2022.05.11 登録
[ 北海道 ]
風呂の日!
三井アウトレットパークの後、久々の竹山高原温泉!
ここのお湯モール温泉だけど優しいから、大好き、露天風呂最高!
知らないうちに4月からご飯食べられなくなっててびっくり!食べよう食べようと思ってやっと機会が来たと思ったら、もうやってないんですって!
内湯→
サ→水→中の椅子→露×2
とってもいいおゆでした、、ポカポカ
[ 北海道 ]
もう金曜かよ、、
お腹減ったのでザンギ丼たべた。
なんか前の方が美味しかったな、、
ジェット湯→サ→水→外→露→
ビンゴ→
露→塩サ+泥パック→サ→水→中の椅子→露
15時からビンゴだったので一回出て、参加したら、モクタオル貰っちゃった!
嬉しい☺️
ワンセットやって外に出たらそのまま寝たいくらいだったけど、勿体無いから戻ったよね。
[ 北海道 ]
誕生日だから、スパでも行くかと思ってエミシアのスパ来たら、最高だった!
湯→サ→水→イス→ミストサ→湯→サ→水→クールダウンスペース→湯→ミストサウナ→湯
何故か年明けてから初サ!
サ温もいいし、いい匂い、サ室前にバスタオルが置いてあるとこもいい。
ミストサウナも良かった。
途中で気がついたなんか涼しい風が吹いてくるクールダウンスペースもよかった。
なんで今まで行かなかったのか、、
会員になったら、半額だから、みんななろ。
[ 北海道 ]
一年の汚れを落としに恒例のたまゆら。
3時前くらいだとまあまあの人がいるけど、やっぱ夜のがいるのかな、どうなんだろ。
家族と来てるのでワンセット。
露天→サウナ→水→中の椅子→露天
カニのユキちゃんが入れ歯だと教えてくれた優しいキッズありがとう。
良いお年を。
[ 福岡県 ]
名古屋でサウナラボに行ったので、福岡のも行ってみよってことで、サウナラボ福岡に来た!
女性だけなのと平日なのとで人があんまりいなかったからゆっくりできた。
メンテナンス中のところがあったので、全部は入れなかったのだが、とってもいい匂いのロウリュウォーターと整い場所の素敵さにハピネスをかんじざるを得ない。
すっきりさっぱりしたので、ビール飲みに行くぞ!
[ 北海道 ]
回数券が10月末までだったの思い出して、というか今日が31日だと思い出して最後の一枚使い切りに来た!
ポイント3倍だった!
初めてオートロウリュ体験した、なぜこんなにきてて初めてタイミングがあったのか、笑笑
上からシャワーみたいにじゃーっと流れるんだね、すごくアチアチになって最高だった!
スーパージェットバス→
サ→水→外→露×2→
泥パック+塩サウナ→水→中の休憩スペース→副浴槽
次来た時回数券をフリーの買うか悩んじゃうな、、買うならフリーか、、
[ 北海道 ]
今日は浴場が男女逆になっていて、いつもの感覚と逆の位置にお風呂があったりして、面白かった。
サ室が全然違うことを初めて知った。
男風呂は狭いけど4段の階段状になっていて、温度が自分で選べるのがいいと思った。
外の整い椅子もちょっと違ってた、地面に近い寝転がれる椅子いいな。
ジェットバス→
サ→水→外→露×2→
塩サ+泥パック→水→外→露
今日はこの前ビンゴで当たったお食事券で富良野ぶたのとんかつ御膳食べた、ありがとうサウナの神様。
[ 愛知県 ]
入り口からいい匂い
サウナを楽しむためだけの、素敵な素敵な施設
店員の方皆さん優しすぎる
男女共用のサウナも湯船と水風呂がないサウナも初めてだったけど、なんとか最後はハピネス
[ 北海道 ]
外気浴が気持ちいい季節になってきたなあ。
オートロウリュになったというので楽しみにきたら、HALVIAの細めで背の高いストーブが前にあった木の代わりにあって、なんだか小さくシュンシュンゆってた。
温度は前よりかなりアチアチで気持ちよかった。
想像と違ったけどオシャレだしよいな。
ジェットバス→
サ→水→外→露×2→
泥パック+塩サウナ→露
[ 北海道 ]
金曜日飲みすぎて土曜日寝たきり、今日こそは外に出よう、、そう決心した私は4時から小樽に行くという暴挙に、、
昼ごはん食べてなかったので、途中サンドリア行って、ロースハムトマトとコーヒーフルーツ買って、運転しながらもぐもぐし、
小樽に来たってのに、海鮮などは食べず、
かま栄で、パンロールとひら天と舞茸ごぼう買い、迷わず、オスパにきた。
内湯→
サ→水→外→露×3
そこそこ久しぶりにきたら、時間になるとパイプからチョロチョロ水が出る、味のあるオートロウリュが導入されていた。
水風呂の温度がもう少し低ければな、、
ずっと入ってられるので、水風呂の中で整い始めるのもいいとも言える。
ここの外気浴と露天風呂が大好き。
きてよかったなー、帰れるかな、眠いなー。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。