対象:男女

月見湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
3916

山と温泉

2023.05.07

95回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ついにゴールデンウイークも最終日。名残惜しいが仕方ない、仕事しなければ生活できないし。娘の熱も下がったので、気になっていた平和園でランチ。案外普通の焼肉屋さんだった。十分安くてうまいのでまた家族で来ようと思う。そのまま苗穂のサッポロビール博物館へ。札幌に転勤してきたなら真っ先に行くところだろうが、いつでも行けると思うとなかなか行かないもの。観光客がすごいかと思ったらさすがに最終日なので閑散としていた。いつか内地の友達が来たら得意げに案内しよう。帰りにシャトレーゼでケーキとワインを買う。
娘の体調もいいし、何より天気が最高なので地下鉄に乗って散歩することにした。大通り周辺をぐるり。大通公園3丁目に来ると娘が噴水を見たいということで座ってしばし鑑賞。いい時間を過ごせた。

夜は10日ぶりくらいの月見湯。1セット目のみ少し行列になったが、日曜でイベントもないので段々と空いてきた。改めてみるとサウナ室はとても狭いが、互いに譲り合う空気が出来ているのでストレスはそれほどない。謀らずも上段に座れたときはアチアチでいい汗かける。
外は10℃くらいで肌寒かったがインフィニティチェアに座れば不思議と平気。前に見たときは壊れかけていた2台もいつの間にか修理されていた。月見湯はメンテナンスが行き届いていて気持ちいい。
家から10分くらいだし、改めて神銭湯だと思う。心地いい気分で明日からの日常に入れそう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
38

麻生和希

2023.05.07

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いち

2023.05.07

1回目の訪問

13時45分の開店から行きました。
10分×2
掃除がとても行き届いた所です。
洗い場のスペースは昭和感溢れる所。靴箱も木の鍵で懐かしい。
 眼鏡置き場がなくてロッカーに戻りました。

続きを読む
18

あっちゃんさん

2023.05.07

27回目の訪問

GW最後は月見湯。相変わらず待ち数人。混んでます😅日ハム戦は地上波BS放送されていませんが月見湯TVは常に日ハム戦😄ありがたいです😀やったーさよなら勝ち!気分よくOUTしました❗️

続きを読む
14

きむたけ

2023.05.06

1回目の訪問

GWも終わろうとしているなか、
せっかくだから、札幌のサウナ開拓しよう...

と、「月見湯」へ。

昔は、何度も通っている北野通沿いにあるのに、
当時は、スーパー銭湯の岩盤浴好きだったので、
全く引っかからなかったな...


さて、湯~パスポートの恩恵も受けつつ、
脱衣所へ。かなり広めの銭湯だなぁ...

サウナのルール...
サウナマット必須なのか...もってないなぁ...
ってことで、一度、番台に戻り、350円のサウナマット購入。
意外としっかりしているので、何度か使えそうだな。

身体洗って、いざと思ったら、すでにサウナ待ちのため、
空いてるスチームサウナへ。

ととのいスペースが内外に充実してる...
ラドン泉とかもあり、割と楽しめるが、
ちょいちょい混んでる...

スチームサウナ10分×水風呂2分×外気浴10分 ×1セット
サウナ15分×水風呂2分×外気浴10分 ×2セット
サウナ(ロウリュ付)20分×水風呂2分×外気浴10分 ×1セット

ロウリュは混んでるしと、あきらめていたが、
ロウリュ終わるの待ってたら、途中から入れてもらえた。

なかなかいろんなイベントもあったりで、
混むわけだな...
家からもそんなに遠くないので、時々、お邪魔しようかな。

しかして、若者よ。
脱衣所のケータイ禁止の張り紙の前で、
スマホいじるんじゃない!

そんなところが気になるのが、もうジジイだな...

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
1

みこぱ

2023.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エストレージャ☆洸

2023.05.06

34回目の訪問

サウナ飯

5月6日(土)月見湯ゲリラロウリュ
17時~23時で開催。
参加してくれた方、ありがとうございたしたー

何回やったかなぁ?10回くらい?!
GW中って事で札幌以外の方が多いのかと思いきや、ほぼ地元!
地元の方に愛される月見湯でした!
ゲリラだと、初めまして!の方が多くてそれもまた楽しかった

今日は昼間に結婚式、夕方からロウリュ。
長く、濃く、楽しい一日でしたー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
17

みーちん٩( 'ω' )و

2023.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅最終日(明日は早いのでいけない)

函館からバスで5時間半やってきました札幌!

札幌をラストにしたのはサッポロにいきたかったからさ。

そのまえに味の羊ヶ丘でジンギスカーン🐏

サッポロ博物館いって試飲してたらTwitterで相互のあおばたさんが一つ隣りの席にいるという初めましての偶然で乾杯🍻

宿で少し休憩してから外出。

地下鉄でちょいとついて歩き7〜8分。

札幌で唯一名前聞いたことある銭湯がここ♨️

洗体してたら熱波隊がサ室へ。さくさく終わらせていざ出陣!

覆面の熱波師さんとギャルのお姉さん。動画まわってる。やべっ。まあいっぱいいるし誰かわからんやろこと願う。楽しませてもらいましたよ!

ほんで露天のリクライニングでぐで〜ん。

もう最高っす😉

露天のトルマリン風呂もなんだかいいんもだ。

お風呂に1種類ずつさくさく入ってサウナでしめ〜!

銭湯としてかなりクオリティ高いね。人気の理由わかる。

炭火焼ジンギスカン 味の羊ヶ丘

ジンギスカン

ビールがグビグビすすむくん。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
55

k2

2023.05.06

15回目の訪問

仕事終わりに🧖‍♂️

ゲリラロウリュは洸さんでした。
力強い熱波を受けれて良かったです。

番台で〆ブリーズも頂けてラッキー。

今日は空いていたので久しぶりに
ホームサウナでゆっくりできたかなと。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
20

muji

2023.05.06

8回目の訪問

サウナ:10(ロ)-8-6-10(ロ)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
最近は平日にロウリュイベントがあるからか激混みで、逆に土日のほうが快適だったりもする。
今日はほどよく人がいてサウナに並ぶこともなく4セットこなし、あまみ出現。
試供品で配ってたシーブリーズのローションがとても良かった。&saunaさまさまです。
あとアクエリアスも美味しいね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

たまたまゲリラ熱波にぶつかったぜ😜

21時頃イン。

ゲリラ熱波は17時からで、20時頃にSNS告知したらしいが、しらんかった😝

ドライサウナ 15分
ここでゲリラ熱波にカブる
アロマはオレンジ
スイートオレンジだとおもうよ
ビターオレンジではなくてね
途中で退出💦

水シャワー→水風呂
2分以内

ドライサウナ 5分
まだ熱波やってて、引き続き堪能😜

水風呂、外気浴

ラドンスチームサウナ 10分

外気浴

ドライサウナ 10分
再度、ゲリラ熱波にカブる😝

水シャワー、水風呂

ドライサウナ 2段目 3分

月見湯の2段目は初
いつも混んでるしね
ま〜きたのは未だ3回目だけどさ😂

56.65kg→55.75kg

夕方に食事、本日の一食目タップリとってるんだわ🤣

そしてサ飯として、本日2食目へ😂🤣

鶏白湯で、しかもその醤油、味噌がでてる、全国の鶏白湯の道では、かなり珍しい(塩だけだよね、それもわざわざ塩とはいわないで。ごく自然に鶏の骨からだしたパイタンを塩系味つけだけでやってるもの)麺恋佐藤なんだが、

鶏白湯シリーズではない出汁、スープのファイバーラーメン。

これ話題になってない気がするんだが、ワシはハマりかかってきてるんだわ😼
店にくるのは3回目でしかないが、このあたり生息圏だからさ〜変な時間に歩いたりしてるわけで😂ここのスタッフとバッタリ遭遇なんてこともあるしね🤣

辛さを、全くからくない/少し辛い/辛いの3レベルから選ぶスタイル。
そのこと自体も、オーダーしたことないと、しらない/しられてないような、、、

洗い飯を追加しちまったのさ〜
そして残りスープにぶちこんだぜ

こうなると、食欲にさらに火がつく🔥

ハーゲンダッツのアイス、あとはピーナッツ🥜アーモンドつまんで、そして、、、

麺恋 佐藤

ファイバーラーメン

鶏白湯シリーズではない、NY支店発のコレにハマりそ😼

続きを読む
73

ととととととととと

2023.05.06

46回目の訪問

久々の月見湯with妹
ゴールデンウィークはいろんなサウナに浮気しましたが、安定感を感じたサウナでした!

入って早々に帰る寸前のあまみ先輩と出会い1セット付き合わし、1セット目でアウフグースにぶち当たり最高のスタート!!!

サ室で何かみたことある顔だなぁ〜ておもったらまさかの○○ニと出会うwwしっかり今日もらーめん食べたらしいww流石すぎる笑
仕事頑張ってね〜また何処かで!

#今日も今日とてととととととととと
のいました〜!!!

続きを読む
29

がるべす

2023.05.06

59回目の訪問

☺️

続きを読む
18

とらネコ

2023.05.06

3回目の訪問

やはり連休最後は、地元で‥
癒やされました。

続きを読む
21

だーさん

2023.05.06

1回目の訪問

参加ロウリュ:ゲリラロウリュに参加させて頂きました!

続きを読む
20

🎌けめちん🎌

2023.05.06

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuki

2023.05.06

1回目の訪問

13:45の開店と同時に訪れました。
露天風呂も外の風が気持ちよくて、とっても良かったです!

サウナは既に地元の方で混んでいたのですが、混ざってお邪魔しました。
人の出入りが多くても暑いままのサウナ室でした。
水風呂も冷たい温度が保たれていて気持ちよくて、何より露天風呂横にある足が伸ばせる椅子が2脚あって最高でした。外気が涼しくて気持ちいい。

浴室の中にもいくつか椅子があって、そちらに座っている方も多かったです。

続きを読む
18

スダ

2023.05.05

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるよし

2023.05.05

1回目の訪問

20:00頃に到着!

銭湯とは思えない広さで、タオルやサウナ帽など色々なグッズが販売されており、入口からウキウキ🎵

脱衣所も開放的、洗い場のカランの多さにビックリ!

沢山の人で賑わっていたが、サウナ室には3人程度で、しっかりあまみのでる熱さ。
水風呂に入り、外気浴を楽しめるのが本当に気持ち良かったぁ!

夫と待ち合わせをしているため、時計を確認したいと思ったら、外気浴のリクライニングシートに寝てる姿勢でも確認できる、まさかのテレビの下に時計を発見!!
とても感動した⭐︎

この安さでこのととのいが叶うなんて、近くに住んでいる人達が羨ましい!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

れどちゃん193

2023.05.05

5回目の訪問

今日最後のサカツは、熱ゴリさんの熱波ありの月見湯へ。(他のサカツはまだあげておりません。😅)
20:35in
まずは身体を清めてから、21:20回へ
アロマはシトラス。ロウリュして全体熱波
もう一度ロウリュして個別熱波(ひとり5回)する感じです。
あっさり終わる感じですが、20分間隔ということと、サウナ室で長い間待っている人が居ることを考えると仕方ないねぇ。
22:00かいを受けると、混んでいることもあり、今日は終了にしました。又宜しく〜。

続きを読む
53
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設