くなる。物腰柔らかな従業員さんの対応が割とよかっただけに、客の質だけは選べないとつくづく思う。

サウナ:8,10,12,15,おまけの5分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
まさかの5セットやりかけで終了。それもこれも納得の行かないテレビ問題のせい。まだまだ精進が足りん。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
45

サトリン

2020.03.16

3回目の訪問

3連休の真ん中休日。




昨日は、実家で昼から飲んでて行けず...。
あは。




明日はまだわからないので、行くしかない。

いつもより遅めの9時過ぎからなので、健康ランドかなぁ~と車を走らせイン!


遅めの時間は初めてだけど、まあまあの人数。でもサ室はゆったり入れました。

しっかり熱いサ室上段ですぐさま発汗。
ライオン頑張ってる水風呂もいい冷たさ。

ご飯食べた後のサウナだったので、体がいつもと違う感じだったが、しっかり5セット。

-3℃の露天ベンチに寝転びがっつり決まった❗️




今度は、長い時間いれる時に来たいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
111

よっしぃ

2020.03.15

2回目の訪問

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3、その他仮眠を挟んでます
合計:実質5セット

一言:
ええ、今の仕事は終わると夜中の3時とか4時とかなんですよ。
ちょっと色々あって、サウナでととのいたい!と思ったらこちら。

到着4時半。玄関入ると、「上(2階)で休まれていきます?入浴だけですか?」と聞かれる。時間柄、追加料金の心配をしてくれたり、5時までは浴場清掃で入れないとか、何とも丁寧にしていただいた。

5時になると、複数のお客さんが同時に入館。みんな知ってるんだなぁ(笑)

さて、サウナについてはいつもながらいい!私のサイクルで2セット目あたりから一気に汗が流れ出て、そのあとの水風呂がキンキン!やはり朝一番はいいなぁ(笑)

途中、ちょっと寝て、朝食(和定食B)を食べる前にまたサウナでととのう。結果、朝食はご飯4杯食べてしまう(笑)
いつも思うが、ここの朝食、前日までに予約すると焼き魚付きの和定食が選べるんだよなぁ。いつもふらっと行くから、なかなか焼き魚にありつけない(笑)ロス管理の問題からなんだろうなぁ。

次回は昼から行って、久々に岩盤浴ロウリュを受けてみようと思いながら、チェックアウト。このサイトのことも館内いたるところに宣伝?されている。

あ、こちらの女性フロントさん(今回は二方いらっしゃいました)、非常に対応がいいですね。落ち着いてて、不快な感じを一切与えない。きっと教育が行き届いているのでしょうね。安心できます。

続きを読む
39

saunasukisuke

2020.03.08

2回目の訪問

久々の健康ランド。
めっちゃ整いました^_^

サウナ10分×4回
水風呂2分×4回
休憩7分×4回内1回外気浴

コロナの影響か人少ない。

女子風呂ではサウナでマスクしてる方がいたとの事でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
51

もれちゃん

2020.03.04

14回目の訪問

水曜サ活

こないだのドラマサ道北海道サウナツアーに浅草キッド玉ちゃんが参加した番組と、昨日のEテレ「趣味どきっ!銭湯」で炭酸泉とシルク湯が紹介されたのを見て
炭酸泉もシルク湯もあって、あの玉ちゃんが満喫した御料乃湯に行きたい!水曜サ活できるし…と朝から御料乃湯のことで頭がいっぱいだったのに、
仕事終わって気がつくと健康ランドで服を脱いでいた。
いや、もうおれの頭の中でサウナ=健康ランドって染み付いちゃってて
サウナ行こうと思ったらホイホイきちゃいますわ…
健康ランドはいつ来てもおじさん達が微笑みながらお風呂入ってととのいイスに座ってるので和む…
サウナ後は脱衣場の扇風機に当たるのが大好きなんだが故障したのか撤去されてて5月まで扇風機なしらしい…😢
5月までは露天外気浴を満喫しよう♨️
サウナ前と後はもちろんイオンウォーターで〆
きょうも良いサウナとチンピリでした
銭湯料金でもLINEのポイントくれました
いつも銭湯料金のときは遠慮してポイントもらってませんでした…😳

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
53

もれちゃん

2020.02.24

13回目の訪問

うぇ〜〜〜い
トントゥ抽選会でまさか我がホーム旭川健康ランドが協賛するなんて!旭川のサウナが協賛してくれるなんて!夢にも思わなかった!と興奮気味に1回目応募してみごとにハズレ、2回目で見事当選しましたので早速ご招待されてきました
朝から雪かきしてたら夕方になっちゃって、せっかくのご招待券なんだから朝から晩まで行ける日に使えばよかった…と後悔しましたが
サウナ入ってレストランでビールと冬季限定鶏皮ギョウザをいただいたらとてもとてもハッピーになりました(結局無料で入場できてもガッツリ金使う)
ご招待券もらわなくても死ぬほど通うんですけど、またご招待されたいなぁ…
あと旭川サウナについてツイッターでつぶやくと公式アカウントがめちゃくちゃ相手してくれるのでアットホームなサウナだと思います😂

続きを読む
53

FIRE フェス

2020.02.19

2回目の訪問

水曜サ活

トゥントゥー抽選で当たった優待券を手に11:30-16:50IN
初めての岩盤浴ロウリュも体験
普通のサウナも沢山いただきました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
75
登録者: tommmmy
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設